ネクスエッジスタイル ガンダムアストレイ ブルーフレームセカンドL レビュー
ガンダムアストレイ ブルーフレームセカンドL
「機動戦士ガンダムSEED ASTRAY」より。
叢雲劾から伝えられていたプランを基にエリカ・シモンズとロウ・ギュールの手によって
オーブで強化改修を施した機体。そのロウの頭文字をとって「L」が名前に組み込まれている。
【ウィキペディア】より引用。
頭部
頭部のデザインはレッドフレームに似ていますが完全新規造形です。
顔の塗装精度が非常に高いです。
側面のモールドはレッドフレームよりかなり多いです。
後頭部のデザインもレッドフレームとはかなり違います。
各部位
胴体はレッドフレームからの流用。
カラーリングが違うだけです。
背中のデザインもレッドフレームと同じですがバックパックのデザインが異なるのと
こちらにはリアアーマーに追加パワーパックが装備されています。
追加パワーパックにはスタンド用凹部があります。
腕は肩アーマー以外はレッドフレームからの流用。
オレンジのカラーリングの発色が素晴らしいです。
脚もレッドフレームからの流用。
付属品
台座&支柱
今回は武器パーツ用支柱×2が付属します。
アーマーシュナイダー×2
塗装も良い塩梅です。
シュナイダーは腿パーツにマウント可能です。
タクティカルアームズ
ソードフォーム
デザインやカラーリングのクオリティーが非常に高いです。
ただかなり重いので片手での保持はほぼ不可能。
アクションする時はソード中央の凹部に前述の武器パーツ用支柱を取り付けて保持します。
ガトリングフォーム
ソード部を垂直可動、グリップ部は水平可動させて再現します。
武器パーツ用支柱はこのように連結して1本にする事が可能です。
ガトリングアーム
ソード部を取り外しブルーのパーツを上方へ可動させて再現します。
ソードアーム
ソードフォームのソード部を専用ジョイントを使用して前腕に取り付けて再現します。
フライトフォーム
ソード部を中央から、グリップ部を基部から折りたたみソード部を展開させバックパックに取り付けて再現。
横から見るとこんな感じです。
この状態だとフライトフォームが重いので重心を後ろへ持っていかれてしまい自立がかなり困難に。
ソード部は基部がボールジョイントで可動式。
レッドフレームとの比較
カラーリングと頭部、肩アーマーのデザインが異なっています。
頭部についてはこうやって並べて比べるとかなりデザインが違うのが分かります。
可動範囲
肩は水平方向に90°、上腕ロール可動、肘180°、 股関節は水平方向に45°、膝90°、足首45°可動。 | 股関節は垂直方向に45°、 腰は360°回転可動。腰の前屈・後屈は不可。 |
肩は引き出し式。 | 肩アーマーは上方へ15°可動。 |
しばしアクション。
シュナイダーは迫力不足なのが否めないのでエフェクトでごまかしてみる。
※エフェクトパーツは「ネクスエッジスタイル ガンダムアストレイ レッドフレーム 」です。
最後はレッドフレームとのツーショットで〆。
本日の玩具レビューは「ネクスエッジスタイル ガンダムアストレイ ブルーフレームセカンドL」です。
良い点
①デザイン、カラーリングのクオリティーが高い
②タクティカルアームズのプレイバリューが超高い
③安価である(約3000円)
悪い点
①フライトフォーム状態だと自立が困難
しょんな訳でレッドフレームがリリースされた時から確実にリリースされるのが
お約束されていたアイテムが満を持してのリリース。
限定ではなく一般発売だというのが非常に嬉しいですね。
タクティカルアームズ1つで5形態を再現できるので
今までリリースされたネクスエッジシリーズ最大のプレイバリューとなっています。
ソードモードは重いですがきちんとスタンドが付属するので
そこら辺もかゆい所に手が届く仕様になっています。
アストレイからは7月にゴールドフレームがなんと一般で発売されるので
そちらも楽しみに待ちたいと思います。
いつもご声援ありがとうございます★
人気ブログランキング
↑ ポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
にほんブログ村ブログランキング
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
FC2ブログランキング
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
ブログの殿堂ブログランキング
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
blogram
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
- 関連記事
-
- ネクスエッジスタイル バンシィ(デストロイモード) レビュー
- ネクスエッジスタイル ユニコーンガンダム(デストロイモード) レビュー
- ネクスエッジスタイル ガンダムアストレイ ブルーフレームセカンドL レビュー
- ネクスネッジスタイル ガンダムキマリス レビュー
- ネクスエッジスタイル シュヴァルベグレイズ(マクギリス機) レビュー