/

TSMC、博士獲得へ行脚 「昼夜問わず仕事できる人材を」

詳しくはこちら
think!多様な観点からニュースを考える
日経ビジネス電子版

「昼夜を問わず研究開発に没頭できる人材はいないか」。台湾積体電路製造(TSMC)の幹部は2024年8月下旬、日本のある国立大学の大学院教授にこう尋ねたという。

具体像を確認しようとする教授に、TSMC幹部ははっきり答えた。「日本人は想定より働かないが、博士号を取得できる学生なら違うはずだ。積極的に受け入れるルートを広く築きたい」

TSMCは24年2月、熊本県菊陽町に第1工場を開所。運営会社JASMはソニーグループデンソーとの共同出資で誕生した。第2工場の建設も24年内に着工する予定で、トヨタ自動車も出資に加わり27年末の稼働を目指す。両工場は、日本の優秀な人材を集める窓口に近い役割も担う。

「顧客のためなら水火も辞せず、行き届いたサービスを全力で実践する」。創業者である張忠謀(モリス・チャン)氏の言葉が浸透したTSMCの研究開発は独特だ。その一端が見えたのが、14〜16年に韓国サムスン電子や米インテルと繰り広げた激しい技術競争だった。

半導体の研究開発に携わるスタッフが毎日8時間、「日勤」「準夜勤」「夜勤」の3つのシフトに分かれて働いた。生産ラインではなく、研究開発部門を24時間稼働させるケースは、当時の半導体業界では極めて異例だった。

リレー方式のビジネスが成功したのは、現場にちりばめた高度人材の活躍が大きかった。「ただ作業を引き継ぐのではなく、より高いレベルの技術を積極的に探し続けた」(当時の社員)という。

役員の6割が博士号取得者

こうした成功体験や、米スタンフォード大学で電気工学の博士号を取った張忠謀氏のこだわりもあり、TSMCは博士号取得者に注目した雇用策を推進してきた。現在の役員は28人のうち、会長兼最高経営責任者(CEO)の魏哲家(シーシー・ウェイ)氏をはじめ17人が大学の博士号を持っている。

ただし従業員ベースだと、足元では全体の3.9%にとどまるため、TSMCは博士人材の採用拡大を急ぐ。半導体に関連する分野で博士号の取得を目指す学生向けに奨学金を設立し、23年時点で107人が受けている。さらに台湾の大学と協力し、大学2、3年生が博士号を持つTSMCの従業員と交流できるキャンプを企画。23年は84人の学生が参加している。

熊本への進出を機に、TSMCは日本でも博士号取得者を視野に入れた仕掛けを展開する。23年から各地の大学で、半導体産業のトレンドや業界でのキャリア形成について情報を提供するイベントを開催している。

24年は6〜7月に全国各地の大学で11回実施し、TSMCの研究開発や半導体製造技術、最先端のパッケージング技術などを学生と共有した。九州大学、熊本大学とは半導体技術に精通した人材を育成する覚書も締結済みだ。

優秀な人材を狙った産学連携を、日本でも強く進めるTSMC。4月に熊本県立大学の理事長に就いた黒田忠広氏は「半導体は変化や進化が激しい分野のため、短期間で取り組むべきテーマも課題も変わる。博士号取得者は物理や化学のような専門知識だけではなく、新しい問題にどうアプローチするかという思考法についても鍛え抜かれ身につけている。迎え入れたいニーズは高いだろう」と指摘する。

黒田氏は、チップを積み重ねて性能を高める次世代の半導体技術「3次元積層実装」の第一人者だ。TSMCの参入で、九州がシリコンアイランドとして再起を図るためのキーマンとして招かれた。

熊本県立大学は1994年に共学化するまで女子大学だった経緯があり、約2200人の学生は6割が女性だ。黒田氏は「TSMCの本社も女性が多い。ソフトウエア開発やデータサイエンスなど活躍できる領域は幅広い」と語る。

半導体といえば工学部のイメージが強いが、製造する過程では純度の高い地下水を大量に使う。このため環境共生学部には、TSMCから利水に関する共同研究のオファーが届いているという。

(日経ビジネス 鳴海崇)

[日経ビジネス電子版 2024年10月11日の記事を再構成]

日経ビジネス電子版

週刊経済誌「日経ビジネス」と「日経ビジネス電子版」の記事をスマートフォン、タブレット、パソコンでお読みいただけます。日経読者なら割引料金でご利用いただけます。

詳細・お申し込みはこちら
https://info.nikkei.com/nb/subscription-nk/

※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。

  • この投稿は現在非表示に設定されています

    (更新)
    (0/300)

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら
日経ビジネス

企業経営・経済・社会の「今」を深掘りし、時代の一歩先を見通す「日経ビジネス電子版」より、厳選記事をピックアップしてお届けする。月曜日から金曜日まで平日の毎日配信。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
エラー
操作を実行できませんでした。時間を空けて再度お試しください。

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_