HGBC ライトニングバックウェポンシステムMk-III レビュー
ライトニングバックウェポンシステムMk-III
アニメ「ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ」より。
【組み立て内容】
素組み、ホイルシール貼り、各所スミ入れ。
まずは本体から。
側面
上面
下面
中央にスタンド用凹部あり。
Mk-Ⅱとの比較
本体自体はMk-Ⅱと大差ないものの翼がかなり大きいため全体のボリュームはMk-Ⅲに軍配が。
それからこれまではブルーが基調でしたが今回はレッドに変更され差別化が図られています。
翼は基部を含めかなり可動するので様々な動きを付ける事が可能です。
翼先端内部にはビーム・サーベル柄がそれぞれ内装されています。
正直、4個も要らない気が・・・・。
ライトニングガンダムストライダー(飛行形態)
合体仕様はこれまでと同じです。
側面
上面
ライトニングガンダムストライダー(MS形態)の再現。
バックウェポンシステム上部のパーツを上方へ、翼基部を下方へ可動させライトニングガンダムと合体させます。
翼が大きいのでかなり迫力が出ます。
武装
ビーム・ライフル
バックウェポンシステムの機首パーツです。
ビーム・ライフル(ショートバレル)
ビーム・ライフルから分離する事で再現。
ライトニングガンダムのビーム・ライフルと合体した状態。
こちらの方が断然見栄えが良いです。
ビーム・ライフル下部には専用ジョイントを使用してライトニングガンダムのシールドを取り付ける事が可能。
フルバーストモード
ビーム・ライフルを肩のセンサー部に接続、レッドのパーツを前方へ展開して再現します。
しばしアクション。
まずはバックウェポンシステム単体で。
つづいてライトニングガンダムストライダー。
フルバーストモード。
迫力があるのは良いのですが撮影スペースを圧迫しまくり。
本日の玩具レビューは「HGBC ライトニングバックウェポンシステムMk-III」です。
これまでのバックウェポンシステムと違ってレッドを基調としているので
ライトニングガンダムストライダーがブルーとレッドのコントラストになって
なかなか見栄えが良いです。
また本体はさほど大きくはありませんが翼が異常に長いので
迫力がありますし
各箇所がグリグリと可動するので表情もかなり付ける事が可能です。
ビーム・ライフルはライトニングガンダムのライフルとの合体も可能ですし
ショートバレルタイプも使えるのでプレイバリューが高いです。
正直、これまでのバックウェポンシステムの中では一番好みかも。
以前から言っていますがライトニングガンダムは個人的にとても好きなキットなので
バックウェポンシステムフルセットでMG化して欲しいくらいですね。
いつもご声援ありがとうございます★
人気ブログランキング
↑ ポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
にほんブログ村ブログランキング
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
FC2ブログランキング
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
ブログの殿堂ブログランキング
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
blogram
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
- 関連記事
-
- HG モビルレギンレイズ(ジュリエッタ機) レビュー
- HG ガンダムグシオンリベイクフルシティ レビュー
- HGBC ライトニングバックウェポンシステムMk-III レビュー
- HGBF ガンダムダブルオーシアクアンタ レビュー
- HGBF ガーベラ・テトラ(キララ専用機) レビュー