fc2ブログ

☆ヒツジのとっとちゃん♪内緒の備忘録

四国八十八所、西国三十三所のお寺巡り、国内旅行、一人海外旅行をJGC平会員と各種ホテルステイタスで楽しみます♪おばさんの備忘録なので自由気まま、時には食べログ、ミュージカルの観劇も大好き♪人生楽しみましょう!!!予約投稿で頑張ってます。

TOP > 25番 播州清水寺

西国三十三所草創1300年 「第25番札所 播州清水寺」 仁王門から大講堂へ

西国三十三所草創1300年 「第25番札所 播州清水寺」 仁王門から大講堂へ

こんにちは。清水 東条湖県立自然公園内に位置し、法道仙人の開基、西国二十五番札所海抜500mの山上にあり、六甲の山並み、瀬戸内海、淡路島、明石海峡大橋、家島、四国等を見渡すことが出来ます。また四季を通じて、東条湖、立枕焼、篠山散策等を回遊して訪れる人が多いそうです。インドから渡来した伝説的な僧、法道仙人が約1800年前にこの地を訪れ、鎮護国家豊作を祈願したのが始まりで、推古天皇35年(627年)に勅願により、根本...

... 続きを読む

西国三十三所草創1300年 「第25番札所 播州清水寺」 本坊にて昼食

西国三十三所草創1300年 「第25番札所 播州清水寺」 本坊にて昼食

こんにちは。大講堂から本坊へ移動いたします。本坊で昼食を頂きます。本坊の客殿は、登録有形文化財に指定されております。大正6年、京大武田五一博士の設計により、山上の材木(杉)にて建築。清水寺の庫裏で寺務所はこの中にあり、昼食等で利用できます。大講堂から階段を降りて、本坊に到着します。坂上田村麻呂は、こちらのお寺さんに、聖者大悲観音の霊験により、鈴鹿山の鬼神退治を遂げた報謝として佩刀騒速と副剣2振を奉...

... 続きを読む

西国三十三所草創1300年 「第25番札所 播州清水寺」 根本中堂

西国三十三所草創1300年 「第25番札所 播州清水寺」 根本中堂

こんにちは。上の写真は、根本中堂です。昼食を頂いた後は、講堂を通り・・・階段を登りです。地蔵堂です。地蔵堂の説明書きはコチラからね。扁額です。ちょっと覗いて・・・階段上には根本中堂が見えますが・・・このような社も見えましたが・・・鐘楼です。鐘楼の説明書きです。ちょっと手抜きです~~鐘を見上げてみました~~鐘の音は、播磨、丹波、摂津の国に響き渡り、開運の鐘と言われています。鐘を撞く事ができますので、...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメさん、こんにちは。
コメントありがとうございまs。

こちらこそ、ありがとうございます。
勝手に貼り付けておりまして・・・
毎回、美味しそうなお料理を楽しみにしております。
応援、もちろんさせて頂きますよ~~~

今後とも、宜しくお願い致します。

西国三十三所草創1300年 「第25番札所 播州清水寺」 薬師堂

西国三十三所草創1300年 「第25番札所 播州清水寺」 薬師堂

こんにちは。薬師堂の説明書きです。まずは、この地図から・・・月見亭から薬師堂へ、そして仁王門へと戻ります。月見亭です。コチラも説明書きにて・・・月未亭の前にも、湧水(霊水)がございます。手水舎です。薬師堂です。扁額です。薬師如来様です。堂内を・・・ちょっと変わった十二神将様がいらっしゃいますよ。東京藝術大学大学院教授で彫刻家の籔内佐斗司先生作なのですが・・・・奈良県の「せんとくん」の作者なのです。...

... 続きを読む