2015年5月20日水曜日

LibreOffice Calc でセルの結合。ショートカットキーの割当てとマクロの設定。

1. 基本的な操作

LibreOffice Calc でセルの結合を行なうには、

  1. 結合したいセルを範囲指定
  2. 右クリック > セルの結合 を選択する。

もしくは、ツールバー上にある「セルの結合と中央寄せ」ボタンを押す。

SnapCrab_2015-05-17_21-40-40_No-0000

または、

  • メニューより、書式 > セルの結合 > セルの結合

を選択する。

 

2. ショートカットキーの設定

セルの結合操作を頻繁に行なう場合、ショートカットキーを登録しておくと良い。

  1. メニューより、ツール > カスタマイズ > キーボード を選択。
  2. 割当てたいショートカットキーを押す。 (ここでは Alt + Q に割当てた。)
  3. 機能 > 分類より、
  • 分類: 書式
  • 機能: セルの結合
  • 変更ボタンを押す。
  • SnapCrab_2015-05-19_21-24-38_No-0000

    「セルの分割」にもショートカットキーを割当てておいた。(ここでは Alt + W にした。)

     

    3. マクロの設定

    例えば、「セルの結合と右寄せを」をショートカットキーに割当てたいとする。これにはマクロを利用して実現する。

     

    a. マクロの有効化

    最初にマクロの記録機能を有効にする。

    マクロ記録機能が使えない? | LibreOfficeForum.org によると、

    1. ツール→オプションでオプション設定ダイアログを開く

    2. LibreOffice→全般を選択する。

    3.「 実験的(不安的)な機能を有効にする」にチェックを入れる

    SnapCrab_2015-05-19_23-28-14_No-0000

     

    b. マクロの記録

    SnapCrab_2015-05-19_23-32-28_No-0000次に、結合したいセルを範囲選択した後、

    • メニューより、ツール > マクロ > マクロの記録

    を選択する。その後、セルを結合し、右寄せの操作を行い、マクロの記録ウィンドウにおいて、「記録の終了」ボタンを押す。

    作成したマクロに対して、適当にマクロ名を入力し、保存する。(ここでは CombAndRight とした。)

    SnapCrab_2015-05-19_23-46-07_No-0000

     

    c. ショートカットキーの設定

    その後、先ほどと同じように、ショートカットキーに機能を割当てる。

    1. メニューより、ツール > カスタマイズ > キーボード を選択。
    2. 割当てたいショートカットキーを押す。 (ここでは Alt + E に割当てた。)
    3. 機能 > 分類より、
    • 分類: LibreOffice のマクロ > user > Standard > Module1
    • 機能: CombAndRight
  • 変更ボタンを押す。
  • SnapCrab_2015-05-19_23-48-46_No-0000

    cf. マクロにショートカットキーを設定する LibreOffice Calc Basic:ubuntu10-12 LibreOffice4:So-netブログ