S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー1号 レビュー
仮面ライダー1号
劇場版「仮面ライダー1号」より。
各部位
頭部はオリジナルよりややスリムなデザインですが
クラッシャー内部にもきちんとモールドが施されてあって好印象。
触角は相変わらず太めです。
側面のデザインはオリジナルと遜色ないです。
後頭部も同様。
胸部、腹部はオリジナルと遜色ないデザイン。
腹部の複雑なブラックのラインもきっちり仕上げられています。
ただ全体的に言える事ですがグリーンの発色がオリジナルより明るめです。
ベルトもかなり細かく造形、塗装が施されています。
タイフーンはクリアパーツ製で良い塩梅。
パーツを付け変える事によりタイフーンを閉じた状態も再現可能。
両腰のエナジーコンバーターもかなり細かく造形、塗装が施されています。
背中のデザインは如何にも今風な感じ。
ベルト裏まできっちり造形が施されています。
どちらもマッシブでなかなか良いです。
尚、足裏には造形がありませんでした。これはかなり残念。
付属品
ライダーキックエフェクトパーツ
旧1号等に付属した物とデザインは変わりませんが
レッドとグリーンのグラデ塗装になっていました。
開き手パーツ(左右) | 表情の付いた開き手パーツ(左右) |
旧1号との比較
45年の歳月が経つとこうも変わるかというぐらいの変化です。
でも映画を観た方なら納得いくところもあるはず。
僕みたいな40過ぎのメタボおっさんにとってはかなりのシンパシーでした。
可動範囲
肩は水平方向に90°、上腕ロール可動、肘135°、 股関節は水平方向に45°、腿ロール可動、 膝135°、足首45°、足先45°可動。 | 股関節は垂直方向に前方90°、後方45°、 腰は45°回転可動。 |
前屈 | 後屈 |
マフラーは基部がボールジョイントで上下に可動。 | 肩アーマーは2重構造で上方へ可動。 |
サイドアーマーは上方へ45°可動。 |
しばしアクション。
VS ショッカー
ノバショッカーならぬエガショッカー参戦。
ライダーパンチ!
ライダーキック!
最後はかなりチートだった炎で大復活で〆。
※エフェクトパーツは「魂EFFECT BURNING FLAME」です。
本日の玩具レビューは「S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー1号」です。
基本的に致命的な点はないものの
全体的にオリジナルよりスリムなフォルムでした。
もっとマッシブでも良かった気がします。
あとグリーンの発色はもっと暗めで良かったかな。
足裏の造形がなかったのと
いつも付属するたなびくマフラーがなかったのが
マイナス点ですかね。
最初にこのデザインを見た時は「これはないわ~」と思ったのですが
実際に映画を観てみるとあのデザインにした事に物凄く納得がいき
またリアリティーもありました。
なので劇中の1号を見ているうちにジワジワとくるものがあり
見終わった後は
「あの1号、超かっちょエエ! あんなデブなライダーがいたっていいじゃないか。」
という感想に変わりました。
余談ですが藤岡弘、さんは今年70歳だそうで
70歳であの生身のアクションをこなしたのか~と感心しました。
すげーわ、あのじーちゃんw
あと、ぶんどどやってて思ったのですが
やっぱりショッカーの幹部、怪人とかも欲しいですね。
あとショッカー戦闘員はもっとバラエティーを増やした方が良いかもね。
いつもご声援ありがとうございます★
人気ブログランキング
↑ ポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
にほんブログ村ブログランキング
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
FC2ブログランキング
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
ブログの殿堂ブログランキング
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
blogram
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!