こんにちは。『湧水の郷しおや』は町の財産でもある「尚仁沢湧水」にちなんだ名称です。地元農家の“朝採り野菜”や“尚仁沢湧水でつくった蕎麦”などが楽しめるほか、郷土の著名人の作品を展示した交流館では、塩谷町の魅力も体験できるそうですが・・・・駐車場が広く、無料の給水スポットもあり、美味しいそば処にも逢えました♪ランチには遅い時間帯でしたので、どこ行くアテもなく・・・何となく、広い道を探しながら走っておりま...
こんにちは。「東武ワールドスクウェア」 こちらで最後の記事となります。世界一周の旅はいかがだったでしょうか?世界遺産もいっぱい見学できましたね 笑日本ゾーンですから、説明は致しません。さて、何個わかりますでしょうか???ヒントはコチラに貼っておきますね。ただし、全ての写真は撮っておりません。疲れましたから・・・帰る時間が迫ってきましたので、ご了承下さいませ。日光から中部地方まで帰らないといけないの...
こんにちは。アジアゾーンへやってきました~~暑くて、熱くて・・・・6月なんですが・・・もう、よく見ずに写真を撮ることだけしか・・・体力が残ってなかったです。ですから、ただただ通りすがりに写真えお撮ってるのみ・・・まずは、地図を・・・地図m、タイのワット・アルンです。チャオプラヤー川西岸に建つワット・アルンは、別名「暁の寺」と呼ばれています。アユタヤ王朝時代n創建され、増改築を経て、現在の姿になりま...
アジアの建築物はヨーロッパとはまた違う美しさがありますね。各国の選りすぐりの代表選手によるオリンピックみたいな感じですね😊
コメントありがとうございます。
いつもご配慮ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
はい、疲れてきて、暑くて・・・ギブアップ気味。
アジアから急ぎ足で・・・
世界一周はキツイですね。
時差はないのですが・・・笑
ヨーロッパとアジア、建築美が少し違いますね。
エキゾチックです。
こうしてみると 行ってみたいなって思う所たくさんあります。
アメリカや ヨーロッパは 長時間飛行機に乗らないといけないですが、 この辺りなら 行こうかなって思えます。
駐在おやじ
コメントありがとうございます。
アジアだから、行きやすいですよね。
私、まだパスポート更新してないよ~~
韓国にも行けないよ~~~
行って見たいなー。
コメントありがとうございます。
はい、6月下旬の炎天下のお話でございます。
もうグロッキーになっていて・・・
日陰もなく、急ぎ足で説明も読まずに、写真だけを・・・
タージ・マハルの実際を見たかった~~
コロナ禍が、私の全てを奪い取って行ったわぁ~~~
でも、インドって空港降りたら・・・
コメントありがとうございます。
栃木県日光で世界一周しましょう。
行ったつもり、見学sたつもり・・・
絶対に、現地では見る事の出来ない光景が待ってますよ~~
こんにちは。ユーロッパゾーン、最後の記事になります。最後は、スペインですよ。スペインは行った事がございません。でも、ヨーロッパの建築物ってよく似てますね。スペインは、地図52から56番までです。地図52番、サグラダ・ファミリアです。サグラダ・ファミリア(聖家族教会)は、天才・ガウディが設計した芸術的にすぐれた建物です。ガウディは未完のまま死亡し、その後何人もの建築家によって受け継がれ、1世紀以上も建...
コメントありがとうございます。
いつもご配慮ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
サグラダ・ファミリア、完成が2026年の予定だそうですが、
どうなるのでしょうね。
2026年は、ガウディの没後100年にあたる記念の年。
ここワールドスクエアは、そのままなのかしらね。
コメントありがとうございます。
あら~~凄いですね。
私なんか・・・ヤバイですよ~~
ただ、実際をもたりすると、結構調べて楽しくなりますね。
でも これって完成したんじゃ? もう少ししたら完成するだったか? ニュースで見た気がします ← いつもながら怪しい情報です wwwww
う~~~ん 名前は知ってるけど どこの国のものか? と聞かれると 僕大分外しそうです ><
駐在おやじ
コメントありがとうございます。
いえいえ完成予定は2026年ですよ~~
今のところはですが・・・
少しは、この記事で勉強になったかしら?
なったら嬉しいわぁ~~~
とっとさんの記事はとても勉強になります。
名前は知っていたりテレビで観たことは有ったり くらいでしたので
なるほど~!と感心、感動しながら拝見拝読させて貰いました。
コメントありがとうございます。
そう言って頂けると嬉しいですね。
勉強になりましたか。
私も勉強になりました~~
実際行ってない国は、テレビで観てるだけですものね。
こんにちは。イギリスといえば、バッキンガム宮殿。外周護衛を担当する近衛兵の交代儀式を観たいためにロンドンに何回も行ってました~~そんなロンドン、東武ワールドスクウェアでは、5ケ所見学できますよ。展示物については、景観を保つため3年ほどで塗替え修復の作業をおこなっているそうですね。屋外展示は大変ですね。地図47番、イギリスのロンドンのバッキンガム宮殿です。ヴィクトリア女王以来、、イギリスの女王がお住...
私はまだヨーロッパに行ったことがないのですが、イギリスには絶対に行きたいと思っています。
これがミニチュアなんですよね??
コメントありがとうございます。
ロンドンへは何回も一人で行ってますよ。
安全で、安心でした。
観光もロンドンタクシーを利用してましたよ。
ミュージカルも必ず観賞しに行ってました。
美術館は無料が多いです。
パブでビールとフィッシュ&チップス。
退屈しない街です。
ぜひ、イギリスへ♪
ワールドスクエアと実際の写真も掲載しましたよ。
コメントありがとうございます。
いつもご配慮ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
ちゃんと修復管理されてる所が凄いですよね。
だから、昔見てても、違和感がないのですよね。
さて、ダイアナ妃かどうか・・・どうでしょうね。
イギリス在住の友人のお嬢さん、
ウエストミンスター寺院の鐘って時報だと思っていたら
かなり短い間隔で鳴り響いて驚いたと言ってました。
あの音色って学校のチャイムでおなじみのですよね。
この施設を維持するために3年ほどで塗替え修復の作業
‥大変だね。
結婚式の馬車に乗っているのは‥
建設された時期を考えるとダイアナ妃かなあ
大きめのブーケを持った姿が印象的だったもの。
実際に行かれた時の写真、空気感が違うというか
やはり実物はオーラが違うね。
300年って 10世代くらいでしょうか・・・・・ 孫の代とかのレベルじゃないですね wwww
昔の人は 本当に辛抱強かったんだな~~~ と思います
バッキンガム宮殿 そうか 英国ですね・・・・・
名前だけ聞いたら あれ? フランスだっけ? と・・・・
勉強不足がでます ><
駐在おやじ
コメントありがとうございます。
ビッグベンは、学校のチャイムですね。
ロンドンの常宿は、目の前がビッグベンにブリッジの景色です。
ロンドンに行った最後は、ビッグベンも工事中の間でしたね。
今は上まで上がれるとか・・・
やっぱり、ダイアナ妃ですかね。
このミニチュアを見て思い出しますね。
実際と空気感、違いますか?
コメントありがとうございます。
ウエストミンスター寺院、中も壮大ですよ。
こちらの寺院が300年かかってます。
私の記事、説明をしてから、写真を掲載してます。
人それぞれ、違いますもんね。
バッキンガム宮殿の衛兵交代式、最初は隅っこの後でしたが、
回数を数えてる内ん、要領を得て、前で見るようになりました。
こんにちは。東武ワールドスクウェア、世界建築博物館! 25分の1の世界の旅が出来るのです。平成5年に誕生した東武ワールドスクウェア、敷地面積約8万7,500㎡に、厳選された世界遺産48件を含む世界22カ国・102点の名所旧跡が再現されてますよ。もう私は、世界一周旅行はムリ!!!一時期は、「oneworld エクスプローラー・世界一周」に目覚め、時間等を調べていましたが・・・もっと若い頃に知りたかったわね。ヨーロッパの続...
とっとちゃん大魔神 何処で出てくるかと 楽しみに見ていたのですが 出てきませんねぇ…
そうか ゴジラも大魔神も
外国では出て来なかったんですよね…
コメントありがとうございます。
いつもご配慮ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
ここは楽しいパラダイスです。
建物だけじゃないところが、楽しいですね。
また、新しい人を見つけたり・・・ワクワクしますね。
もう世界一周はムリ、ここでガマンしましょう。
コメントありがとうございます。
ウフフフ
こんな可愛いゴジラに大魔神が居るワケないでしょう!!
いや、ゴジラってアメリカやオーストラリア、中国も被害があったはず・・・
わたしは、どちらかと言うと、ピグモンだわぁ~~
大魔神、良く見てたわ~~
中国四川省の変面だね。
アラブ? って感じです ← 僕の勝手なイメージです
しかし 広いですね ^^
世界のいろんな有名な建物があって うん ここは楽しそうです
駐在おやじ
コメントありがとうございます。
ロシアの観光ガイドブックには、よく表紙に使われてる写真です。
私も、実際を観た時、感動しました~~
極彩色のネギ坊主の模様が違っていて、写真映えするでしょう。
ライトアップが見たくて・・・
1日で世界一周ですもんね。
疲れますよ~~~
ロシアに行かれたことがあるのね、
茶色で囲まれたカナールの写真とポクロフスキー大聖堂は
その時に写されたものかな。
オランダの水車、良いなあ。
ノイシュバンシュタイン城はさすがの風格、
塔の上の部屋には今もお姫様が‥なんて考えるのも楽しい♪
コメントの不具合、管理画面の右上のログアウトをクリック、
再度ログインする、で改善されることが(体験済)
実証済みでしたらごめんなさい。
コメントありがとうございます。
はい、ロシア(モスクワ・サンクトペテルブルク・黄金の環)に2012年に行ってます。
4枚をひとまとめした物、ワシリーのラトアップとそのした2枚も、その時の写真です。
ノイシュバンシュタイン城(ドイツ)も行きましたが・・・デジカメ無いときに・・・
はい、まだ今日もです。
再起動したりしましたが・・・
結局、スマホの4Gを使って、投稿出来ました。
「恐れ入りますが、もう一度やり直して下さい」なんのFC2のこの言葉。
困ったもんだわ。
こんにちは。ヨーロッパゾーンの続きでございます。まずは地図を・・・地図28番、バチカンのサンピエトロ大聖堂です。園内には、身長7㎝の小さな住人が所狭しといらっしゃいます。何をしてるのか観るのも楽しいですね。ダン・ブラウンの小説、トム・ハンクス主演の映画「天使と悪魔」、最後の舞台がコチラでしたね。映画「ダ・ヴィンチ・コード」の続編です。バチカンの中でも一番神聖な場所、大聖堂の真下には、キリストの十二...
コメントありがとうございます。
いつもご配慮ありがとうございます。
ここ1/25のスケールで作られているんでしたっけ、
なんかいろいろすごいの一言。
東京タワーってエッフェル塔の高さを越えろという命で
333メートルになったとかほんとかな。
建築や彫刻の精密さは驚きだけど、
外国の方が日本の寺社仏閣を見て感動するのと同じかもね。
凱旋門を見ていてなぜか浮かんだのは南禅寺の三門、
もちろん「絶景かな、絶景かな」って言ったのは
怪盗紳士アルセーヌ・ルパン♪
コメントありがとうございます。
はい、建造物を1/25のスケールで精巧に再現していますね。
ウフフフ、東京タワーの333m、どうなのでしょうね。
覚えやすいのですが・・・
凱旋門、一番上までエレベ^ターと階段を上り屋上まで参った私です。
そして、「絶景かな 絶景かな」と叫んだかどうかは・・・内緒です。
凄い景色でしたよ~~~
コメントありがとうございます。
そうですね。
そうありたいです。
世界遺産、争いで傷つけられた物が色々ありますよね。
早い内に見ておけば良かったと悔やんでいました。
コメントありがとうございます。
建物も凄いですが、この観光客の人達の動きがまた楽しいですね。
探すのは大変ですが・・・
同じ目線になって見るのも大変です。
新しい物を発見したときは、嬉しいですよ~
探せなかった物を、撮ってきた写真を拡大すると、また新しい物が見つかります。
こんにちは。さて、今日の世界旅行は、エジプトからヨーロッパへ行ってみましょう。世界七不思議の一つ、「ピラミッド」実際に行った事あるのよ~~~ラクダに乗って、色々な面白ポーズを撮ってもらい愉しんだわ。スフィンクスさんとキスしたり・・・うふふふ今でも、新しい発見がされてるエジプト。また地図を・・・「ギザの3大ピラミッド」です。左側から、地図20番のメンカウラー王のピラミッド。真ん中の地図番号21番のカ...
私は写真でしか見たことがない建物ばかりなので、ちょっと羨ましくもあります。実際に間近で見てみたくなりますね~
コメントありがとうございます。
いつもご配慮ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
精巧に作られてますよ。
このような建築物を作る時にはその国の承諾が必要がいるそうですね。
ですから、細部までしっかりしてるのでしょうね。
はい・・私が倒しました~~
コメントありがとうございます。
昔の事でしたが、実際見学した所は感慨深いですね。
エジプトは凄かったです。
日本が縄文時代の頃、エジプトの技術は凄い物でしたね。
こんな大きな建築を、よく作ったものですね。
ローマの休日 ^^ 表情まで見えるようです wwww
手が~~~~ 手が~~~~ wwww
そんなに小さいんですね~~~~~
ちょっとびっくりです ^^
駐在おやじ
あはは、ピサの斜塔を倒したのはとっとちゃんだったのか
ラクダさんにゆらゆら揺られピラミッドの内部を見学したんだあ
旅の想い出がよみがえって良いね
そっか、これらを作るには各方面の許可が
どうりでどれも造りが精緻、これぞ日本の技術の底力!
東京タワーとスカイツリーのツーショットは貴重ね!(^^)!
コメントありがとうございます。
いたずら好きな私の1枚目、面白いでしょう。
こんな写真をエジプトでは撮りましたよ~~
大きさも分かるでしょう。
本当に精巧に作成されてますので、満足しちゃいますよ~~~
今度は遠近法を駆使して、ゴジラのように建物を踏みつけるシーンを撮ってみたいですね。
アハハハハ
そんな事すると、転けそう~~
コメントありがとうございます。
は~~い、決定的な証拠写真ですね。
ラクダは乗る時と降りる時が要注意です。
後はラクダの動きに合わせて・・・
このような施設、国内に色々あるようですね。
秦始皇兵馬俑博物館にも行ってみたいですが・・・ムリなので・・・
姫路市の太陽公園でもと思ってますよ~
珍しいツーショットでしょう。
アハハハハ
こんにちは。上の写真は、新東京国際空港(成田子気宇際空港)です。成田空港の景色に・・・スカイツリーが・・・園内にはユネスコの世界文化遺産に登録されている48物件を含め、22の国と地域102点の建造物を1/25のスケールで精巧に再現しています。普段見ることのできない建築物の細部まで見ることができ、世界の人々の生活も身近に感じられます。45mのガリバーになったつもりで、世界一周旅行を楽しみましょう。今回は...
ワールドトレードセンターもあったりして...ちょっとタイムスリップ感も味わえるんですね。
コメントありがとうございます。
いつもご配慮ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
そうなんですよ~~
1日で世界一周、なんて楽しいでしょうね。
とっても忙しいですよ~~~
あのアメリカ大陸を・・・数分で・・・
愛知県犬山市にも「リトルワールド」があります。
ここも世界一周が出来ますよ~~
コメントありがとうございます。
1日で世界一周ですよ。
有り難いです♪
精巧に作られていますよ~~
何回、タイムスリップしながら、世界一周しましょう。
これは面白そうです ^^
最初入場料が高いな って思いましたが これはそれくらいしますね ^^
ビルの名前とかは 分からないですが、 うん これは楽しそうです
駐在おやじ
コメントありがとうございます。
世界一周、夢でした~~
一時期、無い知識を無理矢理排出して、考えた事がありましたが・・・
私の体力と語学力のなさを痛感して諦めました~~
でも国内に体感出来るところがありますね。
ガリバーやゴジラ目線で・・・
愛知県犬山市にはリトルワールドというパークがありまして、
その国の衣装や、名物料理が頂けます。
以前、、韓国のチマチョゴリを着た事もありました。
楽しいねえ♪
スカイツリーなんてそのものにしか見えない!
本物の全景を撮るときは地面にカメラを置くか
寝そべらないといけないから、これはラクだ~♪
ワールドトレードセンター、世界貿易センター、
ここが作られたときにはまだ‥悲しいね。
政府専用機、千歳空港に向かう時に駐機してるのが見えるの、
悔やまれるのが新旧の機体が並んでいたのに
写真を撮るのを忘れたこと‥残念!
コメントありがとうございます。
本当に寒くなってしまったわねえ~~
いきなり冬支度よ~~
体調崩されませんようにね♪
楽しい所でしょう。
もっとゆっくり見てれば、色々と面白い物が見つかりますよ~~
あら~~新旧揃った政府専用機、見れただけでももっけもんよ~~
見たかったなぁ~~
こんにちは。では、ホテルの朝食バイキングを・・・いつもの私の朝食と違うでしょう。昔はこんな感じでしたよ♪では、頂いた料理を・・・ホテルをチェックアウトしまして・・・いざ、世界一周の旅に出掛けましょう。入場料は2800円なのよ。もう30周年なのね。ここは、2回目なのよ。顔出しパネルがありますね。配置図を・・・現代日本ゾーンから。地図の1番の国会議事堂ですね。よ~~~く見ますと・・・総理大臣が、記者の...
コメントありがとうございます。
いつもご配慮ありがとうございます。
朝食バイキング、つい食べ過ぎちゃうのよねえ。
少しずつとったつもりでもプレート満杯!
とっとちゃん、盛り付け方が美しい♪
わたしは後で写真を見返してがっくり、
やはり経験値の違いは大きい(^^)/
ここTV番組で見たことがある、
細かいところまで作り込んであってすごいね。
この感じで世界中が見られるの?
一度、訪ねた場所をみたら感慨もひとしおだね。
コメントありがとうございます。
昔、行かれましたか。
今はゴジラ目線ですね。
昔はガリバー目線でしたよ。
出来た頃にいきましたので、とても綺麗でしたが、
そんなにじーーーと見てなかったような気がします。
世界一周旅行って、良い響きですね。
コメントありがとうございます。
洋食バイキングって、楽しいですね。
夕食は寝るだけですから、お腹いっぱい食べれません。
苦しくて眠れないといけませんから・・・
朝食は、これから歩かなくてはいけないので・・・
でも、結構野菜が多かったわね。
バイキングの盛り付け、いつも悩みます。
写真を撮らねばいけないのでね。
って、これで全部だったかしら???
この日、とっても暑くて、日傘もなく・・・
最初は頑張ってましたが・・・
最後は疲れてきてしまい・・・
詳しく見てなかったわぁ~~
そうそう、自分の目で見てきたものは懐かしさを感じますね。
わたしなら このあともう一回りして モーニングを取りに行ぐらいの……
節制のころですね
ここは行った事ありませんが
ミニチュアですか
後ろから と都会中が出てきて踏みつぶせるような大きさの
それとも人間と同じぐらいの大きさなのかな
私もこんなの好きで 淡路島の おのころパークで遊んでいたころがありますよ。
コメントありがとうございます。
淡路ワールドパークのミニチュアワールド、あるのですねぇ~~
楽しそう~~
そうなのよね。
ガリバーになったつもり、ゴジラになってドシンドシンと・・・
やってはいけませんね。
この記事6月のですから、まだコントロールしてませんね。
日頃の朝ごはんより、食べてますよ~~
これは、全部ミニチュアですか?
今日19日の記事から読んだので
とっとちゃん。今度はヨーロッパ旅行?と
思い、遡ってみたら、東武ワールドスクエアーという所だったのね。凄いわ、この細かい細工といい、良く出来ているねー。本物だと思っちゃたわー。楽しいね!
コメントありがとうございます。
世界一周したかったわぁ~~
もっと若かったら・・・
はい、ココは精巧に造られたミニチュアです。
1日で世界旅行が出来ますよ~~
このパークは2回目、出来た頃と今回。
この日は暑くて 暑くて・・・
最後はダラダラと・・・でした~~
こんにちは。日光東照宮参拝を終えて、日光金谷ホテルに戻り、金谷ベーカリーでパンを買い・・・車で移動しましょう♪日光駅を見てないので・・・車窓にて。JRですね。こんな街灯も・・・鬼怒川温泉 「せせらぎの宿 ホテル万葉亭」に到着です。無料のハッピーアワーがございます。アルコール(生ビール、ハイボール、スパークリングワイン)、コーヒー等ウェルカムドリンク無料飲み放題!あったか おでんサービス! 嬉しいですね...
コメントありがとうございます。
いつもご配慮ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
そうなんですよ~~
6月でしたので、頂けました~~
この頃は、こんなに食べれませんね。
血液検査だけでは、分からない事も多いですね。
今までの検査表を調べましたが・・・
脂肪肝だとは思ってましたが・・・
はい、クラシックホテルを食事内容が、とっても豪華ですね。
コロナ禍はバイキング形式がなくなりましたから、
座ってるだけで良いのは、歳を取った証拠でしょうかね。
JR日光駅、中世ヨーロッパの街並みに建っていそう、素敵ね。
ウエルカムドリンクの種類の多さに目がテン、おでんまで♪
飲みすぎちゃいそうだな。
夕食も気楽に愉しめそうな感じ、蟹さんもある~☆
あはは、具が大きいカレーは最高。
とってもお得な宿泊プランのよう、ホッとします!(^^)!
コメントありがとうございます。
な~~んかホっトする温泉ホテルでしょう。
到着が少し早かったので温泉に先に入ってました。
その後も、おでんとビールの美味しい事!!!
夕食も久しぶりのバイキング。
6月の事だから、まだコントロールなしね。
こう見てると、やはり食べ過ぎなのでしょうね。
アハハハハハ 今頃気づくなよって感じね。
JR日光駅、構内も見たかったけど・・車を置く所が・・・
残念でした。
こんにちは。この記事が、「日光東照宮」 最後の記事となります。長かったわぁ~~やっと写真から開放される予定だったのが・・・この日光旅は2泊3日なんですよ~~東照宮が終わっても・・・まだ日光の記事は終わらないのです~~~~東照宮の帰りはぐるぐると・・・徳川家康公のお墓にお参りして、あとは下るのみ。まだ見ていない所もありますが、さら~~と流して参りたいと思います。この森の中で見つけたお花さんたちです。...
次行くことがあれば、時間を取ってゆっくり見てみたいです!
コメントありがとうございます。
いつもご配慮ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
凄い見所満載でしたね。
記事を書くのも大変でしたね。
東照宮の大きな石柱から帰って来るまで、2:16分で見学してきましたよ。
って事は、説明書きの写真は撮って、詳しく読んでなかったのでは・・・
コメントありがとうございます。
金谷に泊まって、翌日東照宮へ2:16分間の見学後、
ホテルでパンを買い込んで、鬼怒川温泉へ移動しました。
行ってみたい所がありましたから。
本当に見所いっぱいでしたね。
これやると 写真の数が減らせるんですよね~~~
僕も よくやります ^^
日光東照宮 ほんと見どころが多いんですね。
写真の選定から 下調べまで ほんとお疲れ様でした。
楽しく 見させていただきました ^^
駐在おやじ
コメントありがとうございます。
はい、コラージュ使ってますよ~~
写真が同じようだったり、多かったり・・・
ただ、面倒になり、コラージュして少なくしてます。
もっと面倒くさくなると・・・スライドショーにてです。
手をしっかり抜きつつ、記事を書いてます♪
いや~~この後の記事も時間がかかりましてね。
大変でしたよ~~
この頃、誤字脱字、写真を同じもの並べてしまったりと・・・
あやしくなってきました~~
大変な手間をかけて紹介して下さったことに感謝しています。
素晴らしいものを拝見することが出来て旅した気分になれました。
コメントありがとうございます。
世界遺産 日光東照宮がやっと終了致しました。
何回も中断しながら・・・・
まだ、日光の記事が残っております。
ガンバリま~~~~す。
こちらも長くなりそうですよ。
こんにちは。奥社拝殿の裏手にある、奥社宝塔は徳川家康の墓所で高さ5mあまりです。日光東照宮は、徳川家康の廟所として築かれた神仏習合の霊山です。まずは久能山に祀り、その後、日光山に改葬という家康の遺言を受け、天台宗の天海大僧正が、東照大権現として祀られましたが、その墓所が日光東照宮・奥社です。坂下門から続く石畳の奥に拝殿・鋳抜門・御宝塔からなる奥社があります。1622年、木造で創建されましたが、寛永...
コメントありがとうございます。
いつもご配慮ありがとうございます。
行きかえりを示してるんでしょうが 見たらわかるんですか?
しかし すごく重厚な門ですね ^^
角の生えた 強そうな狛犬が番をしてるし wwww
パワースポット 良いですね
パワーもらってこられましたか
駐在おやじ
ここだけ伝わってくる空気感のようなものが
これまでと違うように感じるのは‥
最強のパワースポットだからなのかな。
狛犬の雌にツノ‥妙に納得‥怖い奥さんの頭にも‥
えっ舌が3枚、お顔は龍のようですが蜃気楼を‥
ここには不思議がいっぱいだなあ。
昨日の家康‥鳥居元忠と千代、共に戦う姿に感動、
養源院の血天井、ご覧になられたことがあるのでは?
演じた音尾さんは北海道ゆかりの方、応援してるの。
コメントありがとうございます。
叶杉、覚えがありましたか。
私は、記憶になかったですよ。
願うは、健康の事が多くなったこの頃です♪
コメントありがとうございます。
宝塔を巡るには石の道でした。
叶杉へは、石道の横に木の道がありました。
そちらの木道を通らないと、叶杉の近くまで行けません。
多分「木」と「水」の字が似てるから・・・
パワーを貰ってきたのか、暑い6月だった事しか・・・
コメントありがとうございます。
ずーーーと山というか森の中を歩いていたので、
ここの空気は冷たくて、気持ちが良くて・・・
森林浴してるような感じですね。
パワーを授かったのかどうかは・・・
ツノ、納得しますか!!!
私の頭にもツノがあるようですが・・・
つの隠ししてましたしね。
ここの門、不思議がいっぱいでしょう。
それだけ、日本列島随所に、この地を守るために、神社とか配置されてますよね。
昨日の大河、泣けましたねぇ~~
千代さんも凄かったわぁ~~
京都って、応仁の乱で多くの武士が亡くなったので、
血天井って、他のお寺にもありますよ。
養源院の血天井は、足の形は手の平が良く分かるようですよ。
読んでいるだけで、行った気にさせてくれるという
プロ並みの記事だわー。
コメントありがとうございます。
あら~~旅記事を書いてる者として、
とってもステキな嬉しいコメントですね。
ありがとうございます。
これからも、精進致します。
こんにちは。重要文化財の坂下門。日光東照宮の拝殿前、祈祷殿横から徳川家康(東照大権現)眠る奥社への入口の門として、寛永13年(1636年)に造営されたのが坂下門です。後世に屋根の葺き替え、塗装、そして飾金具の変更はありますが基本的な形式変更がなく、創建当初の姿を残しています。聖域中の聖域、奥社への入口を守る最後の門。坂下門は江戸時代は将軍の参拝時以外閉ざされていたことから「不開門」と呼ばれていました。坂...
コメントありがとうございました。
いつもご配慮ありがとうございます。
コメントありがとうございました。
写真を見ると、思い出すでしょう。
そうなんですよ。
一方通行で後から心太状態で押されていきます。
写真なんて撮ってられなかったです。
だから、ピンボケでして・・・
凄い!凄すぎです~!!!
みなさんがとっとさんの記事を楽しみに訪問している事が改めてハッキリしましたね。
私も知らない世界を見せて貰えて、とても楽しみに訪問させて頂いています。
コメントありがとうございます。
ありがとうございます。
いや~~~私もビックリしましたよ~~~
それも、なかなか訪問出来てない時に・・・
有り難い事ですね。
今日は、67-10番でした~~
眠り猫さん、賢そうなお顔だわ。
耳がピンと立って立派、世の中の声を漏らさず聞いて
家康公に伝えるお役目もあるのかなあと思ったりして(^^)
裏側に楽しそうに遊ぶ2羽の雀は平和の象徴なのかなあ。
2つもランキング1位! おめでとうございます。
とっとちゃんの記事は学びが多いので
皆さん、興味を持たれるのだと思います。
人気があるのは当然!(^^)!
コメントありがとうございます。
眠り猫さん、耳がピンと立ってるから、寝たフリして、様子を見てるのかも・・・
雀さん、どうなるのかな???
それとも、強い者と弱い者、共存共栄かしら??
ありがとうございます。
私もビックリしましたよ。
でも今朝、数字を見たら・・・落ちてました~~
こんにちは。上の写真は、国宝の唐門です。全体が胡粉で白く塗られ、「許由と巣父」や「舜帝朝見の儀」など細かい彫刻がほどこされています。陽明門をくぐると、いよいよ御本社(拝殿・石の間・本殿)ですが、その入口に建つのが国宝の唐門(です。東照宮でもっとも重要な御本社の正門なのです。全体が胡粉で白く塗られた門には、彫刻が611個もあるそうですよ。この彫刻の数は、陽明門より多いのですよ~~唐門の説明書きです。...
コメントありがとうございました。
いつもご配慮ありがとうございます。
コメントありがとうございました。
凄い仕掛けですよね。
逃げられないように・・・えええーーと思ってしまいました。
この技術を継承するために、たかには補修をしていくのでしょうね。
彫刻の数が陽明門より多くて2匹の霊獣がお守りしている。
さすがご本社の正門と言った感じですね。
「恙」は恐ろしい霊獣でこれがいない平和なことを恙ない‥
お坊さんが出てくるバラエティ番組で聞いたような気が。
「日本一美人の天女」のささやき、聞いてみたいな。
逆さの猪の目、古いお寺には多くみられるとか、
猪さんの顔、ジーっと見ると鼻の方がハートなのよ。
コメントありがとうございました。
昔から、目に見えない病やウイルス等が怖くて、
それから逃れるために、もっとコワイ物を付帯して、
逃れてる様、大変だったのでしょうね。
厄除けをしていたのでしょうね。
天女のささやき・・・もし宜しければ私どもが・・・要らないか!!!
ハートは必ず目にとまりますね。
こんにちは。陽明門の回廊を・・・では、もう一度陽明門を・・・龍がいますね。初層組物間の彫刻の「中国の故事や仙人」の像です。周公聴訴(周公旦に訴える人々)だそうです。鉄拐仙人だそうです。梅福仙人です。こちらは、もしかして雨樋のかわりなのかも・・・欧州の聖堂や寺院のガーゴイルのような感じがします。では、陽明門をくぐって、拝殿、唐門のある方へ参りましょう。阿吽の狛犬ですね。徳川家康公の霊廟を守護する役目...
建物は出来た時から崩壊が始まってる なるほど~~~ です
それにしても トットちゃんさん お詳しい ^^
記事書くのすごく調べて書かれてるのがわかります
酔っぱらって書いてる 僕のブログとは 大違いです ><
駐在おやじ
陽明門の表側の狛犬は注目するけれど
裏側にもこんなに立派なイケメンの狛犬さんがいたとは。
筋肉隆々で強そう、しっかり家康公をお守りしているのね。
論語や中国の家事にまつわる彫刻の数々を見ると
家康公の中国への思いが読み取れる気がします。
ここまで見せていただいて‥
他には動物や架空の生き物の彫刻が多くあったけど
人物はこの陽明門だけのような。
きっとこれにも意味があるんだろうなあ。
コメントありがとうございます。
いつもご配慮ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
そうなんですよ~~
以前に行ったと時は、素通りしてしまったような・・・
今回は、説明書があるところは、写真を撮ってきましたが・・・
疲れて、スルー4しちゃった所もありますよ~~
写真の整理、説明書の確認やら、たまには検索して調べて・・・
時間がかかりますね。
食べ物の記事が大好きです。
コメントありがとうございます。
ガーゴイルのようでしょう。
雨樋のような役目もありますよね。
その上守り神としても・・・
陽明門、私も、わぁ~~凄いとしか・・・
修学旅行生はちゃんと調べて発表してましたよ。
コメントありがとうございます。
そうですね。
人物はこの陽明門だけですね。
あっちもこっちも、彫り物等がいっぱいでして・・・
何を撮ってるのか分からなくなります。
ですから、大事な写真を撮り忘れるとか・・・
まだまだ続きますので、お付き合い下さいませ。
本当に、とっとちゃんの人生がウラヤマシー。
私は老犬介護の真っ最中ですが、19年近く
一緒に暮らしてどんなに素晴らしい経験をさせてもらった事か!
最後まで毎日ダイパーのお洗濯をさせて頂くつもりですが、
いやあ、また日本恋し。来年行く予定て、あれこれ考えているのも楽しい!
来年は金沢を目指します。どこに行けばいいか、アドバイスお願いします。師匠!
コメントありがとうございました。
楽しい素晴らしい時間をいっぱいにして下さいね。
金沢ですか!!!
金沢のお料理も美味しいです。
懐石料理を頂いて下さいませ。
観光は、定番と言える所しか行った事なくて・・・
三大茶屋街めぐりもいいわねぇ~~~
兼六園は何回も行きましたし、金沢駅も好き、金沢城もね。
湯涌温泉も良いらしいですよ♪
考えてる時が、一番幸せで楽しいですね。
まずは、地図とニラメッコですね。
こんにちは。世界遺産に登録されている日光の社寺内で、特に人々を引き付ける日光東照宮。その中でもシンボル的存在であり随一のパワースポットと言われる「陽明門」は508体もの豪華な彫刻が施され、その美しさは一日中見ていても飽きないことから「日暮の門」とも呼ばれています。1617年2代将軍秀忠公が家康公を祀る東照社として建てたのが始まりとされています。石鳥居、青銅鳥居を超えて東照宮内のほぼ中央に位置する陽明門...
ほんと キンキラで とってもきれいだと思います
これは 一度行ってみないといけないですね~~~~
いつになるかわかりませんが いつか行ってみたいと思います
駐在おやじ
なんて美しさなんだろう。
“日本でもっとも美しい門”と言われるわけですね。
金箔に彩られた彫刻の見事さ、惚れ惚れしちゃうなあ。
「魔よけの逆さ柱」満つれば欠けるのお話、好きだなあ。
唐子が楽しそうに遊ぶ、家康公の願った平和な世界ですね。
何度も補修を繰り返し美しさを保ち続けてきた‥
260年続いた徳川の威光、すごいな。
それぞれの彫刻や絵画の説明をして頂き ありがとうございますm(__)m
美しさと由来に感動しました。
これをまじかで観られたとっとさんが羨ましいです。
コメントありがとうございます。
いつもご配慮ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
その時、その時で観る歳も違うから、考え深いでしょう。
思い出がありますね。
じっくり観て下さいませ。
コメントありがとうございます。
この時は、写真撮るだけで必死でしたよ~~
おおおお~~富ながら、首も疲れて・・・
説明書があると、必ず写真を撮って・・・
だから、記事にするときの方が、時間をつかってますね。
コメントありがとうございます。
いえいえ、何も変えていませんよ。
同じルミックスの型番同じのが3台あります。
もし万が一、壊れたとか、落とした時のためように・・・
海外に行った頃に揃えてましたよ。
綺麗に修復したばかりだから金ピカで極彩色が綺麗なんです。
私のブログをガイドブック代わりに・・・
こんにちは。重要文化財の御水舎(水屋)です。神様にお参りする前に、手を洗い、口をすすぎ、心身を清める為の建物です。水盤は元和4年(1618)九州佐賀藩主鍋島勝茂公によって,徳川家康公3回忌を記念して奉納されました。この手水舎が、日本の起源らしいです。水盤は花崗岩で作られ、サイフォンの原理と同じ流水がいつまでも流れる仕組みです。水源は日光山の滝尾神社付近だそうです。こんな立派な手水舎、初めて見ましたよ~~...
伊達政宗が寄進した灯篭、瑞鳳殿の資料室にも記されていました。
家康公が一度仙台までやってきて対面したとも。
今は新幹線でビューっと、当時は長旅だったのでしょうね。
TVの放送は日本シリーズに変わってました。
(今年9月に2夜生放送したものの再放送)
たぶんその時の放送、チラッと見たかも。
家康公の遺言は
一周忌が過ぎたならば、日光山に小さな堂を建てて‥
それが家光公の時代に今の価値で1000億円かけて
これほどまでになったとか。
もうこれは国家予算!?
水屋の装飾も見事、<飛龍>が火難から守っている、
スケールが違うね。
京都の東本願寺の水屋で感激してる場合じゃなかった。
石柵を補強してる獅子さん、輪蔵、何もかもすごいね。
キンキラ ^^
ほんと 他の建物も すごく豪華な造りになってますね。
写真見てて思いましたが 僕多分行ってないです
いつか行ってみようと思います ^^
駐在おやじ
コメントありがとうございます。
いつもご配慮ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
いや~~私も素通りしたのかなと思う程、記憶になかったですよ。
って、あったかどうかも記憶にございません。
今回、勉強しましたよ~~
これで忘れないかなぁ~~
凄い豪華な日本の宝ですね♪
コメントありがとうございます。
伊達政宗が寄進した灯篭、瑞鳳殿の資料室に記載がありましたか!!
丁度良いタイミングでしたね。
あの灯籠、運ぶの大変だったでしょうね。
ありますね。
遺骸は静岡県久能山へ、葬式は江戸増上寺にて、位牌は愛知県岡崎の大樹寺へ。
一周忌の後に、日光に小堂を建てて勧請。
凄いお金かけてますね。
位牌については、実際の身長の大きさの位牌が徳川歴代将軍のが揃ってますよ。
水屋、これほど豪華なのは初めて観ましたよ~~
一瞬、ええええーーーって思ってしまいました~~
コメントありがとうございます。
凄い手水舎でしょう。
ココで身を清める場所です。
なんでこんなに豪華なのでしょうね。
やはり、徳川家の威厳なのでしょうか。
いつか、日本の宝を観て下さいませ。
こんにちは。神厩舎は、ご神馬をつなぐ厩(うまや)です。昔から猿が馬を守るとされているところから、長押上には猿の彫刻が8面あり、人間の一生が風刺されています。神厩舎は、徳川家光公により、東照宮再建の折に造営されました。家康公がこの世を去ったあと、家康公の愛馬が主の永眠を守るため、奉公の場所として造営されました。説明書きです。高野槇ですね。神厩舎を・・・厩に猿の彫刻があるのは、古くより猿が馬の病気を治...
私もこの子たち見に行きましたよ!
有名なお猿さんたちですね
日光東照宮は雰囲気といいその場についたらなんだか力を感じますよね
コメントありがとうございます。
3人のお猿さん、最初に観ますよね。
今ちょうど、徳川家康が人気なので、混んでましたよ。
一番混んでたのはこの三猿です。
凄いパワースポットかも知れませんね。
コメントありがとうございます。
いつもご配慮ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
そうですよ。
産まれてからの人生を表していますね。
今回、よくしっかりと観てきました。
やはり、紆余曲折なんですね。
人間、順調満帆だけではありませんよね。
しっかり読んでいただき、感謝します♪
御神馬についての文中の「丸泰号」がやってきたニュース、
なんでかな覚えているの、とても美しい姿の白馬。
三猿は有名ですけど
このようにつながっていくのは始めてみたかも。
ぼーっと眺めるだけではわからなかったけど
一面ごとにストーリーがあるんですね、
とっとちゃんの説明でとてもよくわかりました。
示唆に富んだ教え、見に行きたいなあ。
コメントありがとうございます。
お勉強になる記事でしょう。
観光ガイドブックは必要ないかも・・・
その分、頑張って調べましたよ~~
御神馬、写真撮っておいて良かったわ。
お役に立って嬉しいわ。
私、読んでも分からなかったの。
掲載すべきか悩んだわ。
良かった~~
三猿、私も今回だけはしっかりと観てきました。
途中、抜けてないかと・・・
ガンバリましたよ~~~
馬と家事から守る猿が彫刻されとされているんですね。
長押上には猿の彫刻が8面あって人間の一生が風刺されているとは面白いですね。
三猿は有名ですが、
こうして彫刻の写真を一つ一つに説明してして貰えて とても良く分かり勉強になりました。
建物や彫刻の由来などを知って改めて見ると感慨深いですね。
物事を知らずに見るのは勿体ない事だと思いました。
お話ありがとうございますm(__)m
コメントありがとうございます。
私も、今回色々勉強しました。
この記事を書きながら・・・ふ~~~んと・・・びっくりです。
火事から守り、馬の病気を治す猿さん。
伊勢神宮の木彫りの干支、申と午を年中飾っておこうかしら。
読んで頂き、ありがとうございます。
こんにちは。「日光東照宮」建物、彫り物等、写真を撮り過ぎたようです。どこから初めて良いのか・・・暫くは写真とニラメッコしてました。こうなったら、小出しにして書いていこうと思った次第。その方が、写真も選び安いですし・・・そうしてたら、なんと東照宮の記事だけで・・凄い事になっています。一体、いつまで、東照宮の記事ばかり・・・退屈しそうですし、一休みしたくなりますね。まずは、頑張って書いて参ります。こん...
コメントありがとうございます。
いつもご配慮ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
見所満載、写真も増大。
何枚撮ったのか・・・凄かったわよ~~
今現在も、写真と闘っております。
はい、分かると奥宮まで行こうと思いましたね。
ただ、観賞時間よりも、写真と闘って、記事を書く方が大変でした~~~~
「想像の象」、迫力があるなあ。
黒っぽいほうの象さんはマンモスっぽく見えなくもないけど
これを想像だけで描いたなんて驚き。
あ、ほんとだしっぽが3本!? きっと理由があるんでしょうね。
金谷ホテルにも象の彫刻、ありましたね。
極彩色の装飾、
都度、現状を損なわない補修は行われていると思うけど
400年も美しさが保たれているのはすごいな。
今日の夜、BSで日光東照宮が放送されるようですね。
コメントありがとうございます。
狛犬さんって、色々な種類がありますね。
阿吽は同じだけど、尻尾が3本あるのは、それなりの位があるとか、霊験がスゴいとか・・
想像上の像さんも凄いですよね。
伊藤若冲の像も凄かったけど・・・
金谷ホテルにも何頭かいましたね。
あれ~~我が地区のBSには無かったよ~~
勉強して下さいませ。
食い入るように写真を何度も見させて頂いています。
それなのに私には素養が無くて。。。
ひたすら 凄い!美しい!と思うばかりでコメントが出来なくて すみませんm(__)m
コメントありがとうございます。
日光東照宮、凄いですね。
修学旅行生に外国の方が多くいらっしゃいましたよ。
世界遺産ですしね。
今回は時間を多くとりましたので、ゆっくり観てきましたが・・・
まだまだ知らなかった事がいっぱいありますね。
いえいえ、読んで観て頂いただけで充分です。
書いた私は、感謝しかないですよ。
こんにちは。日光東照宮、江戸幕府初代将軍徳川家康を神としてまつる神社ですね。日本を代表する世界遺産「日光の社寺」でもあります。現在の社殿群は、そのほとんどが寛永13年3代将軍家光による「寛永の大造替」で建て替えられたものです。境内には国宝8棟、重要文化財34棟を含む55棟の建造物が並び、その豪華絢爛な美しさは圧巻です。私が初めて「日光東照宮」に行ったのは、中学生の修学旅行でした。今回も大勢の修学旅...
工事も終わり公開されているんですね。
言われてみると確かに珍しい五重塔ですね😄
高いところから 江戸を見守るのだと…
私もかなり疲れた思い出がありますね
コメントありがとうございます。
いつもご配慮ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
工事中でしたか!!
残念でしたね。
いろいろ五重塔を見てきましたが、ここのは珍しいですね。
凄い技術ですよ。
コメントありがとうございます。
そうですよね。
コレを造った時代に、この技法を生み出して・・・
いや~~凄いの一言ですね♪
まだまだこれからもっと凄いですよ~~~
コメントありがとうございます。
はい、時に奥宮までが大変でしたよ。
6月で暑かったですしね。
でも森林浴を愉しみ・・・いや息切れしてて・・・
足元しか見てなかったような・・・
五重塔の写真、何か違和感がと思ったら一階から上階まで同じ面積‥不思議。
柱を浮かした設計、現代もこの工法が使われているところがあったような。
多くの技術に支えられて現存しているのだと感じました。
仙台で見た瑞巌寺、瑞鳳殿にも同じような装飾や干支の彫刻があったの。
それで、より身近に感じました、やはり実際に見るって大事ね。
こちら「雪虫」が異常発生、日に日にひどくなってる感じ、
外を歩くと体中に小さな虫がくっつくの、不快よ。
夕方は吹雪のようだった(-""-)
コメントありがとうございます。
そうなんですよ。
下層から上層まで同じ面積なんです。
普通は上になるに連れ、小さくなっていきますね。
この心柱の建築もスカイツリーと同じ。
確か、法隆寺の五重塔も東寺の五重塔も同じだったと思いますよ。
彫刻は凄いですよね。
探して観るには、時間がなさ過ぎですし、首も痛くなります。
札幌、雪虫がいっぱい繁殖してるようですね。
鼻に入らないように気をつけてね。
こんにちは。明治初年の神仏分離令以後、東照宮、二荒山神社とあわせて「二社一寺」と云われております。日光山は天平神護二年(766年)に勝道上人により開山されました。鎌倉時代には源頼朝公の寄進などが行われ、関東の一大霊場として栄え、江戸時代になると家康公の東照宮や、三代将軍家光公の大猷院廟が建立され、日光山の大本堂である三仏堂と共にその威容を今に伝えております。世界遺産のお寺でございます。重要文化財 世...
入口まで行って有料なのを知り、パスしちゃいましたが、庭園はちょっと気になりました。次回はもっと時間に余裕を持って行ってみたいです。
コメントありがとうございます。
いつもご配慮ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
輪王寺、私なんて境内を歩くのは初めてでしたよ。
表参道に出た時、初めてココだったのかぁ~と思いましたよ。
今回は、東照宮がメインでしたので、見学が出来ませんでした。
もう日光には行けないかな。
コメントありがとうございます。
輪王寺、そうですよ~~
皆様、目の前はお通りになられるのですが・・・
通り過ぎたところに、東照宮の石柱がありますね。
庭園、気になるでしょう。
外からだと、あの写真しか・・・
東照宮への途中に輪王寺があるんですか、
家康公の座像があるとか‥どうする家康の放送後の紀行で
言ってたような‥違う番組だったか。
とっとちゃんのトコに来るともっと歴史を学んでおくべきだったと
つくづく思うの。
歴史と言えば、明日から宮城県へ♪
時間が許せば瑞鳳殿で伊達政宗公像の特別御開帳をと予定、
ただ時間がタイト、悩むな。
「ずんだ茶寮」も目指そうと思って♪
コメントありがとうございます。
そうなんです。
東照宮の表参道に大きなお寺さんがございますよ。
あら~~来年3月末まで家康公座像が公開中だったのね~~
しまったわぁ~~初公開だったのね。
愛知県岡崎時の大樹寺には、江戸幕府の歴代将軍の等身大立像がございますよ~^
また一つ、お勉強になりましたよ♪
宮城県に行かれるのですか!!
美味しい物いっぱいありますよ~~
誘惑に負けてきてねぇ~~
目的は、瑞鳳殿ですか!!
伊達政宗公像の特別御開帳・・・青葉城の騎馬像は見ましたが・・・
仙台牛タン、食べてきてねぇ~~
ずんだ餅にシェイクもね♪
笹かまぼこも萩の月も美味しいよ~~
日光山 こんな由緒正しい? お寺があるんですね
日本のお寺は 韓国のお寺ほどカラフルじゃなく 年季を感じることが出来 落ち着きますね
駐在おやじ
コメントありがとうございます。
はい・・・写真が多すぎて・・せめて1記事30枚以下を目指して・・・
だから、撮影禁止だと、たまに嬉しくなりますよ~~
日光は世界遺産の街ですし、日光山の信仰は凄いですね。
いや~~陽明門はカラフルでしたよ。
陽明門は凄かったですね。
こんにちは。前日、渡ったか「神橋」日光橋から眺めてみました。朝食をホテルで頂き、車はホテルに駐めて、日光東照宮を目指しましょう。いつも撮っているマンホールのフタ。今回は、防火用のフタでございます。初めて見たような・・・では、地図を片手に・・・・いつもと違った道を・・・迷子になったらどうしましょう。今回は、この赤い枠の所を観て回ります。いきなり、階段ですね。朝食は、カンタンに済ませて良かったわぁ~~...
コメントありがとうございます。
いつもご配慮ありがとうございます。
日光東照宮って豪華絢爛な陽明門や眠り猫や三猿‥
極彩色に彩られたところというイメージでしたけど
こんな落ち着いた空間が広がっているところもあるなんて、
さすがとっとちゃん、いろいろな楽しみ方をご存じなのね。
笈掛け石、手を合わせて願うのかな、
若返るなんて言われたら座りたくなっちゃうよね(^^)
それにしても階段の多いこと‥登るの大変だわあ。
コメントありがとうございます。
朝から階段を見ると、心が折れますよ。
地図を見ましたら、大回りをしていましたね。
ただ、前日に神橋を渡ったので、その先が気になりましたよ。
八百万神詣でも大変ですね。
コメントありがとうございます。
陽明門までは豪華絢爛の極彩色。
陽明門をくぐると、神聖な感じでしょうか。
奥の院は3回目。
ちと、写真ばかり撮っていた状態でした~~
それを考えると、山の中を歩くと、気持ちが良かったですね。
いや~~結界がありますので、座ると罰が当たりますよ~~
東照宮に行くまでに疲れます。
おばちゃんになってから行ったら
きっと、また感動が違うんだろうねえ。
次回は金沢と思っていたけれど、
日光方面も捨てがたい。
とっとちゃんの記事を読んで、
色々プランを考えよーっと。
コメントありがとうございます。
修学旅行で行かれましたか。
私も中学の時、日光に修学旅行で行きました。
きっと、大人になってからだと歴史的に感動すると思いますよ。
金沢も情緒が良いですね。
うううう~~~ん、日光と金沢、どちらも良いなぁ~~