○脱原発宣言 看板だけ掲げるのは無責任だ (7月14日社説)
深刻な電力不足が予想される中で、脱原子力発電の“看板”だけを掲げるのは無責任だ。
菅首相は13日の記者会見で、「原発に依存しない社会を目指すべきだ。計画的、段階的に依存度を下げ、将来は原発がなくてもやっていける社会を実現する」と述べた。
日本のエネルギー政策を大転換する方針を示したものだが、原発をどのように減らしていくのか、肝心の具体策は示さなかった。
原子力発電を補う代替エネルギーの確保策が、不透明なままだったことも問題である。
首相は、太陽光や風力などの自然エネルギーを「ポスト原発」の有力候補と考えているようだ。
自然エネルギーの普及は促進すべきだが、現時点では総電力の1%にとどまり、発電量は天候などで変動する。コストも高い。
量と価格の両面で難題を抱えており、近い将来、原発に代わる基幹電力の役割を担えるほど見通しは甘くない。
火力発電で急場をしのげても、燃料費がかさんで電力料金が上がれば、産業の競争力低下を招く。工場の海外移転による空洞化も加速して、日本経済は窮地に立たされかねない。
安全確保を徹底しつつ、原発利用を続けることが、経済の衰退を防ぐためには欠かせない。
首相はまた、当面の電力不足について、節電などで「この夏と冬に必要な電力供給は可能だ」との見通しを述べたが、その根拠についての言及はなかった。
企業の自家発電など「埋蔵電力」も活用できると見ているようだが、どの程度の供給余力があるのか、手探りの状態にある。
代替電力の展望もないまま原発からの脱却ばかりを強調するのは、あまりにも非現実的だ。
原発のストレステスト(耐性検査)を巡る閣内不一致によって、九州電力玄海原発など、定期検査で停止している原発の再稼働に見通しが立たなくなっている。
首相が、ストレステストの判断が妥当なら「再稼働を認めることは十分にある」と述べたのは、当然のことである。
ただし、脱原発を掲げる政府が運転再開を求めても、地元自治体は戸惑うだろう。
首相には、福島第一原発の事故に伴う国民の不安に乗じ、脱原発を唱えることで、政権延命を図る思惑もあったのではないか。場当たり的言動が、多くの混乱を引き起こしている。首相は、そのことを自覚すべきだ。
「ストレステストをクリアすれば原発を動かしてもいい」という原発に事故が起こらなければ問題ないということと原発を使用することに対するリスクをごっちゃにするあたりはいかにもゴミ売りらしいがw。でも、原発が供給してきた電力をどう補うかの具体策が示されないのは問題だとするのは正しい。
○7月14日 編集手帳
女性ふたりの会話より。「私、30歳になるまで結婚しないわ」「私、結婚するまで30歳にならないわ」。馬場実さんの『大人のジョーク』(文春新書)から引いた◆笑えない改訂版をひとつ。「私、震災対応に一定のメドがつくまで、首相を辞めないわ」「私、首相を辞めるまで、震災対応に一定のメドをつけないわ」。菅首相を見ていると、そういう皮肉のひとつも言いたくなる◆「メド」となるべき特例公債法案など喫緊の法案成立をそっちのけにして、すでに退陣を口にした身で先の長いエネルギー政策の見直しを持ち出す真意が分からない◆首相が記者会見で“脱原発”を宣言した。閣内も与党内も掌握した首相のもとで、かつ功罪の論点を尽くし、手順も示した上での宣言ならば、脱原発も政治理念のひとつになり得ることまでは否定しない。菅首相の場合はすべてが欠けている。私、辞めたくないから、目を先へ先へ転じるわ。震災対応に一定のメドなんてつけるものですか…◆じきに家を明け渡す約束をした人がやるべきことは、屋根のふき替えや壁の塗り替えではなかろう。荷物の整理と掃除である。
いくらお題目が立派でもアホ菅に政策を実行できる能力もなければその環境にもない。
ましてや、退陣表明をした首相相手じゃ誰もまともに相手をしないだろう。
・・・一方、電力供給について「国民、企業の理解と協力があれば、ピーク時の節電や自家発電の活用などによって十分対応できる」と述べ、深刻な電力不足は生じないとの見通しを示した。企業の自家発電の余剰分などを「埋蔵電力」として活用する考えとみられる。また、担当閣僚から「この夏、この冬の必要な電力供給は可能だ」との報告を受けているとしたが、根拠は明確にせず、具体的な電力供給のあり方に関する計画を近く公表するとした。
↑は1面の記事からの抜粋であるが、
要は国としてこれをやるとは何も言わずに余剰電力を持っている企業や国民に「お願い」しているだけに過ぎない。
お願いするだけなら政治家なんていらないんだよ!
官僚に財源がありませんと言われたら何の疑いもなく増税に走る。電力が足りなくなりそうと言われたら国民に節電を呼びかけるだけ。少なくとも、増税すると言うからには切り詰めるところを削ってそれでも足りませんと頭を下げるのが筋で、無駄をなくすと公約で宣言したから民主党は政権を獲ったんじゃないのか?
脱原発依存は正しくても、アホ菅には実行することは出来ないし、その資格もない。
もちろん原発を推進してきた自民党にもその反省がない限り政権を担うことは許されない。