fc2ブログ

マグネチュード積算図(伊豆半島東方沖周辺)

[地震解析]伊豆半島東方沖周辺では1986年~1988年6月の伊豆大島でのマグマ噴火が終わった直後の1988年8月から2009年にごく浅い地震(赤)・震源深さ10km(黄)の積算値ビークの高いものが集中。東日本大震災以降では小さめのピークのみだが、徐々に上昇傾向であり、要注意。
伊豆半島東方沖積算図240308
関連記事

プロフィール

山水景月

素人ながら気象庁データを元に地震解析を日々行っており、ご参照いただければと思います。プララでのホームページ「滝の素人写真展/地震の素人写真展」は既に解約済のため、見る事ができません。ブログ版でご覧下さい。