今週の脳内へヴィロテBEST10
![]() | 天気雨 (2007/07/04) 斎藤誠 |
恒例、僕の「脳内へヴィロテBEST10」(~2008年6月28日号)です。
前回「今年ははせめて月1ペースくらいでコンスタントにUP出来れば」と言っておきながら、4ヵ月も間が空いてしまいましたね(面目ない・汗)。
01)天気雨 /斎藤誠
02)Flat Foot Floogie /FAT joyHum
03)Do You Love Me /ザ・エクスプローラーズ・クラブ
04)Martha /おおはた雄一
05)Sha-La-La (Makes Me Happy) /アル・グリーン
06)色男で雨男 /バンバンバザール
07)Slow Dancing /イアン・ゴム
08)ケサラ /リクオ
09)Walking In The Rain(恋の雨音) /パートリッジ・ファミリー
10)風にひとりで /井上大輔
01)先週、ガソリンスタンドに立ち寄った時、BGMにこの曲が流れてたんですよ(ナイス選曲!)。早速僕もMDに録音してカーステに搭載して、聴きながら一緒に歌ってます(笑)。発売されたばかりのニューアルバム『POP ROCK SHOP』
02)ふたり乗りとLittle fats & Swingin' hot shot partyのコラボ。何故だか時々、頭の中でバンバンバザールの「新宿駅で待ってた」とごっちゃになったり(^^;)。
03)6月04日の日記にも書いた通り、すっかり魅了されております(^^)。
04)オリジナルはトム・ウェイツの名曲。インストでカヴァーしてるので、オールマン・ブラザーズ・バンドの「Little Martha」のような感じがしないでもないですが(笑)、でもこれがいいんだ!5月29日の日記で紹介した『SMALL TOWN TALK ~“アコースティック・ライフ”カバーズ~』
05)1974年7位。僕の大好きな曲で健太さんの番組にもNHK-FM「ポップス・グラフィティ」時代(1999年8月23日放送)にリクエストしてかけて頂いたことがありました。先日、買い物の帰りに思いがけずカーラジオから流れて来てニンマリ(でも家に着く直前だったので、最後まで聴きたくてちょっとだけ遠回り・苦笑)。以来、僕の頭の中でグルグル。そう言えばアル・グリーン、新作『Lay It Down』
06) 軽トラを運転してる時は、大体この曲か友部正人さんの「6月の雨の夜、チルチルミチルは」を好んで歌ってる今日この頃(^^;)。軽トラのスピード感と、この曲のスカのリズムが、丁度ピッタリ合うんですよね(笑)。
07)オリジナルはファンキー・キングスですけど、僕の脳内には一番慣れ親しんでるイアン・ゴムのカヴァー・ヴァージョンでダウンロードされてる模様。
08)最近、世の中いろんなことが起きてるので、ついついこの曲を口ずさんでしまうのかも・・・。あと、やっぱり季節的に「雨上がり」とかもね。
09)ロネッツやウォーカー・ブラザーズでお馴染みのバリー・マン&シンシア・ワイル作によるヒットポップスですが、僕の脳内で近頃よく流れてるのはややあっさり風味(?)なパートリッジ・ファミリーのヴァージョン。
10)映画『機動戦士ガンダムⅡ-哀 戦士-』の挿入歌で、もしかしたら井上大輔さんの作品の中で僕が一番好きな曲かもしれません。ここ数日、夜な夜なアコギを持っては、この曲かバッドフィンガーの「Carry On Till Tomorrow (明日の風)」を静かに爪弾いてます・・・。
では最後に、今週の第2位、FAT joyHum の「Flat Foot Floogie」をインストア・ライヴ・ヴァージョンでどうぞ♪(限りなくレコガール・ルックなふたり乗りもキュートでいい雰囲気。今更ながら突然の解散が惜しまれます)。
とくに意識してるつもりはないんですけど、こうしてみると、やはりどうしても雨関係の歌が多いですね(^^;)。
- 関連記事
-
- 今週の脳内へヴィロテBEST10 (2009/11/21)
- 今週の脳内へヴィロテBEST10 (2008/06/28)
- 今週の脳内へヴィロテBEST10 (2008/02/24)
- 今週の脳内へヴィロテBEST10 (2007/11/18)
- 今週の脳内へヴィロテBEST10 (2007/11/04)
| My Brain Park | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑