fc2ブログ

☆ヒツジのとっとちゃん♪内緒の備忘録

四国八十八所、西国三十三所のお寺巡り、国内旅行、一人海外旅行をJGC平会員と各種ホテルステイタスで楽しみます♪おばさんの備忘録なので自由気まま、時には食べログ、ミュージカルの観劇も大好き♪人生楽しみましょう!!!予約投稿で頑張ってます。

TOP > 2015年7月プレミアムエコノミーで行く北欧4ヵ国周遊&クルーズ

北欧から帰国いたしました♪

北欧から帰国いたしました♪

こんにちは。本日、2回目の投稿でございます。北欧4ヶ国から、蒸し暑い日本に帰国いたしました。あちらは、涼しくて気持ち良い季節でございます。夜は、いつまでたっても明るいし・・・・・・時差は6~7時間、夕食の時間はいつも眠くて眠くて・・・・・・・この歳ですから、しばらくはこの日本に体調を合わせないと・・・・・・・では、「JALプレミアムエコノミーで行く♪ 美しき大自然を旅する 北欧4ヶ国周遊9日間+1日」...

... 続きを読む

No title * by うにトラ
おかえりなさい! 涼しい北欧から湿度のある日本 体がだるおも~でしょうか
体調崩さないように、お休みくださいね
それにしても素敵な旅行記になりそうな予感(^-^) ロイヤルコペンハーゲンいいなー
何を買われたかとても楽しみです
ワクワクしながら待ってます♡

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

ただいまでございます。
遊びと言うものは、あっという間に過ぎ去ってしまうものです。
あの涼しい国で、ずーーーと避暑したかった~~~
と思っても、物価が高かった(大汗)

既に仕事をして(次の旅行の軍資金のため)、頑張っております。

しばらくお待ちくださいね~~~

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

あら!!
欧州は猛暑だったのですか!!
北欧は、めずらしく冷夏だそうですよ。

物価は高かったですね。
ドーナツ1個は、561円砂糖がいっぱい付いた普通の物なのですが・・・・

まだ3ケ国のクローネが残っております。
いつ使う事が出来るのやら・・・・

北欧の記事・・・まだ写真見てても、頭が働かずに・・・・
こちらも、いつ開始されるのやら・・・・
早くしないと冬になってしまうかも・・・・急がなくっちゃあ・・・・



管理人のみ閲覧できます * by -

北欧4ヶ国周遊は・・・・・ここから始まりました♪

北欧4ヶ国周遊は・・・・・ここから始まりました♪

こんにちは。北欧4ヶ国周遊の記事ですが・・・・・・・なぜかやる気がなくて・・・・・・・暑くて・・・・・眠くて・・・・・・と・・・・いっぱい理屈を述べて・・・・・・頑張りますので暫くお時間を下さいませ。ヘルシンキ行きのJALは10:30発で、間に合うのですが・・・・一つやっておきたい事がありまして・・・・・・・こちらに前泊いたしました。「成田山 新勝寺門前旅館 若松本店」宿泊客は、だんぜんと外国人が...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

まずは・・・・旅行の安全祈願を!!! 「成田山 新勝寺」

まずは・・・・旅行の安全祈願を!!! 「成田山 新勝寺」

こんにちは。今日は土用の丑の日ですね。朝のテレビで今年は安いとの事、うちは昨日頂きました。「うなぎ」と「ウナギ」の違いもあるんだって!!!「うなぎ」は加工したもの、「ウナギ」は加工前の生きてる物だそうですね。岐阜県郡上市美並では、言い伝えで鰻を食べてはいけないらしいです。四国巡拝したら、お寺さんが気になりまして・・・・・・・このお寺さんは、真言宗智山派の寺であり、同派の大本山のひとつで、ご本尊様は...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
お体、お気をつけくださいませね。
大事なお体、養生してくださいね。

成田山、私も、もっとゆっくりと散策したいです。
行っていない場所がいっぱいあります。
成田はウナギが有名ですよ。
きっと土用の丑の日は、混みこみだったのでしょうね。


管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
お久しぶりです。 いかがお過ごしでしたか?

コメントありがとうございます。

長年の行きたい場所「北欧」です。
何年か前から「マチュピチュ」と「北欧」は・・・と思っておりました。
やっと行けました~~~

次は・・・・・・どこ行こうかしら~~~

そうですよね。多分酸化してかと思うのですが・・・・(夢がない)
お寺さんは何かがあるので・・・良い方向に向かえばバンバンザイです♪

写真、褒めていただいて有難い事です。
また頑張っちゃいますね。


成田空港から搭乗します・・・・・ヘルシンキへ♪

成田空港から搭乗します・・・・・ヘルシンキへ♪

こんにちは。いよいよ、成田空港へ・・・・・・・海外旅行は、5か月ぶりなのよね。ツアー・コンダクターさんとの連絡は、先に制限区域内に入って朝食をすると伝えておりますので、機内にてお逢いします。はい!!   今回は、JALeトラベルプラザで申込みです。【ツアーコンダクターと巡る】<日本航空往路直行便利用!>      美しき大自然を旅する 北欧4ヵ国周遊9日間 ○JMBセレクション○最初はエコノミークラスで...

... 続きを読む

こんにちは * by まみこ
機内の映画のチョイス、まるで同じであります(*^^*)
でもどちらも全部見てません。(寝落ちして)

シンデレラはラストシーンが素敵。
美女と野獣の実写版より断然良かったです。

ファーストカウンターからの始まりは旅の幸運の始まりのようですね!

ポーターさんが荷物を運んでくれるのは、高級なツアーだからですかね?
続きが楽しみです〜

Re: こんにちは * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントあいがとうございます。

あら! 同じ映画を観てらっしゃったのね。
偶然ですねぇ~~~
私、最後まで(所々歯抜けか?)観ましたよ。
やる事なくて・・・寝たらヘルシンキに着いたら寝れないし・・・
戦いでした(笑)

「シンデレラ」って、こんな話だったかしら???と時々思う所、満載でしたね。

JALパックは2回目でして、ポーターさんがその時も運んでくれたのか記憶にないんですよ~~
だから、他のツアーよりも高く感じるのでしょうか??

続きですか・・どんどん記憶がなくなるんですよねぇ~~~


管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

10時間と少しでヨーロッパですよ。
でも、長いわよねぇ~~
あの少ない空間で10時間・・・
映画観るか、寝るだけよね。
ただ成田山新勝寺のおかげか・・・・良かったです。

行った時は、現地の皆様は長期バカンスで別荘や海外に・・・
街は観光客が多かったですよ。

あら!!まだ・・・私ミルクチョコが好きなものでして・・・・


管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは
コメントありがとうございます。

こちらこそ、ありがとうございます。
今回は、備え付けのアメニティーが多くて・・・・持ち帰れません(泣)

はい、やっと・・・でも、ここからが長いのです。
いっぱい撮った写真を全部使用はしないのですが・・・・
いつ終わるか・・・・秋ごろまで続くかも・・・・

気長に見てやって下さいませ。


ヘルシンキ到着したら、すぐに自由行動・自由食よ~~~~

ヘルシンキ到着したら、すぐに自由行動・自由食よ~~~~

こんにちは。「美しき大自然を旅する 北欧4ヵ国周遊9日間」第1日目の最後は、地図を頼りに自由散策です。添乗員さんからこの地図を頂いて・・・夕食も自由。ただ・・・・日本時間では23:00、ヘルシンキ時間は17:00。ホテルは17番です。ツアーのお客様は、ご夫婦、親子様10組とお一人様参加は2名のみ。  お一人様は私と男性の方のみなんで・・・・やっぱ自由行動は、私一人よねぇ~~~   会ったばかりだし...

... 続きを読む

No title * by 花音
夕飯食べなかったんですか!?
ご飯抜くなんて食べものが一番の楽しみの私には出来ない事ですぅぅぅ。笑

なんだか不思議な?面白い?オブジェが多いですね(^O^)

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうなんですよ~~
この私が・・・夕食抜きなんです~~
体内は日本時間で、夜中でして・・・食べる気が起こらないんです。
まあ、日本時間の夕食ごろに、機内食のAIRモスバーガーを頂いたので
お腹も空かないのです。

北欧デザインは洗練されてるハズなんですが・・・・色々ありますね。


No title * by allegrezzaまみこ
ちょっと肌寒かったのでしょうか?
地元の方の服装が冬っぽいですね~

分かりやすい地図で、行動範囲も広がりますね。

お買いもの、最初から飛ばしますね~(^o^)丿気持ち分かります♪

お夕食、お腹も時間もタイミング逃しちゃいましたかね・・・

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございました。

そうですね。
北欧では冷夏のようです。
半そででは少し寒い、7分そでぐらいで少しガマン、でも清々しい空気ですよ。

分かりやすい地図ですよね。
こちらのサイトで売っております。
https://www.dlmarket.jp/manufacture/index.php?consignors_id=7102><font color=


ショッピング、買うまいと思ってましたが・・・・40ユーロなんてあっという間に買ってしまいます。
物価高ですから・・・・(言い訳します)


ありがとうございます * by 氏家雅子
お立ち寄りいただいたうえに、書いていただいてありがとうございます。
今は、ずいぶん暗くなりましたよ。でも、クリスマスも近いのですこし華やいだムードも?
ネットショップもオープンしました。のぞいてみてください!
www.nordishelsinki.fi


Re: ありがとうございます * by ヒツジのとっとちゃん
「ノルディスヘルシンキ」さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ヘルシンキに行った際は、お世話になりました。
今は寒くなってきてる頃でしょうね。
クリスマスの飾りつけで、きっと華やかな店内になってるのですよね。

また季節の良いころに行ってみたいです。
日本からだと一番近いヨーロッパですもの。

お店のねっとショップのアドレスはこちらに掲載させていただきますね。

www.nordishelsinki.fi


皆さん、覗いてみてくださいませね。

ヘルシンキの宿泊ホテルは・・・「オリジナル・ソコス・ホテル・プレジデンティ」

ヘルシンキの宿泊ホテルは・・・「オリジナル・ソコス・ホテル・プレジデンティ」

こんにちは。「美しき大自然を旅する 北欧4ヵ国周遊9日間」ヘルシンキのホテルは、「オリジナル・ソコス・ホテル・プレジデンティ」です。少し古めのホテルかしら?   でも問題もなく、1泊することが出来ました。1泊ですから、お風呂に入って、寝て、朝食を頂くだけなんですが・・・・・バスタブがあるだけでバンバンザイですね。私は利用しなかったのですが、フィンランド式サウナも予約すれば無料で利用できます。入口に...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

びっくりでしょう!!
この国は、換算して買い物しちゃあいけません(笑)
欲しい物は、気にせずに買いましょう!!!

今度はヘルシンキに行きましょうか??
案内できるかは・・・・?????
記事の地図見てね~~~


2日目 ヘルシンキ  朝のお散歩♪

2日目 ヘルシンキ  朝のお散歩♪

こんにちは。「美しき大自然を旅する 北欧4ヵ国周遊9日間」朝食を6:30から頂きまして、集合時間は8:55、スーツケースはドア外に8:00に出す事。余裕時間がありましたので、昨日遠目で見ただけの方へ、朝のお散歩です。このコースで歩いてみます。フィンランドは、地震も台風もないので古くて重厚な建物がそのまま残っております。かわいいような怖いような建物のレリーフです。こんな古い立派な建物の中にマクドナル...

... 続きを読む

No title * by うにトラ
こんばんは
石畳って素敵ですよね そういう写真って大好きです
でも確かに歩きづらそう
今、ふと何げに目にとまったんですが・・!もしかして今後の旅がすでに今年の香港と
来年のアナハイム決定されてるんですか?(カテゴリで発見しちゃった(^-^))
すごいなー とっとちゃんさんの目の前にはたくさん次の目標が下がってるんですね

No title * by 花音
石畳ってヨーロッパ!って感じがするし
とても素敵ですが・・・
確かに歩きずらそうですね(^^;)

朝早くのお散歩良いですね!
私も旅行先でのお散歩は大好きですが
早朝散歩はなかなか行かれません。(眠くて)
今度トライしてみます!

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは、
コメントありがとうございます。


そうなんです。
石畳って、とっても雰囲気がいいのよね。
でも、つまずいて転ばないようにと・・・神経使います。

はい、その分、軍資金を貯めないといけません。
来年の予定は、330日前に特典航空券をゲットしておりますから・・・
とっても楽しみですよ~~~
その他にも、実費で行く今回のような旅行の行先を既に検討しておりますよ~~~

考える事は、遊ぶ事のみ!!!  あっ!!食べる事もです。  

老化防止でございます(笑)


Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

石畳って、ステキですが・・・
修理も大変な様子です。
雪の時期には、スノータイヤで走ります。
ですから、修理は雪がなくなってから、今がその時期でした。
1個ずつ・・・張替して・・・


朝のお散歩は、日本ではなかなかしないのです。
眠たい方が・・・・
海外は時差がありますので、つい起きてしまい・・・
空気も良いですし、人も大勢いないので、写真撮ったりするには良いのです。
ただ、お店は閉まっているので寂しいですよ。

今度トライしてみてください。
早起きは三文の徳と言いますから・・・


ヘルシンキ観光 「マーケット広場」   

ヘルシンキ観光 「マーケット広場」   

こんにちは。「美しき大自然を旅する 北欧4ヵ国周遊9日間」では、バスに乗り込んで、今日初めての観光へ出かけます。しばらくは、バスからの風景をご覧くださいませ。スヴェンスカ・シアターです。   マンマ・ミーアを上演したりしています。とってもカワイイわね。この建物は・・・・エスプラナーディ公園(通り)です。この像は、「詩人 リューネベリ 国歌の碑」です。同じく公園の「バルト海の乙女の像」です。フィンラ...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

No title * by 花音
カラフルで可愛い写真がいっぱい!
写真撮るのがお上手です(^o~)

ハエ叩き・・・おしゃれですね~!笑

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

トナカイの角・・・・持って帰国できるのか?できないのか??
あの大きな角を飾るのですか???
いや~~~何と言っていいのか・・・・・


ショッピングは、日本円に換算しない方がいいですよ~~
何も食べれなくなりますから・・・・

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

はい、ちゃんと試食もさせて頂きました。
甘くて美味しかったですよ。
転ばないように歩き、見学して、写真も撮って、かなり厳しい状態でした。

写真を見れば見るほど、ハエたたきが欲しくなります。
インテリアにですが・・・


No title * by H.yamaneko
こんにちは。

マーケットは楽しいものですねぇ~!
果物は美味しいのかしら?!
食料品も25%のTAXですか?

トナカイの角で出来たアクセサリーでしょうか?!
では私は・・そのアクセサリーとお勧めのハエたたきを買いましょう・・^^

↓朝食が美味しいと助かりますよねぇ~(*^^)v

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

マーケットでは免税はダメですね。
免税は実質10%ぐらいしか戻ってこなかったような・・・

果物は、白夜で太陽をより多く浴びてますので、イチゴは美味しかったです。
(ノルウェーでパックで買いましたが、ペロリと食べてしまいました)


ハエ叩き、いくらは分かりませんが、買えば良かったと悔やんでおります。

朝食、北欧の4カ国、どこのホテルも同じ物でした(汗)


ヘルシンキ観光 「ウスペンスキー寺院」

ヘルシンキ観光 「ウスペンスキー寺院」

こんにちは。「美しき大自然を旅する 北欧4ヵ国周遊9日間」「ウスペンスキー寺院」の観光へ参ります。マーケット広場から、バスに乗り込みまして・・・・バスからの風景を・・・・このような建物も・・・「ウスペンスキー寺院」に到着致しました。スラブ・ビザンチン様式の建物です。北欧最大のロシア正教の教会です。ロシア人建築家ゴルノスタイッフにより設計され、1868年に完成しました。玉ねぎのような黄金に輝く13の...

... 続きを読む

ヘルシンキ観光 「ヘルシンキ大聖堂」

ヘルシンキ観光 「ヘルシンキ大聖堂」

こんにちは。「美しき大自然を旅する 北欧4ヵ国周遊9日間」元老院広場を見下ろすヘルシンキのシンボル 「ヘルシンキ大聖堂」大階段に腰を下ろし、夏の日差しをいっぱいに浴びながら街を見下ろすと、「バルト海の乙女」と称される美しい街並が見えます。では、バスでの風景を少しお楽しみください。  さて、この建物は・・・・レリーフをアップいたしました。走ってるバス車内で撮るのは大変なんです~~~この方は、どなたか...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

こんにちは * by まみこ
フィンランド、ロシアの影響が強いのですね。
勝手にイメージしていた街並みとはだいぶ違います^^;

たくさん観光ができて、やはりツアーに参加がいいですね。

毎日暑くてイヤですね〜〜
とっとちゃん、次のご予定はどちらでしょうか?

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

毎日暑いですよね。
通勤だけで、エネルギー消耗ですね。
頑張ってくださいね。

フィンランドって、いっぱい行きたい所があるわよね。
ヘルシンキからも色々行けるし・・・
いかがですか???


Re: こんにちは * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

フィンランドって、ロシアの街並みと違って見えましたか?
フランスとかと比べると、なんか違うんですが・・・
ただ北欧ってイメージはオーロラや森と湖にサウナって思ってました。

次の予定ですか??
今月も来月も再来月も何もないですよ~~~

この3ヵ月間は軍資金を貯める時期でございます。


No title * by H.yamaneko
こんにちは。

教会って不思議!といつも思っています。

写真で見ているのと実際に行って感じるのは大違いなんですよね!
確かに良いと思っても魂に響かなかったり・・
思いのほか感激して涙が止まらなくなったり・・
かと思うと全く受け入れなかったり・・

やはり不思議!

追伸・・頂いたカエル!パパの海外用のバックに・・
    今回も一緒に行きましたぁ!

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

教会って、不思議な空間ですよね。
日本で言うと、お寺さんや神社さん。
こちらも、とっても不思議な空間ですね。

ただ違うのは、海外って写真撮っても良いのよね。
日本じゃあ無理。ご本尊様を写真で撮ってはいけないの・・・

海外に行って、このように自由に写真を撮れるってスバラシイ!!
美術館・博物館でも撮れるものね。


ヘルシンキ観光 「シベリウス公園」

ヘルシンキ観光 「シベリウス公園」

こんにちは。「美しき大自然を旅する 北欧4ヵ国周遊9日間」タイヴァル湾に臨む緑豊かな公園 「シベリウス公園」市内繁華街から少し離れております。暫く、バスでの景色をご覧くださいませ。工事中の国会議事堂でございます。フィンランドの変なおじさん??  サンタクロースさんでしょうか????1902年に建てられた国立博物館です。フィンランドの先史時代、有史時代、民族史学の3分野からなる展示物があるそうです。1952...

... 続きを読む

ヘルシンキ観光 「テンペリアウキオ教会」

ヘルシンキ観光 「テンペリアウキオ教会」

こんにちは。「美しき大自然を旅する 北欧4ヵ国周遊9日間」小さな宇宙を思わせる不思議な空間 「テンペリアウキオ教会」氷河期から残る天然の小さな岩山を10mくり抜いて造られたユニークな教会です。「できるがぎり自然の岩を残す」というテーマでつくられたこの教会は、1961年にティモ&トゥオモ・スオマライネン兄弟によって設計され、1969年に完成しました。このような緑あるれる公園を通りぬけて・・・・・周りは住宅街...

... 続きを読む

ヘルシンキ観光  「昼食と自由散策」

ヘルシンキ観光  「昼食と自由散策」

こんにちは。「美しき大自然を旅する 北欧4ヵ国周遊9日間」午前中の観光も、無事に終わり・・・昼食のレストランへ向かいます。こんな所をバスで走り・・・・・このピラミッドみたいなのは何でしょう??バスから降りて、こんなカワイイのを観まして・・・・・・昼食のレストランに到着いたしました。この場所は、午前中に観光しました元老院広場の前にあります。この→の通りに昼食後、自由散策に行きました。では、レストラン...

... 続きを読む

No title * by H.yamaneko
こんにちは。

待ったにしんも美味しそうな頂き方・・・。
で・・お味はいかがでしたでしょう?!

とっとちゃんは逞しいわ~~!
一人で散策ですもの!そちら危ない人はいないのかしら?!

^^・・。
私も頭の上にトリが泊っている写真1枚持ってます・・ヤン・フスの像
これって偶然ですよね!

これからクルーズ・・楽しみにしています(*^^)v

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

ニシンを待った甲斐がありました。
「ニシン」って、年末の年越しそばに入れるぐらいしか食べないので・・・
美味しかったですよ~~~

危ない人・・・・一応貴重品には片手を置いております。
ポカ~~~ンと歩かないようにしております。

銅像の頭の上にトリ・・・停まりやすいのでしょうかね。


管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうなのよね。
定位置みたいに・・・あの頭の上に・・・見るたびに居るのよ。
一瞬、アレはなんだ??とーーー思ってしまったぐらいでした。

よく知ってましたね。
映画のロケ現場を見て観たくて・・・
かもめ食堂はちょっと遠くて・・・

はい、クルーズ船(ボートではありません)に2回、飛行機は東京⇔ヘルシンキの他にも3回搭乗いたします。
ですので、ツアー代金も・・・一人部屋追加代金もそれなりに・・・・



ヘルシンキ観光  「海を渡って、ストックホルムへ  シリアライン乗船」

ヘルシンキ観光  「海を渡って、ストックホルムへ  シリアライン乗船」

こんにちは。「美しき大自然を旅する 北欧4ヵ国周遊9日間」「海を渡って、ストックホルムへ  シリアライン乗船」シリアラインに乗船する時は、大きなスーツケースはお部屋に持ち込む事は出来ません。朝チェックアウト時に、スーツケースを預ける際、1泊分の手荷物をちゃんと用意しておいたのです。スーツケースは、シリアラインのバスで船内に運ばれて、ストックホルム超着後、ホテルのお部屋まで運んで頂けるのです。あいに...

... 続きを読む

ヘルシンキ観光  「海を渡って、ストックホルムへ  シリヤライン出航♪」

ヘルシンキ観光  「海を渡って、ストックホルムへ  シリヤライン出航♪」

こんにちは。「美しき大自然を旅する 北欧4ヵ国周遊9日間」「海を渡って、ストックホルムへ  シリヤライン出航♪」シリアラインターミナルからの出港です。「バルト海のふた粒の真珠」 とも言われている都市ヘルシンキ とストックホルム。クルーズの始まりです♪あいにく天気は雨こちらが、ストックホルムまでのスケジュール表になります。歓迎パレードもミッドナイトショーも色々なイベントもパスしちゃいました。残念ながら・...

... 続きを読む

No title * by 花音
最近たまにこのような船の旅をテレビでも見かけて
いつか乗ってみたいなぁ~
なんて思っています。
旦那さんは「飽きちゃうんじゃないの?」なんて言いますが
船のアトラクション(アトラクション?)はすごいですよね!
続きも楽しみにしてます♪

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

船旅って退屈しませんよ。
今回は1泊2日だけで寝てるだけの時間が多かったですが・・・

関東ですと、東京晴海ふ頭や横浜大桟橋とかで、色々な船が停泊してますよ。
朝目覚めた時から、寝るまでいっぱいのスケジュールがあります。
退屈なんて・・・・胃も大きくなりそうですし、どのイベントに参加しようか悩みます。
ゆっくり図書室で本を読むのも良いです。
スポーツジムも、映画館もありますし・・・

いかがですか?  ゆっくりと時間が流れますよ♪

No title * by うにトラ
こんにちは
もしクルーズするなら、やっぱり船からこんな異国の風景が見られる場所からが良いですね
「ねずみ国」?? って、思いましたが・・なるほどー ちょっと時間差で分かっちゃいました 笑

そちらのパワーに圧倒されるのは、どの観光地に行っても同様ですね 
昔の日本もそんな目で見られていたんでしょうか・・

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

このバルト海のクルーズは、小さな島に色とりどりの可愛い別荘の景色が良かったです。
こんな夜中から写真ばかり撮ってるから、夕食の時間は眠たいはずですね。

ハハハ、チューと鳴くでしょう!!
あのパワーで、私は押し返されて迷子になり、集合時間に遅れて、忘れられてバスが発車してしまった過去は忘れられません。

多分、昔の日本のあの団体さんは好き勝手をしてきたのでしょうね。

今回の旅行で、何回も「ニーハオー」と挨拶されましたが、すかさず「ノー ジャパニーズ」と言っておりました。
服装が違うでしょう!!!



* by vino
クルーズ楽しそうですね(^^)

ねずみの国!? 夢の国の人って思ってしまいましたが、中国人でしたか。
あの人達はイナゴですよ(笑
通った後には何も残らない。
ショッピングもですが、ホテルの朝食も、、、
今日もゆったり朝ごはん食べてましたが15分後にバス5台分の中国人が来て一瞬で料理が消えましたw

もう、、、あと少しだけマナーを学んでいただきたいとこですが、多分無理でしょうね(-_-)

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
こんばんは。
コメントありがとうございます。

はい、寝るだけのクルーズかと思いきや、写真撮影会のように、寝るヒマもなく・・・

そうなんですよ~~~
ミッキーだと思われましたか!!
記事読むと、おのずと分かりますよね。
私も以前大変な経験を持っております。
「イナゴ」いい表現ですね。 私もそう思います(汗)

たぶん無理でしょうね。
ゆっくりとお盆休みを楽しんで下さいね。

バルト海クルーズ  「ヘルシンキからオーランド諸島マリエハイムへ♪」

バルト海クルーズ  「ヘルシンキからオーランド諸島マリエハイムへ♪」

こんにちは。「美しき大自然を旅する 北欧4ヵ国周遊9日間」ヘルシンキを出航してから、クルージングを愉しむというか・・・・揺れがないので最高です。バルト海クルーズ  「ヘルシンキからオーランド諸島マリエハイムへ♪」うつらうつらと寝ていましたが・・・・エンジンが静かになった事で目が覚めました。まだ体内時計は、日本時間。  現地時間は4時ぐらい。日本時間の夜中に寝て、昼過ぎに起きるみたいな生活が続いてお...

... 続きを読む

バルト海クルーズ  「オーランド諸島~ここはドコでしょう?♪」

バルト海クルーズ  「オーランド諸島~ここはドコでしょう?♪」

こんにちは。「美しき大自然を旅する 北欧4ヵ国周遊9日間」バルト海は、深さは浅い海洋で、塩分濃度も低く、冬には氷結するとのこと。また、地盤が隆起を続けているため、大小の島も多く点在しております。オーランド諸島からスウェーデン沿岸までのクルージング、日の出は・・・・・バルト海クルーズ  「オーランド諸島~ここはドコでしょう?♪」少しだけ目をつぶったつもりでしたが・・・・・・一応は12デッキの展望へ移...

... 続きを読む

バルト海クルーズ 「ステキな別荘のある大小の島々の風景♪」

バルト海クルーズ 「ステキな別荘のある大小の島々の風景♪」

こんにちは。「美しき大自然を旅する 北欧4ヵ国周遊9日間」まだまだ、バルト海です。   寝るだけのクルーズだったと思いますが、撮影会クルーズと化しました。バルト海クルーズ 「素敵な別荘のある大小の島々の風景♪」時間的に6時前と言っても、ここがドコなのか分かりません。ただ、ストックホルムまで3時間30分前・・・どこでしょう???ミニチュアのような感じです。  朝日も当たってステキな林の中の家々。北欧...

... 続きを読む

No title * by H.yamaneko
こんにちは。

この辺上空を通ってヨーロッパへ入って行きますよねぇ~!
沢山の島が見えたかと?!

可愛らしい別荘ですね!
食事をしてゆっくりコーヒーなんか頂いたら・・・
しあわせ☆です!

私も水着を用意しないと・・

余談チョコレート
さとちゃんは召し上がったのかしら?!
私・・まだ眺めています・・^^

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

飛行機からの景色は緑一色か、白一色ですよね。
川もいっぱいで、蛇行、蛇行していて・・・こうなってたんですね。

この別荘で、カフェタイム、幸せなひと時でしょうね。
ただ、この別荘まで来るのにヨットも必要(汗)
やっぱり、お金持ち所有の別荘なんでしょうね。

アレ、食べましたよ。
味は・・・・眺めてます。   お部屋に飾ってても溶けないのよね。


バルト海クルーズ 「そろそろストックホルム♪ 追っかけアイーダ」

バルト海クルーズ 「そろそろストックホルム♪ 追っかけアイーダ」

こんにちは。「美しき大自然を旅する 北欧4ヵ国周遊9日間」やっとストックホルムの入り江までやってまいりました。地図で見ましたら、なんと入り組んだ場所に港が・・・・・そこらじゅうに大小の島があり、それらをくぐり抜けながら・・・・・事故はないんだろうかと・・・・波もないし風光明媚な航路とも言えるんでしょうね。バルト海クルーズ 「そろそろストックホルム♪ 追っかけアイーダ」ストックホルムの寄港地は、バッ...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

今日からお仕事ですか!!
暑いけど・・・頑張ってね。

皆さん、間違えてらっしゃる。ミッキーと・・・・

ラスベガスで一攫千金を目指して、北欧に別荘を・・・・
欲を出すと、大損ですよ~~


スウェーデン ストックホルムに到着いたしました♪

スウェーデン ストックホルムに到着いたしました♪

こんにちは。「美しき大自然を旅する 北欧4ヵ国周遊9日間」長いなが~~~いフィンランドのヘルシンキの記事も終わり、2ヵ国目のスウェーデンに入ります。たった9日間で4ヵ国も周遊するので、スウェーデンと言っても観光は、ストックホルムだけでございます。それも1日限りのストックホルムです。それでも、またなが~~~く記事を書かせて頂きます(笑)スウェーデン ストックホルムに到着いたしました♪750年を超える歴...

... 続きを読む

No title * by H.yamaneko
こんにちは。

緑が多くて綺麗ですね。
木の種類が違うのでしょうねぇ~?!

ツアーってホント!楽ですね!
フリーも多そうだし・・・。

↓ネズミの国の方達の食事の仕方
私下に落とすのを見ると具合が悪くなってしまいますよ。
とっとちゃんはめげずに偉いなぁ!と思いました。

松坂牛も良いですが長崎牛も美味しいですよ(*^^)v

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

北欧って、森と湖の国ってイメージですよね。
木は同じように見えましたが、雪深い国になりますので、そのせいでしょうか!

ツアーって、何事も添乗員さんとガイドさんがして下さり、楽ですよね。
説明もしてくださるし・・・
ただ、ホテルも1泊ずつでして、毎日荷造りでございました。
9日間で4か国は無理があるかもですね。


いや~~イヤな思いをたくさんしておりますよ。
ネズミさんのお国柄を考えると・・・どうにかならないものか・・・

アラ!! そちらのお肉も美味しいですか!!
ハウステンボスに行ってみたいなぁ~~


ストックホルム観光  「ストックホルム市庁舎 青の間」

ストックホルム観光  「ストックホルム市庁舎 青の間」

こんにちは。「美しき大自然を旅する 北欧4ヵ国周遊9日間」歴史と伝統が息づくスポット、水と島が織り成す景観もすごい。洗練された街並みを楽しみながら、観光スポットを巡ってみましょう。ストックホルム観光  「ストックホルム市庁舎 青の間」ノーベル賞の晩餐会と舞踏会が行われる、ストックホルムの市庁舎です。ストックホルムのコンサートホールで授賞式を行った後に、この市庁舎で晩餐会と舞踏会が開催されます。リッ...

... 続きを読む

No title * by うにトラ
素晴らしい建物ですね レンガって本当に美しい
絢爛豪華なフランスの建物も映像で見る限りすごいなとは思うけど
私はこういう凛とした雰囲気が好きだし、北欧の空気にもピッタリですね
何度も言いますが、丁寧に写真撮影されてますよねぇ
おかげで妄想北欧旅をしています ありがとうございます(^-^)

わー♡ チョコだ!フフフ 改めて、私ここのチョコ頂いたんだなって・・
感激でーす 

No title * by 花音
ここはテレビで見覚えが!
細部はずいぶんと凝った造りになっているんですね。
お土産のチョコレート、美味しく頂きました!
ありがとうございました(^O^)
ノーベル賞ディナーは頂いたのでしょうか♪

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

レンガの風合いと色合いがステキですよね。
レンガの建物自体がステキなのか、ツタとのコントラストが歴史を感じますね。

北欧旅を楽しめますか?
まだまだ続きますよ~~~「小出しのとっとちゃん」ですから・・・
説明を聞き、同じように行動して、写真も撮るって言う大変な作業です。
ですから、ピンボケの写真がとっても多くて・・・
楽しんで頂けて、とっても嬉しいです。

はい!!  あのチョコでございますよ~~~

 

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうですよ~~
ここが、受賞者が2階からペアになって下りてくる階段で、晩さん会の会場です。
まだお見せしたい細部がいっぱいあったのですが・・・ピンボケでございました。

はい、ノーベル賞のディナーは、昨年のものを頂きましたよ~~~
数日後には・・・来月あたりには・・・記事になるかもです。


Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございました。

テレビで観た通りのお部屋でしょう!!
その階段を上って・・・下りて・・・・疑似体験を・・・

あの・・・ノーベルディナーは2名様からの予約でして・・・
お一人様だと、2人前を頂かないといけません。
どうしましょうねぇ~~~


ストックホルム観光  「ストックホルム市庁舎 市議会会議場」

ストックホルム観光  「ストックホルム市庁舎 市議会会議場」

こんにちは。「美しき大自然を旅する 北欧4ヵ国周遊9日間」スウェーデンは国土のおよそ半分が森林におおわれ、そして大小9万以上の湖がある国です。ストックホルム市庁舎も、そうした湖の一つメーラレン湖(スウェーデンで3番目に大きい湖)に面して建っています。二階には3週間に1度開かれる市議会の会議場があります。ヴァイキング・ ルネッサンス様式でつくられた、ヴァイキング船の船底を逆さにしたような面白い天井を見...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

では、私も・・・・
その方が良いかと思います。

管理人のみ閲覧できます * by -

こんばんわ~ * by allegrezzaまみこ
お久しぶりです。
しばらくぶりに来てみたら、読み応え有る記事がたっぷり^m^

ゆっくりと読ませていただきます。

雰囲気のある重厚な建物、洗練されたレリーフやオブジェ、写真で観るだけでも素敵な空間が味わえるようです。
ヴァイキング・ ルネッサンス様式っていうのがあるのですね、初めて聞きました~。



Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうなんです。
2人前から予約しないといけません。
ただ、前年のノーベルディナーでしたら、グランドホテルでも頂けますよ。
雰囲気はグランドホテルの方が良いです。
なぜならねずみ国の方が多くなり・・・・

まだ、市庁舎の記事は続きます。

あら!ありがとうございます。
そんなにもあったんですねぇ~~壁しか・・・・

Re: こんばんわ~ * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

はい、市庁舎だけで、どこまで書くのやら・・・
同じような写真ばかりですが、何枚も撮りましたので・・・
去年の南米が55回でしたので・・・頑張ります。

色々な国に行くと、色々な建物や雰囲気が違いますねぇ~~


ストックホルム観光  「ストックホルム市庁舎 黄金の間」

ストックホルム観光  「ストックホルム市庁舎 黄金の間」

こんにちは。「美しき大自然を旅する 北欧4ヵ国周遊9日間」ストックホルム観光  「ストックホルム市庁舎 黄金の間」受賞パーティーの舞踏会会場となる黄金の間です。なんと1900万枚もの金箔が貼られ、ほかに陶器・ガラスも貼られた眩いばかりの豪華絢爛たるモザイクの壁面です。 正面には「メーラレン(湖)の女王」と呼ばれる女性が描かれています。  最初は性別が分からなかったようです。 両側の壁面にはスウェーデン1千...

... 続きを読む

ストックホルム観光  「ストックホルム市庁舎  リッダー湾に面した庭園」

ストックホルム観光  「ストックホルム市庁舎  リッダー湾に面した庭園」

こんにちは。「美しき大自然を旅する 北欧4ヵ国周遊9日間」クングスホルメン島にあるストックホルム市庁舎、リッダー湾に面している庭園がございます。市庁舎はガイドツアーでないと見学できませんが、庭園は自由に入ることが出来ます。ストックホルム観光  「ストックホルム市庁舎  リッダー湾に面した庭園」クングスホルメン島の庭園角地にある鉄塔です。アップしてみましtが、このお方はどなたでしょう??このレンガの...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

メンテ中でしたか!!
資本ですから、お気をつけ下さいね。

欧州って、古い建物はレリーフも豪華でお城みたいなのが多いですよね。
対岸の景色を眺めてたら、眠たくなっていきそう・・・

ストックホルム観光 「ストックホルムの街並みから王宮広場へ」

ストックホルム観光 「ストックホルムの街並みから王宮広場へ」

こんにちは。「美しき大自然を旅する 北欧4ヵ国周遊9日間」市庁舎見学の後は、バスに乗り込みまして、旧市街地まで行きます。ストックホルムには、王室の住居があり、政治の本拠地もあります。 市は14の小島と24,000もの群島にまたがっており、市の面積の3分の1は水面で「北欧のベニス」と言われています。ヴァーサ橋を渡ると、そこは中世の面影が残るストックホルム発祥の地、ガムラ・スタン(Gamla Stan)旧市街地...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

ブログ初めて、もうすぐ1年たちます。
皆さんのおかげでここまでやって来れました。
ありがとうございます。

これからも宜しくです♪


こんばんわ * by allegrezzaまみこ
v-344もう建物自体が芸術ですね~。

たくさん観光していると、何だった?って言うのが出てきますよね。
それを思い出しながら記事にして行くという作業は本当に大変ですよね(@_@。
とっとちゃんのブログは完成度が高くて頭が下がります。

写真が素晴らしいので、実際にこの目で見てみたいという欲求が大きくなってます(苦笑


ごみ箱もスタイリッシュ。でも、女性用のお手洗いが無いのはなぜでしょう?防犯上の事で?
お店やレストランでは困らないのですよね?

Re: こんばんわ * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

本当にヨーロッパの建物はすごいわよね。
怖いのは火事ですが、ロンドンの大火で木造はなくなり、レンガ造りの建物になっていったようですね。

もう忘れてきております。
メモなんてしてるヒマはなし。
団体行動ですから・・・
思い出し、思い出し・・・・
自分のためにも・・・・

市が公的資金でもって造った男性用トイレ。
女性用がないのは、作ろうとしたけど・・・もう忘れた(大汗)
北欧で、トイレに困った事は一度もありませんよ。
お腹の調子も良かったですから・・・

ムーミンの世界:ヘルシンキはすぐそこですよ~~~
近いですよ~~~


ストックホルム観光 「中世へタイムトリップ!!旧市街 ガムラ・スタン散策」

ストックホルム観光 「中世へタイムトリップ!!旧市街 ガムラ・スタン散策」

こんにちは。「美しき大自然を旅する 北欧4ヵ国周遊9日間」ガムラ(Gamla)とは「古い」、 スタン(Stan)とは「街」という意味です。ちなみに今頃ですが・・・・・・ストックホルムの「ストック」とは丸太を、「ホルム」とは橋でつながれた小島を意味し、それがストックホルムの語源と言われます。750年前に時を遡り、旧市街地ガムラスタン地区(Gamla Stan)で中世の雰囲気を体験しましょう。スウェーデンは、第二次世界大戦で...

... 続きを読む

* by まみこ
いろいろと勉強になります。
本当に中世にタイムスリップしたような街並み。きちんと保存されてるのですね。
観光客多いんですか?

あちら方面の方達もいらっしゃったのでしょうか?

石版は買われなかったのですか(*^^*)

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

地震も台風もないですから、よく保存されておりますね。
戦争でも破壊されずに・・・
もっと時間があれば、地図片手に迷子になっても何か見つけられるような雰囲気です。

もちろんあちらの方も、日本の方も・・・アナ雪効果でいろいろな国からですね。
ちょうど北欧もロングバケーションの期間ですので、あちこちから観光に来ています。

ショッピングする時間もなく、ノーベルのアレだけでございます。
石版のお土産があるかも分からないぐらいで、ウインドウの中にもなかったですね。



管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

あら!!  大変ですね。
ストレスで胃はすぐに悪くなりますが、ストレスを取り除くには・・・・
難しい世の中ですね。
お大事にしてくださいね。
美味しい物も食べれませんよ~~~

そうでしょう!!  私もゆっくりと寛ぎたい街なんですよ~~~
ツアーって忙しすぎるんですもの・・・・

ストックホルム観光 「自由散策 ノーベル博物館と近衛兵交代式」

ストックホルム観光 「自由散策 ノーベル博物館と近衛兵交代式」

こんにちは。「美しき大自然を旅する 北欧4ヵ国周遊9日間」11:40に自由行動となりました。12:10から近衛兵の交代式がございまして、13:00には昼食で集合です。では、どちらに行きましょうか!!!ストックホルム観光 「自由散策 ノーベル博物館と近衛兵交代式」まずは、ノーベル博物館に入りましょう。ノーベル賞100周年を記念して、証券取引所の建物を利用して2001年にオープンしました。館内では、ノーベル...

... 続きを読む

No title * by H.yamaneko
こんにちは。

日本人観光客が多い!
海外旅行は回復にあるのかしら??!!
春は添乗員さんが暇で!々!といっていましたよ・・。

ノーベル賞博物館
ふむ!ふむ!・・お土産だけでも楽しそうですが・・
アイスクリームは残念ですなぁ~~!

兵隊さんの交代式は何処の国で拝見しても
心弾むものですよねぇ~(*^^)v

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

北欧の観光は、冬のオーロラとこの白夜の時期がシーズンなんです。
7・8月は過ごし易くて良い季節です。
特にバケーションの時期は地元の渋滞も緩和されて・・・

時間がないのは仕方がありませんね。
カフェの時間があったら良いのですが・・・・行程で1回はありますが・・・
やっぱり、ゆっくりとしたければ、個人旅行がベストですね♪

今回は交代式と言うよりも行進を見学したみたいでして・・・
交代式の会場はすごい人でしたよ。
キリッとしていいですよね。制服も気になりますし・・・




100個‼️ * by まみこ
こんにちは〜

あのチョコが100個って

凄く重いですよね´д` ;
そんなご苦労の末、私の元にも届けて頂けて本当に嬉しいです。

あ、
もう食べちゃったんですけどね^^;


ツアーはその地のいいとこ取りで色んな観光地を観れるのが利点ですよね。

私もただぼーっと人の流れを見るの、好きです。

Re: 100個‼️ * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは〜
コメントありがとうございます。

100個って、かなり重いです。
私の体重みたいに・・・・
レジの方がびっくりしてましたから・・・・
既に、残りは10個未満でございます。

ブログをする前だったら、充分満足するんでしょうけど、
調べものしてる内に、あそこも見たかった、こっちも見たかったと思うのよねぇ~~
何もしないで、ボーーとウォッチングするのもいいですよね。





管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

あらあら、ノーベルのアイスクリームが食べたかったですか~~
私も食べておりませんので・・・・諦めてくださいな~~
はい!!!  チョコ10個入りが円柱形の缶に入ってまして、それが10個ですから・・・
重いんですよ~~~

そんなの持って歩き回るのなら・・・・じーーと座って人間ウォッチングです。

海外行くと、大体が私より背の高い人がいらっしゃって・・・
一番前に場所ゲットしなければ見えません。悲しい~~~



ストックホルム観光 「昼食 名物 ミートボール」

ストックホルム観光 「昼食 名物 ミートボール」

こんにちは。「美しき大自然を旅する 北欧4ヵ国周遊9日間」人間ウォッチングをした後は、昼食です。ストックホルム観光 「昼食 名物 ミートボール」広場のこのお店で食事です。本日のメニューは「名物 ミートボール」です。まずは、サラダを取り分けまして・・・ミートボールです。   思ったよりとっても美味しい~~~こけもものジャムを付けて食べました。   ガイドさんが「ジャムはパンに付けないでミートボールに...

... 続きを読む

No title * by H.yamaneko
こんにちは。

お腹がすいてしまいました。
そちらの空気で美味しさが増したんでしょうねぇ~。

オペラ座
感じが違いますね!魅力的
オペラ座の周りってあやしい方がいるものですが・・
いそうもないですねぇ~!

バスもらくちんそうで快適?!ですね(*^^)v

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

ミートボールは最初はそのままで頂きました。
しっかりとお肉でございました。美味しいですよ。
次に、こけももジャムを付けたら、尚美味しい!!!
結構いけますよ~~

はい!!  あそこのオペラ座の周りは・・・狙われてしまいますからね。
ここが大丈夫みたいですが、お気をつけて~~~~

バスは、いつも余裕で大型バスでしたので、快適でしたよ。
歩いても・・・って距離でもバス移動でしたね。

No title * by もぐもぐ
とっとちゃん こんにちは

ミートボール+ジャムは北欧では普通なんですよね。。。
美味しかったですか??
全く想像できないのですが、、、ちょっと食べてみたいかも!?


名古屋、色々調べました!
絶対に行きたい場所は【熱田神宮】【名古屋城】
食べれたら良いなと思うのは【味噌煮込みうどん】【味噌かつ】です!
もし、他におすすめがあれば教えていただきたいです。

ホテルはこれから検索してみます。
またコメントしますね。

もぐもぐ

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

ジャムを付けていただくと美味しいですよ~~
半信半疑でびっくりしましたが・・・
一度試してみてくださいね。
ただし、ケチャップ味よりもクリーム系の味の方が合うかも・・・

管理人のみ閲覧できます * by -

ストックホルム観光 「世界遺産 ドロットニングホルム宮殿 その1」

ストックホルム観光 「世界遺産 ドロットニングホルム宮殿 その1」

こんにちは。「美しき大自然を旅する 北欧4ヵ国周遊9日間」1991年には、ドロットニングホルム宮殿を含む王領地がユネスコの世界遺産に登録されております。「ドロットニングホルム」 はスウェーデン語で 「王妃の小島」 を意味し、フランスのヴェルサイユ宮殿を模しています。ストックホルム観光 「世界遺産 ドロットニングホルム宮殿 その1」こんなに小さな島がいっぱいあります。「北欧のヴェルサイユ宮殿」と誉れ高く、...

... 続きを読む

No title * by H.yamaneko
こんにちは。

写真撮影OK~!と言うのが良いですよねぇ~。
中欧は使用中で中は公開されていなかったり、撮影ダメ!
が殆どでした。
写真を撮れないと覚えていないですよねぇ~。

そちらの天井は木の細工なのでしょうか?!
石のようにも見えますが・・・。

宮殿・・庭までとなるとかなり歩きますよね。

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

撮影OKって、思い出が残せるので良いですよね。
その分、記事にすると大変な労力でございます。
後から見て、思い出せるっていいわよね。

確かトルコとかは、カメラ○○円、ビデオ○○円ってお金取られた~~


床だけは木組みでステキでしたよ。

は~~い!! 庭に行った時は最小限しか歩かず・・・・・


管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございました。

大小いっぱいの島がありますよね。
間違ってしまいそうですが・・・
北欧のヴェニスと言われるはずですよね。

すごい宮殿でしょう!!
絵画が惜しげもなくいっぱいでして・・・
美術館みたいですよ~~
エカテリーナはすぐ分かるのですが・・・
あとの人は・・・分かりません!!!





こんばんは * by まみこ
いつもボリュームある記事に関心しきりです。
あちこち廻られていますが、入場料とかはあるのでしょうか?
ツアーに含まれているんですかね?
個人で廻る場合、どのくらいかかるのか?ドキドキしちゃいます(笑)

Re: こんばんは * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。


入場料ですね。  ツアーですから含まれていますが・・・
ノーベルの晩さん会がある市庁舎は、個人だと英語のガイドツアーに申し込みしないと入場できません。
もちろん費用はかかりますよ。100クローネですね。

ここの宮殿は、120~180クローネの入場料がかかりますよ。
スウェーデンクローネは現在レートはいくらぐらいなのかしら?
1クローネは16.95円ぐらい?

ストックホルム観光  「世界遺産 ドロットニングホルム宮殿 その2」

ストックホルム観光  「世界遺産 ドロットニングホルム宮殿 その2」

こんにちは。「美しき大自然を旅する 北欧4ヵ国周遊9日間」では、今回も宮殿内部の様子をスライドショーにて・・・・・・ストックホルム観光 「世界遺産 ドロットニングホルム宮殿 その2」スウェーデンとヨーロッパの歴史や文化、美術や芸術をふんだんに見ることができるのです。豪華な天井絵でしょう。床にもモザイク模様が施されております。中国の花瓶です。こちらの宮殿は、さまざまな絵をいっぱい展示しております。綺...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

はい!!土曜日まで書かないと、いつ終わるかわからない・・・

この宮殿の内部資料がないので・・・記憶もないので・・・
パンフレットもないので・・・・・
分からない事だらけでございます。

ルヴィーサ・ウルーリカの図書室、ステキですよね。