fc2ブログ

☆ヒツジのとっとちゃん♪内緒の備忘録

四国八十八所、西国三十三所のお寺巡り、国内旅行、一人海外旅行をJGC平会員と各種ホテルステイタスで楽しみます♪おばさんの備忘録なので自由気まま、時には食べログ、ミュージカルの観劇も大好き♪人生楽しみましょう!!!予約投稿で頑張ってます。

TOP > 6番 南法華寺(壺阪寺)

西国三十三所草創1300年 「第6番 南法華寺 (壷阪寺)」

西国三十三所草創1300年 「第6番 南法華寺 (壷阪寺)」

こんにちは。西国三十三所草創1300年 「第6番 南法華寺 (壷阪寺)」です。西暦703年弁基上人によって開かれた霊山、壷阪山南法華寺。 西国観音霊場の第六番札所で眼病に霊験あらたかな、シルクロードの香りが豊かにただよう寺として信仰されています。弁基上人愛用の水晶の壷を坂の上の庵に納め、感得した観音像を刻んでまつったのが始まりといわれて・・・本尊は眼病に霊験のある仏として昔から信仰されております。...

... 続きを読む