fc2ブログ

今こそリベラル勢力の結集を!

日記
10 /03 2017
安倍首相の「自己都合解散」以後、選挙に向けた新政党立ち上げ、野党再編の動きが依然として混沌とした状態になっている。突然沸いて出た「希望」と民進党の「合流(というより、希望側の一方的な選別的吸収になっているが)」による政権交代、という構図も、民進党内のリベラル派の反発(当然のことだと思うが)で、かなり(「政権交代」という意味では)トーンダウンしてきたように見える。

「希望」が政権交代が出来るほどの候補者を立てられないならば、結局は多少の「小池風」を背景に「プチ自民党」が出来るだけで終わる可能性もあるだろう。もちろん、そのような結果になったとしても、実質的には自公の補完勢力に他ならない「希望」が「なんとなく自公より良さそう」といったムードだけで議席数を増やすような事態は絶対に阻止したいところだ。

つい最近までれっきとした自民党員であった小池氏の本質は、安倍首相と何ら変わらない。「しがらみのない政治」などといった上っ面にだまされてはならない。何とか自公と違うところを見せなければならない、というだけの理由で「脱原発」「消費税増税延期」を掲げているが、どこまで本気なのか。

最近、小池氏の本質をあからさまにする出来事があった。歴代の東京都知事は(石原氏など保守系の知事も含め)関東大震災時に起こった朝鮮人虐殺の犠牲者に対する追悼メッセージを、毎年の追悼式に出していた。そのメッセージを出すことを、小池知事は拒否したのだ。

関東大震災の朝鮮人虐殺 小池都知事が追悼文断る

小池氏、虐殺の認識語らず 「歴史家がひもとくもの」

本日、枝野幸男氏は新党「立憲民主党」を立ち上げることを表明した。「希望」側は最初から民進党内のリベラル派は排除するもくろみだったのだろうから、それに対抗してリベラル派の受け皿を作るのは当然のことだろう。社民党、共産党とも、この立憲民主党とは共闘していく、としている。

これにより、今回の選挙の対立構図は「自公」vs「希望(+維新)」vs「社民党+共産党+立憲民主党(旧民進党リベラル派)」という3極対立ということが鮮明になった。

このような状況について、今朝のテレビ朝日「モーニングショー」で、コメンテーターの玉川徹氏が「有権者の3割はリベラル。リベラル勢力が本気で結集すれば、改憲を阻止することは可能だ。」といった趣旨の発言をされていた。同感である。

今の状況で、最も懸念すべきは「自公」+「希望(+維新)」の保守2勢力で2/3の議席を占める状況となる可能性だろう。そうなればこの保守2勢力が結託することで、簡単に改憲発議が可能となってしまう。そのような事態になることを全力で阻止するために、今こそリベラル勢力は総結集しなければならない。

(2017-10-2)