~ 最近の暮らし向き ~早いもので、退職してから丸4年が経過しました。
退職前に比べて、我が家の暮らし向きがどのように変わったか、考えてみました。
● 懐具合
まず、気になるところは懐具合ですね。つまり、収入はどんなレベルかということですが、以前の記事でも紹介しましたように、現在の我が家の収入の中心は、預貯金の取り崩し、個人年金、および外国債券・投資信託の分配金であります。
年間の総家計費は、退職前のそれと比べてほとんど変わりません。
● 家族構成
子供3人を含む5人家族の同居生活から、夫婦二人のみの生活に変わりました。
3人の子供たちは、それぞれ巣立っていきました。そして、孫が一人増えました。
これからは、たくさんの孫に囲まれたいですね。
● 就業状態
妻は結婚以来専業主婦で、退職後は夫婦ともに無職を通しています。
● 家計のゆとり
おかげさまで、家計に関しては全く心配しておりません。ありがたいことです。
今後、投資関連で余程の穴をあけない限り、この状態をキープできるものと思っております。
● 居住地
退職前と同じ居住地で、同じ家(戸建て)に暮しています。二人では広すぎます。小さな家に引っ越そうと思いますが、夢に終わりそうです。
● 地域との交流
妻を通してのお付き合い程度です。退職前とほぼ変わらず、地域会合やサークルには参加していません。理由は、楽しくないから・・・。
● 友人
会社関係の友人はほとんど消えました。年に1回程度、元同僚(現役)と飲む程度です。
ただ、同期入社の友人とは定期的に飲み会を持っています。
幼少時から学生時代までの友人との付き合いについては、退職前とほとんど変わりませんが、私同様に既に退職しているひとりの友人とは、年に3回程度会って、徹底的に飲みます。
● グルメ
夫婦二人になったということもあり、外食が手軽になりました。平均して1週間に一度外食をしているみたいです。夫婦二人の好きなものはほとんど同じです。好きなものから順に並べると、寿司、焼き肉、ラーメン、うなぎ、うどん・そば・・・・。洋物より中華、中華より和食が好物で、基本は魚好きといったところでしょうか。まあ、嗜好としては標準的だと思います。
一方、お酒の方は何でもいってしまいます。退職前はビールを中心に焼酎、日本酒でした。最近は焼酎が中心で、日本酒、ワイン、ビールに変わっています。そして月に1回程度、二人でバーへ行きます。そこでは、スコッチ、バーボンが中心で、その他シャンペン、ワイン、ビールなどを頂きます。夫婦二人、至福のときです。
いつまで、続けられるか分かりませんが、健康を害しない限り、続けていきたいですね。
● ファッション
というより服装ですが、退職前、通勤時はスーツオンリー。したがって、普段着が極端に少なく、休日などはいつも同じものばかり身に着けていました。
退職後、スーツを着るのは1年に数回程度。毎日カジュアルなものばかりに変わりました。でも、家の中ではジャージのような楽な服装にしています。基本的には、夫婦二人ともファッションにはあまりお金をかけません。
● 旅行
下記の数字は、退職前4年間、退職後4年間の各々の年間平均の旅行回数(日帰りを含む)です。
日帰り 車中泊 ホテル キャンプ 合計
退職前 12 4.3 0.3 0.5 → 17
退職後 7 1.8 1.5 0.5 → 11
(注)車中泊 → 道の駅や高速道路のPA、SAなどで、車の中に泊まること。P泊(PA泊)とも言われているようです。
普通、退職後の旅行回数の方が増えると思うのですが、我が家の場合、17回/年→11回/年と減少しています。これは、退職前は子供たち全員が同居していましたので、結構日帰りで家族全員が遊びに行くという機会が多かったことと、退職4年前に一眼レフカメラを買ったので、撮影を目的とした旅行が増えたことによるものだと思います。もう一つの理由は、年を重ねるに従って、われわれ夫婦の体力が衰えてきたせいもあるでしょう。結構、体力の要る車中泊旅行が半減していることからも、そのことが伺えます。
今後は現在のペース(月1回程度)で楽しみたいと思っています。また、ホテルや旅館など、宿泊施設を利用した旅行を増やしていこうと思います。
海外も行きたいのですが、妻がもう一つ乗ってきません。根気よく説得に当たっていきます。
● 健康状態
退職前は1~2年に1回程度、風邪などで病院に行く程度で、ほとんど医療機関にお世話になることはありませんでした。
退職後は、2年経過した頃から、整形外科にお世話になっています。現在も週2回程度、通院して治療を続けています。病名はご想像にお任せしますが、重症ではないので、特に生活に制約を受けることはありません。
風邪を引いて病院へ行ったのは、この4年間で1度だけです。あとは、健康診断で引っかかったときに、精密検査を受ける程度です。
妻も1年ほど前から、2つの医療機関で、月に1度ずつ通院しています。
やはり、60年近くも人生を歩いてくると、それなりに身体に支障が出てくるようです。医療費も結構かかるものですから、これからは健康に十分注意をしていこうと思っているのですが・・・。
● 日常生活
いつも何をしているのか?ということですが、ほとんどパソコンと向かい合っています。
横には、好きなことをしている妻が常にいます。
パソコンでは、日常の資産管理、家計管理や為替や株価のウォッチング、ネットショッピング、ネットバンキング・トレーディング、そしてブログ活動、写真の加工・整理などを行っています。
最近、あることに気づきました。それは、40代から50代の多忙なサラリーマン生活を送っている頃、テレビを見る時間がほとんどありませんでしたので、大好きな音楽番組やドラマなど、いまどんな番組があるのかなんて、ほとんど分からないという時期がありました。
ところが、退職してからはたっぷりと時間があります。連日、昼間に数本のドラマの再放送をしています。パソコンと向かい合いながら、横目でその再放送をずっと見ているのですが、番組のほとんどが40代から退職するまでに放送されていたものなのです。残念ながら音楽番組の再放送はありませんが、そのドラマの再放送のお陰で、40代から50代にポッカリと空いた穴を埋められそうです。ただ、横で見ている妻は、「これ、見た!」とか「これ、知ってる!」なんて、たびたび叫んでいますが・・・。
以上、順不同で思いつくままに書いてしまいました。さて、こんな暮らしが5年後にはどうなっているか、ちょっと楽しみでもあります!
関連記事 →
退職後の生活! (続)退職後の生活! 早期退職してよかったと思うこと・・・ ポチっと一押し、ご協力を・・・↓ ↓ ↓ ↓↑ ↑ ↑ ↑FC2ブログランキング参加中!
上のバナーを一押しお願いします!
テーマ:暮らし・生活 - ジャンル:ライフ
- 2007/09/09(日) 15:21:19|
- 早期退職
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
なんままさに悠々自適ってかんじですね^^
のんびり生活が目に浮かびます。
うちの親父はきっと65歳まで働いていると思いますよ。まだ58くらいですけどね。
この差を生む理由をしっかりと考えて私もフランクさんを目指します^^
- 2007/09/09(日) 17:23:51 |
- URL |
- たっち #-
- [ 編集]
投資生活を卒業するまでは、まだまだと思っています。早く卒業して、真にのんびりしたいものです。
私の父は74歳まで働きましたよ。そして僅か9年間のリタイヤ生活を経て、83歳で他界してしまいました。私が49歳のときです。
- 2007/09/09(日) 23:17:58 |
- URL |
- フランク #9q.KjBZc
- [ 編集]
ベトナム旅行、いかがでしたか。
この国は、これから代表的な新興国になっていきますね。
水瀬さんのことだから、しっかりとリサーチされてきたと思います。また、教えてください。
今回に記事、ちょっと良く書きすぎたみたいです。私の目指している悠々自適生活は、まだまだ先です。
これからもしっかりとがんばります。
- 2007/09/09(日) 23:22:22 |
- URL |
- フランク #9q.KjBZc
- [ 編集]
すてきな生活スタイルですね。
私の場合はフリーでやっている分、老後の余裕は見当も付きません‥‥( ̄ー ̄; ヒヤリ
まぁ、たゆたえど沈まず、で、すてきな仲間と老後を過ごしたいと目論んでおります。
健康には十分留意して、今の生活を存分に楽しんで下さいね!
- 2007/09/11(火) 06:43:06 |
- URL |
- mine #gcWPADJg
- [ 編集]
こんにちは!
mineさんにとって、老後なんてまだまだ遠いはなし!
今は、やりたいことを一生懸命やることが一番大事ですね。そうすれば、勝手に余裕がついてくると思います。
まぁ、人って、誰もがたゆたうものです。でも、ホント!沈まなければ何とかなるものでしょう。
今後のご活躍をお祈りしています。
- 2007/09/11(火) 12:48:42 |
- URL |
- フランク #9q.KjBZc
- [ 編集]
この月末に早期退職することが決定しました。
当方勤続3*年 年齢5*才 フランクさんより少し年下?とおもいます。
数ヶ月前より早期退職を決意しフランクさんのブログを見つけ参考にさせていただいています。
見習って行きたいと思っています。
ところで、退職手続きについて教えていただきたいことがあります。差し支えなければ教えていただきたく生臭い話になりますがよろしくお願いします。
以下はまよいながらも自分の判断を記載しました。
ブログを拝見したところ似たような会社生活だったのかな?と思っています。
1. 健康保険について 任意継続退職後健保が有利
2. 雇用保険の受給を予定 失業の身の上としては馬鹿にならない金額をいただける。 再就職の意思をどのように示すのか?
こういったことをコメントに記載するのはかまわないのでしょうか?
- 2007/09/17(月) 02:57:21 |
- URL |
- hachi #4fB9XOpA
- [ 編集]
はじめまして!hachiさん
コメント、ありがとうございます。
このたび、めでたく早期退職されるとのこと!本当におめでとうございます。
長い道のりだったと思いますが、晴れて多くのしがらみから解放されますね。
これからの第二に人生!有意義な人生になりますようにお祈りします。
さて、お尋ねの件ですが、
1. 健康保険について 任意継続退職後健保が有利
民間サラリーマンであれば、現在の健康保険の任意継続が有利です。有効期限は多分2年間だと思いますが、期限ぎりぎりまで継続するのが有利と思います。2年後つまり2009年6月以降は、国民健康保険料の査定期間が2008年の1年間になりますので、今後無職のままであれば、2008年は収入がほとんど無いと思いますので、そのときに国民保険に切り替えれば安くなると思います。ただ、市町村によって国民保険料に差がありますので、早い時期に所轄の市町村役場の国民健康保険担当課で、どちらが有利か確かめられた方がよろしいでしょう。
ちなみに、私も事前に役所へ行って確かめました。その結果、任意継続の方がかなり安かったと記憶しております。
もし、会社に勤めておられるご家族(お子さんあるいは奥様)で、その会社の健康保険に加入しておられる場合は、そのご家族の扶養家族(税法上の扶養家族ではありません)に認めてもらうという方法もあります。承認がおりると、健康保険料は一切かからなくなります。そのご家族にも、今以上の保険料負担は一切かかりません。ただし、hachiさんの今後の収入面での制約があるのと、手続きに少々の時間がかかるでしょう。
2. 再就職の意思をどのように示すのか?
基本的には何らかの求職活動を行えばいいわけです。私の場合は、ハローワークにあるパソコンで、求人情報を閲覧することで求職活動とみなされました。
もちろん、求人への応募をすれば完璧な活動実績になります。その他の活動実績として、ハローワークが主催するセミナーへの参加や職業相談なども認められます。
いずれにしても、ハローワークに行けば、どうすればいいかすぐに分かります。非常に簡単なことなので、ご心配には及びません。
以上、少しでも参考になれば光栄です。
最後に、このようなことをコメントに記載してもかまわないのか、とのお尋ねですが、全く問題ありません。もし、hachiさん自体、不都合に思われるようでしたら、秘密コメントにされればよろしいかと思います。
- 2007/09/18(火) 13:13:17 |
- URL |
- フランク #9q.KjBZc
- [ 編集]
おめでとうございます!
早速、報告していただき、ありがとうございました。
貴コメントから、今後は確実に安定した生活を送ることができるんだということが伺えます。
今はやりたいことがいっぱいあると思いますが、慌てずにゆっくりと、これからの行動を考えられたらよろしいかと思います。時間はたっぷりあります。それからでも、旅行等は決して遅くないと思いますよ・・・。
どういたしまして! 私みたいなものでもよければ、いつでもコメント下さい。わかる範囲で協力させていただきます。
そして、こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。
- 2007/10/03(水) 20:40:04 |
- URL |
- フランク #9q.KjBZc
- [ 編集]
先月下旬に会社より離職票が届きハローワークへ行き雇用保険の手続きを進めています。
やっと、初回の失業認定日および認定日の型が決まりました。安心して旅行に出かけることが出来ます。 まずは、紅葉狩に2箇所それぞれ一泊二日の旅行に行くことにしました。1つは自分で宿泊交通手段を手配、もう一つは旅行業者のツアーに参加することにしました。
予想外に、早期退職扱いということで3ヶ月の給付制限は不要でした。
つまり、正当な理由のある自己都合による退職と言う扱いになりました。
ところで、これから、早期退職を考えられている人はぜひとも正式に早期退職の手続きを取られることをお勧めいたします。
私の場合退職の前日まで引継ぎのため日曜出勤、残業を余儀なくされ辞める会社になんでこんなにしなければならないのか?とも思いましたが、それなりに早期退職手当をもらえました。
また、ハローワークでは正当な理由のある退職扱いとなりました。 失業手当については3ヶ月もらえるのが遅れるだけかもしれませんがなんとなく拘束されている気がし、その期間が長くなります。
今後は4週間毎の再就職の意思の認定(失業認定)を受けることになります。
とりあえず、ご報告いたします。
- 2007/11/09(金) 13:14:19 |
- URL |
- hachi #-
- [ 編集]
どうも、コメントありがとうございました。
失業認定日が決まればもう安心!その日にハローワークに行って簡単な条件を満たせば、手当てが支給されます。おめでとうございます。
私の場合は、会社に「早期定年退職制度」という制度があり、確か50歳から59歳までの間で、適用の申込ができたと思います。私は55歳で退職するために、半年前に会社の方に申し入れしました。規定は確か3ヶ月前までに申し入れをする必要があったと思います。退職するまでに半年ありましたので、引継ぎ等にたっぷりと時間をかけることができました。ただ、半年間は非常に長かったです。
制度上「定年退職」扱いで辞めましたので、半年間の失業手当が給付されました。
紅葉狩り、いいですね! 私もカメラを持って、妻とあちこち紅葉狩りをします。今年は、見頃が少し遅いようですが、記念に残る旅行になればいいですね!
既に読まれたかもしれませんが、私のブログの「ドライブ&フォト」というカテゴリーに、紅葉狩りの写真付き記事を多く掲載しております。時間がございましたら、また見てください。
では、気をつけて、「行ってらっしゃい!!」
- 2007/11/09(金) 16:24:39 |
- URL |
- フランク #9q.KjBZc
- [ 編集]