回答受付が終了しました

個人事業主をしております。現場職です。 この度、時給制のパートを雇うことになり タイムカードの代わりに アプリで管理したいと考えてます。 出勤時間や退社時間がバラバラの職種で 午前中に仕事が終わるなども考えられ 休憩時間も変わります。 事務所へ毎朝出勤ではなく集合場所が変わるため 事務所でのタイムカード管理ではなく アプリでの勤務状況の入力をし 本人に月末にこちらへ報告してもらいたいのですが 無料おすすめアプリ教えてください。 アプリではなく手書きの方がいいなど おすすめの無料テンプレートのサイトがある等 いい管理方法があればアドバイスお願いします。

労働条件、給与、残業 | 仕事効率化、ノウハウ40閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

回答(1件)

>アプリではなく手書きの方がいいなど 環境策定自体がコストのかかる物なので、コストを掛けないのなら手書きになります。また、アプリでやらせるのなら、個人の端末でおこなえのような非常識な事はしないでしょうから、その環境の用意もコストのかかる物になります。 >いい管理方法があればアドバイスお願いします。 管理者がタブレットPCで場所ごとにスクラッチのアプリで管理する方法ですね。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう