※個人の感想です。

国民殺し、棄民の本性剥き出しの安倍政権。非常事態に慣れ切った令和日本はもはや非常事態を通り越して異常事態に突入したことをここに宣言する!

2011年08月

マスゴミは輿石東の幹事長起用が許せないらしい

 野田佳彦が正式に総理大臣となった。となれば、次の焦点は党人事と組閣。党の要は幹事長、内閣の要は官房長官とオイラは認識しているが、野田は幹事長に輿石東を起用した。どうせ野田のことだから仲良しこよし人事でお茶を濁すとばかり思っていたのでやや意外だった。

 が、ちょっと考えればこれはごく普通の感覚だろう。輿石は民主党の参院の民主党議員会長であり参院をまとめている身でもある。彼の助けがなければ党を仕切れない、国会運営が成り立たないとなればこの人事はむしろ当然じゃないか?アホ菅が引き起こしたねじれ国会以降、国会運営がまともに機能しなかったことを思えば岡田の幹事長留任など到底あり得ない選択肢だっただろう。

 自分のお気に入りだけで固めただけでは物事は進まないと多少なりとも思っているぶんだけ野田はまだまし。
 国対委員長に鳩山政権で官房長官を務めた平野を起用するのは何となく怪しい感じもするが、
 少なくとも自民党政権下であればマスゴミはこうした人事は「バランスを配慮した人事」とか
 「野田丸、無難な船出」などと書き立てたはずである。

 ところが、マスゴミは輿石東が余程気にくわないのかこの人事に一斉に噛みついている。
 中でも3K新聞のエースのA比留が感情むき出しw。日教組のドンだから、小沢に近いから駄目だと相変わらず。立ち技とは言えまい、なんてさも上から目線でほざいているが、皮肉になってないっての。じゃあ何か?自分の党内ですら分裂の火種を抱えていて(ただし、この「火種」はマニフェストを守るべしという至極もっともな理由からであって無理無体な話ではない)、しかも自分のお気に入りだけで国会運営やちゃんとした政策をまとめられるとでも?日教組のドンという出自よりも輿石東の仕切る力を選んだ、ドライに輿石の力を利用したってことだろうに。

 未だに「脱小沢」しか価値基準、判断基準がないんだよなマスゴミって。
 
だから小沢一郎に近い輿石東が幹事長に就くのが許せないという感情論、好き嫌いでしか記事を書けない。
 A比留の記事は「ぼくはこしいしあずまがだいっきらいですっ!」って言ってるだけだろwww。

 内向きな党内融和を優先することは大義でも何でもない、って同じことが安倍やアソーに起こった時に同じこと言えるのか?wそういや、昨日の報ステで首班指名選挙で石川知宏氏や松木謙公氏が野田の名前を書かなかったことにえらく憤慨していたそうだが、もうアホかと。両氏共に既に民主党員じゃないんだぞ?誰気兼ねすることなく自身の信念や良心に則って首班指名をすることに何の問題がある?代表選の時もマスゴミは小沢一郎の党員資格停止を解除するのか海江田に粘着しまくっていたが、陸山怪事件は小沢側にカネの流れを隠そうとする意図はなく「小沢排除」ありきでデッチ上げられたものであり、アホ菅がそれに乗っかったにすぎない。検察の証拠も悉く却下されているし、石川氏への取り調べが強引な手法であることも既にバレていて小沢一郎は限りなくシロだ。そういや、樋渡は今何やってんだろうね?w

 これで岡田が官房長官とかだったら上げて落とす芸人としては上島竜兵よか上だけど、さてどうなりますかw。

マスゴミは腐っているどころか自分たちで総理大臣を決められるとつけ上がっている。

 街灯のそばで、地面に()いつくばった男がいる。「何かお捜しですか?」「上着のボタンを落としましてね」「ここで落としたんですか?」「いいえ。でも、ここがいちばん明るいものですから…」。西洋のジョークにある◆国民の信頼というボタンを、民主党はどこかに落とした。東北地方の被災地、不手際で国益を揺るがせた尖閣諸島沖、「普天間」で迷走した沖縄…心当たりの場所はいくつもあるだろう◆かつて一度は光り輝いた政権公約(マニフェスト)という“街灯”の周囲をうろうろしていればボタンが見つかる。そう考える人がいまも党内にいることが不思議でならない◆野田佳彦氏が民主党の新しい代表に選ばれた。街灯の下を離れ、野党の手も借りてボタンを捜そう、と説いた人である。マニフェストを守れば国民の信頼は戻る、と唱えた対抗馬が敗れたのは、当然というほかはない◆辞を低くして野党に協力を仰ぐ場面もあるだろう。あまり格好のいい役回りではないが、金ピカの衣装で見得(みえ)を切る花形役者になりたがった首相のあとである。ボタンのとれた上着の似合う首相もたまにはいい。
2011年8月30日02時04分  読売新聞)

 これを読んで、思わず叫んだ。「ふざけるな!」と。国民の信頼というボタンをどこかに落とした、と書いているが、鳩山内閣にはそう言うことができてもアホ菅内閣には落としたという記述は当てはまらない。

 アホ菅は国民の信頼のボタンを「落とした」のではない。
 アホ菅は国民の信頼を「自らの手で投げ捨てた」のである。

 でなければ参院選で惨敗してねじれ国会を生み出すこともなかったし、法案が通せずに立ち往生することもなかった。
 街灯を消してはいけないという人たちを徹底的に排除し、自分で街灯を消しておきながらボタンが見つからないといって野党に協力を求める。これのどこに理があるというのだろう?マニフェストを守れば国民の信頼は戻る、と唱えた対抗馬が敗れたのは、当然というほかはない、なんて話が許されるものか!じゃあ何か?言ったことをやらない、やろうともしない政治家が政権に就くことが当然とでも言うのか?

 大方、自分たちで持ち上げた前原が勝てなかったけど
 海江田を推す小沢一郎の復権は防げたから良しとするかくらいのもんだろ?

 前原はどこをどう切っても政治家失格である。偽メール問題では議員を1人死に追いやり、鳩山・アホ菅と続いた内閣では何一つ実績を残せず、投げ出し・逃げ出しのオンパレード。外国人からの献金問題では「知りませんでした。返しました。それでいいでしょ?許してね、てへっ。」で済ませようとした卑劣漢である。そんな人物を批判することもなく、世論調査という詐術で目くらまし。

 社説にはこうある(全文コピペするのも腹立たしいので一部分だけ)。
『自ら指摘したように、「政治主導」とは、官僚に任せる部分は任せ、重要な意思決定の責任は政治が担うことだ。
 巨大な官僚組織を十分使いこなせるよう、政権運営を見直すことになるだろう。』

 野田にそんなことができるはずがない。野田にできるのは財務官僚に跪くことだけ。無駄をなくしてからという前提条件をすっ飛ばし、国民みんなで負担しましょうと美辞麗句を並べ立てて増税一直線。それに『海江田氏を支持した議員は、野田氏が主張した3党合意の堅持と、マニフェストの見直しを尊重することが肝要だ。』とあるが、マニフェスト見直しを言うんだったら総選挙で信を問えと結ばないのはどういうわけだ?

 NHKで確信犯的な誘導ともとれる誤報が行われたことといい、
 マスゴミは良きにつけ悪しきにつけ国民が選んだ国会議員を
 自分たちの都合のいいように簡単に操れるとつけ上がっているとしか思えない。

小者がさえずる代表選

 西岡参院議長の共同正犯という言葉を持ち出すまでもなく、内閣が失政続きだったらその閣僚は代表選挙には推されても辞退するとか「一回休み」くらいのことは嘘でも言いそうなものだ。それがどうだ?今度の代表選挙に出てくるのは野田や海江田など本来なら謹慎か閉門蟄居を命ぜられるべき無能どもばかりだ。オイラとしちゃ終世遠島の刑で竹島とか与那国島にでも住まわせて、それこそお国のために死んでくれってところだがwww。

 与党のトップと言えば事実上国のトップを選ぶことになるのだからそれに値する格を持った政治家が出るべきで、競馬なら少なくとも毎日王冠くらいのグレードにならなきゃおかしいだろうに。なのに、報道されるのは揃いも揃って駄馬ばかり。これから始まる大レース、代表選で争うは天下のサラブレッド4歳馬・・・どころか地方競馬の800万条件にすら届かない低レベルってんだからしまらない話だよ。

 で、ドングリの背比べというのがドングリに謝れというくらいに小者で役立たず揃いな代表選でマスゴミがどう報道するかというとこれももうお決まりのスタイルで、「小沢一郎の影響力が・・・」ということになる。それも判で押したかの如く小沢一郎の数の力に擦り寄った候補者たちという構図。もうね、ワンパターンにもほどがあるよ。

 小沢一郎の影響力は数の力だけなのか?

 小沢一郎とタメ張れる候補者がいるのか?数だけじゃなく、政策的に小沢一郎と肩を並べるほどのものを持っていて実行力や決断力を備えた人物がいるのか?野田や海江田あたりはこの時点で出走取消だろう。大体、代表選には20名以上の推薦がないと出走すらできなくて、それすらクリアするのに四苦八苦している。数も集められない、政策は出せないってんじゃ否が応でも小沢一郎に協力を求めなければ連立はおろか党がまとまらないのは自明の理。まあ、有象無象と小沢一郎の力関係からしたら「協力」ではなく「助力」が正しいところで、だからコメントでもやたらと小沢側に秋波を送っているのが失笑ものなんだがwww。

 そこへ性懲りもなくしゃしゃり出てきたのがこともあろうに前原誠司。笑わせるなよ!
 お前、外国人からの献金問題でとっとと逃げ出したじゃないか!それにお前、鳩山政権下も含めて何か実績残したのか?
 八ツ場ダムは?JALは?不審船が侵入してきた時、当事者の国土交通省のトップはお前だよな?お前何した?

 こうした連中を担ぎ出すマスゴミの目的は何か?そうした視点で考えた方がきっと物事が見えてくる。

意味のない環境省への移管

 <原子力安全庁>実行力は未知数 環境省内にも戸惑い
 東京電力福島第1原発の事故を受け、原子力規制体制を抜本的に見直す新機関「原子力安全庁(仮称)」が、環境省の外局として設置されることが11日決まった。原発を推進する経済産業省に安全規制官庁が属する長年のゆがみが解消される一方、霞が関では規模が小さな環境省の実行力や調整力には未知数の部分もある。

 民主党の決定を受け、環境省には「心情的には反原発の職員が多い」「省内に原子力の専門家はほとんどいない」など戸惑いが広がった。環境省の職員は1258人(今年度)、予算規模も約2000億円にすぎない。原子力安全庁には、経産省原子力安全・保安院や内閣府原子力安全委員会などから約500人規模で加わるとみられ、「原子力ムラという独特の体質の集団でもあり、一つの組織として融合するには、10年単位で時間がかかる。組織のバランスが崩れるのではないか」と心配する声があがる。

 環境省はこれまで規制官庁として、公害問題などで「他省庁に嫌われる政府内野党の役割を果たしてきた」(幹部)自負を持つが、人員面、予算面から政府内の立場が強いとはいえず、他省庁との折衝で妥協を余儀なくされる場面も多かった。

 また、現在は原発の専門家がほとんどいないうえ、大事件や事故発生時の緊急対応の経験が少ないことも弱みだ。

 原発規制を統合した「新・環境省」が、こうした経緯や懸念を乗り越えられるかが、新機関の成否を握る。城山英明・東大教授(行政学)は、安全庁の位置づけについて、「金融庁、消費者庁のように問題が起こるたび、内閣府に外局が設けられてきた。さらに新たな機能が加わるとごった煮状態となり、内閣府自体のコントロールが難しくなる。環境省は新たに大臣を置く必要がなく、指揮・管理が比較的しっかりしている。一方、環境省も温暖化防止のツールとして原子力を利用してきた側面があり、必ずしも推進側から切り離されたとは言い切れない」と話す。【江口一、岡田英】
 (8月11日(木)23時15分配信 毎日新聞 ヤホー経由)

 民主党、アホだろ?

 何の意味もないよこれじゃ。
 肝心なのは経産省原子力安全・保安院や内閣府原子力安全委員会といった東電との共犯関係をなくして、
 専門性の高い組織に中立公正、厳格な原子力の管理をさせることにあるのに。
 看板の掛け替えにすらならない。無駄な役人を増やすだけ。内向きでしかないアリバイ改革。これは改革ではなく改悪だ。

橋龍の時から何にも進歩していない

 アホ菅民主党は増税路線で正面突破する気なのだろうか?消費税を5%に上げた時のことをもう忘れたのだろうか?

 円高で市場介入してはいるものの根本的な解決策にはならない。むしろ戦力の逐次投入であり、最も悪い対処、愚策でしかない。かつて橋本龍太郎が「米国債を売ろうと思ったことがある」と発言しご主人様の逆鱗に触れたが、市場介入ってことはドル買い、つまり米国債を保有するということだ。クズみたいな米国債を買ったところでご主人様のご機嫌は損ねずに済むというだけのことだ。米国債の格付けを下げたからそれがどうだというのだろう?金融工学など詐術的なテクニックで米国債は安全と思わせていただけのこと(ここ1,2年はそれすら見え見えの嘘であることはオイラのような素人にも明らかだったが)。格付けを下げないと会社の株主から虚偽の情報を流したと訴えられてしまうから仕方なくそうしただけのことだろう。

 アメリカのわがままが隠しきれないところまで来ている以上、長期的なドル安傾向に歯止めはかからないだろう。
 マスゴミの街角の声で「円安で景気が良くなれば・・・」というのを聞いた時はオイラは思わす耳を疑った。

 自国通貨の価値が下がって(つまり円安になって)いいことあるのか?

 円高が問題というのはオイラは違うと思っている。
 円高によるメリットを国民が享受できていない、おいしいところをごく一部の人たちで独占していることが問題なのだ。

 ゼロ金利政策でマネーはじゃぶじゃぶ流れているのにちっとも生活が良くならない(金が回ってこない)。しかも3人に1人が非正規雇用でさらに消費税増税・法人税減税なんて富の再分配どころか金持ちと貧乏人の差をより極端にするだけ。何というか、国境があまり意味を持たなくなってきていて、マネーを持つ者、弄ぶ者とマネーに弄ばれる者とに二分化されている気がしないでもないが、原発が危険視されている現状では短期的には火力発電や水力発電をフル活用して凌ぐことになるだろうから、原油などを円建てで大人買いする(といいつつ実はこっそり米国債を売りつける)とかできないのか?

 つーか、猛暑で東電が東北電力に電力融通したってことは原発がなくてもさほど問題ないってことじゃねーか!
 東電存続を前提とする原子力損害賠償支援機構法なんて詐欺だ!東電は潰して歴代の経営陣の私財没収、株式も100%減資するのが筋だろ!安定した電力供給さえできれば新会社に資産を移行したって問題ないんじゃないのか?

 あーもう、余計暑くなってきたorz。
 
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

junk_in_the_box

<% for ( var i = 0; i < 7; i++ ) { %> <% } %>
<%= wdays[i] %>
<% for ( var i = 0; i < cal.length; i++ ) { %> <% for ( var j = 0; j < cal[i].length; j++) { %> <% } %> <% } %>
0) { %> id="calendar-217367-day-<%= cal[i][j]%>"<% } %>><%= cal[i][j] %>
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ

'); label.html('\ ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
\ このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
\ また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
\ 詳細はライブドア利用規約をご確認ください。\ '); banner.append(label); var closeButton = $('