fc2ブログ

申請書あれこれ?

午前中は、申請書類を作成。一体何かと言うと? 5月10日に行う「みんなでフルマラソン」の道路使用の申請書と地域活動支援事業の採択に向けた申請書であります。

「みんなでフルマラソン」は今年で18回目を数えるので毎年同じような書類を提出しているのでわりかし簡単であった。地域活動支援事業は昨年に引き続き、カーブミラーの取り付けであります。これは地域からの要望が強く行っているものであります。本来ならば行政がやらなければならない事業であるのですが、地域の自主性を重んじこの様に!

午後からは、出来上がった申請書を持って先ずは、地域活動支援事業の申請先である南部まちづくりセンターへ。この申請書の提出期限が昨年より1週間早い今日までと言うことで焦って?提出してまいりました。

担当職員も今年は新たな職員で、初めから説明をしながらでありました。(まあベテラン職員ですから細かい話まではしませんでしたが?)一応申請書は受理して頂きました。

その後は、県振興局に立ち寄り、野暮用を? 一点は、山麓線が昨年全線開通したのですが、一町内から山麓線上に町内名の看板を出してくれないかと要望があり、道路課に赴き課長さんに説明をしたところでありました。結果は市と検討して後ほど返事をするということでありました。

もう一点は、この3月定例会で質問した山麓線の全線4車線化についてでありました。黒田交差点以南がマダ2車線で交通量が増えているやに思われるのですが、全線開通後の交通量調査が昨年の11月であって、北陸新幹線、飯門田新田線が開通してからは交通量調査が行われていない為、何時頃交通量調査を行うのかを確認に!

結果して、予算が絡むもので今すぐというわけには行かず、秋頃全県で行う交通量調査が実施されれば県の予算で行われるので今しばらくお待ち下さいとの返答でありました。自身もそれまでは幾らでも待ちますよと!でも地域の声も反映して下さいとお願!

振興局での野暮用も(失礼)も済、上越警察署へと。警察署では、申請書類に関しては楽観していたのですが、思わぬ事態が? マラソンの開会日が来月の10日なので申請書に関しては充分間に合うのかと思いきや、何と連休が続き、中三日を取らなければ申請書は降りてこないことが判明(自身は無知だった)そこを何とかお願いしてギリギリの線で受理して頂きました。来年からは余裕を持って申請したいと思います。

まあ今日一日の仕事は以上でありましたが、予想以上にハラハラの一日でありました。帰りに市役所に立ち寄り、自身の整理棚より沢山溜まっている書類等を持ち帰った所でありました。

帰りがけ市役所4階通路には昨日、記念講演をしていただいた城戸真亜子さんの絵が展示されておりました。
DSC_0112.jpg
昨日も解説しましたが、絵の題名「高田公園 花の宴」であります。西堀のミズモに写し出される被写体を描いたものでありますが、城戸さんの技法なのでしょうね! この絵は、大嶋真泉堂さんが寄贈されたものでありました。

上越市合併十周年記念式典

あれから10年、平成17年1月1日に全国最多の14市町村で合併してから10年が経過しました。当時は14市町村の合併は大きすぎるのではないかと言う事で(先ずはコンパクトに10市町村位でと会派の考えであった)14市町村の合併は反対であった。その当時の市長さんも実力が無かったのが原因かも?

とにかく14市町村で合併してしまったものはショウガない(申し訳ないが)如何にして一体感の醸成を醸し出すかであった。結果して大きくなりすぎた上越市も財政的に大変、困窮しているのが現実になってきました。現在の市長も頭の痛いところである。

事務事業の総ざらいで止むなく廃止したり休止したりで大変な市政運営である。我々議員としても納得のいかない案件も多数見受けられるが、これが合併の現実だと冷静に受け止めている所でもある。

今日はそうした紆余曲折を経ての合併10年の節目の祝いである。来賓の方も大勢見えて祝辞を述べておりますが、その一端を紹介させていただきます。

先ずは会場入り口から・・・
DSCN2652.jpg
上越市合併十周年記念事業会場 各部署の部課長さんがお出迎え!
DSCN2654.jpg
文化会館会場内では、各区の物産を販売。ここのブースは板倉区商工会女性部の奇麗どころの皆さんであります。
DSCN2655.jpg
DSCN2656.jpg
開園に先立ち、トランペットとトロンボー演奏者の皆さんが開式の演奏を!
DSCN2657.jpg
 上越市合併10周年記念の横断看板が!ステージには主催者側と来賓の皆さんが勢ぞろい!
DSCN2659.jpg
主催者を代表して上越市市長、村山秀幸氏が「新たな一歩を踏み出すとき」と挨拶。
DSCN2660.jpg
来賓の挨拶で新潟県知事、泉田知事の代理として森くにお副知事が知事のメッセージを代読!
DSCN2661.jpg
全国市長会会長及び新潟県市長会会長、長岡市長、森民夫氏がお祝の言葉を。この市長、やはり全国市長会会長だけあってユーモアたっぷりに挨拶。上越市とはライバル関係にあるがお互い切磋琢磨して頑張って行きましょうと。また地方創生の元年であります。この機会を捉えても頑張りましょうとも!
DSCN2663.jpg
姉妹都市でもある長野県上田市の市長さん母袋創一氏も森市長に劣らずユーモアたっぷりに祝いの言葉を述べて頂きました。上田市は来年が合併10周年だそうであります(話しの中にも上越市の合併を参考にさせていただいたと)
DSCN2664.jpg
DSCN2666.jpg
特別企画として市民が奏でる「ふるさと上越市」をウインドーオーケストラと283人の合併時誕生した10歳の子供達と春日中・直江津東中の子供たちがビリーブを大合唱。イヤ―合併に相応しい合奏でありました。ブラボーブラボー!(*^_^*)

↓ 第2部 記念講演
DSCN2679.jpg
DSCN2681.jpg
洋画家でタレントなど幅広く活躍している、城戸真亜子さんより記念講演をして頂きました。演題は「季節が織りなす上越の魅力」と題して! 城戸さんは、講演の話しの中で 上越市には度々訪れ四季の素晴しさと食を堪能しているとのことでありました。こんな身近な彼女に親近感を覚えたのは私だけでしょうか! 
DSCN2688.jpg
スクリーンには城戸さん自身が描いた絵が映し出されております。これは青田川の桜風景であります。豪雪により枝が折れてもシッカリと奇麗な花を咲かせている桜を描いたそうであります。
DSCN2689.jpg
この作品は、国道18号線矢代川橋から見た妙高山・火打山かと思われます。
DSCN2690.jpg
ロビーに展示されている高田公園西堀橋からの南葉山であります。時期的には花見の頃であります。城戸さんも花見に来ていたんですね?
DSCN2691.jpg
これも西堀から描いた博物館方向であります。西堀に写る被写体などを描くのが城戸さんのモチーフなのですね!

約50分間に渡り、絵を通して上越の魅力を解説してくれました。城戸さん合併10周年記念に花を添えて頂きありがとうございました。今後とも上越市をモットモット愛して頂きますよう宜しくお願い致します。

南葉高原キャンプ場安全祈願祭 他!

いよいよ春開幕?地元の南葉高原キャンプ場が明日から営業いたします。営業に先立ち本日、安全祈願祭がキャンプ場にて厳かに執り行われました。

南葉山にはマダマダ残雪がありますが、キャンプ場の道路は管理人の皆さんが除雪をして奇麗にはなっておりますが、所々には雪がマダ1mも積もっております。

キャンプ場に行く途中から南葉山及びロッジを撮りました。
IMG_0406 (2)
ご覧の通り、残雪がマダ多く残っております。しかし新緑が芽生えてきております。
IMG_0407.jpg
南葉山荘から北陸新幹線「上越妙高駅」を撮りました。ロッジからは残念ながら駅は見えないのであります。新幹線をここから見ようと知り合いの方もおりましたが、この時間帯には新幹線は走ってはいませんでした。まあその内に来ますよと!

↓ 南葉高原キャンプ場安全祈願祭
IMG_0411.jpg
春日神社宮司の大島美香宮司より安全祈願祭を執り行って頂きました。
IMG_0415.jpg
霊験あらたかにお祓いをしております。皆さん頭を下げて低頭でお祓いを!
IMG_0421.jpg
外の神様(山の神)にもお祓いを!今日のように天気が良いとイイですね、この一年間の安全を祈願して。
IMG_0425.jpg
田村会長が玉串奉天を行っております。
IMG_0429.jpg
自身も地元の議員としてと文教経済委員長としての立場から南葉高原キャンプ場の安全と発展を願って玉串奉天を!
IMG_0438 (2)
金谷地区町内会長会の会長、高橋会長も玉串奉天で安全祈願を!
IMG_0443.jpg
南葉山ロッジから見たキャンプ場と南葉山であります。先ほども申しましたが、ご覧の通りマダ雪が1m程残っている個所も沢山あります。オソラク連休中もこの雪はあるのでしょう?

↓ 南葉高原キャンプ場管理運営協議会通常総会
DSC_0110.jpg
DSC_0109.jpg
午後3時からは会場を下馬場多目的研修センターに移し通常総会が粛々と行われております。議案審査も然したる質疑もなく約1時間で終了。全案件採択された所でありました。その後は追って知るべし、ささやかな?懇親会を!自身は体調不良のためお茶で場をに濁してしまいましたが、まあ健康が第一でありますから。

黒田小学校自転車教室

黒田小学校において3・4年生を対象に自転車教室が行われました。交通安全協会灰塚支部長として指導してまいりました。天候も夏日の暑い中、子供達の自転車乗りに対して安全に乗ることをキッチリと指導!

午前9時30分自転車教室の開会式。
DSCN2616.jpg
DSCN2619.jpg
先生の司会進行の元、子供達に本日の自転車教室の説明を行っております。本日の対象者は3・4年生であります。
開会式後は、市の交通安全指導員から自転車の道路での乗り方を指導され、その後、指導通り?自転車にて実技を!
DSCN2623.jpg
この画面は、いったん停止場所にて指導を受けております。それぞれの個所に指導員がいて指導いたしております。
DSCN2625.jpg
こちらは、自転車にて踏切の渡り方を指導しております。踏切ではいったん停止して自転車から降りて、左右を確認してから渡ると言う指導を受けております。皆さん上手に渡っておりました。

自身は信号機のある交差点の渡り方を指導しております。
DSCN2651.jpg
DSCN2628.jpg
DSCN2632.jpg
DSCN2636.jpg
DSCN2637.jpg
赤では、停止線で止まり、青になったら車が来ないか右後ろを確認してから発車。交差点では左右を確認して進行と口やかましく指導をしました。最初のうちは偽こちなかったのですが、何回かやるうちに上手になってきました。これで道路での自転車走行も大丈夫かなと?でもマダマダ安全確認は重要であると。

暑い中、約2時間の自転車教室でありました。子供達の自転車走行についてはマダマダの感もありますが一歩一歩慣れて安全に走行する事を祈っております。今日の自転車教室の学習を無駄にしない様に!

夏日か真夏日か?

昨日から気温が急上昇。昨日は陸上競技場で審判を一日やっていたので顔も焼けてしまいました。また今日も昨日以上に暑いのでは?30℃を超えているかもしれませんね?まあ体感温度では軽く越しているでしょう!

自動車に乗っていても余りにも熱く今年初めてカ―エアコンを入れてしまいました。それでも生ら暖かく変な気分でしたね?マダ夏でもないのにこんな暑い気候。ネパールでは大地震も起きており、エベレストも地震による雪崩などが発生し犠牲者も多く出ているようであります。何か地球全体がおかしくなっているのでは無いでしょうか?

そんな中、野暮用で市役所に行ってきました。お昼時だったのでちょっと早い昼食を!さーて今日は何にしようかな?最近お腹もぐちゅぐちゅしているので食事も気を付けないと?そんな事を言っていながら脂っこい物や塩辛いものをツイツイ食べてしまいます。これでは如何ですわね!
DSC_0108 (2)
今日はラーメンを食べなかったですよ!身体にイイものを?煮魚定食を!サバの味噌煮定食しかなかったのでそれを注文!小鉢は、サラダとキャベツ、ホウレンソウの和え物、メーンのサバの味噌煮、そしてご飯と油下豆腐が入った味噌汁でありました。これでカロリーは何カロリーかな?お値段も手ごろの¥460円也であります。

昨日は陸上上越選手権の反省会で2次会までお付き合いしたので、眠気と共に身体の調子が今一だった。二日酔いとまでは行かないのですが、どうも身体がオカシイのであります。大動脈瘤のCT検査を早めに受けなければダメかな?これからは議会などで視察も入ってきているので皆さんに迷惑をかけないようにと思いつつ!

それにしても暖かい、イヤ暑いですね!まだ4月の終わりだと言うのに?週間予報では連休中も晴れのマークが続いております。この余波が連休後に来るのかな?連休中は予定がまるっきりなし、一体何をしようかなと?議会の勉強でもして6月議会に供えるとしようか!

上越選手権2日目

今朝の朝刊に記載されているように素晴しいコンディションに恵まれ大会新記録が生まれております第83回陸上上越選手権。是非とも選手のパフォマンスを見に来て下さい。二日目の競技開始は午前9時30分からであります。

今日も天候に恵まれ午前9時30分競技開始。
DSCN2604.jpg
ご覧のようにコースコンディションも最高であります。新記録が期待されます!
DSCN2605.jpg
このメーンスタンドも改修工事の計画が!遅きに失しておりますが取り合えず早期の完成を期待いたしております。

(仮称)厚生産業会館の建設計画場所であります。すでに以前あったテニスコート、照明、トイレなどが撤去されております。
DSCN2603.jpg
DSCN2607.jpg
DSCN2609.jpg
その中で、奇麗に咲いている八重桜を!ボタンザクラともいうのでしょうか?奇麗に咲き誇っております。厚生産業会館の建設が計画されておりますが、この桜は切らないこととなっておりますが、確認しましょうね?奇麗なものは残さないとね!

大会も最後となりました。リレーの花、マイルであります(4×400m)これが今大会の取となる競技であります。各チームこの競技に命を掛けていると言っても過言ではありません?
DSCN2610.jpg
DSCN2611.jpg
以前は母校もマイルは強かったのですが今は見る影もないですね?でも各チーム頑張って走っておりました。

↓ 優秀表彰
DSCN2613.jpg
大会新記録等を樹立した選手に贈られる優秀賞。男子高校ハンマー投げで大会新記録を作った柏崎工業高校、西倉諒君と中学女子走り幅跳びの付属中学、上野真琴さんが優秀賞。その他にも2人いましたが表彰式には出ずに帰られたようであります?
DSCN2614.jpg
西倉君は、以前の大会記録を大幅に破る55m台の記録を!これでインターハイは狙える位置につけましたね!
DSCN2615.jpg
中学女子の上野さん、この幅跳びの記録は昭和49年に樹立したもので何と41年振りの記録の塗り替えでありました。おめでとうございました。

こうして天候に恵まれた第83回上越陸上競技選手権大会は無事に幕を閉じたのでありました。諸先生方、並びに大会関係者、生徒さん達の努力によって運営出来た事に感謝申し上げ一言のお礼を申し上げます。でも何よりは天候に恵まれた事でありました。太陽の神さんにもありがとう!(*^_^*)

上越選手権陸上大会

↓ 走友会練習会
早朝から大忙し?4月最後の練習会が高田公園周辺で行われ走ってきました。しかし先日お医者さんからランに関してドクターストップをかけられて居るためランを抑え目に?腹筋は完全に止めましたが!
IMG_0027 (3)
走った後の一杯はまた格別ですね!自身は旧南厚生会館のあった芝生の上で1時間汗を流しました。
IMG_0029 (3)
今日練習会に参加した走友会のメンバーであります。天気が良いとこの様に走友が集まってまいります。

↓ クリーンナップ作戦
高田公園内を清掃する活動であり、上越青年会議所が企画しております。上越走友会も公園内を走らせて頂いているのでこの様に奉仕活動に参加させていただきました。
IMG_0032 (4)
午前8時前に開会式を!ご覧の通り大勢のボランティアの皆さんが集まっております。
IMG_0035.jpg
上越走友会も練習後、この様に清掃活動に参加させていただきました。高田公園内を走らさせて頂いているせめてもの恩返しの気持ちを込めて頑張りました。

↓ 陸上競技大会 上越選手権
IMG_0038 (3)
清掃活動の合間を縫って役員会議に出席。午前8時15分から15分位を掛けて今日の日程やそれぞれの持ち場の打ち合わせを!
DSCN2594.jpg
DSCN2596.jpg
DSCN2599.jpg
DSCN2602.jpg
午前9時半から競技が開始。自身も計時主任と言う事で審判を!絶好の競技日寄りで大会新記録も生まれておりました。競技は今日明日と2日間に渡って熱戦が繰り広げられております。時間の許される方は高田公園陸上競技場に足を運んで競技を堪能して下さい!

長野・上越両市議会交流会

イヤ―今日もイイ天気ですね!立哨もこの素晴しい天気の中、無事終了?バイクでの交差点への立ち寄り快適でありました。今日はこの後、長野・上越両市議会交流会に行ってまいります。

日程としては、午前9時半に上越高田ICから一路長野ICへ、その後、南長野運動公園総合競技場を視察、昼食は善光寺仲見世通り「たきや」午後からは、国宝・善光寺、その後は長野市議会と意見交換会(懇親会を兼ねて?)終了後、上越に帰って来ます。詳細は後ほどと言う事に!

↓ 南長野運動公園
DSCN2541.jpg
午前11時頃、視察地に到着。早速現地にて説明を!この南長野運動公園の施設位置図が描かれた看板であります。今日視察する総合球技場は今年の3月に竣工になったばかりのサッカー場を主体とした競技場であります。(他にラクビー・アメフト)
DSCN2542.jpg
総合球技場正面ゲート入り口であります。
DSCN2543.jpg
こちらはアウェーの選手控え室。ホームとアウェーの床のカラ―が違うそうであります。
DSCN2545.jpg
室内練習場、芝は人工芝であります。これ位のスペースですからウォ―ミングアップ程度なのかな?
DSCN2548.jpg
ピッチに出ました。イヤ―広いですねまた天然芝が奇麗!手入れが行き届いているのですね。
DSCN2551.jpg DSCN2552.jpg
DSCN2554.jpg DSCN2555.jpg
●構造 地上4階 鉄骨Co造 施設面積13,963m2 ●ピッチ 面積9,600m2(120m×80m) 天然芝 ●スタンド 観客席15,407席 記者席80席 マッチコミッショナ席4席 ●事業費 79億9980万円
DSCN2556.jpg
スクリーンも備わっており素晴し施設であります。遠くには長野の山々も!
DSCN2562.jpg
今日参加した上越市議会の議員さんであります。公務のため後から合流した議員さんも何人かおりましたが。

↓ 善光寺
総合運動公園球技場を後に昼食会場の善光寺仲見世へ!
DSCN2565.jpg
善光寺へ向かう道路であります。これを見るとご開帳に訪れている観光客は多い様には見られませんが、そんなものではありませんでしたよ!
DSCN2566.jpg
この画面は、信号機が赤なので人の動きが止まっております。
DSCN2567.jpg
これが善光寺に続く仲見世通りであります。これを見る限り賑わいが分かるでしょう?
DSCN2570.jpg
午後1時になったかと思うのですが少し遅い昼食を!ご覧の通りでありますが、やはり信州でありますからお蕎麦が付き物ですね!山菜蕎麦が、これまたお代わりOKと言うことで二杯頂戴してしまいました。あーあ美味かった満足であります!(*^_^*)
DSCN2572.jpg
昼食後、善光寺境内へと!7年に一回のご開帳でありますから全国から信者や観光客が大勢訪れておりました。
DSCN2581.jpg
御柱前にて記念の一枚を!御柱からは、ロープ(糸)にて前立本尊まで繫がっております。
DSCN2583.jpg
境内山門前から仲見世方面を撮りました。

↓ 意見交換会(懇親会)
午後4時過ぎから長野市議会の皆さんと意見交換会(懇親会)が催されました。
DSCN2586.jpg
初めに歓迎の言葉を長野市議会議長、高野氏より。北陸新幹線も開通し上越市さんとは20数分で行きき出来ます。是非とも新幹線を利用してお互い更なる交流を深めましょうと!
DSCN2587.jpg
上越市議会議長、佐藤氏の発声による乾杯を!その後は、お互い懇親を深めた所でありました。

時間も経過。最後は江口副議長の発声で万歳を!今年の9月に長野市議会の改選の選挙がある為、急遽、万歳では無くガンバロウのエールを(私が副議長に進言して)それでも9月市議選に勝利する事を祈願してガンバローガンバロウーガンバロウーと!
DSCN2588.jpg
この画面は、万歳をやっていますね?その後ですね!ガンバローをやったのは?まあとにかく一杯懇親を深めさせていただきました。長野市議会の皆さん再選を目指す候補者の皆さんは頑張って下さい!

晴れてると気持ちがイイですね?

朝の立哨時の様子です。
DSC_0107.jpg
山麓線灰塚交差点を見守隊の伯父さん?と渡って行きます。今日も天気が最高で故郷の山、妙高山、南葉山もヨーク見えました。瀧澤さん毎日ご苦労さまです。以前は福田さんが何年も子供達と一緒に学校まで登校して頂きました。本当にご苦労さまでした。

↓ 金谷町内会館広場
DSCN2538.jpg
毎年恒例となっている鯉のぼりです。使用済みの鯉のぼりを町内の方から寄付して頂きこの時期に飾らさせて頂いております。今日は町内3役の皆さんが飾ってくれました。
DSCN2540.jpg
こちらは記念植樹のボタンザクラであります。ソメイヨシノの時期をづらしてボタン桜も奇麗なものであります。こちらも故郷の山、妙高山、南葉山を眺める事ができます。南葉山は鉄塔が邪魔して見えずらいですが?

↓ 安協 足形マーキング
IMG_0023.jpg
春の全国交通安全運動が始まる前に(今年は統一地方選挙のため5月11日から)横断歩道前に足形マークを!子供達が飛び出さないように一時停止をしなさいよと言う意味合いを込めての足形マークであります。子供たちの事故防止の一環であります。安協役員がこの様にして各町内ごとに足形マークを付けております。自身は40個所をマーキング!

医者、2・7の市、銀行?

今日は穏やかな天気ですね!五月晴れと迄はいきませんが、やっぱり晴れると気持ちも良いものあります。先月ピロリ菌検査をやった結果を聞きに掛り付けの医者に行ってきました。ピロリ菌は無かったのですが、腹がぐちゅぐちゅしていることを先生に?先生曰く、大動脈瘤の後遺症かと?自身もマラソンと腹筋をやっていることを自白。

まあこれが原因ではないにしろ、お腹の血管にはステントクラスト(金網状の物)が入っているため腹に刺激を与えれば自ずとおかしくなるぞと!これを聞いて即、明日からは腹筋は中止、ランに関しても様子見と言う事に?血液を採って検査もしたのですが外注に出す血液検査は後ほどと言う事に。血液の中に菌が入ると大変な事になるのだと。

暫くの間はランは様子見、腹筋は全面禁止。やはり命が大事でありますからね!食事の方も(食べ物、飲み物)節制しなければなりませんね?薬も一杯頂いて帰ってまいりました。

その後、2・7の市へ。天気も上上、市日よりであります。どこの小学校か分かりませんが課外授業に来ていました。店の人に聞いたら近間の小学校がこの様に何時も来ますよと言うことでありました。
DSC_0104.jpg
やはり天気がイイと人も出てきますわね!
DSC_0106 (2)
どらやき屋に立ち寄り購入したら叔母ちゃんが一個おまけ。早速そこで食べてしまいました。美味かったですね!(*^_^*)

市を流していたら(歩いていたら)馴染みの店からワサビや奈良漬けを頂いてしまいました。これが市のまた良いとこなんですね!(*^_^*)頂けるものがあればこれに超したことは無いですね?

今日の天気は晴れのち曇り、気温は最高17℃。明日は曇りのち晴れとの予報。気温も最高で20℃との予報であります。過ごしやすい季節がやってきましたね。このままイイ天気で連休に入るといいのですがね?

ブログにコメントを寄せて頂いている。106186011020.joetsu.ne.jpさんのコメントにお答え致します。

先日の「あかね」のプレートの意味についてであります。
IMG_0383 (2)

それでは、「あかね」のプレートの語源を全文紹介させていただきます。
紹介してくれたのは林田美伸さんです。

「AKANE」の下の英語は

Builderは(船)を造った製作者の意、
INCATは造船会社の名前、
TASMANIAはオーストラリアのタスマニア、
PTY LTDは例えば有限会社のような会社の形態、
HOBARTはタスマニアの州都。
プレートはタスマニア州の形をかたどったもの。
INCAT HULL 068のHULLは、船体、
恐らくINCAT社が造船した68番目の船と言う意味か。
と、林田さんは解説しております。

上越市議会全員懇談会&勉強会

午後1時30分から全員懇談会その後、勉強会が行われます。その前に腹ごしらえの昼食を!
DSC_0101 (2)
毎度お馴染のメニューでありますが、ご覧ください。こんどうは、そんなにラーメンが好きなのか?皆さんも好きでしょうラーメンが!自身はその昔、東京で土木工事に従事しておりラーメンをしょちゅう食べておりましたが、これ程、故郷のラーメンが美味いとは?と言うのは、東京のラーメンはその当時美味くなかったのでありました。上越(新潟県も含め)はラーメンの美味さではランクは上であります。私が認証いたします間違いなし!

まあ今日は、半ラーメンと半チャーハンでありますが、これで充分であります。この後の勉強会では健康に関しての勉強でありますから今日はこの位に?

午後1時30分、全員懇談会開始

↓ 報告事項として(2)その他
DSCN2523.jpg
DSCN2525.jpg
新井頚南広域行政組合議会定例会(平成27年一般会計予算)の報告を代表して行っております。上越市おける新クリーンセンターが稼働すると、この組合議会も解散されること等を踏まえて報告を!

↓ 議員勉強会
DSCN2526.jpg
本日の講師は、上越市健康福祉部 健康づくり推進課 副課長 渡辺昌恵 様 テーマは「上越市における保健活動の方向性と取り組みの実際」
DSCN2528.jpg
沢山の資料もいただきました。
DSCN2535.jpg
渡辺副課長さんが、プロジェクターを使って丁寧に説明!議員の皆さん思い当たる節沢山?先ずは予防から、でも症状があればこれからでも充分対応できるとのことであり、ちょっと安心?
DSCN2532.jpg
血液のサンプル。ドロドロの血液とサラサラの血液であります。これを見て不摂生な議員さんどのように感じた事か?自身も含めて!
DSCN2533.jpg
こちらのサンプルは、一日の食品の目安量であります。これを見て自身は過食気味かな?

約1時間に渡って渡辺課長さんから健康に関する講義を受けました。有意義な勉強会でありました。今後とも上越市民のため健康講座をしっかりとお願致します。それが市民の健康維持にとっても上越市の財政にとってもプラスになることでありますので!(*^_^*)

※一昨日の佐渡汽船「AKANE」のプレートの意味に関してコメントを頂きました。林田美伸さん詳細に教えて頂きありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します!(*^_^*)



雨降ってしっとり?

早朝生ら暖かい風が吹く中、立哨へ!バイクで何時も行くのですが、南風にあおられスピードは出せずノロノロ運転。たまに砂が顔に当たり危険極まり無かったです。途中でサングラスを掛け砂対策も!

それにしても暖かい、気温も日中で21℃最高で23℃まで上がる予報。全国的に見ても不順な天気の様であります。この時期は何時もこの様な不順の天気にはなるのですが、地球温暖化の影響もあるのですかね?
(ちなみに今日の最高気温はフェン現象で25℃だったそうです。また風速も22mでした。)

風が治まった後は雨。でもこの雨で砂っぽさ(砂ほこり)が消えてしっとり、いい按排であります?

昨日は佐渡汽船の新造高速カ―フェリー「あかね」の就航式でありましたが、今日の様な風の強い日であれば欠航かも?昨日は波は大したことはなかったのですが、揺れが多少あり今日みたいな天候でしたら間違いなく欠航でしょう!

それにしても「あかね」の速度は早かったですね!平均30ノットと言う事ですから約55km/H最高で37ノットで走ると言う事でありますから早いですよね。

その昔、北海道航路のカ―フェリー「レインボーラブ・ベル」が就航していましたが、遭えなく廃船となってなってしまいました。この「あかね」が北海道まで行ってくれると自身としては大変喜ばしいのでありますが?

と言うのは、バイクツーリングで良く北海道に行くのですが、新潟港からの便でありますから新潟まで行って帰ってくるのが大変であります。それでも行く時は楽しみでありますから新潟までの130km位は難なく行かれるのですが、帰りは疲れ切っているので事故が起きても仕方がない位であります。

北海道航路が再開される事を夢見ておりますが・・・?ですね。それと九州航路もありましたね、一時はベルとラブが映画化にもなりました。今でも九州航路があればツーリングで九州にも行きたいですね!両航路の復活を期待いたしております。それには経済の発展が望まれる所であります。需要と供給が増大しないとね!

↓ 癒し空間?
DSCN0423.jpg
町内、儀明川沿いに立つ御宅の庭に咲く紅白の花モモ!桜が終わった後、見事な花を咲かせていますね!癒されます(*^_^*)
DSCN0425.jpg
こちらは金谷町内会館花壇に咲くチュウリップであります。昨年の秋に球根を植えていたのが今開花しております。

交通安全協会灰塚支部 総会

交通安全協会灰塚支部の総会が本日午後4時から金谷町内会館で開催された。支部長として朝から準備に余念がなかった。

今日も忙しい一日で、午前7時からは下水掃除、その後、8時からは町内会館の掃除、そして午前11時からは佐渡汽船の新造高速カーフェリー「あかね」の記念試乗会が行われたのであった。

また記念祝賀会にも参加したので午後2時ごろまでかかってしまった。帰宅してからはブログの更新等でてんやわんや?それでも何とか総会には間に合ったのでありました。

午後4時交通安全協会灰塚支部の総会の始まり。
DSCN0419 (2)
議題は、(1)平成26年度事業報告 (2)平成26年度決算報告 (3)会計監査報告 (4)平成27年度事業計画(案) (5)平成27年度収支報告(案) (6)役員の選任 (7)その他
DSCN0412 (2)
議題に沿って粛々と審査が行われておりますが、然したる質疑もなく全議案可決されました。

この地区は、昨年10月15日に山麓線が全線開通し交通量も増えてまいりました。それに伴ってやはり交通事故も多少なりとも増えてきたとのこと。また北陸新幹線も開業し交通量も増えたように思われます。総会ではこの事等を鑑み更なる交通事故防止に努めるよう決議も!

総会もこの様にして約40分で終了。雨の中大変ご苦労さまでした。

新造高速カーフェリー「あかね」就航

佐渡汽船、小木~直江津航路に高速船「あかね」が就航し、今日記念試乗会が行われた。
IMG_0368.jpg
旅客定員672人、車両積載能力・乗用車91台と大型車7台又は乗用車152台、総トン数5,702トン、航海速力約30ノット、全長89.7m、全幅26.14mのカーフェリーである。小木迄は1時間40分、今までよりも1時間も早くなった高速船である。
IMG_0370.jpg
船内ときクラス(1等)。この座席は船首で眺めも最高、シートも上質なものを使用しているのでは。
IMG_0372.jpg
こちらは2等船室。トニカク船内は幅が広くゆったり感が凄い!何かもったいない感も?
IMG_0374.jpg
こちらも2等船室。どうですか2等でもゆったり感で凄いでしょう!
IMG_0376.jpg
IMG_0378.jpg
後尾の船室。広い船内での1時間40分の旅ではもったいないのでは?
IMG_0377.jpg
出港後、船内から見た佐渡汽船のりばターミナルです。
IMG_0381.jpg
こちらは船内ほぼ中央にある売店であります。こちらも新造船と言う事でマダ奇麗ですね!
IMG_0382.jpg
船内限定ブランド品「あかね」のコーナであります。ここだけしか売られていない数々の品が!
IMG_0383.jpg
あかねのプレートが壁に貼られておりました。横文字に弱く何が書いてあるか?であります。又この形は何を表わしているのでしょうか?誰か教えて!
IMG_0384.jpg
IMG_0385 (2)
港内から港外に向かって静かに進行していきます。いずれも1等船室から!
IMG_0387.jpg
IMG_0388.jpg
港外にでました。乗り心地は最高ですね!速力は30ノット位かな?(1ノットは約1.8km/Hだそうです。)
IMG_0386.jpg
船内から見た、中部電力の火力発電所です。海から見たのは初めてですね!
IMG_0390 (2)
後尾デッキで見た米山です。海から見るのも乙なものですね!
IMG_0391.jpg
こちらも火力発電所を!
IMG_0392.jpg
故郷の山々も今日は霞んで見えました。晴れていれば最高なのですがね!残念!
IMG_0395 (2)IMG_0394 (2)
後尾デッキにはご覧のように試乗会の皆さんが鈴なりに?
約1時間の試乗会でありましたが、快適な船の旅(旅とは言えないか?)でありました。でも波は大したことは無かったのですが、揺れが多少ありましたね。原因は何か分かりませんが、通常の範囲内なのですかね?
IMG_0396 (2)
佐渡汽船のりばに戻ってまいりました。着岸いたします。
IMG_0399 (2)IMG_0398.jpg
カ―フェリーですから車を載せる処も撮りました。今度バイクで佐渡へ行って来ますかね!

↓ 就航記念祝賀会
午後12時半から祝賀会が佐渡汽船のりばターミナルビルで行なわれました。
IMG_0401.jpg
佐渡汽船(株)社長、小川健氏がお礼の挨拶を!今までの経緯を説明しながら感謝の気持ちを込めて話されておりました。今後は直江津から佐渡そして新潟へと周遊して県内を活性化しましょうとも述べておられました。







続きを読む

歓送迎会パート2

↓ 高田ジュニアリーグ開幕
今日から高田ジュニアリーグの開幕で相談役として開会式等に出席してまいりました。
DSCN0384.jpg
片山理事長が開会宣言を!
DSCN0385.jpg
高田ジュニアリーグに所属する19チームの精鋭であります。これから入場行進!
DSCN0386.jpg
昨年度4大会の優勝旗を返還。妙高の白鳳チームが2大会を制し今年もやる気満々!
DSCN0391.jpg
選手宣誓、選手を代表して大和ツィンズの主将丸山剛弘君が力強く宣誓!
DSCN0393.jpg
開会式に出席した記念の一枚を!何時もこの様なユニホーム姿で出席しております。上越市議会野球チームの監督ですから宣伝を兼ねて?
DSCN0395.jpg
第二球場での始球式を依頼されたので少しはキャッチボールで練習を!上手くいきませんが何とか?この写真から見るとウェストが太いですね?もっと引き締めなければと!(*^_^*)
DSCN0397.jpg
でも本番では上手く投げられました。山なりではありましたがストライクですね!(*^_^*)
DSCN0400.jpg
第一試合、地元のウェストスラッカ―ズが対戦しておりますが遺憾選、大きくリードされております。頑張れウェストスラッカ―ズ!

↓ 山麓線和親会の桜
DSCN0404.jpg
毎年奇麗に咲く和親会墓地の八重桜であります。自身もこの墓地を購入したので永久にこの桜を見るとが出来ますね?

↓ 高田公園の桜
DSCN0409.jpg
高田公園、東三の丸広場に桜見本園があり28種類45本の桜が咲いております。マダ散らずに咲いている桜が奥ゆかしいですね?(時期的に遅咲きの桜なんですかね)
DSCN0407 (2)
DSCN0410.jpg
観桜会に来ている皆さんにも目を楽しませております。

※歓送迎会続きで今日の歓送迎会の時間を間違えて大慌て?それでも車を吹っ飛ばして辛うじてセーフ!

↓ 城西中学校歓送迎会
DSCN2498.jpg
早川校長先生が転出者の教職員を紹介。今日参加の転出教職員は7名、実際退職転職者は10名であります。
DSCN2500.jpg
転出者の教職員挨拶。先ずは前教頭先生だった五十嵐先生。今度は昇進して小学校の校長先生に!先生曰く6年間大変お世話になりました。赴任時は大変しんどかったです、しかし地域の皆さんに支えられやってこられました。城西中学校で培った細胞を新任地でも活かしてまいりますと。
DSCN2501.jpg
陸上部顧問だった志賀講師。志賀先生も今度は晴れて新採用となって長岡の中学校へと旅立って行きました。志賀先生新任地でも頑張って下さい!
DSCN2503.jpg
転入された教職員さんであります。代表して青山教頭先生が今後とも宜しくお願いしますと挨拶。計9名の教職員が赴任されました。今日の参加は5名でありました。
DSCN2505.jpg
鈴木後援会長の発声の元、乾杯を!鈴木氏、昨日は地域の小学校の歓送迎会で万歳の役目だったため乾杯を万歳と何回も間違える失態を?でもお愛嬌で大変ユニークでありました。

宴は大変盛り上がり
DSCN2507.jpgDSCN2506.jpgDSCN2508.jpg
最後は全員で校歌を斉唱!参加者皆で肩を組んで歌いました。これも城西中学校の伝統であります。
DSCN2509.jpg
DSCN2510.jpg
転出される教職員に対して在校の先生が激励のエールを!何を言ったかは分かりませんが、トニカク新任地でも城西魂で頑張って下さいと?(※そうだ思い出した!一人一人下の名前を呼んでエールを送っていましたね!)
DSCN2511.jpg
返礼のエールも!一番若い志賀先生かと思いきや二番目に若い先生が。気合を込めて城西中学校の益々のご発展とご活躍記念してフレーフレー城西と!
DSCN2512.jpg
最後の締めは、育成会会長の横山さんが万歳を!鈴木後援会長が間違った万歳を乾杯に例えもう一度乾杯し歓送迎会をしましょうと?それでも冷静にシッカリと万歳を三唱いたしました。
DSCN2513.jpg
DSCN2514.jpg
これも恒例になっている手と手を繋いで転出者を送るアーチを!皆さん心地よく転出されたことでしょう。

↓ 梅林のとんかつ
DSCN2516.jpg
2次会終了後、小腹が空いたのでこれまた馴染みのトンカツ梅林さんへ!今日も美味しくいただきました。御年93歳のお母さんに会うのも楽しみでね!(*^_^*)



歓送迎会をハシゴ?

高田公園の桜も散り始めた今日この頃?小・中学校の歓送迎会が行われております。今日は高田西小学校と黒田小学校の歓送迎会に出席してまいります。時間帯が同時と言う事で歓送迎会のハシゴをさせていただきます。

高田西小学校は、地元の学校と言う事で馴染みがあるのですが、黒田小学校は?と言いますと、交通安全の関係で子供たちや学校と深い繋がりがあり出席するものであります。また今年はスキー授業にも参加させていただき子供やPTAの皆さんとも顔なじみになり始めて参加させていただきます。

午後6時開宴であり、どのような時間配分でハシゴするか思案のしどころであります。歓送迎会の状況は後ほど書きこまさせていただきます。共通して言えることは、教職員の皆さんPTAの皆さんそして地域の皆さんが子供達をシッカリと見守っていただきご指導をお願いしたい所であります。

↓ 高田西小学校歓送迎会
DSCN2462.jpg
DSCN2463.jpg
退職・転出される教職員さんであります。今年は6名!
DSCN2465.jpg
主催者を代表して後援会長の青山さんが一言挨拶。今年は退職・転出の教職員さんは例年に比べて少ない、またPTAの皆さんの参加が多い、嬉しい限りでありますと。
DSCN2468.jpg
退職者・転出職員の挨拶。青野先生は定年退職となり思いのたけを延々と?話していただきました。
DSCN2469.jpg
寺島後援会副会長さんの発声の元、歓送迎会の宴の始まり始まり!
DSCN2470.jpg
歓送迎会の状況であります。和やかなうちに宴は続いております。
DSCN2474.jpg
宴も進み転入者の教職員の紹介並びに一言のご挨拶。以前西小学校に赴任していた先生もおられました。
途中ではありますが、次の会場があるので宴もそこそこに中座。ご馳走もマダ食べていないのですが仕方のない事であります。約1時間滞在して次の会場へと向かったのでありました。

↓ 黒田小学校歓送迎会
DSCN2477.jpg
すでに宴も進み大いに盛り上がっておりました。転出された教職員さんがご挨拶を行っております。この先生は前教頭の岩下先生であります。こちらも思いのたけをメイいっぱいお話されており持ち時間も当に過ぎているのでは?教頭先生にも大変お世話になりました。ありがとうございました!転出された学校でも頑張って下さい。
DSCN2480.jpg
保護者が転出された教職員の皆さんに花束を贈呈しております。良い試みですね!学校により違うのですね?(餞別など)
DSCN2483.jpg
感極まって先生とハグしている保護者の方であります。美しい光景であります?
DSCN2486.jpg
歓送迎会の宴の様子であります。会場は何時もお世話になっている音羽館さんであります。
DSCN2488.jpg
転出された先生方の前途を祝って万歳を!発声は中田原町内会長、永野さん。先生大変お世話になりましたこれからも新任地で頑張って下さい万歳・バンザイ・ばんざい!(*^_^*)
DSCN2489.jpg
日本人とはとかく万歳などが好きな人種なのですね?次にはエールを!発声は広瀬元先生。
DSCN2490.jpg
お返しの万歳は転出の先生。それも若い生き生きとした先生であります。万歳の文言は何だったのか?でありますが、トニカク黒田小学校万歳ですね?(※でも万歳だったのか三本締めだったのか一本締めだったのか?でありました)
DSCN2493.jpg
転入された先生方も負けじと万歳を!これも若い女性教師ですね。
DSCN2495 (2)
最後のセレモニーは手と手を合わせてアーチで転出の先生方を送ってやりました。

所変われば品変わるで色々な歓送迎会があるのですね?明日も母校の城西中学校の歓送迎会が開催されます。明日のブログに更新させていただきます。



釜蓋遺跡公園開園式

釜蓋遺跡公園の開園式が午前10時から釜蓋遺跡ガイダンス駐車場で行なわれた。
DSCN2439.jpg
弥生時代の服装を身に付けた母校大和小学校の児童が参列する中、開園式が行われた。地元の山、南葉山も祝福しているように穏やかに見守っておりました。
DSCN2440 (2)
主催者を代表して村山上越市長が挨拶。関係各位のご協力によりこのように開園を迎える事が出来大変ありがとうございました。今後はこの施設を活用して釜蓋遺跡の情報を発信していきたいと思いますので、大いにご利用いただきますよう宜しくお願い致します。
DSCN2441.jpg
来賓祝辞として文化庁 文化財調査官 中井氏がお祝の言葉を!この釜蓋遺跡は吹上遺跡、斐太遺跡と共に国の史跡指定を受けた遺跡であります。・知る、見せる・情報発信ガイダンス・ロケーションが素晴しいこの遺跡を楽しむ今後は子供達にこの遺跡の良さを引き続いて行って欲しいと。
DSCN2444.jpg
大和小学校の代表を含めてテープカット。天気も開園式を後押しするような素晴しい青空でありました。
DSCN2446.jpg
釜蓋遺跡ガイダンス入り口エントランスであります。大和小学校の子供たちが書いた祝いのメッセージ(絵も含め)。
DSCN2449.jpg
内覧会では大和小学校の代表が謎解きの木の前で「土器の他に何が出土したのですか」「昔の人はどうやって食料を取っていたのですか」などと質問を発表していました。
DSCN2450.jpg
DSCN2452.jpg
こちら体験学習室では地元の小学校の皆さんと吹上・釜蓋遺跡応援団の皆さんが勾玉づくりを!
DSCN2453.jpg
勾玉づくりの原石(中国産)です。他に紙やすりなどもセットで体験学習が出来ます(有料)。
DSCN2454.jpg
釜蓋遺跡公園です。マダ発掘作業は1割だそうで、マダマダ凄い遺跡が発掘されるかもしれませんね?
DSCN2457.jpg
景観も素晴しいこの地で当時の民族は暮らしていたのですね!その当時から妙高山や南葉山が存在していたのですねロマンを感じます。史跡 釜蓋遺跡の石柱であります。
DSCN2458.jpg
上越妙高駅西口の現在の状況であります。マンションが建設中とレンタ―カ-店があるだけです。何か寂しいですね!

↓ 昼食
DSCN2460.jpg
以前同級生の奥さんが経営していた蕎麦処、2年前くらいから休業していたのですが、この度新たな経営者が!この経営者も以前からの知り合いで早速食べに行ってきました。今日は天ぷら蕎麦を註文、通常¥1,100円の処、開店祝いと言うことで¥1,000円でありました。味の方は先ず先ずではないでしょうか!店主は道楽でやっていると言う事でしたが味は保証致します。

↓ 新幹線・並行在来線等対策特別委員会
IMG_0433.jpg
IMG_0432.jpg
午後1時半から始まった委員会も熱を帯び、予定の時間を大幅にオーバ!それだけ新幹線・並行在来線等に対して関心があるのですね!内容は明日の朝刊に掲載されると思いますので割愛させていただきます。

歯が痛く歯医者へ!

昨夜の余韻?で日課のランはお休み。たまには休養もイイのかなと!それにしても生ら暖かい一日でしたね?明日は雲のち晴れとなっております。日替わりの天気で桜もきっと驚いていることでしょう?

昨日書いたブログの内容が今日の朝刊に載っていましたね!またある会社に行ったら社長さんにも言われました。上越妙高駅前の整備がなっていないと。また駐車場問題も同じような事を指摘されました。あんなに空き地があれば砂利でも敷いて臨時駐車場にしたらと!

議員も議会の場で指摘しているのかねと!それに対しては、委員会や本会議でも指摘しているがやはり首長が決定する事で一向に改善の余地がないのですと。でも今朝の朝刊では検討しますと掲載されておりました。連休が続く月末までには対策を講じてくれることを期待いたしております。

話は変わって、先日から歯が痛く我慢していたのですが、昨夜の酒のせいか?また痛み出し歯医者へ。今まで被せていたものが劣化して欠けてしまいそこが痛みの原因だと。早速詰め物をして頂き応急処置を!これで完全とは言えませんが明後日また診察を受けに行くことに!

歯が痛いと何にも出来ませんからね?昔の人(歯医者が無かった頃)はどうやっていたのでしょうかね?寿命が短いと言う事は歯との因果関係が深かったかと思われます。歯が悪ければ食事が出来ませんものね!食べる事が出来なければ必然的にやせ衰え(昔は栄養点滴も無かった)死んで行くよりショウガ無かったのです。

何よりも歯を大事にしなければと思った次第でありました。毎日食後には歯を磨いているのですが歳をとるに従って歯並びも空いてきます。そこに食事カスが詰まって菌が増殖するのです。従って食事後の歯磨きは大事なのであります。

明日は、釜蓋遺跡ガイダンスの竣工式が行われ委員会委員長として出席してまいります。以前内覧会で見てはおりますが。これも昨日のブログで指摘させていただきましたが、この資料館などでは(遺跡公園も含む)交流人口の増加は期待できないでしょう。釜蓋遺跡をもっとアピールすべくモニュメントなどを設置したらと思う処であります。

午後からは、新幹線・並行在来線等対策特別委員会が開催されます。不祥事続きであった並行在来線トキめき鉄道の内容もシッカリと聞きたいと思っております。

上越妙高駅整備について一言?

小雨が降ったりやんだり?何か変な天気ですね!でもそのおかげで桜は散らずに(一部散ってきたかな?)マダ奇麗な花を咲かせています!

今週末(19日)まで観桜会でありますが、桜は持ちそうですね?週末の天候も曇りのち晴れと言う事でありますからこのままいけば大丈夫かな?桜が散っても「花よりだんご」ですから天気が良ければイイのかな?

北陸新幹線が開業してから1カ月がたちましたが、乗者数はどうなのですかね?気になる所であります。開業後の3日間平均が2300人でありましたから、現在観桜会が開催されておりますが、2000人前後なのですかね?JR東日本の公式乗者数が楽しみであります。

もしこの時期に、2000人前後であれば速達型の「かがやき」の停車は夢のまた夢となってしまいます。関係各位の更なる施策が期待される処であります。

また東口の駐車場の使い勝手が悪いと言う利用者の声も聞こえてまいります。出入り口の改善が望まれる所であり、一部行政も耳を傾け改善もなされている個所もあります。

今朝のNHK新潟番のニュースでは上越妙高駅の駐車場に関して報道されておりました。計画の600台には遠く及ばない整備で駅前の道路に路上駐車が目立っていると。行政の早急な対策が急がれる所であります。西口の区画整理に臨時駐車場を設けたらと言う市民の声も聞こえてきます。

本当に官民一体となって駅前整備について考えないと上越市の将来は見えてこないと言われても仕方のないことであります。釜蓋遺跡の竣工式もこの16日に行われますが、釜蓋遺跡で交流人口を増やすとまではいかないのでは無いでしょうか?モット人を呼べる施設やショッピングセンターなどを誘致しない限り賑わいを創出出来ないのでは?

本当に上越市民が願っているのは何なんでしょうかね?多くの市民は新幹線効果を願って期待しているのでしょうか!何か中途半端で仕方がないのであります。自身も幾ら声を大にして言っても耳を傾けないようでは何にもならないのであります。

長いスパンで見ることも(財政上)大事でありますが、他市のことも研究しながら一歩一歩着実に進んでいくことを自らも自戒として胸の打ちに秘め賑わい創出のため頑張っていこうと思っております。

※先の県議選の総括を含めて仲間と一杯やりたいと思います。花は無くとも仲町の赤ちょうちんがあります!(*^_^*)
全員揃っていないが午後6時半開宴! 仲町の居酒屋「はちまん」にて
DSCN2430.jpg
料理もご覧の通り、この後も次から次へと。
DSCN2432.jpg
帆立ても出てきました。この後も、せかいの煮付けも!イヤ―美味しかったですね!(*^_^*)お酒もたらふく飲まさせていただきました。

続いて2次会場の赤ちょうちんへ、その後もラーメンを!
DSCN2433.jpg
毎度おなじみのビッグラーメンさんでラーメンと餃子を!イヤ―ここも美味しくいただきました。ごっそさん!(*^_^*)

何故か疲れ気味?

選挙の疲れか?(余り携わっていなかったのだが?)イヤー昨日、早朝の練習会や孫達との花見が原因かな?それゃそうですわね、孫をおんぶしたり、肩ぐるましたりで約1時間へとへとになってしまいました! その後も、安協のパレードなどで午後3時半過ぎまで花見会場にいたのですから。疲れるのも当たり前・・・

今日は、娘の車が事故ったのを受け廃車手続きを!廃車手続きには印鑑証明が必要とのこと、早速市役所にて手続きを行ったのですが、印鑑登録証が必要とのことであり、そんなこととも知らず登録証を忘れてしまい今日の交付申請は却下!

議員であるにもかかわらずこの様な事も知らず恥ずかしい限りであります。皆さんも印鑑証明を取る時はみどりのケースに入っている印鑑登録証を持参して下さいね!

印鑑登録証交付は出来ず残念でありましたが、ショウガないと言う事で明日にでも申請に!
今日も早めの昼食を!さーて今日のランチは何にしようかな?
DSC_0096 (3)
鶏のから揚げ定食と半ラーメン、締めて¥670円也!から揚げ6ケとオクラ、油下の味噌汁も付いてこの値段、から揚げなどは大きくて腹一杯。イヤ―満足・満足でありました!(*^_^*) こんなに食べていて疲れているとは何事かと言われるかもしれんませんが、食欲だけはあるんですね?メンゴです!

午後1時半からは上信越自動車道の4車線化に向けた工事説明をネクスト東日本の上越工事区工事長、桑原氏から丁寧な説明を受けた所でありました。全線4車線化は平成30年までに完成と言うことであります。少しでも早める事は出来ないかと言う質問に対し、現在のところメイ一杯であると。また完成後にはマラソン大会等の計画は無いのと訪ねたら現在2車線で供用開始しているので安全面を考えても無理であるとのことでありました。残念ですね!

その後、午後2時20分に上越警察署に赴き新交通課長さんに陳情要望(新任挨拶もかねて)。山麓線全線開通に伴って灰塚交差点に信号機が設置していないのを受け、信号機の設置の確認を!(約束事でこの夏までに信号機設置を!)課長さん前任者との引き継ぎで分かっているとのことでありました。ヤレヤレであります。

午後3時からは、第1回目の高田公園陸上競技場改修内容等の検討会が開催され、陸協常任幹事として出席。
DSC_0098.jpg
先ずは検討議題として何点か示されましたが、1回目の検討会議と言う事で具体的な内容については関係各位の意見を聞いて詰めていくと言う方針が。忌憚のない意見を述べて頂きその意見を参考にしながら次回へと進んで行くということに!関係各位とは陸上競技協会、管理している体育協会そしてアドバイザーの速水先生であります。

市民の税金等でスタンドの大改修が行われるので使い勝手の良い費用対効果が生むような競技場に改修できればいいかなと思っている所であります。

会議の途中でも疲れが出て何回かとなくアクビが出てしまいました。余程疲れているのかなと?それにしても今朝もランを3kmばかし走ったのでしたが?へんですね!

2・7の市・花見・安協パレード

早朝から大忙し? 走友会の練習会が直江津会場で今年度初めて行われ、約10kmを走り良い汗をかいてきました。
IMG_0017 (2)
練習後の至福の一杯を頂いております。天気も良く最高の練習日よりでありました。

↓ 2・7の市へ!
DSCN2427.jpg
午前10時前に2・7の市へやってまいりました。天気も良く買い物客もまあまあの数。私も春の山菜を買いに来たのであります。女房に走ってばかりいないで、ふきのとうでも採ってきたらと言われていたのですが、中々行く機会がなくて?市でふきのとうと、こごみを購入してまいりました。
DSCN2425.jpg
何時来ても、どらやき屋がなかったのですが今日はありました。知り合いに聞いたら冬は休暇するのだと?何ともユニークな回答が?
DSCN2426.jpg
もう一軒どらやき屋がありました。お互い切磋琢磨して競い合っております?

花見客もちょっと市に寄って品定めをしていましたね?

↓ 孫たちと花見
DSCN0328.jpg
DSCN0330.jpg
大手橋通りを孫たちと会場へと向かっております。上越大通りからは歩行者天国!
DSCN0331.jpg
DSCN0333.jpg
屋台の店が立ち並ぶ通路です。ご覧の通り、一寸ずりであります?
DSCN0332.jpg
広島風の?お好み焼きを購入。どこもワンコイン(¥500円)で売っていましたね。(たこ焼き・串焼き・綿あめなども)
DSCN0342.jpg
花見の宴会風景であります。どこもかしこもシ―トなどを敷いて大盛り上がりであります。これぞ花見ですね!(*^_^*)
DSCN0336.jpg
我々の花見は?豚汁を購入してきて、鶏のから揚げ(7イレブンで購入)おにぎり、トマトなどで花見気分を。車で行ったのでアルコールはNO!
DSCN0339.jpg
歩行天では、神輿が勇壮に練り歩いておりました。知り合いも多く何か羨ましい限りでありました。もっと数多くの神輿が練り歩けば盛り上がるのでは?
DSCN0347.jpg
高田城三重櫓の桜模様であります。ここが又穴場のビュースポットでありますね!
DSCN0353.jpg
こちらは桜ロード(陸上全天候トラック)、トラックに競った桜が又一段と奇麗ですね!
DSCN0357.jpg
大手堀から見る故郷の山、妙高山・南葉山であります。桜とマッチングしてイイ眺めですね!

↓ 稚児行列
DSCN0358.jpg
DSCN0359.jpg
御釈迦様のお誕生日を祝って花まつりを。小さなこどもたちが練り歩いております。可愛いですね!(*^_^*)
DSCN0361.jpg
御釈迦様と像とはどんな因果関係があるのですかね?御釈迦様はインドなのか?

↓ 安協パレード
DSCN0364.jpg
交通安全を呼び掛ける「安心安全フェア」が高田公園内歩行者天国で行われた。大手橋から極楽橋までの間、埼玉県からマーチングバンドGENESISが参加しパレードを盛り上げた。
DSCN0366.jpg
我々交通安全協会や交通安全管理者協会等がパレードに同行。

これがマーチングバンド、ジェネシスであります。
DSCN0365.jpg
DSCN0363.jpg
DSCN0379.jpg
DSCN0378.jpg
素晴しいマーチング演奏ありがとうございました。やはりプロ級のマーチングは最高でしたね!(*^_^*)アンコールを申し入れ再度演奏。本当に観桜会を盛り上げてくれました。
DSCN0380.jpg
DSCN0382.jpg
DSCN0383.jpg
マーチングバンド、ジェネシスと一緒に記念撮影をする、地元北城高校のマーチングバンドです。良い思い出になりますね!
DSCN0381.jpg
おまけに、写真を撮ってやっている安管局長、福島さんであります。

※統一地方選挙も行われ、新県議が決定しました。自身が応援した「小山県議」も当選させていただきました。ご支援いただいた皆様方にお礼と感謝を申し上げます。これからも市民・県民のため頑張って下さい。しかしながら自身は自民党でも民主党でも社民党でもありません。小山県議に恩があり、応援させていただきました。私は「みやこし党」であります。



ブルーインパレス展示飛行中止

観桜会のイベントしてブルーインパレスの展示飛行が本日午前11時から行われる予定でありましたが悪天候?の為、中止となりました。

マダ中止とも分からず金谷山に出向いて今や遅しとブルーインパレスの飛行を待っています。
IMG_0360.jpg
レルヒ像のある山道もこの様に大勢集まっております。
IMG_0361.jpg
IMG_0362.jpg
金谷山頂上の駐車場もご覧の通り大渋滞であります。
IMG_0365.jpg
山麓線の交差点からこの様に金谷さんに向かう車で渋滞が続いております。中には停車して発車する時、ギヤを間違えて後続の車と衝突の珍事もありました。気を付けないといけませんね!
IMG_0366.jpg
金谷山の展望台にも鈴なりの人集りが、これで中止と言う事では暴動も起きるのでは?
IMG_0367.jpg
こちらも対米館さんの駐車場から今や遅しと空を眺めている市民の皆さんであります。

午前11時になってもブルーインパレスはこない、その内に車や人が下山を始めている?一体何事かと?高田公園会場では本日の展示飛行は悪天候のため中止となったとのこと。オソラク知人からのメールが来たのではないかと?その内メール配信で本日の飛行は中止とのことで皆さん文句を言いながら下山。あーあ残念でありました。

高田の上空は昨日より良い状態なのに一体どうしたのでしょうか?天気予報では小雨となっていたのですが、現在(午後1時50分)迄は、雨が落ちていないのでありますが?本当に残念でなりません!明日の天気予報は曇りのち晴れでありますから明日にスライドしたらと希望的観測も?

それにしても、金谷山に集まった車と人の数は半端ではありませんでした。それ程ブルーインパレス効果は凄かったですね!高田公園でもおそらくブルーインパレス見たさに多くの市民が集まった事でしょう。もう一回企画して欲しい所であります。

※中止の理由は雲が低く垂れこめており飛行が出来ないとのことでありました。また延期は無いそうであります。本当に残念至極であります。

これこそ花冷えか?

今朝はそんなに寒くは無かったのでしたが(6時で8℃)、日中は気温も上がらず(最高13℃)花冷えの感も? 午後2時半頃には観桜会に花を添えるブルーインパレスが試験飛行に!聞くところによると石川県の小松空港から来たとのこと。今日はこの後どうするのかなと疑問も?試験飛行が終わったら又小松空港に戻るかなということであります。
2fe25de1-s.jpg
市民の皆さんもこの試験飛行を承知していて金谷山から見るために随分と山へと向かって車が走って行きました。行って来た人からの話では、ヨーク見えたとのことでありました。金谷山はビュースポットですね!(*^_^*)これで明日の本番が楽しみでありますが、天気が心配であります。雨ですと中止と言う事でありますから。

自宅の庭では娘や孫たちの桜も満開になりました。高田公園の桜も昨日満開宣言が出ました。例年より4日早く昨年よりは1日早いと言うことであります。 自宅の桜をご覧ください!何回見ても良いものですね。心が洗われます!
DSCN0321.jpg
孫のうーちゃん(3女うらら)の桜、陽光です。昨年は一輪も咲かなかったのですが、今年はご覧の通り立派な花が咲きました。この陽光は上越高田IC前の市道インターチェンジ線歩道に咲いており余りにも赤(ピンク)が奇麗なので苗木を購入して庭に植えていたものであります。もっともっと大きくなれと祈ってます!
DSCN0325.jpg
また庭のソメイヨシノも満開で小鳥たちも集まってきておりカメラに修めたつもりなのですが写っておりませんでしたね?残念!
DSCN0327.jpg
こちらが上越高田IC前の陽光の桜であります。どうですか奇麗でしょう!(*^_^*)高田の南の玄関口にこの様な桜が咲いていると高田公園の桜を見たいと言う衝動が起きますよね?IC駐車場からもシャ―トルバスが出ているのかな?

今晩も、個人演説会に応援弁士として出席。今日は、自身の地区であるので比較的話しやすいかな?まあ候補者をホロ―すべく話題を!選挙戦も残すと処1日となりました。泣いても笑っても一日であります。各候補者悔いのない選挙活動を行って下さい!私も応援で頑張ります。

午後6時20分開演。私の出番は40分からであります。
DSCN2417.jpg
今日も候補応援のため熱弁をふるっております。自身は自民党でも民主党でも社民党でもありません、4年前はみんなの党で県議選に出馬させていただきましたが、実際は「みやこし党」でありますと、市議になった恩を忘れずに今もってぶれずに宮越さんを応援していますと前置きして応援の弁を!

今日も候補本人が遅れてまいりました。まあこれ位ならないと大物とはいえませんからね?その間、応援弁士間で市政の話等を!
DSCN2419.jpg
小山候補、今日も熱が入った政策等を訴えております。その土地柄に合わせた内容であります。農業地域ですと農業の話を、街場ですと中心市街地の活性化等を、「くらしと平和」を守る政策提言を力強く!

県議会選挙応援弁士

県議会選挙の活動も大詰めを迎えてまいりました。連日街宣車が候補の名前を連呼して走っております。4年前は同じことをやっていたのだとツクヅク思った所であります。

今日はある候補の応援弁士として駆り出されております。最後まで高田から候補をと思っていたのですが願いも叶わず残念でありますが、高田を一番理解し仕事をやってくれる候補を応援しようと決めたのであります。

私の信条で政治とは義理人情が絡むものだと?10年くらい前、自身の政治の師、宮越さんが市長選に出た時応援してくれた『小山県議』を応援しようと。それと候補者は高校の先輩でもあり、体育会系の私としては何とか母校から県議をと願っているものであります。

今日は、私の故郷、和田地区で個人演説会が開催されます。8年前も応援弁士としてこの会場で弁士を行った経緯があります。この地区は、北陸新幹線が開業し上越市の中でも注目的な地域であります。しかしながら駅前には賑わいが創出できず進出企業が数%であります。

これは上越市だけでは出来ない問題も山積しており、県や民間の力も借りなければ上越妙高駅は只の通過駅になってしまうのであります。そこでお互いに(市・県・民間)知恵を出し合い交流人口を増やすと言うのが自身の考えであります。その為には仕事の出来る県議が必要な訳であります。

今までの経緯を見ておりますと、小山県議は県会の中で当地域の諸問題を数多く正しております。政治家はしゃべってナンボの世界であります。小山県議は一般質問や連合委員会での質問数は他の県議から見て抜きんでております。また質問内容も確かであります。この様な方を県会に押し上げない手は無いのではないでしょうか!

午後6時20分ころから始まる個人演説会には是非ともお出で頂き本人の政策と人柄をジックリト見て頂きたいと思います。私もシッカリと応援させていただきます。

!!  こんどうが動いた !!

私の出番となりました。午後6時40分!
DSCN2410.jpg
絶対落とせない県議であります。物を申す、県民の声に耳を傾ける只一人の上越市区の県議候補であります。上越市の皆様のご支援宜しくお願い致します。

本人予定時刻より20分遅れで登場。先の会場から駆けつけたのですが、花見客の車で道路が渋滞していて遅れたそうであります。高田の花見が混雑する事は大歓迎であります!(*^_^*)
DSCN2413.jpg
限られた時間内で思い切り政策等の決意を語ってくれました。さすが5期もやっていると違いますね!最後に小山よしもとを宜しくお願い致しますと。

帰りに小腹が空いたので山麓線中田原南交差点にあるギタラーメンを!
DSC_0095.jpg
脊脂たっぷりのギタラーメンを賞味。個人演説会に行く前に腹ごしらえにソーメンを食べて行ったのですが、無性にラーメンが食べたくて?でも美味かったですね!(*^_^*)(昨日テレビでラーメン番組を見たのが運の付き?)
プロフィール

スキップこんどう

Author:スキップこんどう
1950年11月8日
上越市大和3丁目に生まれる
・大和小学校
・城西中学校(1期生)
・高田工業高校(土木科)
・関東学院大学工学部卒(土木)
・測量士、1級土木施工管理技
 師
・上越市議会議員に1996年4月に
 初当選、4期目の2011年2月21
 日辞職
・2011年4月10日新潟県議選挑戦
 あえなく落選
・2012年4月22日上越市議選に再
 度挑戦 5期目当選
・2016年4月24日上越市議選 
  6期目当選
・2020年4月26日上越市議選
  7期目当選
・城西中学校同窓会長
・上越交通安全協会灰塚支部長
・上越市体育協会理事
・上越陸上競技協会副会長
・趣味はマラソン、バイク(自
 力・エンジン付き)
E-mail:[email protected]
twitter:@skipkondo

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
月別アーカイブ
カレンダー
03 | 2015/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
スキップこんどうTwitter
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR