~ 我が家のパソコン構成 ~私にとって、資産運用とドライブ&フォトには、パソコンはなくてはならない存在になっています。それとパソコンを使ってのインターネットは最も重要で、切っても切り離せません。これからも、パソコンに関する新しい技術や機能について、勉強していくことが大事だと痛感しています。仕事をしていたときは、仕事仲間や会社の情報関連部署から色々と教えてもらうことができましたが、今は一人で勉強しないといけません。雑誌やインターネットを通じて勉強していくしかないというのが現状です。
我が家では2台のパソコンがあります。1台はデスクトップタイプでホストパソコンとして使用しており、リビングルーム(ダイニングキッチンとは別部屋)のシステムデスク上に設置しています。もう1台はノートタイプのパソコンで、これも同システムデスク上に置いています。こちらのパソコンはホストパソコンの予備として買ったものですが、通常はここぞという取引のときのディスプレイ機能とか、モバイル用として使っています。
デスクトップパソコン(ホスト)とノートパソコンは、スイッチングハブを経由して、ADSL用モデム(ルーター機能付き)とADSL回線でインターネットに接続しています。これにより、デスクトップパソコンとノートパソコンはネットワークに接続されていますので、プリンターやスキャナーなどの周辺機器やファイルを共有できます。
以前、子供たちが同居していたときは、ノートパソコンが3台あり、使う部屋も離れていたので、無線でネットワークに接続していました。現在は1台になり、デスクトップパソコンと同じ部屋で使うだけなので、LANケーブル接続に変更しました。
周辺機器としては外付けハードディスク(300GB)、プリンター、スキャナーを備えており、すべて同じ部屋に設置しています。すべての周辺機器は2台のパソコンから使うことができますが、実際に使えるようにしているのはプリンターのみです。ハードディスクとスキャナーはデスクトップパソコン専用にしています。
外付けハードディスクはデスクトップパソコンのバックアップ用と撮りだめした写真のフォトライブラリーとして、スキャナーは日常のコピーと写真フィルムのデジタル化用として使っています。
これらのパソコンや周辺機器を使っているのは私だけです。妻は使いません。というか、使えません。
朝起きてから夜寝るまで、外出するとき以外はホストパソコンの電源は入りっぱなしです。
パソコンの活用については次回の記事で・・・。
ポチっと一押し、ご協力を・・・↓ ↓ ↓ ↓↑ ↑ ↑ ↑FC2ブログランキング参加中!
上のバナーを一押しお願いします!
テーマ:資産運用について - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2007/01/25(木) 17:30:28|
- パソコン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
~ 外貨MMFで運用継続 ~本日償還期日の豪ドル債券を一週間前に売却しました。外国債券では4本目の売却です。詳細は以下のとおりです。
期間 3年
利率 5.35%
利払い 年2回
為替レート 購入時 82.65円 売却時 94.45円
受取利金(豪ドルベース) 元本の13.06%(税引き後)
リターン率/年(豪ドルベース) 4.35%(税引き後)
現在、豪ドルレートは2000年12月からの順調な上昇途上にあり、本日は96円に到達寸前の状態にあります。かなりの高値圏ではありますが、もう少し様子を見たいと考え、円転換しないで外貨MMF(分配率約5.6%)で運用を継続することにしました。ちなみに、96円で円転換した場合、年平均リターン率9.5%(手数料・税引き後)近くになります。100円の大台超えを目指します。
来月はNZD債券が1本償還されます。こちらのほうは、円転換するかどうか迷いそうです。
ポチっと一押し、ご協力を・・・↓ ↓ ↓ ↓↑ ↑ ↑ ↑FC2ブログランキング参加中!
上のバナーを一押しお願いします!
テーマ:資産運用について - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2007/01/22(月) 20:01:08|
- 外国債券
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
~ FXに集中 ~昨年11月より再開いたしましたFX投資ですが、
前回記事から若干ポジションを増やしました。まだまだ投資規模は小額ですが、含み差益とスワップポイントが増えてきました。
各通貨すべて、1000通貨ずつの買いポジションで、全6通貨です。米ドル円を除く通貨の年始の下落(円高)で、ユーロ円、豪ドル円、ポンド円を拾いました。以前からのドル円、NZドル円およびカナダドル円を含めて、現在のポジションは次の通りです。
● 6通貨合計 1.6万通貨
● 損益率(含み差益込み) 口座入金額に対して+13%(取引保証金に対して37%)
● 年間スワップ推定 口座入金額に対して+19%(取引保証金に対して52%)
口座へ入金した金額に対して、含み差益込みで13%プラスになっており、現在保有している通貨の年換算スワップの推定額が19%ということです。また、現在保有している1.6万通貨の保証金に対して、損益率が37%プラス、年換算スワップ推定額は52%だということです。本日、日銀の利上げ見送り決定を発表したことにより、更に含み差益が増えています。
このままの口座残高で上記ポジションを維持するとした場合、各通貨がすべて(AND条件)下記のレートに下がるまで、ロスカットが発生しないよう口座に資金をプールしています。(ロスカットレベル20%)
米ドル円 90円
ユーロ円 120円
豪ドル円 72円
ポンド円 177円
NZドル円 60円
カナダドル円 78円
ということで、そこそこ余裕度はあると思われますので、もう少しポジションを増やす予定です。まだまだトライアルレベルですが、徐々に本格レベルまで引き上げるつもりです。
他の投資(投資信託、外国債券など)は、放置していてもそれなりに稼いでくれそうなので、今年はFXを中心に活動していく予定です。
ポチっと一押し、ご協力を・・・↓ ↓ ↓ ↓↑ ↑ ↑ ↑FC2ブログランキング参加中!
上のバナーを一押しお願いします!
テーマ:資産運用について - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2007/01/18(木) 17:24:06|
- FX投資
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
~ 退職後3年間の計画と実績について ~我が家では、私が退職した年から私たち夫婦が生涯を終えるまでのキャッシュフローを作成し、資産残高を時系列グラフにしています。毎年、計画に対して結果がどうなったかをグラフ上にプロットして、翌年からの予算のためにキャッシュフローの見直して修正をかけ、それを元に資産管理を行っています。
(キャッシュフローに関してはカテゴリー「キャッシュフロー」内の記事を参照してください)
●2006年の計画に対する結果は次のようになりました。以前に説明した「
資産残高予想グラフ」で示します。
[資産残高予想グラフ]
2005年末に、2006年以降の予算を立て直して、キャッシュフローを見直しました。そのキャッシュフローから、2005年末の資産残高と2006年末の予想資産残高を読み出して、2006年1年間の資産残高予想グラフ(現在、収入はわずかな個人年金のみですので、右下がりの直線)を描き、毎日の時価資産残高を同グラフにプロットして、予想線に比べてどうなっているかがわかるようにしています。
Y軸(金額)の目盛は消させていただきました。グラフより、2006年は
2005年の残高グラフと同様、かなりの好決算だったことがわかります。予定していた資産減少額の3分の1程度で済みました。当然のことですが、これは外国債券や投資信託による資産運用の成果です。
●次に2004年から2036年までの生涯キャッシュフローにおいて、退職直後に立てた予算(資産運用の成果を年率0.1%に設定した)に対して、実算がどうなっているかプロットしてみました。(退職直後の資産を100%、2036年の資産残高を0%としました)
グラフを見れば一目瞭然、説明は全く不要であります。含み益が半分程度あるとはいえ、資産運用をしない手はないということが明らかであります。
そして、これからのプロットがどうなるか、非常に楽しみではあります。しかし、将来を保証されたものではありませんので、常に細やかな管理が必要と考えております。
以上、何かいいことばかりですが、決して自慢話ではなく、本当のところ自分でも大変驚いているのです。まさか、これほどの成果が出るとは思っていませんでした。投資環境に大きく順風が吹いたことによるものと考えています。現在、わずかな個人年金と資産運用益以外はほとんど収入がありませんが、これから60歳以降になると、公的年金や残りの個人年金が支給されます。まだ資産運用は3年程度しか経験を積んでいませんが、これから運用をしっかりとやっていけば、逆に資産を増やすことができるかも知れないのでは?なんて考えたりもしています。しかし、今後いつ何時逆風が吹いたり、暴落に陥ったりするかもしれません。とにかく、できるだけマイナスリターンにならないよう、1年1年頑張って行くだけであります。
このブログの順位は何位かな?↓ ↓ ↓ ↓↑ ↑ ↑ ↑FC2ブログランキング参加中!
上のバナーを一押しお願いします!!
テーマ:資産運用について - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2007/01/12(金) 17:43:16|
- キャッシュフロー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
~ 利益確定の難しさ ~いよいよ、2007年が始動しました。私にとっては、平穏で変動の少ない年になるよう期待していましたが、年始早々から嵐が吹き荒れてしまいました。私にとって、これをチャンスと見たいのですが・・・。
さて、昨年は年初から泣かず飛ばずの成績でしたが、12月に急浮上(4.4%→7.7%)しました。うまく帳尻が合ったようで、いい年だったと思います。
フランクファンド(外債と投信)の成果は、結局最終的に下記のとおりになりました。
年平均リターン率 8.1%
昨年1年間のリターン率 7.7%
累積リターン率(約2.8年) 22.7%
我が家のキャッシュフローでの目標は、年平均4%と置いていますので、上々の成果といえます。というか、目標の年平均4%という数値が低すぎて、見直す必要があるとも考えられますが、今後マイナスリターンの年もありえますので、数値はそのまま据え置きます。
個別に行っている株式投資、および預貯金等の元本保証型の金融資産をフランクファンドに加えて評価しますと、以下の通りとなります。
年平均リターン率 10.8%
昨年1年間のリターン率 8.2%
設定来のリターン率(約2.8年) 29.3%
リターン率の約半分は利益確定分で、残りは含み益です。欲を言えばきりがありませんが、夫婦二人で第二の人生を歩んでいる私たちにとって、これまでの結果は上々の成績だと思っています。今年は、積極的に利益確定の機会を増やしていこうと思っています。
やはり、きっちりと利益確定をしていくことが、われわれの年代では最も重要であります。ただ、その利益確定の判断が難しいですね。定期分配型の投資信託については、分配金そのものが利益確定につながりますので、何も考える必要がありません。しかし、定期分配型でない投資信託や外国債券などは、どの場面で利益確定(外債は円に戻す)するか非常に迷います。欲を出さなければ極めて簡単なのですが、人間どうしても欲が出ます。やはり、確実に利益確定するには、何らかのルールを考える必要があるのでは?と最近思っています。
今年の投資活動は、FX投資を中心に取り組むと前回の記事で書きました。昨年1年間、わずかな資金で、じっくりと少しずつ実践トレードしながら勉強してきました。そこで感じたことは、為替相場は読めませんが、既に私が取り組んでいる外国債券投資よりも手数料が安く、取引会社を選べば1000通貨単位で気軽に取引ができるというメリット(?)があるということです。普通にレバレッジをかけて、実質的にはその3分の1程度に抑え、外国債券投資の延長と考えて投資するという方法をとろうと思っています。あくまでも、中長期のスワップポイント重視です。そして、現在行っている外国債券投資の3倍程度のリターン率(3分の1の投資額で済ます)を期待していこうという計画です。まあ、どうなるか分かりませんが、とりあえずやって行きたいと思います。
あとは、目標としている
ポートフォリオに向けて、定期的な見直し・修正に着手する予定です。
ポチっと一押し、ご協力を・・・↓ ↓ ↓ ↓↑ ↑ ↑ ↑FC2ブログランキング参加中!
上のバナーを一押しお願いします!
テーマ:資産運用について - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2007/01/07(日) 14:01:19|
- 資産運用・管理
-
| トラックバック:1
-
| コメント:4
本日、カテゴリーの大幅な見直しと整理を行いました。
少しカテゴリー数が増えましたが、シンプルで分かりやすくしたつもりです。
またお暇なときに、読んでいただければ光栄です。どの記事でも、コメントを歓迎致しますので、よろしくお願いします。
フランク
テーマ:資産運用について - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2007/01/06(土) 21:00:00|
- ご挨拶
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
あけまして、おめでとうございます! いよいよ2007年に突入しました。
●退職後に着手した投資活動も4年目に入ります。昨年は、泣かず飛ばずの成績が12月に急浮上して、まずまずの成果に終わりました。今年の1年間は、投信・外債は静観の立場をとり、FX投資の方に力を投入していこうと考えています。とは言っても、差益を目的とした短期投資は、私にはどう考えてもできそうもありませんので、スワップポイントを目的とした投資スタイルでいきます。
現在、円安が続いていますが、今後の円高局面を逃さずに、チャンスと見れば積極的に資金を投入して仕込んでいくつもりです。でも、どのあたりがチャンスと見るのか?これが難しいですね。もっとも、これが分かれば苦労はしませんが・・・。まあ、ゆっくりと慌てずにやっていこうと思います。
●さて、今年から団塊世代の退職が始まります。私が勤務していた会社の同僚たちも、大量に退職するようです。セカンドライフセミナーなんかも、会社の主催で開かれているようですが、ピン!と来ない人が多いそうです。自分の人生なのだから、自分で勉強するべきだと思いますが、先のことを考えている人は少ないようです。団塊世代の一員として、気になるところですので、色々と情報を仕入れてもいこうかなと思っています。
●一方、プライベート面では平穏な1年を希望していますが、楽しいことや心配なことが色々ありそうです。ひとつ一つ片付けていこうと思います。また、ドライブ&フォトについてですが、残念ながら昨年は低調に終わってしまいました。日本全国、行って見たいところがたくさんあります。寒さの和らぐ頃には、今年の計画を完成させるつもりです。
●年を重ねるに伴い、身体のあちこちに不具合が出てきました。いずれも、特に大きな支障はありませんが、要するに加齢による症状といえるような不具合です。無理をしない程度の運動を、夫婦ともども心がけたいと思います。サラリーマンをやめてから、怠りがちな健康チェックにも心がけます。
●何をするにも重宝するパソコン! 目下のところ最もよく使うソフト「エクセル」の技能を高めていきたいです(でもこれ、単なる希望・・)
相変わらずの、変わり映えのしないことばかりを並べてしまいました。今年も1年、マイペースで頑張っていこうと思います。よろしくお付き合いのほど、お願いいたします。
ポチっと一押し、ご協力を・・・↓ ↓ ↓ ↓↑ ↑ ↑ ↑FC2ブログランキング参加中!
上のバナーを一押しお願いします!
テーマ:資産運用について - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2007/01/02(火) 23:21:35|
- 資産運用・管理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4