fc2ブログ

☆ヒツジのとっとちゃん♪内緒の備忘録

四国八十八所、西国三十三所のお寺巡り、国内旅行、一人海外旅行をJGC平会員と各種ホテルステイタスで楽しみます♪おばさんの備忘録なので自由気まま、時には食べログ、ミュージカルの観劇も大好き♪人生楽しみましょう!!!予約投稿で頑張ってます。

TOP > 旧三井家下鴨別邸

2022年2月 京都の旅 「旧三井家下鴨別邸」 茶室を午前中のみ貸切ってみたの♪

2022年2月 京都の旅 「旧三井家下鴨別邸」 茶室を午前中のみ貸切ってみたの♪

こんにちは。下鴨神社の南に位置する豪商・三井家の旧別邸。三井家11家の共有の別邸として三井北家(総領家)第10代の三井八郎右衞門高棟(たかみね)によって建築された邸宅です。明治42年(1909)に三井家の祖霊社である顕名霊社が遷座されましたが、その参拝の際の休憩所とするため、大正14年に建築されたのが現在の旧邸で、主屋、玄関棟、茶室が現存しています。昭和24年には国に譲渡され、昭和26年以降、京都家庭裁判所の所長...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮ありがとうございます。

No Subject * by takabone
貸切3時間、素晴らしい空間を独占できるのは良いですね(^^)
素晴らしすぎて・・・じっとしているのが勿体なくなるのは仕方ないでしょうwww

No Subject * by はる
おはようございます(^^♪

参拝の際の休憩所のためだけに作られた邸宅、
途方もない三井家の財力、すごいなあ。

非公開のお茶室でくつろぐ3時間。
特別感にワクワクしますねえ、
丸窓からの眺め、良いわあ。

北海道の知事公館も三井別邸だったんですよ、
昭和初期の窓ガラスの少しゆらいでる味わいが素敵。
京都の別邸にも同じものがと聞いたような、ここかな。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


3時間って、短いようで長いのね。
この寒い時の時間、じーーーとしてたら・・・
落ち着きのない私でした~~

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


三井家って、凄いですよね。
色々な場所に、このような別邸がありますよね。
財力、羨ましい~~

はい!!
ワクワクしましたよ。
最初はね、
途中でウロチョロしだして・・・
落ち着かなくなりました~~
でも気分はハッピーでしたね。
天気は雨でどんよりしてましたが・・

ヒツジのとっとちゃんさんへ * by ひびき
店長が、Uo魚更新記事を見たいとリクエストがありましたので、リンクをコピーして送っておきました。
また、感想を聞きに行って来ます。

Re: ヒツジのとっとちゃんさんへ * by ヒツジのとっとちゃん
ひびきさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


あら~~光栄です♪
ありがとうございます。
また、行かねば・・・
金曜日は夕方からしかお店開いてなかったですね。

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメKさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


そうでしたか。
ご連絡ありがとうございます。
どうしたのだろうと、心配しておりました。

また、ご連絡をお待ちしております。
Kさんに幸ありますように♪

2022年2月 京都の旅 「旧三井家下鴨別邸」 茶室で抹茶を頂きましょう♪

2022年2月 京都の旅 「旧三井家下鴨別邸」 茶室で抹茶を頂きましょう♪

こんにちは。旧三井家下鴨別邸の茶室で、お抹茶とお菓子を頂きましょう。モチロン、茶室の貸室料とは別に、お抹茶代は別注文でございます。こんな贅沢な時間を過す・・・滅多にある事ではございません。って、茶室を貸し切ろうと思う事自体がおかしいのかしら???2月の記事ですから、和菓子も季節柄このようなお菓子でございます。では、主屋を見学しましょう。一般公開開始から6年目、初夏から夏にかけては青もみじや苔、紫陽...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

それでいいのですよ * by 壁ぎわ
茶室は 今家にあればいいのですが そんな訳にも行きませんから 貸切るものですよ  お茶会でもそうじゃないですか
私の場合は お茶から お酒になることが多いのですが

といっても 奈良今西家書院を 見学の時間が終わってから 借り切って 玄の親父に 料理を運んでもらい 宴会をしたのが懐かしいです…

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮ありがとうございます。

Re: それでいいのですよ * by ヒツジのとっとちゃん
壁ぎわさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


初め篠笛と精進料理のプランを申し込みましたら・・・
茶室の見学が出来ない事を知りました。
でーーー茶室の貸切があり、申し込んでみました。
すぐに、メールがあり、茶会でもなく二人でお抹茶を見て、見学したい旨を・・・
OKがでましたよ~~
初めて、お茶室を貸し切りました~~

今西家書院、私も見学したくて行きましたが・・閉まってました~~
「玄」のそばがきが食べたくなってきたわぁ~~

No Subject * by はる
おはようございます(^^♪

この空間を貸し切りにして過ごす、
贅沢な時間ですね。
丸い窓からのお庭の様子、
四季折々の彩りは素敵なんでしょうね。

水辺の鳥は「イカル」さんでしょうか、
奈良を訪ねたときに斑鳩町の町名になった鳥と
ガイドさんが教えてくれた鳥によく似ています。

No Subject * by takabone
素晴らしいお庭で何処を撮っても絵になりますね(^^)

それにしても・・・2月ですか~
しんしんと冷えが身体に染みわたりそうですけど
ちょっと我慢をしても庭を楽しみたいですねww

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


とっても贅沢な優雅な時間でございました。
ただ、2月の寒い時期、窓も全て開放して・・・
トホホホ
桜、新緑、紅葉の時期だったら良かったのですが・・・
そんな時は空いてなかったかもですね。

「イカル」さん、チェックしてみました。
黄色いくちばし、羽根の模様。
そうですよね。
イカルさんですね!!
ありがとうございます。

ヒツジのとっとちゃん今日は * by くんざん
茶室の貸し切り
この上ない贅沢ですね

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


さすがの三井家別亭ですよね。
季節が良ければ、もっとステキでしょうね。

2月、窓も開放して・・・長い時間は持ちません。
動かなければ・・・
じーーしてたのは1時間、本館見学で1時間、残りは下鴨神社でしたね。


Re: ヒツジのとっとちゃん今日は * by ヒツジのとっとちゃん
くんざんさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


茶室3時間の貸切。
それもダンナと二人で、お抹茶を頂いて、お庭と茶室を愉しむ。
こんな事、最初で最後かも・・・

紅葉の時だったら、至極の時間だったかもです。

2022年2月 京都の旅 「旧三井家下鴨別邸」 お庭を見学しましょう♪

2022年2月 京都の旅 「旧三井家下鴨別邸」 お庭を見学しましょう♪

こんにちは。お庭は、建物の前面に、苔地の庭が広がり、その南に泉川から水を取り入れた滝流れを持つひょうたん型の池が作られています。池には石橋が架けられ、その南には、芝を張った築山に灯籠や巨大な鞍馬石の景石が置かれ、周囲に園路が巡っています。お庭を散策しましょう。玄関棟の裏から・・・内玄関をお部屋からです。外にまわって・・・内玄関を・・・お庭の方へ。上の方を・・・お庭から建物を・・・主屋です。玄関棟で...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮ありがとうございます。

* by takabone
素晴らしいお庭ですね~
望楼まであるとは・・・どれだけ凄い家だったのか?ビックリです!

No Subject * by はる
おはようございます(^^♪

“夫婦椋”見事に寄り添って支え合っていますね。
かくありたい。

ひょうたん池に主屋が映り込んだ1枚、素敵。
構図がバッチリはまってますね。

ここはかつて家庭裁判所の所長さんの宿舎だったとか、
お客様をおもてなしするのには良さそうだけど
住み心地はどうだったんでしょうね。

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


凄い三井家だったのですね。
さすが、日本の財閥ですよ~~
コレが個人の持ち物だったって事も凄いです。

望楼も登りましたので、お楽しみに♪

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


ムクノキ、見事な木ですね。
巨木になる木ですので、これからも支え合って大きくなって欲しいですね。

写真、褒めて頂きありがとうございます。
イマイチ、天気も悪くて・・・悪条件が揃ってましたが、
色々な鳥たちが水辺にきておりました。

住み心地、あまり良くないかも・・・
でも当時の家屋はどうだったのでしょうね。

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメTさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


椋の木、巨木が三重県に樹齢1500年のがあるそうです。
1回、見に行ってみたいです。
珍しいですね。

咲きました~~
青い葉もいっぱい出ました。
お日様に当たって元気いっぱいです。


Tさんもこれから急に暑くなるそうで、ご自愛下さいませ。

2022年2月 京都の旅 「旧三井家下鴨別邸」 泉仙の精進料理を頂きましょう♪

2022年2月 京都の旅 「旧三井家下鴨別邸」 泉仙の精進料理を頂きましょう♪

こんにちは。主屋の2階にて、精進料理を頂きます。「泉仙本店」は、昔ながらの仕出し割烹専門店だそうですが、お店も3軒あるようですね。古くから伝わる「精進料理」では、仏の教えによって肉類魚介類を使用せずに、穀物、豆類、野菜などの食材だけを使用したお料理です。また、食材の味をいかすため、調味料の使用を抑え、また食材を余すところなく使い切ります。下鴨神社から戻ってきまして・・・主屋2階からの眺めです。2階...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

* by takabone
この雰囲気、精進料理が似合いますね。
彩り豊かで美味しそうです😃

普段はどうしても肉に行きがちですが・・・
こんな時は多少我慢してもでも😅 精進料理楽しみたいですね❗

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮ありがとうございます。

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


こういうロケーションだと、懐石料理か精進料理が似合いますよね。
お重にしっかりと、色々なお料理がぎっしり詰められていました。

お肉も頂きたくて、夕食はすき焼でしたよ 笑

No Subject * by はる
おはようございます(^^♪

精進料理、もっと地味な色合いを想像していましたけど
いろいろ趣向が凝らしてあって美しいですね。
だしが効いた薄味に仕立ててあるんだろうなあ。
六角のお重もおめでたい感じで素敵。

トイレ! これって大正時代に作られた水洗式なんですよね。
北海道知事公館見学の時、ガイドの方が教えてくれたの。
肝心なことはすっかり忘却、こういうトコだけ覚えてます♪

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


精進料理、美味しかったです。
器にぎっしりとお料理が入ってましたよ。
この器を見た時、小さいなと思ってしまいましたが・・・
意外といっぱい詰まってました~~

このトイレ、今のノリタケカンパニー製なんですよ~~
上方に水洗用のタンクが設置されていたようです。
大正時代では、先進的ですよね。
な~~んかトイレとかお風呂や洗面台、気になりますね。

No Subject * by 駐在おやじ
すごく 歴史のあるところみたいですね
普段なら 精進料理はいらない って言いそうな僕ですが
ここは行ってみたいです ^^

階段が すぐには分からなくしてあるという事は、
元々 上は一般の人ではない方達用だったのかもしれませんね ^^

しかし 昔の階段って急ですよね wwww

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


精進料理、京都で頂くのは2回目。
知恩院でも頂きました~~

でーーー今回は、夕食はすき焼にと予約しておりま~~す♪

ここの精進料理、とても美味しかったです。
お吸い物だったか、お味噌汁だったか、記憶にありませんが熱かったですよ。
ここのお料理、気に入ってしまいました。

隠し階段、ヒモを持って・・・
途中に、ご主人の書斎もありました。
とっても急でした~~~

No Subject * by jamkichi
おはようございます!

ここ、行ってみたくてずっと気になっていました。
でも、とっとちゃんさんのように堪能するとなると結構な出費ですね~💦 
お茶室貸し切り~~~!!! (゚д゚)!

泉仙さん、義兄が生きてた頃はここのおせちを毎年注文してくれていました。

さすが財閥の邸宅! 見事ですね ☆彡

ヒツジのとっとちゃん今日は * by くんざん
裸足で歩いて見たいですね

2022年2月 京都の旅 「旧三井家下鴨別邸」 3階の望楼を見学しましょう♪

2022年2月 京都の旅 「旧三井家下鴨別邸」 3階の望楼を見学しましょう♪

こんにちは。通常非公開の3階の望楼見学です。わずか3畳半ほどの部屋は360度がガラス窓となっています。現在は東山や比叡山、「五山送り火」でおなじみの大文字山を望むことができ、当時のように贅沢な眺望を楽しむことができます。その前に、篠笛の音色を聞きながら・・・演奏と篠笛の歴史などのお話もききました。篠笛の時は、写真撮影は禁止なんです。2階のこちらのお部屋で演奏されます。篠笛の演奏を聴いた後は、望楼の見学...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮ありがとうございます。

* by takabone
望楼素晴らしい眺めですね~😊
個人の家でこの眺めを独り占めしてたんですよね?なんて贅沢なんでしょう!

クイズ形式で見所を紹介してもらえると観覧も更に楽しくなりますね~😊😊

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


望楼って、展望台、とっても小さいですが、この時代なら眺めも良かったのでしょうね。
ここからなら、下鴨神社のお祭りも見えますよ。

時間つぶしにはちょうど良いクイズです。
探すのも面白かったですよ。

No Subject * by はる
おはようございます(^^♪

縦笛の雅な音を聞いた後に望楼の見学、
期待がマックスに膨らみますね。

広さが僅か3畳ほど‥外観からはもっと広そうだったのに、
やはり、人数制限しないとちょっと危ないかな、
だってこちらの窓も復元できない大正ガラスなのでしょ。
階段、ロープが張ってあるということはかなり急なのね。

360度がガラス窓‥雨戸はいずこ、
窓の下の半円にくり抜いたとこがヒントかな。
上に引き上げる?どうやって留める?ワクワク♪
北海道の家には雨戸が無いので興味があるの。

きっと夜はお肉かなと思ってました!

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


そうなんです。
このイベント、1日に2回ありまして、私は後半でした。
ですから、茶室でも篠笛の音色が聞こえてきました。
お料理を頂いて、篠笛を聞いて、望楼見学でした。

望楼、狭いです。
ですから、後半の分も二つのブループに分けて・・・
階段はヒモを持っていないとコワイし、一方通行です。

この別邸の窓ガラス、割ってしまったら・・復元は・・・
雨戸、そうです。
当たりで~~~す。
あの半円の部分が、上に持ち上げるタイプです。
それも2枚の雨戸、半円の写真の一つ上の写真に半分の雨戸が写ってますでしょう。
あれ~~どやって留めてあったのかしら???

はい、お肉様で~~~す。
この1日は朝から優雅で豪華な日でしたよ~~

No Subject * by 駐在おやじ
すごい凝った作りですよね~~~~
わざわざ 離れたところに 小さな3Fを作るなんて・・・・
お金有り余ってたんだろうな~~~~ ><
とか 下賤な事しか思いつきません・・・・・

でも 実際に行ったら 風景や 雰囲気 匂いなど 
見どころ沢山なんでしょうね~~~~

でも すでに 興味はご飯に移ってます wwww

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


はい、三井家ですから、お金は有り余ってたのかしらね。
休憩所が欲しいと、この地に建てた別邸。
やはり、一般庶民とは違う家柄ですね。
日本の三大財閥ですから・・・

そのお陰で、貸切も色々なイベントも景色も愉しめます♪
開放して下さって、ありがとうございます。

そうでしょうね。
京都ですき焼ですからね。