S.I.C. 仮面ライダーウィザード フレイムドラゴン&オールドラゴン レビュー
仮面ライダーウィザード フレイムドラゴン
「仮面ライダーウィザード」より。
ホワイトガルーダを介して白い魔法使いから託された赤い魔宝石から生成されたフレイムドラゴンウィザード
リングを使用して変身する火のエレメントが強化されたフレイムスタイルの強化形態。フレイムスタイルと同
様に炎・熱を操る能力を備え、身体能力がよりバランス良く強化されている。スペシャルウィザードリングを
使用する事で胸部にウィザードラゴンの頭部・ドラゴスカルが具現化し、強力な火炎放射を放つ事が可能。
【ウィキペディア】より引用。
頭部
顔の中央部は鳥のくちばしを模したような形状をしており正面からだとやや分かり難いです。
側面の方が頭部の造形が良く分かりますね。
かなり立体的にアレンジされている模様。
レッド部はクリアパーツ製で発色が非常に良いです。
各部位
胴体は顔程、アレンジはされていませんが随所に細かい造形が施されています。
胴体部のローブの表面は竜の鱗のような造形。
バックルのハンドオーサーは無印同様、回転式で向きを変えられます。
胸部はかなり立体的に造形されています。
上部の赤い宝石はクリアパーツ製。周りのモールドもとても細かく造形が施されています。
胸部を下から見た感じ。
竜の目を模した部分もクリアパーツ製でこういう目立たない所にも手が入っていて好印象。
背面から見ると胴体の竜の鱗の造形が良く分かりますね。
メタリックレッドの発色が非常に綺麗です。
ローブは末広がりでクリアパーツ製。グラデ塗装も施されており非常に綺麗。
腕には細かな突起が造形されておりいかにもドラゴンぽい感じです。
脚は造形自体は無印とさほど変わらず。膝とスネがシルバーに変更されています。
リングホルダー。クリアパーツ製で発色も良いです。 | 各種手パーツにはウィザードリングが。 |
背面中央にはスタンド用の凹穴が。 |
付属品
オールドラゴン再現用パーツ①
オールドラゴン再現用パーツ②
この他に魂STAGEセットが付属します。
ドラゴタイマー
手首パーツを差し替えて再現します。
無印との比較。
頭部は特にですが全体的な造形もかなりアレンジされているので
フレイムドランゴンと言われてもなんだか、ピンとこない印象。(良い意味で)
可動範囲
肩は水平方向に90°、上腕ロール可動、肘約180°、 股関節は水平方向に約45°可動。 | 股関節は垂直方向に90°、 腰は360°回転可動。 |
膝は180°、足首45°、足先15°可動。 | 肩アーマーは肩接続で上方に約90°可動。 |
前屈 | 後屈 |
マントは基部と中央部の2箇所ジョイント接続で上下左右に可動。
フレイムドラゴン ドラゴスカル形態
胸部に専用のジョイントパーツとドラゴスカルパーツを取り付けて再現します。
大きさのバランスはオリジナルと遜色ない印象。
上部の赤い宝石はクリアパーツ製。
顎の造形がややズレ気味な感じ。
下顎と角が可動式。
下顎は画像ではこの程度ですが実際には90°以上、下方へ可動します。
オールドラゴン形態。
ドラゴスカル、ドラゴテイル、ドラゴウィング、ドラゴヘルクローを取り付けて再現。
ドラゴヘルクロー(腕)は前腕をまるごと取り替えて再現。
ドラゴウィング前面
クリアパーツ製でメタリックシルバーの発色が恐ろしく綺麗です。
ドラゴウィング背面
ウイングは3枚で構成されています。
ドラゴヘルクロー(足)
これはS.I.C.オリジナルですね。足裏にダボ穴が開いておりそこにパーツを差し込んで再現します。
足裏もしっかり造形が施されています。
ドラゴテイル
腰裏に取り付けて再現します。長さや大きさも良い感じです。
ヘルクロー(腕爪)は45°可動。 | ドラゴウィングは3枚構成でそれぞれ独立可動します。 基部のジョイントはクリック式でヘタレることはありま せんでした。 |
ヘルクロー(足爪)は45°可動。 | ドラゴテイルは3箇所ジョイント可動。 |
デスゴジとの比較。
オールドラゴン形態が如何に大きいか一目瞭然ですね。
S.I.C.オリジナル ウィザード・オールドラゴン形態
オールドラゴンに専用のドラゴンヘッドパーツを取り付けて再現します。
個人的にはオールドラゴンよりこちらの方がバランスが良いような印象を受けました。
頭部はドラゴスカルの流用なので違いは首だけです。
首の内部は空洞になっておりウィザード本体の頭部を収納する仕様に。
ウィザード・オールドラゴンとデスゴジの比較。
怪獣王もビックリして見上げる程の大きさです。これまでのS.I.C.の単品では最大ボリュームではないでしょうか。
しばしショータイムだ!
今回は武器が一切、付属しないので無印からウィザーソードガンを拝借。
フレドラは二刀流のイメージが強いのでウィザーソードガンはソードモードだけでも付属させて欲しかったかな。
「スペシャル!」
ドラゴンブレス!
※エフェクトパーツは「S.H.モンスターアーツ ガメラ[1996]」の物です。
※エフェクトパーツは「魂EFFECT EXPLOSION」の物です。
続いてオールドラゴン形態。
パーツてんこ盛りですが各パーツがヘタレることはありませんでした。
んが、さすがに重いので宙に浮かせるのに難儀しました。
ドラゴテイルは重量の割りにジョイントがしっかりしているのでかなり柔軟に動きを付けることができます。
うーん、迫力満点です。
「お前を倒す気はない 永遠に死と再生を繰り返せ!」
個人的に本編でお気に入りのフェニックス戦を再現。
本当は上空へ向かってのキックですがさすがにこの重量だと無理ゲー。
ストライクドラゴン!!!
このまま太陽まで蹴り飛ばすという今、考えるとかなり恐ろしい技。
「お前にフィナーレはない!」
そして最後はウィザード・オールドラゴン形態。
もう、この子はこのスケールで良いんじゃないかとw
※エフェクトパーツは「S.H.モンスターアーツ ゴジラ対応エフェクト2」の物です。
最後はドラゴンの咆哮で〆。
※エフェクトパーツは「魂EFFECT BURNING FLAME」です。
【追記】
今回の記事の中でドラゴテイルを以下のように取り付けておりますが、
あらためて取説を読み返して見たところ、これは誤った取り付け方でした。
正しくは以下のように取り付けます。
上下が逆でした。訂正してお詫び致します。
ちなみにそれに気づいた時にドラゴテイルを色々と弄ってみて気づいたのですが
ドラゴテイルの尻尾の先端の裏側はこのようになっており宝石の造形が施されていました。
あらためて芸細だなぁと感心しました。
本日の玩具レビューは「S.I.C. 仮面ライダーウィザード フレイムドラゴン」です。
フレイムドラゴン本体のプロポーション、造形、塗装、可動域、全体のバランス、そのどれを取っても
昨今のS.I.C.のレベルの高さを物語っています。
如何せん、頭部等がかなりアレンジされているので好みが分かれそうですが
個人的には好きなアレンジです。
そして今回のアイテムではオールドラゴンとS.I.C.オリジナルのウィザード・オールドラゴンを
再現可能なのでプレイバリューが超高い1品となっています。
怪獣王との比較でもお分かりになったと思いますが両方ともかなりのボリュームです。
多分、これまでのS.I.C.シリーズ単品での最大クラスでしょう。
なのでこの記事を作るのにも延べ2日間かかりました。
もう、お腹一杯ですw
無印の時に「ガルーダ SHOW TIME モード」なんちゅうモンをやっていたので
まさかと思いましたがここまで派手にやってくれるとは良い意味で裏切られました。
ここまでやれるならキバの飛翔態なんかもリリースして欲しくなりますね。
さてさて、どうも次回はインフィニティーではなくバースセットのようですが
インフィニティーではどんな驚愕アレンジを見せてくれるのか今から楽しみです。
いつもご声援ありがとうございます★
人気ブログランキング
↑ ポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
にほんブログ村ブログランキング
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
FC2ブログランキング
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
ブログの殿堂ブログランキング
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
blogram
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
- 関連記事
-
- S.I.C. 仮面ライダーバース・プロトタイプ レビュー
- S.I.C. 仮面ライダーバース レビュー
- S.I.C. キカイダー レビュー
- S.I.C. 仮面ライダーウィザード フレイムドラゴン&オールドラゴン レビュー
- S.I.C. 仮面ライダーレンゲル ジャックフォーム レビュー 【Hobby JAPAN限定】
この記事へのコメント
ヒーハー : 2015/03/07 (土) 18:51:21
髄所に生物的意匠も施されていて、
特に羽の造形は、
なかなか細かいなと思いました。
通常形態のマスク造形も、
かなりシャープで、
良い意味で別物のように感じられました。
そして本商品最大の特徴である、
ウィザード・オールドラゴン形態の怪獣的ボリューム感には、
かなり脱帽ですね。
あと、
私事ですが、
この度、
「プレミアムバンダイ限定商品・特撮ジオラマ」を購入したのきっかけに、
前からやりたかった玩具画像の撮影を始めました。
Twitterやpixivにも、
画像を載せたので、
よかったらぜひ見てください。
よーきー>>ヒーハー様 : 2015/03/08 (日) 23:09:42
> 画像を見てみると、
> 髄所に生物的意匠も施されていて、
> 特に羽の造形は、
> なかなか細かいなと思いました。
> 通常形態のマスク造形も、
> かなりシャープで、
> 良い意味で別物のように感じられました。
好みはかなり分かれると思うのですが僕は好きです。
やっぱS.I.C.はこれくらいぶっ飛んだアレンジじゃないと。
> そして本商品最大の特徴である、
> ウィザード・オールドラゴン形態の怪獣的ボリューム感には、
> かなり脱帽ですね。
ですね。正直、弄っていてかなり疲れましたw
ここまでやるかーって感じでバンダイの本気さを感じました。
これだからS.I.C.はいつになっても卒業できないんですよねぇ。
> あと、
> 私事ですが、
> この度、
> 「プレミアムバンダイ限定商品・特撮ジオラマ」を購入したのきっかけに、
> 前からやりたかった玩具画像の撮影を始めました。
> Twitterやpixivにも、
> 画像を載せたので、
> よかったらぜひ見てください。
見ましたよ~
レッドキングとギンガが良い感じでした☆