「July」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Julyとは

2025-10-22

anond:20251022021921

I know the seven days

January February March

April May June

and July

january february march april may june july

ここまでは覚えてるけど8月から一気に記憶あやふやになる不思議

august october september november december

ほらもう9月10月間違えてる、セプテンバー9月だろうが!!

にしても

ノヴェンバーは何月?ってふと尋ねられてパッと答えられないこの感じ

数字文字が結びつかないこの感覚は一体何なんだろうな

january february march april may june july

ここまでは覚えてるけど8月から一気に記憶あやふやになる不思議

august october september november december

ほらもう9月10月間違えてる

ノヴェンバーは何月?ってふと尋ねられてパッと答えられないこの感じ

数字文字が結びつかないこの感覚は一体何なんだろうな

2025-08-17

2025-08-01

これって現代文問題とかで本文を読む前に問題文と選択肢を把握して本文読んだほうが効率がいいってやつと勘違いしてそう

作者の心情とかいうやつも書かれてることを心情とか言ってるだけだし

2025-07-30

よく消費税のせいで生活が云々言うけど一番ヤバいのはこんな感じで健康保険年金だと思うんだよなあ

なんでこっちに言及せずにせいぜい10%ぐらいにグチグチ言ってんのかわからん

つーか10%ってたいていの国なら下限ぐらいの消費税率なんだよな

都合のいい奴は消費税の時だけアメリカ出してくるけどオレゴン州とか一部を除いてほとんどの州は州税含めて10%ぐらいあるよね

anond:20250729105641

anond:20250729105641

キャンペーン中止だとさ。

たぶんこれ。どっちのリンクも死んでる。

理由分からんし、これ一つでウキウキしてる連中もどうなんだかとは思うが、タイミング的に「仕事に影響なし」なんてやっぱり虚言だったんだなとは思うよな。

2025-07-29

熊を保護する思想左翼というより右翼キワモノ(熊は山の守り神だとか)の影響が強い

AI絵のゴミってなんでごめんなさいができないんだろうなw

ツーかそこまでAI云々言い出すならAI CodingやってるXを使うなよ

2025-07-28

こういう二言目には〇〇も云々って感じの話の展開をしてくるやつって思考が幼い印象ある

完璧主義日本人にはよくいるけど

anond:20250726171055

anond:20250726171055

2025-07-27

ビジネスプライベートをごっちゃにしてるやつって成功しなさそう

anond:20250726171055

anond:20250727022751

https://anond.hatelabo.jp/20250727101204

https://anond.hatelabo.jp/20250726195954

2025-07-26

ナレッジの蓄積っていうけどガチガチの専門分野になるとベースとなる知識経験レベルが異なりすぎて

最低限の知識経験ベースでの積み上げだと足りないし、教えるにも通常の業務だとまず使わないからとっかかりもないってことよくある

絵柄作風パクリが悪なら結構イラストレーター死なない?

ブリキ絵とか古くはみつみ絵とかめちゃくちゃ絵柄パクリだらけだったと思うけど本当は悪いことだとわかっていながら金稼ぎで同人とかやってたの

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん