こんにちは。園城寺(三井寺)は、天台寺門宗の総本山で、古くから日本四箇大寺の一つに数えられています。滋賀県大津市にあり、琵琶湖を見下ろす大きなお寺で、日本四箇大寺(東大寺・延暦寺・興福寺・園城寺)の1つに数えられています。壬申の乱で敗れた弘文天皇の菩提を弔うため、皇子の大友与多王が686年に寺を建立したのが創始と伝えられています。第14番 「長等山 園城寺 (三井寺)」ご本尊 如意輪観世音...
2018-03-02 (Fri)✎
2018-03-03 (Sat)✎
こんにちは。三井寺のその2からです。弁慶の引摺り鐘が霊鐘として祀られている霊鐘堂です。こちらも、重要文化財なんです。弁慶の汁鍋もございます。奈良時代の梵鐘で、佐藤太秀郷が龍神に頼まれ三上山の大百足を退治したお礼に竜宮からもらって、園城寺に寄進したという伝説がございます。重さは三井の晩鐘と同じ2250kg、そして口径123.2cm、高さ199.1cmです。園城寺と比叡山との間で争いが起こったときに、弁慶がこの鐘を分捕り...
2018-03-04 (Sun)✎
こんにちは。その3です。やっと西国14番札所である観音堂へとやって参りました。よく歩いたものです。これだけ広いと、全ては周りきれません。参道には色々な観音菩薩様がいらっしゃいます。右側が、衆宝観音」は三十三観音の一つで、衆宝とは人が求める財宝のことで、この観音を信仰すれば財宝がたまり、福徳を授けられ出世がかなうとの事、隣が、童観音菩薩です。重要文化財の毘沙門堂です。極彩色の荘厳された建築です。十八...