陸自誤射

「経験不足」実弾気づけず…「発注ミス原因」

訓練中の誤射について、再発防止策などについて説明する北部方面総監部広報室の岡欣司報道班長=札幌市中央区の陸上自衛隊札幌駐屯地で2016年6月20日午後3時10分、手塚耕一郎撮影
訓練中の誤射について、再発防止策などについて説明する北部方面総監部広報室の岡欣司報道班長=札幌市中央区の陸上自衛隊札幌駐屯地で2016年6月20日午後3時10分、手塚耕一郎撮影

空包訓練で実弾

 北海道鹿追町の陸上自衛隊然別(しかりべつ)演習場であった誤射事故で、陸自は20日、「弾薬調達の担当者がパソコンシステムで入力を誤り、実弾を請求したことが主な原因」などとする調査結果を公表した。弾を受け取った時の確認不足や隊員の経験不足も重なり「ミスを防げなかった」としている。

 北部方面輸送隊所属の第310輸送中隊は5月23日午後3時半ごろ、物資輸送で移動中に敵襲を受けて応戦する場面を想定して訓練を実施した。空包を使用する予定だったが、実弾が使用され、隊員9人が実弾計79発を発射した。相手に狙いを定めて撃つのではなく、動きをけん制する射撃だったため、弾は当たらなかったという。空包用の銃口補助器具が実弾発射によって破損し、破片が当たったとみられる隊員2人が軽傷を負った。

 札幌市の陸自札幌駐屯地で記者会見した北部方面総監部広報室の岡欣司報道班長などによると、輸送隊の40代陸曹が弾を供給する業務隊に請求手続きをした際、実弾を使用した4月の訓練の書類を参照し、パソコンシステムに実弾を示す番号を誤って入力した。4月の書類を参照した理由について、陸曹は「業務に不慣れで、入力に自信がなかった」と説明しているという。

この記事は有料記事です。

残り577文字(全文1092文字)

あわせて読みたい

アクセスランキング

現在
昨日
SNS

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月
' + '
' + '

' + csvData[i][2] + '

' + '' + '
' + '
' + '' + '' } rankingUl.innerHTML = htmlList; } const elements = document.getElementsByClassName('siderankinglist02-tab-item'); let dataValue = '1_hour'; Array.from(elements).forEach(element => { element.addEventListener('click', handleTabItemClick); }); fetchDataAndShowRanking();