fc2ブログ

ミドルツーリング

ロングツーリングをやりたかったのですが、ホテルが満杯ということで日帰りのツーリングを。今日の目的は、草津温泉へ行って大露天風呂へ入ること。

10時半に自宅を出発、高速を使って一路、草津へ向かってゴ―!信州中野インターで降りて湯田中・志賀高原経由で、草津へ。途中道の駅信州やまのうちでトイレ休憩。L=64Km
IMG_1920.jpg
ここから志賀高原に向かって山登り。途中自転車で登っていく豪傑も!横手山の頂上で登ってきたバイク(自転車)のサイクリストに健脚ですねと労いの言葉を!
IMG_1921.jpg
私はエンジン付きのバイクでサッソウト、申し訳ないですね!横手山ドライブインで。道路上の最高点ですから眺目も最高でした。L=89Km
IMG_1924.jpg
ぐんまトながのノ県境です。渋峠ホテル前です。
IMG_1926.jpg
少し行くと、日本国道最高地点に標高は2172M。ここまで上がると気温も20℃位、半そででは寒く急いで長袖のTシャツを。下界とは雲泥の差ですね?L=91Km
IMG_1931.jpg
白根山山頂です。ここからあの緑色の湖面・湯釜を見に行くんですね!

午後1時10分ヨウヤク草津に到着。「草津良いとこ一度はおいで」の草津ですが、これで3回目ですかね。でもいつも観光バスで来ていたので道も良く分からず地図を頼りに自力で初めてまいりました。L=111Km

お昼も当に過ぎていたので、お腹もペコペコ。早速食堂へ注文も半端じゃありませんよ。カツ定食におかか蕎麦を。
IMG_1934.jpg
つまみに出された蕎麦を揚げた一品、大変美味かったですね。ソバもまんまるい中太麺で酒のつまみにはもってこいですね。カツ定・おかか蕎麦のコメントは控えさせていただきます。でも全部完食しましたが!

お腹も満たして、草津へ来たならここへ行かなくては!湯畑ですね。
IMG_1939.jpg
テレビでも放映される観光名所のこの湯畑ですね!今日も大勢の観光客が訪れておりました。

本日のツーリングの最大目標である、西の河原大露天風呂。ここへ入らなくちゃ何のために来たか分からない。入り口で一枚パチリ!
IMG_1947.jpg
露天風呂で写真はイイのか説明文を見たが・・・写真の事は書いて無い!シメシメ、カメラを潜入。
IMG_1948.jpg
約150坪の露天風呂。すばらしい山並みを眺望しながら、のんびり浸かれば、日ごろのストレスもどこへやら。さらに、高原の風が、肌に心地よく流れて行きます。テナことがパンフに書いてありました。でも実際その通りでありました。極楽・ゴクラク!

ユックリト露天風呂にも浸かり本日の目標は達成!さて帰り支度を、午後3時名残惜しいかな草津を後にバイクは走る。

R292から嬬恋村へ途中からR144。上田に入ってR144~R406菅平へ、ここはラクビーのメッカ。今日も大勢のラガーマンが練習に。グランドも半端じゃないですね!殆どがラクビー関係者か?

須坂に出て、高速へ乗り一路上越へと思いきや、跳んだトラブルが発生(余りにショウシイので詳細は省かせていただきます)。高速のトンネル内でエンスト!止むなくレッカー車を。しかしレッカー車の運転手さんの気転でトラブル解消。跳んだハプニングでありました。

でもトンネル内でのエンスト気が気じゃ無かったですよ!
事故に遭わなくてこれ幸いでありました。レッカー車の運転手さん。高速パトロールの皆さんアリガトウございました。

約1時間遅れの午後7時に無事自宅に到着いたしました。走行距離L=244Km。用意周到にやっていても何かが起こるのがこの世の常でありますが安全第一が一番ですね!

「奇跡の一本松」切断

東日本大震災の大津波に耐えた岩手県陸前高田市の「奇跡の一本松」が来月12日に切り倒され、保存に向けた防腐処理に入ると報道された。

そして震災2年を迎える来年3月11日までに元の場所に立て直すと。一体どうやって処理されるのだろうと興味津津。

方法を説明すると、高さ約27mの一本松を根元から切断して、幹を5分割。芯をくりぬき、防腐処理を施す。その後、金属の心棒を通して立ち姿のまま保存する。これで松の生命は維持できるのか素人の私には皆目見当がつかない。

保存費用も約1億5千万円とのこと。市としてはホームページや交流サイト「フェイスブック」で募金を呼び掛けていると。同じ高田ということで色々な面で旧高田の方も支援しているが何とかしてあげたいものである。

私も個人的に、視察などでお世話になったり、ボランティアで復旧作業に出向いたりとソレナリニはやってはいるのですが、何とかお役に立ちたいと思います。

上越市民の皆さんも、陸前高田市とはこの大震災によって深い絆ができました。少しでもお役にたてるようご協力のほど宜しくお願い致します。
IMG_1919.jpg
後方は、気仙川にかかる水門です。視察時早朝ランでこの水門の横も走っておりました。この一本松も見たかも?

首相問責決議

今日も34℃の真夏日。こんな暑い日に国会では首相の問責決議案が。参議院で可決の見通しとは?国会議員は一体何をしているんだモット国民の方に目を向けろと言いたくなるね!

問責決議とは、国または地方自冶体の議会において、政治任用職にある者(閣僚など)、または議会の役員(議長・委員長など)の責任を問うことを内容として行われる決議を言う。類似のものとして不信任決議(新任決議)、解任決議、辞職勧告決議などがある。

問責決議は政治任用職にある者や議会の役員の責任を問うことを内容として行われる決議である。日本においては、国務大臣等に対する問責決議、議員の役員に対する問責決議、地方公共団体首長に対する問責決議などがある。

参議院の問責決議の効果であるが、内閣不信任決議と内閣新任決議について定める日本国憲法第69条は「衆議院で」規定しており、仮に参議院で「不信任」の名の下に内閣の問責を決議しても憲法69条のような法的効果を生じる事は無く政治的な効果を生じるにとどまると解されている。

今日の午後から首相に対する問責決議が提出されるが、おかしなことが?自民・公明の野党が、民主の強行採決・外交問題に対しての問責を、国民が第一他野党7党は消費税増税に対しての問責を。どうにも纏まる要素は無いのだが、自民は大きく譲歩して7党に組み伏して問責を・・・永田町の決着か?

過去この問責に対してどの様な事が起きたか!今年4月20日、国交大臣・前田氏、防衛大臣・田中氏が問責可決。44日後の6月4日に内閣改造で退任。総理大臣では、平成21年7月14日麻生総理に対して問責可決。7日後の7月21日に衆議院解散。64日後の9月16日に内閣総辞職。

現在午後5時12分国会ではまだ問責を提出していないが、この後オソラク可決されるだろう。このドタバタ劇を国民はどの様に思うだろうか?今の既成政党では信用がならない、マッサラナ新党が新鮮味を覚え雪崩現象で票が行くのでは?暑い夏は続くが政治の世界はモット、クールにやろうではないか!

PC修理完了

今日も35℃猛暑日、これで32日間30℃以上。オカシナ夏ですね?PCもおかしくなり修理。(因果関係は無いと思うのですが?イヤこの暑さでオ―バヒ―トしたかも?)

一週間前にPCが立ちあがらない、PCの先生に来てもらったが修復不可能。仕方なく販売店に持ち寄りメーカーへ。このPCは2年3か月前に購入したもので、購入後すぐにトラブルで修理。そして今回の故障、一体このメーカは何をしているんだろうと疑心暗鬼に。

修理代も新品を購入できる金額。本当に頭にくることばかり、世の中うまくいきませんよね!これではメーカの言いなりではないかと?修理しないことにはデータも消失ということ。私もデータを移し換えていなかったため自己嫌悪に。ダメですね!

修理したPCで早速ブログを!修理中は、もう一台のスペアの10インチのPCで、書き込んでおりましたが、やはり15.6インチのPCはイイですね!何か親しみを覚えました。

昨日は、FC2カウンターも過去最高の46件を数えました。ブログを初めて2年10カ月余り、平均28件くらいだったので嬉しいですね!皆さん見ていてくれるとなるとモット真剣に書かないと。でもこれは私の日記ですから人の事は気にしない方がイイのかな?

今朝も早朝ランを行いましたが、金谷山コースでは、心地よい風が吹いており秋を感じました。暑い夏も後僅かです、熱中症・脱水症にならないよう充分水分補給をして残り少ない夏を乗り切ってください。食欲の秋はもうすぐですよ!(今日のタイトルとあまり関係ないか?)

一般質問現地調査

今日も暑かったですね、これで7月23日から数えて30℃以上が31日間。ちょっと異常ですね?台風15号の影響でフェン現象なのですかね?そろっと涼しい秋が来ないかな!

この暑い中、9月定例会の議会運営委員会が開かれ議案や日程などの会期が決定。いよいよ理事者側と議会との論戦が始まります。総括・一般質問の通告受付も始まり、私も一般質問の準備のため現地を見てからと思い高田公園野球場へ。

この野球場は、外野両翼が90Mしかなく高野連としては甲子園大会予選は出来ないということで、22年から予選会を行っていないというのが現状であります。昨年はバックネット裏を改修したのですが、外野スタンドまでは予算の関係?で改修を行っておりません。市民の皆さんからは一体どうなっているんだという声も!

上越市野球連盟も今回陳情を挙げてきております。何とか予選会が出来るよう市の考えを聞くべく一般質問を予定いたしております。その為にも現地を良く見ておかなくてはと思い野球場へと向かったわけであります。
F1000028.jpg
レフト方向であります。90mの文字がありますが、安全防護ラバーが10cmあるので正式には89.9mです。
F1000030.jpg
レフトスタンドです。幅が約5~6m外野の塀沿いには桜の木が。
F1000031.jpg
高野連では、最低でも95mは確保してくれとの意向。その為にもこの外野スタンドを撤去しなくては。
F1000032.jpg
スタンドから外の遊歩道であります。こちら側はレフトスタンド側。
F1000033.jpg
こちら側はライトスタンド側、やはり桜の木が障害に!

外野両翼95m確保するためには、この桜が障害となります。オソラク理事者側としてもこの桜の扱いに頭を悩ませるのではと?(障害となる桜の木は26本)

しかしながら上越地域の高校が甲子園に出場してから早22年が経過しております。何としてでも夏の風物詩である甲子園出場をかけて争う高校野球を是非とも地元で観戦しようではありませんか。その為にも高田公園野球場の早期の改修が望まれるところであり質問をするところであります。(1990年高田工業高校)

千曲川ロードレース参加

10何年ぶりだろうか?第32回千曲川ロードレース大会に参加してきた。この大会は8月の最終日曜日に行われる暑さ厳しき大会である。市議会議員になる前に何回か参加しておりオオヨソノ、コースは頭の中に描かれてはいたが、久々なのでどうか心配であった。

それとは別に昨夜は後援会の皆さんと懇親を深め合ったのでそちらの方が心配であった。(本音は!)赤倉の旅館を4時半に出発、国道18号線を南下、6時過ぎに千曲市の体育館へ。
CIMG4168.jpg
参加者受付で、受付を済ませ中身はと。ゼッケン148番、中々いい番号だと感心!成績もこの番号以内にと期待?参加賞のTシャツと長野のりんごを一個いただいて。
CIMG4169.jpg
バックには、戸倉上山田温泉が。

午前8時丁度、10Km・15Kmが同時スタート。日差しも強く暑くなりそう!それでもK5分10秒のペースで12Kmまで、ラスト3Kmがちょっと疲れが出てペースダウン、ゴールは1時間19分24秒、申し込み344人中107位。まずまずの成績ではなかったろうか!自己満足致しております。

昨夜の宴会の席では、仲間から無理をして死んじゃうから止めとけと言う言葉も。そうですよね、熱中症で皆さんバタバタ行ってますからね!私も胃痙攣を起こしたばかりなのでちょっと不安もありましたけれど?

ましてや、床が変わると寝れなくて夜の10時からウトウトとするばかりで熟睡は出来ませんでした。でもやはり高地トレーニング?のお陰なのか完走する事が出来ました。これも練習の成果なのかと?
CIMG4175.jpg
毎度おなじみのゼッケンを付けて上越市をアピールしております。途中で市会議員ガンバレよと沢山の声援も!ありがたいことであります。「走るポートセールスマンこんちゃん」でありました。

過去の記録を紐解きますと、平成2年第10回大会での16Km(現在15Km)では61分12秒で走っておりK4分を切って走っていたことが分かります。当時私も40歳でありましたから元気だったんですね!

※ 午後1時からは、団地会7班の納涼会が行われます。高速を使って急いで自宅へ帰還。団地会の始まりです。
CIMG4176 (2)
宮下班長さんの開会の挨拶。団地費も底を付いてきております、会員皆さんのご協力を宜しくお願いいたしますと。今後も皆さんのご協力をいただいて立派な7班を作っていきましょうと!一致団結!
CIMG4177.jpg

CIMG4179.jpg
酒を酌み交わしながら懇親を深めております。毎年行われますが、7班が一番結束力がアルみたいと長老が!
CIMG4184.jpg
最後は結束力のあるところで集合写真を!帰った方もいますが、ご勘弁を!いい雰囲気ですよね?

山麓会・彰和会懇親会

後援会、地元の山麓会・生まれ故郷の彰和会合同の懇親会が赤倉で今夜行われます。お互いの後援会は私と同年代の皆さんで構成された実働部隊であります。今から楽しみでありますが、如何なるサプライズがあるのか?

8月もそろそろ終了するこの時期マダマダ暑いですよね。赤倉の涼しい高原で温泉に浸かってのんびりするのもたまにはイイかも!

しかし明日は久々のマラソン大会に出場。余り飲んでは入られないというのが本音。でも何時も選挙の度にお世話になっている皆さんとタマニハ温泉に浸かって話をするのもいいのではと!

懇親の席での実況は後ほど書きこまさせていただきます。どんな温泉なのか楽しみですね!

午後1時半過ぎ、急に胃がが痛くなり脂汗が、一体何が起こったのか?救急車を呼ぼうかと、でも汗をかきながらジット我慢。10分経過して要約胃の痛みも和らいで、果たして何なのか?2年前も視察の途中でこの様な症状が、同じ症状なのでダイタイ検討が、そうですね冷たいものを採りすぎたためと自覚。暑い中でも余り冷たいものを取りすぎると胃炎症状が起こります。これは私の実体験の中から得たものであります。気をつけましょう!

気を取り直して赤倉に出発。午後3時前に今日お世話になる「まつや旅館」さんへ到着、早速源泉賭け流しのお風呂に、じっくり浸かって皆さんが来るのを待つことに。5時過ぎに全員集合、6時からは宴会の始まり。

宴会が始まりました。先ずは彰和会会長・滝本さんから挨拶。今春の市議選では皆さんのご協力のお陰で市議に返り咲くことが出来ました。しかし票が少し足らない次回はトップを目指して更なるご協力をと!
IMG_1904.jpg
次に山麓会会長・高橋さんより乾杯を!合同の一泊懇親会実現しました。今後とも深い絆で「こんどう」君を応援しましょう乾杯!
IMG_1907.jpg
本日の夕食(酒のつまみ)であります。蟹など豪華ですね、酒を控えて?完食いたしました。美味しかったですね。
IMG_1908.jpg
懇親も深まり夜のふけるのも忘れて?9時前にはお開き。最後の締めは彰和会副会長・杢さんより私への万歳を!
IMG_1915.jpg
返礼ではありませんが、私から両後援会の皆さんへ一本締めを!来期の市議選も当選目指して宜しくお願いいたしますと。  お手を拝借イヨーパーン!ありがとうございます!

最後は幹部全員でハーイチーズ!皆いい顔していますね、4年後もこの様な顔を見せられるよう頑張りましょう!
IMG_1916.jpg

8月最後の練習会

8月も残すところ後僅かとなりましたが、マダマダ暑い。その中8月最後の練習会が行われました。今日の参加者は8名、早朝にもかかわらず気温はかなり高い。それでも皆ワイワイ話しながらスタート。
ラン中はいろんな話も、今日は昨日の野田総理の領土問題に関する異例の記者会見が話題に!
スポーツマンがこんな話をしてはいけないと思いつつ皆さんも社会人、日本国民であります。自国を愛する故にこんな話も出るのであります。
しかし今日の練習はきつかった。連日30℃を越えるこの暑さ熱中症で倒れる人も大勢。今朝の新聞でも市内の62歳の女性が熱中症?で死亡と。一昨日も81歳のお年寄りが。こんな話も話題にしながら脱水症状を起こさないよう気をつけて10Km。無理をせず走った人大勢?
最後はゴール後の水分補給、やっぱり走り終わった後の一杯は格別ですね!
本日参加の皆さんでハーイチーズ!
IMG_1902.jpg
これから秋の大会に向け走友の皆さん練習に励んでいると思いますがマダマダ暑さ厳しき折あまり無理をせず練習に励んでください。
※ 9月15日・16日池の平合宿の申し込みをお願いいたします。幹事、丸山・布施お待ちいたしております
明日26日高田走ろう会主催、フルマラソンをリレー形式で走ります。是非とも助っ人をお願い致します。AM5時~8時ごろまで。都合のいい時間で結構です。

夏休み自由研究

自由研究といっても私の話ではなく、孫の夏休みの課題・自由研究であります。今はこの様な自由研究に対してキットが販売されているんですね?時代は変わるものであります。

孫が選択したのは「粉から生まれる不思議エビ」。手軽にフェアリーシュリンプを育てられる飼育セットと名うっております。

フェアリーシュリンプとは、「妖精エビ」とも呼ばれるホウネンエビやカブトエビの仲間であると。本当に粉から生物が誕生するのか大人の私でも疑心暗鬼?
IMG_1900.jpg
セット内容は①ガラス容器②スポイト③海塩④エサ⑤シュリンプエッグが入っております。

育て方のマニュアルも、1.ガラス容器に塩水を作り、マジカルシュリンプパウダーを入れる。2.1日経つと、幼生が誕生!3.エサをあげて。上手に育てると5mm~1cmにまで成長しますと。
IMG_1897.jpg
現在、幼生が誕生しエサをあげている状態であります。これからの成長が楽しみであります!
IMG_1899.jpg
自由研究の成果表も出来ました。研究セットがあるといっても、根気の要る作業であります。しかしながら粉から生物が誕生するということは不思議であります。大人としても勉強になりました。

孫は外孫であり、自由研究をジジ・ババのうちで成し遂げました。ご苦労さんということではないのですが、お昼に「とんかつ大矢」のカツライスをご馳走。
IMG_1895.jpg
何時もながら美味しいですね!今日はカツが一切れ余計に入っておりました。大矢さんご馳走様でした。

ミニツーリング

HDも乗ってやらないと可哀想なので、久々にツーリング。でもこれには訳が?実は先月29日に巻機山に登山に向かう途中ホクホク線内にカメラの三脚を忘れたため十日町駅に取りに行ったというのが実態。ついでに南魚沼市のトミオカホワイト美術館へも足を伸ばして(足なのかバイクなのか?)10時過ぎに自宅出発。

紛失当時、三脚は直江津駅に届けてくれませんかとお願いしたところ駄目ですと、そこで仕方なく向かったのでありましたが、駅についてビックリ事務所には知り合いがお二人・・・何と珍しきかなお話を!
IMG_1880.jpg
11時40分十日町駅に到着。高架駅が北越急行、十日町駅です。
IMG_1882.jpg
向かって左の近山さんは、小・中同級生(奥さんが)の旦那さん。元JR駅長さん、定年後北越急行の幹部さん。右側の高橋さんは近所の方で現役のJR職員で現在北越急行に出向との事。偶然にしては話が出来過ぎ、もしこの二人と会っていなかったらブログに文句を書こうかとも!

話もハズンデお昼も当に過ぎ12時半。名残惜しいかなお別れをし昼飯を、やはり十日町ですから、小嶋屋のへぎソバを!
IMG_1883.jpg
一人前では足らないと思い二人前を、それと野菜天婦羅をつけて。噂にたがわず大変美味かった。布海苔が利いた独特な食感、二人前もペロリと。まんぞく・マンゾク・満足!

お腹も満たしたところで、トミオカホワイト美術館へとバイクを走らせ約40分で到着。
IMG_1887.jpg
八海山ロープウェイ乗り場手前の簡素な部落の中に美術館はありました。何時かは来たいと思っていたところなのでタイミングがバッチシでありました。正面玄関にて。

この美術館は昨年経営していた会社が倒産し南魚沼市が指定管理者を選定し運営を行っているものでありました。情報が早ければ富岡先生の出生地・高田に移築しても良かったにとも考え見に行ったとも言えるでしょう。

トミオカホワイトの世界をじっくりと堪能できました。やはり高田に欲しいですね!
IMG_1889.jpg
八海山を望めるロビーで一枚。記帳欄には、生まれ故郷の高田にこの遺作を持って行きたいと思いをこめて書いてきました。

45分間じっくりと鑑賞し2時40分に美術館を後にしました。後は一路自宅へと?
IMG_1893 (3)
折角R253号を走っているんですもん!日本一うまいトコロテンを食べなくてはと寄り道を!
IMG_1890.jpg
この季節やはりトコロテンですね!非常にウマカッタ!

サアーテこれで自宅へ直行かな?やはり今日も暑ったせいか汗をかきました。ましてやバイクですホコリモかぶっているでしょう?沿線の風呂でも、浦川原区の温泉施設「ゆあみ」へ・・・なーんと今日は休曜日、何としたことか!まあ何処かあるでしょう?ありました「くるみ家族園」温泉ではありませんが、ジョンノビ・ジョンノビ!

朝10過ぎに出発して午後5時20分無事に我が家に到着。本日の走行距離L=丁度180KMでありました。今日一日色々な出会いもありました。何よりは無事に帰還したことであります、安全運転を常に心がけているスキップこんちゃんでありました。

戦没者追悼法要に出席

戦後67年を迎え戦争で尊い命を国に奉げた戦没者の慰霊に対し金谷地区戦没者追悼法要に出席。会場は高田別院、戦没者に対しては心から哀悼の意を申し上げるところであります。

開始期は10時僧侶の読経により始まり。
IMG_1862.jpg
記念の言葉として、金谷地区戦没者遺族会会長代理、佐藤貞夫さんよりいただく。
IMG_1863.jpg
記念の言葉の中には、金谷地区238人の御霊に対して心からご冥福を、戦後67年が経過したが遺族としてはこの戦争の犠牲となった御霊に対して忘れさせてはいけない絶対風化させないよう今後も継続していかなければと。

焼香では戦没者遺族代表・高田地区連合遺族会長・地元市議会議員・高田地区の遺族会長が次々に。

最後は、遺族代表として上石文治さんが謝辞を。
IMG_1864.jpg
今日の日も暑いが、67年前の終戦の日もこの様に大変暑かった事が思い出される。暑い中お越しいただき本当にありがとうございましたと。

戦後67年が経過しておりますが、世界各地ではマダマダ戦争が勃発いたしております。人間というのは何と浅はかな生物なんでしょう。昨日もビデオジャーナリスト先駆者、山本美香さんが内紛続くシリアで銃撃死、何と痛ましいことでしょう。地球人類の皆さん一刻も早く戦争は止めましょう!平和な世界を取り戻しましょう!

月例議員懇談会

8月は定例会が無いため、月例議員懇談会が。今日の勉強会のテーマは、えちごトキめき鉄道(株)嶋津社長以下幹部の皆さんをお呼びして「並行在来線に関する意見交換会」を。

昨日も、新幹線・並行在来線など対策特別委員会として、供用開始している佐久平駅などを視察してばかりである。タイミング的にはグットであった。

先ずは資料を、テーマは「並行在来線の現状と課題」について、中身については書ききれませんので、ご容赦を!
IMG_1857.jpg
その前に嶋津社長挨拶。色々な場において市民の皆さんと対話を今までで約2000人の方と。現在一生懸命、経営基本計画を策定中である。できるだけは早いうちに皆さんにお見せできるようにと。
IMG_1856.jpg
松沢総務部長より資料の中身について説明を受けた後、質疑応答。

私も質問。経営基本計画を策定中であるが、できるだけ早いうちにというのは何時なのかと?何故かと言うと開業まで後2年7ヶ月である戦略的に早い方が越した事はない。また国から30年間で780億円という交付金をいただくという確約も取った。使い道にしてもこの計画で早めに記した方が得策である。

経営基本計画の目玉となるのは一体何なのですかとも!

回答として早いうちにはということは、この秋ということであり9月から11月の間である。

目玉となる戦略は、観光戦略であると。増客を見込めるためにも観光に力を注ぎたいと。その為の方策をこの経営基本計画に書き記してあると。 そうとなると今から楽しみですね!

この様に次から次へと質問が殺到。限られた時間を約30分オーバして午後3時30分に終了。いかに議員の間でも感心があることが立証。より良い経営基本計画が策定できることを期待しておりますが、立派な計画ができてもそれを実行しない限り絵に描いた餅になります。我々議員もしっかりとチェックをせねばと思ったところであります。

余談  全懇の前に代表者会議が、時間になっても終わる気配が無く時間が少しずれてしまいました。遅れた理由は今議会で本会議場の机を減らしてリニュアル(定数が減った為)ついでにカーペットも古くなったので交換。その色が事前に議会との打ち合わせの色と違ったためすったもんだ。結局最終的にどうなったかは定かではない?
IMG_1855.jpg
当初決定した床の絨毯はグリーン、それがブラウンにこれでは議場も暗いイメージが!一体どうなることやら?

新幹線関連・視察

新幹線・並行在来線等特別委員会として佐久市・佐久平駅・小諸駅などを視察してまいります。北陸新幹線もあと2年7ヶ月で開通であります。駅前整備など供用開始している先進土地を見ながら上越市の整備のあり方を勉強したいと思います。現地の状況は後ほど書かせていただきます。

視察も午後5時25分に上越高田インター到着で終了。有意義な視察でありました。内容の報告は大変申し訳ないのですが、委員会の反省会で新幹線駅前整備などの話が大いに盛り上がりノミ二ュケーションが優先し詳しくは書けない状態であります。ゴメンナサイ!

100年一度の千歳一隅のチャンスを賭けたこの北陸新幹線、当委員会としても絶対に未来永劫、成功させなくてはとの思いは議会としても揺るぎの無いところであります?(でも議員の中には色々な思いもある方が)

その事は差し置いて、視察の報告を。9時10分上越高田インターにてマイクロバスに乗り込み一路上田へ。しなの鉄道本社にて資料を頂き小諸駅へと。
IMG_1825.jpg
しなの鉄道株式会社の本社であります。上田駅の西口東京よりにあります。
IMG_1829.jpg
小諸駅構内では、地元産の野菜を販売いたしておりました。産直でありますから新鮮ですよと、おばちゃん!
IMG_1831.jpg
小諸駅の外観です。JR小梅線としなの鉄道が乗り入れしております。所有財産の境界もハッキリといたしていると。
IMG_1836.jpg
しなの鉄道、小諸駅長・小林さんより説明を受ける。小諸~軽井沢間は最盛期の間、増車を図り収益増を得ていると。30分間位説明を受け次の視察地、佐久平駅へと。時間も12時を廻っており昼食を。
IMG_1839.jpg
佐久平駅近くの和食屋さんで昼食。天ざるを皆さんで注文、味の方は今一コメントは控えさせていただきます。
午後1時15分から佐久平駅にて佐久市の担当職員から説明を。写真は佐久平駅、浅間口です。
IMG_1841.jpg
モダンな駅舎ですね!コンパクトなつくりに感心!駅舎は橋上駅となっております。また都市施設「プラザ佐久」も併設して設置されております。
IMG_1842.jpg
都市施設「プラザ佐久」内にて佐久市建設部、都市計画課・区画整理係長、川村さんより説明を受ける。詳細は後日視察報告書にてご覧になってください。
IMG_1847.jpg
プラザ佐久内の状況であります。みやげ物店・レストラン・FMラジオ局なども入っております。

続いて佐久市の中心市街地・岩村田商店街を視察。佐久平駅開設に伴って大手スーパ駅前に進出。その為商店街が空洞化、空き店舗が。その対策についての経過を伺いに!
IMG_1849.jpg
岩村田寺子屋塾長・細川さん、商店街副理事長・中村さんより再生した?お話を聞き、上越に似た話と納得。やはり商店側が熱を入れて取り組まないと衰退してしまうと。
IMG_1850.jpg
岩村田商店街です。高田のアーケード商店街から比較するとコンパクトでありますが、商店主の気概が違っているのではと感じたところであります。

以上で新幹線に関連する視察でありました。限られた時間であったためマダマダ聞きたい点がありましたが、今後委員会といたしましても後2年7ヶ月で開通する北陸新幹線開業に向け市益になるべく研鑽してまいりたいと思います。


今日も通夜に

昨日は、同級生の葬儀に参列してきたのですが、今日はお世話になった元町内会長の通夜に。2位前から体調を崩し入院、その後大きな手術を2回ほど行ったと倅さんが、通夜の席でお話を。

町内会長時代は良くお酒を酌み交わし、何か宴席があると2次会と称して昼間でも仲町へとタクシーを向けたものでありました。実際物事に拘らない大らかな人でもありました。

通夜の席で、坊さん曰く天真爛漫な方であり葬儀写真を見ても家族愛に道見えた写真であり家族を見守っているかのようだと。また通夜にも関わらず大勢の弔問客が訪れ生前の交際の多さが印象的だとも。

連日の猛暑の中、病気と闘いついに逝ってしまったのか。オソラク本人としては痛く辛い思いだったに違いない。倅さん曰く我慢強い父だったと。痛いのを我慢して弱音は一切吐かなかったとも。

長い闘病生活大変ご苦労様でした。今度はユックリトお休みください、あの優しいお顔を再びお目にかかることはできませんが、私の能裏にシッカリとインプットしておきます。ご冥福をお祈り申し上げます。

残暑が大変厳しくなっております。熱中症などにかからぬよう水分補給などこまめに獲りもう少しの夏を乗り切ってください。秋はもうすぐそこです!

国体県予選競技役員

第67回国民体育大会新潟県予選会の競技役員として委嘱され審判としてお手伝いに。8時30分役員打ち合わせ9時30分から競技が開始されます。興味のある方は是非とも高田公園陸上競技場へ足を運んで下さい。

8時20分に競技場へ、陸連審判手帳を受付にて提示。そこでプログラムをいただく、プロをご覧ください。
IMG_1820.jpg
プロには上越市教育委員会後援となっておりましたが、果たして市の教育委員会の人は?

8時30分役員招集。各役員さんから挨拶、9時30分競技開始。私は周回の役員で800m以上を担当、私の担当の競技開始は3000m障害で10時35分スタート。しかし選手は一人・・・国体予選といえどもこれではね?でもシッカリと競技役員の任務は遂行しましたよ。

競技の写真も撮りました。しかしここだけの話でありますが、陸競の規約でグランド内では写真・携帯電話は禁止との事。申し訳ないですが、勘弁していただいて一枚カメラに!
IMG_1821.jpg
高校男子110MHの模様であります。

競技は続いておりますが、競技開始前の打ち合わせで主任審判員の品川先生に申し訳ないが、同級生の葬儀があるので中座させて下さいと。12時30分に中座して葬儀場へと。

同級生の神主・大島義博君の葬儀に。大島君とは中学校からの友人で、私の選挙の度に事務所開きのお祓いを仕切っていただいた仲で、昨年の県議選では病気を押してお祓いをして頂きました。今年は病が悪化して娘さんの美香さんが代役を、お陰さまで当選させていただきました。その様な間柄であります。
IMG_1823.jpg
大島君、長い間の病魔との闘いご苦労様でした。安らかにお休みください、天国から皆さんを見守ってください。アリガトウございました。ご冥福をお祈り申し上げます。

葬儀が終わって再び競技場へ、少年男子B3000m・少年女子A3000m・少年男子A5000mの審判をこなして競技も終了。選手諸君また役員の皆さん残暑残る本日大変ご苦労様でした。国体に向け選出された選手は新潟県の名誉の為ガンバッテください。

暑い日には高校野球を

今日も暑いですね。夏だからショウガナイのですが!今日の高田の気温は32℃という事です。何かムーとしてちょっと動くと汗が噴き出てまいります。仕事をやっている人にはこんなことは言ってはいられないのですが。申し訳ない!

やはりこの時期は高校野球夏の甲子園ですね。先ほど山梨県代表東海大甲府が古豪平安高校に勝ってベスト16が出揃いました。明日からは3回戦に入り、新潟県代表の新潟明訓はベスト8を懸けて高知県代表明徳義塾と戦います。県民としては勝ってほしい所であります。

それにしても神奈川県代表桐光学園の怪物投手・松井裕樹君凄いですね。昨日も三振を19個とり1回戦と合わせて41三振。2試合合計で58年(相当古い話)坂東英二投手の持つ40三振を超えたと。次の3回戦は沖縄県代表の浦添商業との対戦、今から楽しみであります。

昨年の東日本大震災で被災された東北地方の高校球児も頑張っております。青森県代表光星学院(昨年準優勝)、宮城県代表仙台育英、秋田県代表秋田商業、栃木県代表作新学院など、是非とも優勝戦線に絡んでもらい、被災地に勇気と元気を与えてもらいたいと思います。ガンバレ東北勢!

その他にもこれはというチーム・選手が大勢おります。しかし何と言っても高校野球の魅力は全力で戦うと言うことであります。これが青春だというハツラツとしたプレーが受けております。先ほどのロンドンオリンピックでは、無気力プレー(これも作戦の内だと思いますが)が目立ち失格にもなりました。

高校球児の皆さんこれからも天真爛漫な全力野球を見せてください。将来に向かって悔いのないようなプレーを!我々、野球を愛する者たちは君たちのハツラツとしたプレーを応援いたします。ガンバレ高校球児!

上越ロケ「シグナル」見たぞ!

上越で主ロケを行った映画「シグナル」を見てきました。先日も行ったのですが、暑さのせいで?14時と4時を間違えてやむなく帰ってきました。何としたことか!大失態
IMG_1810.jpg
映画の中では、銀映館(実際は高田世界館)。壁にはマダGINEIKANの文字が?
IMG_1807.jpg
映画館の入り口です。
IMG_1808.jpg
ルカが3年間の苦しみから立ち直り新たな一歩を踏み出し歩き始めた通路です。ここがクライマックスですね!

先ず映画を見ながら感じたのは、、座っているこの館内で撮影されたんだと、同じ現場が映し出されており何か不思議な感じが?帰りがけ切符切りのお姉さんにこの事を話したら皆さんそう言ってますよと。

映画の内容は、恋愛もののミステリアス。まあどうって事はないのですが(こんな事言うと叱られるかな?)。でも屋上で家庭菜園を作っている場面、廻りの景色を見ると、見慣れたマンションや南葉山が。(解説書では隣家の屋上を借りたとか)納得!だって高田世界館には屋上が無いもの。

また解説書(ロケ地マップ上越市編)では、撮影スタッフの皆さん金谷山の対米館・晴山荘さんで宿泊していたと。地元にいながら知らなかったとは、俺も情報音痴だったかな?恵介が入院していた地域医療センター病院でもロケが行われたとも。(家内と娘がこの病院に勤務しているのに、これも分からずじまい)

余計なことばかり書き込んでおりますが、肝心な映画の中味は?要するに主人公のルカが3年前、恋愛のゴタゴタでトラウマになり気持ちが吹っ切れないまま過ごしてきたと。(ここに祖父の死も絡み自業自爆の念に駆られ)ドラマはもう一人の主人公、恵介の登場で大きく変化。

ルカの気持ちを恵介が和らげる役目かな?(恵介の将来の希望は小学校の先生)目標を持って進む恵介の生きざまに共感?

それにしても前彼のレイジ。こんなメソメソ男は何なんだ!まるでストーカーではないか?現代色々な事件が起こっているが、こんなやつは警察に突き出せばいいのにと!これも映画だから仕方が無いか?最後はハッピーエンドだからいいか!

上越市もこの映画に関しては協力していたのかな?市内のエキストラの方も大勢いたと。以前の日活、私も初めて入ったこの映画館(地元の人なら分かりますよね)・・・思い出してみると子供の頃入ったかな?確か黄色いカラスを見たかも?

これからも地元での撮影があったら大いに協力しましょう。ロケ地で上映の「シグナル」の感想でした。26日迄高田世界館で上映しております。是非ともご覧になってください。

今回「シグナル」の主演女優、三根梓の経歴をネットで検索したら、佐賀県生まれの20歳早稲田大学の現役学生。佐賀県と言うと中越典子が思い浮かべられますが、若手の女優が誕生ということで映画界も前途洋洋ですね?

余談・・・今回撮影された場所が(街の名)深山市。どこからこの様な市名になったのか分かる方教えてください。深山と言うと牧区の温泉施設、深山荘を思い浮かべるのですが、何か関係があるのですかね?

※ 静岡の先輩が奥さんの実家に来たので顔を見に。(奥さんとは小・中の同級生、2006年にご逝去)久し振りの会話で盛り上がったのですが、静岡に帰ると言うことでお昼をごいっしょに。これも同級生のお店(奥さんが店主)蕎麦処「ええじろう」で天ざるを!
F1000025.jpg
当店お客の顔を見てから蕎麦を打つというこだわりが、大変美味かったです。女将さんごっそさん!

終戦記念日

67回目の終戦記念日。戦争の知らない子供たち、私もその一人であります。昭和25年生まれの私、当時は朝鮮戦争が勃発し日本は軍事品の生産などで活気が満ちていた時代でありました。

今に思えば例え、いかなる戦争であっても侵してはいけないと今日の終戦記念日に改めて思った所であります。しかしながら現在においても世界の所々で戦争が起きております。何と浅墓な行いでありましょう。

また戦争の爪後も根深く残っております。尖閣諸島・竹島・北方4島など日本に関する領土問題も俄かに慌ただしくなってまいりました。これは国家的問題であり、政府としての毅然とした態度を求めるものであります。

午後5時過ぎに香港の団体「保釣行動委員会」の抗議船が尖閣諸島に上陸というニュースが、海上保安庁も追跡していたのに日本の自衛は一体どうなっているんだろ。これでは有事の際には大変な事が!

終戦の日に何としたことだろう。心穏やかに戦争で犠牲になられた方々を敬うべく記念する日に。怒りを覚えるのは私だけでしょうか。全ての地球人民は愚かな争いは止めましょう。平和を求めるスポーツの祭典オリンピックが終了したばかりなのに。

今日「終戦の日」に、平和の尊さを改めて胸に刻み、国際社会での日本の役割を、隣国との関係を考える契機としたいと。(日報社説より)

※ 終戦の日ということではないが、今日は蒸し暑い。(当時はセミもジイジイ鳴いて相当暑かったらしい)我が家では夏バテ防止の為クジラ汁を。
IMG_1819.jpg
こんどう家特製のクジラ汁です。クジラは白ナガスクジラ、100g398円(特価の時買いダメ、通常500円以上)具は、なす・夕顔・玉ねぎ・ニンジン・じゃがいもである。近藤家は具沢山である。

今年も旧友と

昨年も高校の陸上部同級生梨本君と一杯やったのですが今年も引き続き懇親を。昨年は久し振りに合ったので何故か非常に懐かしさを覚えたのですが今年はどんな感情が?

以前は陸上部OB会を開催していたのですが、恩師が病に伏せているので、ここ10年近くは開催せず。先輩・後輩の皆さんからは先生がいなくともやってくれないかと言う要望も。万年幹事の私ですが、何かと忙しくてツイツイ・・・申し訳ない!

夕方5時に梨本君を迎えに牧区へ、懇親会場は昨年と同じ梨本君の竹馬の友「糀谷さん」で。このお店は以前から大変お世話になっており料理も大変美味しいものを出してくれます。今から楽しみであります。後ほどブログに写真入りで紹介いたします。

一年振りの再開。話しは積もり積もっておりますが、先ずはカンパイ。
IMG_1811.jpg
お互い年は取っておりますが、気持ちはマダマダ若い。やはり気持ちが(気概)一番ですね!
IMG_1813.jpg
糀谷さんの美味しいお刺身の盛りあわせです。アワビを真ん中にバリエーションも最高ですね。お酒も進みます。
IMG_1814.jpg
焼酎も注文。芋か麦か?梨さん曰く芋焼酎、屋久島産?(製造が屋久島産か調べなかったですが)マア私的には何でもイイので、大してこだわりはないのですが!

でも一回は屋久島の縄文杉を見に行きたいですよね!絶対行きましょう・・・なんで焼酎からこんな話になるのかな?これも一期一会の世界なんです。

我々ばかり楽しんでいて申し訳ない。裏方のマスターを紹介します。オーナーの飯田さんです、先ほども紹介しましたが梨本さんの竹馬の友です。いつもお世話になっております。
IMG_1815.jpg
マスターとは本当に20年位のお付き合いです。年齢も同じと言うことで大変お世話になっております。今日も美味しいご馳走アリガトウございます。今後も宜しくお願い致します!

この席で梨本さんが所属している走友会アトミクラブに入会致しました。アトミクラブはレベルの高い走友会でありますが、クラブの名に恥じないよう上越から発信していきたいと思います。

なごり惜しいかな7時15分過ぎに閉会。又の再開を楽しみにお別れ、お互いに健康に留意し来年元気に会おうと!

帰り際、馴染みの中華「王華飯店」さんでラーメンを。最後の締めはこれに限りますね!
IMG_1816.jpg
何時食べても美味しいですよね!スープも残さず完食!酒のさいごの締めはラーメンに限ります!何かにつけお世話になりアリガトウございます。無事に家に辿りつきました。

お盆になると旅に出ている仲間から声がかかります。有り難いことであります。故郷を忘れない・・これが日本の風土と言っても(外国もそうかな?)過言ではありません。歳をとっても故郷を思う心を絶対に忘れないでください。心の中は故郷、上越です!

ちょいと信州へ

トウモロコシを買いに信濃へ!ちょっと大げさかな?女房と高速に乗って信濃町インター、降りてすぐのところに「道の駅しなの」が、良く遊びがてらに立ち寄るところでありますが、今が旬のトウモロコシを!
IMG_1806.jpg
一袋5本入っていて200円。産地地ものですから新鮮で値段も格安ですね!湯でトウモロコシも販売しており試しに一本購入、甘くて大変美味かったです。
IMG_1797.jpg
仮設の販売所では、多くの観光客が地元産の野菜を買い求めておりました。お盆と言うことで大変盛況でありました。バックの山は黒姫山です。
IMG_1799.jpg

IMG_1800.jpg
賑わいのある「道の駅しなの」であります。車のナンバーを見ても県外車(新潟・長野以外)が多かったですね!夏休み(お盆)休暇で遊びに来ているんですね!

時間もお昼を過ぎたので昼食を!信濃に来たのだからやはり蕎麦ですよね
IMG_1803.jpg
新潟県境にある蕎麦どころ「たかさわ」へ。お盆と言うことでこちらもお客さんで大賑わい。待つこと20分、当店おすすめの天ざるが。やはり自信ありのお勧め品、天ざる大変美味しかったです。特に子持ちワカサギの甘煮、絶品でしたね!蕎麦とあまり関係ないか?

今日のキ―ワードは、買い物とお風呂でありました。最後の締めは、杉の沢温泉「苗名の湯」でユックリト!こちらはお客も居ずノンビリト湯船につかる事が出来、極楽・ゴクラク。女房が整体を受けている間昼寝を、ああーイイ気持ち
IMG_1804.jpg
本日の一コマでありました。お盆位は先祖さんにお参りをしてユックリ致しましょう!「健康が第一!」

※ ロンドンオリンピック終了しましたね。日本選手よく頑張りました。最後にレスリング男子フリースタイル66級で米満達弘選手が金メダル、有終の美を飾りましたね!オメデトウ金金金金金金金7個!

町内夏祭り片づけ

先日行われた町内夏祭りのステージ等を解体・片づけ。祭りも4日・5日の両日成功理の内に終了させていただきました。ブログでも紹介させていただいた通りであります。

今日はそのステージを最終的に解体し片づける作業であり、今日で3回目を数えると言うことでありました。日差しも強く暑くなってきた9時から大勢の町内有志がお手伝いをしてくれました。本当に有り難いことであります。やはり最後が肝心であります。立つ鳥跡を濁さず・・・ちょっと違うかな?

作業の一環をご覧になってください。祭りが終わった後、飾り付けなど雨に濡れて困るものは事前に片づけ残るは骨組みの単管パイプや端角類であります。
IMG_1789.jpg
大勢いるもので仕事も早いですね!手持ちのラジエットレンチや番線カッタ―等を持参しての作業であります。
IMG_1792.jpg
非常階段の下にキチンと整理してしまっております。また来年お世話になる町内の資材で有りますから丁寧に片づけております。本当かな?
今日お手伝いいただいた皆さんで集合写真を撮りました。
IMG_1796.jpg
作業の方も大勢いたお陰で1時間もかからず終了。本当に熱い中ご苦労様でした。金谷町内の団結力が示された一コマでありました。お疲れ様でした又来年もヨロシクお願いいたします。

尚、夏祭りの反省会を8月18日(土)午後7時から町内会館で行います。関係各位の皆さんのご列席をお待ち申し上げております。大いに反省しながら?来年に繋げていきましょう!

※ マタマタ快挙!ボクシング・ミドル級で村田諒太選手48年振りに金メダル!ヤッタネ!おめでとう!

素朴な疑問?

昨日妙高山に登ったのだが、合数が今一疑問に?一生懸命汗かきながら登っているのに合数が果たして距離なのか、所要時間なのかと言う事である。これでは目安が立たず休憩を取るのにも難儀する所である。自分としては30分登って休むとか目安を立てているが!

先月も仲間と巻機山に登ったが、その時も合数ってどうやって決めるのか議論に(まあ軽く意見を!)そこでネットで検索してみたが。

ジョニーさんからですと 
「○合目」とは、登山の難易度を頂上までで10段階にわけて、登山の目安にしたものです。しかし、他にもいろんな説があり定説はありません。たとえば、米粒を落としながら登って、1合なくなったときにそこを1合目とした説や、ランプの油がなくなったところを1合目とした説がありますと。

しかしこれもいい加減であり、米粒を10合目分を持って登ったのか、その山々(標高・距離)が違うではないかと言う事である。同じく油もそうである。

またその山々に寄って違うのではないかと言うことである。山の管理者が10等分して思い思いに決めているのでは、目印になれば後何合目で頂上かと言うガンバリも生まれるのでは!

妙高山にしても、5合目の胸突八丁が標高1800M、6合目の天狗堂が標高1930m、差が130M所要時間が44分。7合目が標高2070M、差が140M所要時間10分。8合目風穴が標高2120M、差が150M所要時間10分。9合目鎖場標高2260M、差が140M所要時間34分。10合目頂上標高2454M、差が194M所要時間27分、この所要時間は自分のものである為参考ですが。

それにしても標高・所要時間(距離が分かりませんが)の因果関係はどうなっているのでしょうか?まあその山々の目印と言ってしまえばそれまでですが。

しかしながら余り納得がいきません?どなたか分かった方がいましたら教えてください。煎じつめてのお伺いで無いので簡単で結構ですので!こんな素朴な疑問私だけですかね?

※ 速報 女子バレーボール28年振りの銅メダル獲得!オメデトウ良くやった

妙高登ったぞー!

思い立ったが吉日。これから(AM5時30分)自宅を出発して妙高山へ登山。後ほど様子をお知らせいたします。天気は曇っていますが雨は無さそう、どうなることやら?行ってきます!

途中で妙高の様子を!おにぎりとドリンクを買いにセブンイレブンへそこからの妙高山は?
CIMG4114.jpg
頂上付近に雲がかかっていますね!ちょっと心配です。
CIMG4116.jpg
松ヶ峰C・Cより、雲も下の方に下がってきました。イイゾもっと晴れろ!
CIMG4117.jpg
妙高サンシャインC・C道路から、まだ雲が有りますね風で吹き飛べばいいのに!
CIMG4118.jpg
妙高C・Cコースから、まだまだ雲がありますが仕方ないか?
6時10分前に燕温泉駐車場へ到着。登山の案内看板を一枚カメラに!
CIMG4164.jpg
じっくりと作戦を立てどのコースから攻めようかと思案のしどころ。結局いつもの北地獄谷コースを。
イヨイヨ出発、燕温泉登山口6時17分スタート。
CIMG4129.jpg
源泉小屋にて休憩。今まで無かったテーブルとイスが、登山客用なのか作業している方なのか・まあどうでもいいが一服。
CIMG4131.jpg
上流部が称明滝、下流部が光明滝。中々立派な滝でしたよ!
CIMG4134.jpg
やっと4合目、湯道分岐であります。ここの標高は1500M。
CIMG4135.jpg
CIMG4136.jpg
ここが噂の胸突き八丁。5合目となっており標高は1800M。胸突き八丁と言う位だから推して知るべし!
CIMG4139.jpg
やってきました天狗堂。天狗さんがいるのかな?イヤイヤそんなことはない!一応お参りをして無事に登れますようにと。ここは6合目、標高は1930M。
CIMG4141.jpg
7合目手前にある、光善寺池。何かイワレガ有るのですかね?寺があったのかな?
CIMG4142.jpg
7合目です。意外と早く着いたなと疑問が?標高2070M。
CIMG4145.jpg
8合目も思ったより早く到着。ここには風穴があり実際風が吹いておりました。標高2120M。
CIMG4146.jpg
CIMG4147.jpg
本日一番の危険個所、鎖場であります。一歩間違えば谷底へ転落、慎重に鎖につかまって足を運ばねば!
ここは9合目、あと少しで頂上であります気を抜かずゴ―!標高2260M。
CIMG4148.jpg
でも自分としては鎖場はそんなに怖くはないって感じ。余裕で廻りの景色を一枚撮りました。

ついに頂上へ。時刻午前9時21分、所要時間3時間4分。3時間を切れなかったです、今回の目標は2時間30分だったので悔しい思いで一杯であります。来年はリベンジするぞ!
CIMG4149.jpg
登頂した証拠であります。頂上には銅標が貼られておりました。
CIMG4150.jpg
妙高大神様にもお参りを。無事登頂できてアリガトウございました。
CIMG4155.jpg
本人の登頂記念写真が無いと何となくねー。バックには火打山・焼山が迎えてくれております。
CIMG4156.jpg
故郷の山々をご覧になってください。火打山・焼山・雨飾り山です。新潟県でも名の知られた名山であります。
CIMG4152.jpg
遥か遠くには北アルプスの名峰が。雲が多くはっきりしませんが!今日は南の方角が雲で覆われており富士山が見えなかったです。残念でした!
CIMG4157.jpg
もう一つの山頂にも行ってきました。三角点がある標高2446Mの妙高山です、北側がそうであります。
CIMG4158.jpg
日本岩だそうです。余りこちらの方に来ないので良く分からなかったですね!大きな一枚岩です。

頂上を散策して下山に入ります。出発は午前9時56分、気を付けてイザスタート!午前11時26分登山口にある黄金の湯に到着。所要時間1時間30分、途中滑ったりもしましたが怪我も無く無事下山!良かった・ヨカッタ!汗を流そうと黄金の湯へ!
CIMG4163.jpg
なーんと湯のお湯が少ないではないか?先客に聞いたら月曜と金曜が清掃日とのこと。それでも10CM位湯が溜まって来たので何とか入ることに!でもやっぱり温泉ですね湯花の臭いがとても刺激的であり温泉に入ったと言う感じであります。管理人さんありがとうございます。
CIMG4161.jpg
醜い身体をさらけ出して申し訳ございませんが一枚載せさせていただきます。アア―いい湯だ!
画して今年の妙高登山は無事終了致しました。その他に高山植物(綺麗な花?)を沢山撮ったのですが。余りにも画像が多すぎて割愛させていただきます。

帰りにお馴染みの「食堂ミサ」で味噌ラーメンを。これを楽しみに山へ登っていると言っても過言ではありません。ちょっとヨイショしすぎかな?
CIMG4167.jpg
噂にタガワズ大変美味かったです。満足・マンゾク!

ロンドンオリンピックも佳境に

やった!レスリング女子で金2個。伊調馨・小原金メダル獲得、伊調はこれでオリンピック3連覇の偉業。小原初のオリンピックで金、日本女子ここにあり!

今晩からも期待の2選手が、3連覇がかかっている吉田沙保里。又メダルを狙っている「気合だ!」の浜口京子。今晩も寝れないかな?

もう一つこれも期待の女子サッカー「なでしこジャパン」。明日の午前3時過ぎから金メダルをかけてアメリカとの決勝戦。現在まで日本が獲得した金メダル数は4個これで一気に6個になるのか日本国民の注目の的である。

ロンドンオリンピックも最終盤に来て金メダル奪取に沸く今日この頃ですが、本当にテレビから目が離せない状況であります。まあ嬉しい悲鳴でありますが!

今回のオリンピックで予想したメダル数には、色々な見解がありますが(良い意味・悪い意味で柔道・水泳)仕方のないことであります。今後この大会を検証して次回のブラジルに繋げればいいことであります。

メダリストのコメントでは強く「絆」的な言葉が多く含まれております。チームそれもレギュラーばかりでなく控えの選手に対してもチームなのだと、それと監督・コーチ・家族・多くの支えてくれた仲間に感謝だと、私的にいえば東日本大震災を受けた日本人の「絆」と受け止めました。

まだまだ競技は続きますが、日本の選手の皆さん、日本を代表としての誇りを持って最後までガンバッテください!日本ガンバレ!気合だ!気合だ!気合だ!

※密かに期待しているのが、同じマラソン仲間?(レベルが違うか!)藤原新・・・何かやってくれそう?大化けしてくれる事を祈るだけ!
プロフィール

スキップこんどう

Author:スキップこんどう
1950年11月8日
上越市大和3丁目に生まれる
・大和小学校
・城西中学校(1期生)
・高田工業高校(土木科)
・関東学院大学工学部卒(土木)
・測量士、1級土木施工管理技
 師
・上越市議会議員に1996年4月に
 初当選、4期目の2011年2月21
 日辞職
・2011年4月10日新潟県議選挑戦
 あえなく落選
・2012年4月22日上越市議選に再
 度挑戦 5期目当選
・2016年4月24日上越市議選 
  6期目当選
・2020年4月26日上越市議選
  7期目当選
・城西中学校同窓会長
・上越交通安全協会灰塚支部長
・上越市体育協会理事
・上越陸上競技協会副会長
・趣味はマラソン、バイク(自
 力・エンジン付き)
E-mail:[email protected]
twitter:@skipkondo

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
月別アーカイブ
カレンダー
07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
スキップこんどうTwitter
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR