回答受付終了まであと2日

私の会社に、ものすごく綺麗な女性がいます。 肌も骨格も整っていて、鼻筋も通って眉やまつ毛も濃く、ほとんどノーメイクでも美人です。二重で顎のラインも綺麗、ファッションセンスもあり、上品な雰囲気を持っています。 仲良くしていますが、仕事中に話しかけると塩対応のときがあり、最初は嫌われたのかと思いました。でも実際はただ集中していただけで、普段は普通に接してくれます。 また、社内にある「一人で集中できる部屋」をよく使っていて、その方がマイペースに効率よく仕事できるらしいです。人によっては「サボっている」と誤解されそうですが、実際は仕事が早くて上司からも何も言われていません。声をかけられたときも「完成しました!」とすぐに対応できていました。 そこで質問です。 「一人で仕事することが多い人」は、やっぱり周囲から印象が悪く見られることってありますか?

回答(1件)

そういう人だと、回りがわかれば、特段不利益はないと思います。 私も考え事しているときは、声が聞こえなかったたり、人に話を振られてトンチンカンな反応で笑われたり、社内で歩いてて人によくぶつかったりしてました。 そういうキャラだと浸透していたので、特に不利益も悪口もなく、笑いのネタ提供になってました。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう