fc2ブログ

大失態!

今日も原付で用足しを。用事を済ませて家に着く手前で覆面パトカー何事か?スピード違反だと!山麓線はスピード標識が無いので60Km制限である。しかし私のバイクは50cc原付・・・皆さんのおわかりかな?原付の制限速度は最高30Kmであります。

分かっていてもついスピードが!普通車に連れられ48Km、18Kmオ-バである。何という失態か!交通安全支部長として申し訳ない。支部長失格か?

ドライバーの皆さんこの様にちょっとしたことで違反になります。どうか交通規則を順守し安全運転にお努めいただきますようお願いいたします。

覆面パトカ―内では、違反切符を!仕方のないことで素直にサインを。しかし一言、原付の制限速度を40Kmに上げたらと・・・道交法ですからと、これも政治の場で改正を!

もう一言、シートベルトは自己責任ですから検問は厳しくやらなくとも携帯電話は第三者が事故に巻き込まれる可能性が大であるからもっと厳しく取り締まりを!交通機動隊の兄さんは、やっておりますと(本当かな?)今日も立しょうを行いましたが、30分の間に10台位の車が携帯をしながら運転を!もっと厳しくヤレ!!!

怒りをパトカーの兄さんに、でも矛盾していることも多々あります。交通安全協会の役員でも警察官ではありませんシートベルト不着用・携帯電話使用運転など注意してもままなりません。私達にも権限を与えてくれればとツクヅク思っております。どうか県警の皆さん私の意見に耳を傾けてください。

上越市議会でも質問をしたことがありますが、県の公安の問題であり一自冶体が決めるものではないと!それでは上越市の条例でナントカならないものか!それでないと交通事故は減少しないのでは?

15年間も立しょうを続けていると色々なことがあります。ドライバーと喧嘩になったことも多々あります。交通事故を減らすため頑張っているのですが・・・矛盾点をこれからも追及して交通事故減少に向けガンバリマス。

疑問、この違反金いったいどこに行くんでしょうか?新潟県に行くのか・国の方に行くのか分かりません。どっちにしても交通事故撲滅に役立ててほしいものであります。





2学期始業式

昨日は、民主党代表選挙・世界陸上ハンマー投げで『室伏広治』が金メダルを獲得するなど話題の多かった一日であった。今日の国会では日本の舵取りを決める新総理大臣が誕生する。

目線をチマタに移して見ますと、今日から2学期が始まります。夏休みを過ごした子供たちは自由研究などを携えて元気に学校に登校。みんな日に焼けた元気そうな顔でやる気充分・・・オハヨ―・ガンバレヨと声をかけ応援!
CIMG3336.jpg
登校時間もナントは無しにいつもより早い気が?学校が楽しみなんではと自己推測!

まだまだ残暑が厳しいので熱中症にならないように気を付けてくださいね!

私も今日から子供たちの安心・安全を求めて交差点4か所で立しょう!俺もガンバルゾ 

民主党代表選挙

菅総理が退陣表明をして、いよいよ本日民主党の代表選挙。今回は民主党議員(衆・参)だけでの選挙で1回目の投票で過半数(200票)を取らなければ1位・2位の候補で決選投票を行うとなっております。

これこそ国民不在の何物でもないと言っても決して過言ではありません。菅総理の残任期間だけということで民主党の内部での申し合わせなのか国民には良く分からない仕組みであります。

今回は5人の代表候補が立候補しておりますが、ドングリの背比べで1回目の投票で過半数をとる候補はいないとされています。果たして決選投票に出れる候補は?そして決選投票で勝利を掴む候補は誰か?興味深々である。

しかし残任期間だけで、果たしてこのご時世に力を発揮できるか疑心暗鬼である。誰がなっても同じではないかという意見圧倒的。来年の代表選挙が事実上の決戦ではないかと・・・今回は菅さんの繋ぎだとも?

民主党は主流派・反主流派に分かれ政争を繰り返してきているが、そんなに政策が会わなかったら早く分かれればいいのにと思うのは私だけでしょうか!政権与党にしがみ付いて何かおこぼれ(大臣・副大臣・その他の役職)をもらおうとは何たる事やら・・・嘆かわしい!!!


現在午後1時、1回目の投票が行われております。

午後1時33分、1回目の開票。前原74票・馬渕24票・海江田143票・野田102票・鹿野52票。過半数に達しません決選投票。野田・海江田の戦い・・・いったいどちらに?   野田予想以上に伸ばしたな?

午後2時33分、決選投票結果。野田215票・海江田177票。野田1回目の余勢を買って逆転勝利。すなわち野田が次期総理に決定。当初から野田が本命と言われていたが政治と言うものは一寸先は闇と言うがごとく下駄をはくまでは分からないとその通りであります。最後の最後まで気を抜くことはタブーであります。

結果して野田総理誕生であります。日本の国のかじ取りを託すわけでありますからしっかりと国民はチェックをしようではありませんか。

生臭い話は抜きにして今韓国テグでは世界陸上が行われております。世界のトップアスリートの勇姿が垣間見られます。是非とも躍動感あふれる世界陸上を堪能して下さい。

私もこの世界陸上に魅せられシューズを購入。しかし山仕様のトレイルランシューズです。今トレイルランが盛んに行われております。今後は山登りに活用したいと思います。
CIMG3332.jpg
CIMG3333.jpg
カラ―もブルーでかっこいいでしょう!メーカーはサロモンです。トレイルランするぞー!。
馴染みのスポーツ店『小島スポーツ』にて購入。ネットで調べても格安で販売いつもスイマセン!

オメデトウPM8時50分世界陸上男子ハンマー投げ『室伏広治』優勝!記録81M24Cm!

7班・納涼会

当、金谷町内は150世帯があり7班に区分けされており、私の団地は最後の団地と言うことで7班となっております。今日は恒例の納涼会が12時から開催されます。7班の構成は27世帯であり町内最大の世帯数であります。

7班が構成されてから毎年この様な会が催しされ親睦をはかっており、老若男女が一同に会してこの様な催しを皆楽しみにし酒が入ると忌憚のない話が聞けるのも私としては大変楽しみであります。

私もこの年になると人生経験も多くなり色々な方と接しお話を聞く機会が多々あります。町内の三役としても皆さんのご意見を聞くということは大変勉強になります。これが町内発展のためにも寄与できたら良いなと思うところであります。

まあ、とにかく納涼会が楽しく進行することを期待して・・・後ほどスナップ写真を添付いたします。

納涼会始まりに際し班長さんの挨拶、引き続き新住居者の紹介。そして私の乾杯で開演。
CIMG3325.jpg
懇親会のスナップ。どうですか皆いきいきとして飲んでいますね!CIMG3326.jpg
CIMG3327.jpg
飲むだけではなくおしゃべりも大切なんですね!

最後は全員で記念写真を!
CIMG3328.jpg
はちきれんばかりの7班の面々です。これが良いんですね!時間も超過して下残の無いように!

諏訪神社・秋祭り

昨夜は山麓会(後援会)の納涼会で9時過ぎまで懇親を。自宅に戻ってからブログの継ぎ足しを!風呂に入って就寝は10時半。明日は諏訪神社の秋祭り。町内会長代理として段取りが(5時半から神社草取り・清掃・神主さんの接待)大変!寝過ごしてはいけないとぐっすりと熟睡もできず?

夜半を過ぎたころからウツラ・ウツラAM4時には起床。朝刊を見ていざAM4時45分には会館へ、昨夜のあと片付けも終わらせて5時過ぎには神社へと。まだ誰もイナイ!再び会館へ、担当の班が5時20分に集合。

神社に5時半。町内の皆さん集合して草取り・清掃開始。6時前には殆ど完了・・・ご苦労様。会館にて神主さんの接待(お茶を一杯)6時には神社にて神事を。
CIMG3306.jpg
夏祭り前に一回有志の方が草刈を行っていただいたので割と楽であった。
CIMG3314.jpg
担当の班の皆さんが、国旗・提灯などを据え付けていただきました。祭りらしいですね!
CIMG3315.jpg
近藤宮司さんによる神事。毎年ありがとうございます。これで五穀豊穣・無病息災間違いなし!

この後、午後3時から会館にて直来。会長代理として又仕切らねば!!!

祭りの神事もAM6時30分には終わり、宮司さんにお茶を接待。

今日は走友会の練習日。接待後急いで高田公園に7時に到着。メンバーは一周を終わり二周目にすぐ仲間を追いかけて一緒にゴール。今日はショウガナイか5Kmしか走れなかった。距離を伸ばそうと思ったのだが・・・残念!
CIMG3323.jpg
5Kmだったが充実。今日参加のメンバーと一枚パチリ!!!

山麓会・納涼会

今晩7時から山麓会(地元の青年部)の納涼会を行います。山麓線にちなんだ名の会です。山賊ではありません、みな気があった同年代の仲間の会です。

早朝(AM3時ごろ)凄い勢いの雨音なにかしらと外を見るとバケツをひっくり返したような大雨ではないか。いつもの川の氾濫が心配、御殿山・大貫の川大丈夫か?眠れぬまま30分雨もやんできた様で一安心。まだまだこの地域では排水の整備は完了しておらず雨の度にハラハラ!

一刻も早く放水路が全線開通することを切望。上越市も予算がないとか言ってはいられないのでは、事業が遅れて浸水被害が出れば人災と言うことで行政の責任である。補償費を払ってやるのがイイのか工事を前倒しでやるのがイイのか真剣に考えた方が良いのでは!

近年温暖化の影響で?予測のつかない降雨量が!想定外などと言っては言られない状況である。早急の検討を望む。余りワイワイ言う議員もいないのか?残念!!!

子供たちの夏休みも後僅か、町内のラジオ体操も今日で終了。最終日と言うことで子供たちにお菓子などを、その為か小雨の中普段より多くの子供たちが。

私も早朝ランの途中でラジオ体操に参加させていただいたが、子供たちのやる気の無さにガッカリ。親も付いてきているのだが親もいい加減な体操、これでは子どもたちも親の背中を見て育つと言うがナルホドなと!実感!

子供たちの元気・やる気は、先ず親から。親を徹底的に鍛えない限り日本の将来はありえない反面教師ではダメだ!(※反論があったら書き込んでください!お待ちしております。)

改修なった陸上競技場、残り少ない夏休みを惜しむかのようにアスリート達は練習に励んでおりました。
CIMG3299.jpg
今日から再開した陸上競技場であります。秋の新人戦ガンバッテ!
高田高校・110H宮崎さん・3000M高橋さんも練習しておりましたよ。二人とも県チャンピオンでインターハイ選手です。

本題に入ります。山麓会・納涼会、石川事務局長の進行の元高橋会長挨拶・わたしの挨拶の後小山会計さんから乾杯。そして懇親会に突入、気のあった仲間選挙の時の実働部隊。頼もしい限りです!
CIMG3302.jpg
懇親のひとコマです。同世代ですから忌憚のない話がバンバン出てきます。私のために皆頑張ってきてくれました。それが明日につながる(市民の為にも)良い意見ばかりであります。大事にしなくては!

最後は高橋会長の音頭で「こんどう・山麓会」のバンザイ!その前に会長の一言、皆に確認。来年の市議選には「こんどう」を立てて必勝をと!有り難い言葉です・・・後援会の意見をモットお聞きして最後は私の総合的判断で決定させていただきますと。

今日のメンバーで記念撮影を!帰った方もいますが。
CIMG3303.jpg
力強いメンバーです。これからも宜しくお願い致します。

民主党代表選

菅直人首相の後継を選ぶ代表選が、27日告示・29日投開票。乱立の候補者がひしめく中本命は?7人も出れば党内も分裂になるのでは。

最初の本命は野田財務相だったのが、同じ主流派の前原・前外相が今は大本命。政治の世界は本当に分からない一寸先は闇である。

グループ的には、それぞれ圧倒的な数はなく小沢・元代表グループにすり寄ってごますりを!本当に何でもありなんですね。代表になってしまえば何でもいいという魂胆なのか。そうだよね・・・民主党の代表になれば自然と日本の総理大臣ですから。

前原さんにしても、小沢さんとの話し合いはどうなっているんでしょうかね!挙党体制・挙党一致と候補者は皆口を揃えて言っておりますが。同じ蚊帳の中の雑音でしか聞こえないですね!

小沢詣での候補者ばかりですが、いっそのことウルトラCで小沢さんに代表になってもらったらいかがですかね!

新総裁には、復興支援策(現地を見てきて実感)・円高での経済の立て直し・放射能汚染からの復旧などを早急に取りかかって欲しいものであります。その為にも強いリーダシップのとれる候補者が求められています。任期も菅総理の残任期間と言うことで約1年余りですが、命をかけてやってくれる人。

国民も期待しております(余り期待はナイカ!)どうか我々の期待を裏切らない総理誕生を切望致します。

昨日に引き続き島田伸助のことを・・・連日伸助のことで話題になっておりますが、どうなんでしょうかね?枝野官房長官・森田知事・橋下知事・東国原前知事もコメントを寄せていますが、みな同情的な発言をしております。余り軽率なコメントは控えたらとつい思えてしょうがありません。

暴力団との繋がりの話題が出てきたら一転して引いてきております。情報が我々よりはある立場にあるはずなのに何かおかしいですよね?ロクでもない人たちですね(タレント気分でいるからそうなるんです。政治家になりなさい。その点丸山弁護士・参議院議員は立派です。)

もう一点私の兄弟がいる宮古島あんなに宣伝していただいたんですが、これからどうなるんでしょうか?何かやるせない気持ちでいっぱいです。芸能界とは、そういうものなのでしょうか?人間一つ一つコツコツと地道にやるのが肝心です。今後はテレビ局の方はこの事を肝に銘じて製作して下さい。

陸上競技場26日から使用再開

8月26日から市営陸上競技場、使用可能。

6月11日から公認申請のため改修工事を行っていた市営陸上競技場がようやく使用可能となりました。私も陸連関係者として早期の改修を切望しており再三市体育課に交渉を続けておりました。

体育課では9月2日迄は使用はダメと強硬な意見。この夏休みの重要な期間にジュニアの育成はどうなるんだと!何回も体育課に足を運んで嘆願!ジュニア育成は大事だと。そう言いながら耳を貸さない体育課。言っていることと、やっていることが矛盾をしているではないかと!

この様な事があって私をうるさく思っていたのかも?でもこの様に26日に再会できたということは、私だけではなく陸上関係者の熱意が市の方に通じたのだと感謝!

全中・インターハイでは、優勝者はでなかったもの入賞者はでました。これからは改修なった陸上競技場を使い大いに記録を伸ばして欲しいものと期待いたします。
CIMG3297.jpg
改修なった上越市営陸上競技場。アスリートの皆さん思い存分練習してください。

陸上競技場の前の野球場もネット裏の改修工事を行っております。先日、日報窓欄に投稿されていました。山川さん、おっしゃるとおりであります。合併して大きくなった上越市でありますが、合併前の各市町村で自前の野球場があったため高校野球を呼べるようなメーンとなる野球場がありません。

市長が変わって特にひどい状況であります。木浦さん・村山さんお二人とも野球部出身者もしくは野球が上手なのですが余り関心がありません。旧上越市は交通の拠点でありアクセスが最高であります。スポーツイベントで流動人口を増やそうという考えはないのですかね?

上越市は港・高速道路・インターなど流通部門が全国でも最たる地であります。これを活かさずにナントシヨウであります。観光産業を大いに伸ばすためにも政策を打ち上げていただきますよう関係各位に切望いたします。(今の慣れ合いの体制では馬の耳に念仏か!)

島田伸助の引退の話も書きたいのですが! やっぱり伸助か・・・成るべくして成ったのかと!真相を多くは語っておりません、まだまだ暗闇の部分が沢山あるのでは? これが伸助の潮時か!

無題・今日の出来事

早朝ランニングを行おうと昨夜は早く床に就いたのですが、今朝も雨。いったい近頃の天気はどうなっているんでしょうか?

何か梅雨が再来かと!今年の梅雨は7月上旬に上がって良い夏を迎えられるかなと思ったのですが、今になってしわ寄せが押し寄せてまいりました。

今日から震災のボランティア第4陣が出発いたしました。明日からの作業が心配です(被災地の天気予報では雨と言うことで)。我々も最終日が雨のためさんざんな目にあった経験をしておりましたから。

昨日は町内広報のことを書きましたが、ようやく完成!これで印刷に回すことができますヤレ・ヤレ締め切りに間に合いました。

8月1日に書きました。マラソンウオッチ、一個は寿命で廃棄。もう一個は電池を交換して使用可能かと思われましたが、中が曇ってこれも使用不可能になってしまいました。新たに新製品を購入、今度は壊れないよう大事にしなくては(大事にしているのですが寿命と言うものがありますから!)
CIMG3292.jpg
画面でも分かるように右側の時計は曇っております。新製品は愛着を持って末永く使用したいと思います。

ある知人のところに寄ってお話。私の政治の師と言っても決して過言ではない元上越市長『宮越馨』さん。宮越さんも来月で70歳の古希を迎えます。節目と言うことでお祝いを企画しようと!今までも仲間が集まって度々政治談議はやっておりましたが。

古希のお祝いの状況は後ほどお見せいたします。それにしても偉大なる政治家・・・上越市にとってはもったいないですね!

広報かなや編集

かなや広報委員として夏祭り号の編集に。町内会副会長の兼務として広報を担当。公約として年4回発行と、概ね春・夏・秋・冬を目途に。

広報を担当して早2年、公約通り広報を発行しております。しかし中々原稿も集まらず四苦八苦のトキも!焦らず締めきりに間に合わせるべく頑張っております。

今季号は第31夏祭り号として、第32回目を迎えた(似たような数字で何かややこしいですね!)かなや夏祭りを特集。町内役員・親睦会(青年会みたいなもの)・育成会(子供会)・町内会一般の方のお手伝いの状況を題材に!

東日本大震災でもお手伝い(ボランティア)が重要でありました。我々もこれにチナンデお手伝い(裏方)をメーンに取り上げ編集に取り組んでおります。皆に喜んでいただく事を楽しみに仕事に精を出す、これこそがボランティア精神であります。

町内の皆さん他町内の皆さんが金谷の夏祭りに来て楽しかった・おもしろかった・また来たいという言葉を期待しながら一生懸命頑張った2日間を取材を通して。

原稿も後、夏祭り実行委員長である私の書簡と編集後記のみであります。町内の皆さんにいかにして読んでいただくかを念頭に入れ、真実を曲げず面白おかしく編集するかということを肝に命じながら・・・ラストスパート

余談
昨日の新聞での記事。『宝くじ長者』は堅実派、10年度白書新潟版 使い道貯蓄が36%と
何を言いたいのかと言うと・・・この後の記事、職業や年代、イニシャルなどで回答が最も多かった高額当選者のモデル像は、男性が血液型A型で60歳以上、みずがめ座の会社員S・Kさん

これを見てビックリ、何と・ナント俺に似ているではないか?宝くじ当たっているのかムネ わくわく こんなのってあるのか!神棚に上げてある宝くじに再度お参り 

24時間テレビ34・愛は地球を救う「力(ちから)」

早朝よりの小雨。町内夏祭りのステージの解体作業・・・雨のため延期が心配!Am9時頃には雨もやんで作業開始。大勢の町内の皆さんのご協力で10時前には終了、ご協力いただいた皆さんありがとうございました。夏祭り実行委員長として最後の仕事、御礼申し上げます。

バイクツーリング・復興支援活動の写真を整理。仕事をしながら24時間テレビを!徳光さんのマラソンが気にかかる。昨日は夜7時過ぎに長嶋ジャアンツ終身名誉監督のピストルの合図でスタート。おぼつかない足取りでスタートしたが、果たして時間内にゴールできるのか?

時間の許す限りテレビを見ていたが、この世の中様々な人生があります。生まれつきの脳障害がある女の子・小児がんで幼くして逝った男の子・全盲でアフリカ、キリマンジェロ頂上を目指し登頂した女性などなど数えればきりがない現実を直視し考えさせられる所であります。

今回は東日本大震災復興を祈念した24時間テレビであると言っても決して過言ではありません。どうか国内はもちろん世界各国の皆さんも注目している放送であります。一刻も早く復旧・復興を成し遂げていただくよう各位様ご協力宜しくお願いいたします。

この企画も34年を迎えておりますがマンネリになることなく毎年新鮮な気持ちで見ております。放送を通して募金活動もおこなっております。我々はこの幸せな暮らしを良しとして「世のため人のため」尽くそうではありませんか!

午後8時44分70歳徳光和夫日本武道館にゴール。余り感動なし、いったい何キロ走ったのでしょうか?ネットで調べても良く分からない(神奈川県内新橋本~?70Km?)普通ですとモット・モット・涙・涙の感動があるはずなんですが!?!?

もう秋なのかな?

暦の上では、もう秋。朝晩すっかり涼しくなりましたね!上越を離れて東北(被災地活動)に行っている間、帰ってきたら秋。

今日もランを40分位走ってきましたが、通常ですと(夏の期間)5~6分で汗が出てくるのですが今は15分走ってやっと汗が出てきました。それだけ涼しいということでしょうか?(昨晩アルコールを飲まなかったせいかも?)

ラン後シャワーを浴びるのですが設定温度は37度、今まではこの温度でも暑かったのですが今日は心地よい気持ちでシャワーを浴びております。今後は残暑が心配であります!

夏の甲子園、高校野球も今日が決勝であります。1回戦で我が新潟県代表「日本文理」を破った日大三高。そしてもう一方東北の雄、青森県代表八戸の「光星学院」であります。光星学院は八戸市内であり今回の東日本大震災においても被害を受けた高校でもあります。

感情的にも被災地の光星学院を応援したくなるのは情であります。しかしこれは高校野球これこそスポーツマンシップを発揮して何事にも全力で向かってほしいものであります。歴史に残る名勝負を期待いたします。

午前11時30分暑い夏の甲子園球児の祭典もゲームセット。東京・日大三高の優勝であります。光星学院・秋田君も力尽きた感であります。今までの投球迫力も感ぜず余程疲労困憊であったと察する所であります。しかし今大会防御率0点台は大した投手であります。今後の活躍を期待いたします。

全国の高校球児、勝ち負けは別として記憶に残る大会に全力でぶつかった精神に大いに拍手を送ります。日本に元気・勇気・アキラメナイを与えてくれてアリガトウ。

夕方6時30分よりTeNYで24時間テレビ34・愛は地球を救う「力(ちから)」今年は被災地に日本の力を届けたい・・・ということで先日支援活動を行ってきた陸前高田市も中継があるそうです。是非ご覧になって力をお貸しください!

久々の地元での活動

13・14日はプライベートでバイクツーリング。15日は一日地元にいましたが何やかんやでバタバタ16日~18日は、震災復興のためボランティアとして陸前高田市へ。昨日も夜中の11時過ぎに帰宅のため頭がまだボヤ―っと。ブログの書き足しも!

作業着の洗濯も昨夜遅かったため今朝になって開始。現地での作業着は外で丁寧に水洗いしてから洗濯機に!3日分をマトメテ洗濯のため3回に分け約1時間(自宅の洗濯機は全自動では無いため時間がかかる)

洗濯後、バイクツーリング・被災地ボランティアの写真の焼き増しでカメラ店へ。ついでにバイクショップの田中さんでバイクの調子を相談。

昼食後昨日までの疲れもあってか充分に昼寝を!暑さも心地よい気温で熟睡。一段と秋らしくなってまいりました。

町内会の会長代理と言うこともあるので、気を取り直して町内会の仕事も積極的に!かなや夏祭りの特集号広報活動も早めに執筆を、原稿を整理しなくては。仕事を探せばきりがないですね!

でもボランティア活動での会話の中で妙高に温泉かけ流しの穴場があるとの情報。疲れもたまっているので話のネタで一度は行かなくては(早めに!)

震災ボランティアの仲間は3日間、寝食を共にした記念すべき仲間であります。イイ悪いは別にして今後もお付き合いできればと願っております。

上越地域の皆さん、9月最終日まで(火・水・木)震災ボランティアを募集いたしております。どうか少しでもお手伝いお願いできないかとこの画面を通してお願い申し上げます。

ボランティア活動3日目

震災地のボランティア活動も今日が最終日。昨夜からの雨も上がったように見受けられるが、早朝5時前にバンガローから外へ様子見。今の時点では上がっておりますが天気予報では雨のち曇りヤヤ心配!それでも日課のランをキャンプ場周辺を軽く50分。

ラン後シャワー・朝食。最終日なので身支度の整理。我が第2班3日間寝食を共にした同志と記念撮影を!
CIMG3286.jpg
関原班長を先頭にマトマッタ班だったと自負。お互いヘドロ上げなどで苦しかったのですが声を掛け合い励まし合いながら最終日も無事にと!関原・斉藤・岩島・霜鳥・高橋・高島・そして近藤の助っ人7人の侍。

今日の作業も前日に引き続きヘドロ上げ・草刈に分かれて。健康だけは充分注意してと・・・でも天候は意に反して雨。それでも皆黙々と作業に精を出して。午後には帰るということで作業は12時まで、始業も色々な手続きがあったのと全国からのボランティアの受け入れ体制でセンターもてんてこ舞いで作業開始は昨日と同じ9時半。

30分作業して5~6分の休憩を繰り返し12時までみな一生懸命に作業。片づけを済ませ民間の皆さんがセッテングしてくれた「復興の湯」へ直行。雨の中の作業だったので皆ずぶぬれ、湯はアチチだったのですが気持ちは最高・・感謝・感謝。アリガトウございました。

サッパリしたところで車中で昼食。その後センターで資材を返し、本日の報告。終了後ボランティアセンターの皆さんに見送られ陸前高田市を後にし一路故郷上越市に。

午後10時30分上越市の市民プラザに無事到着。一般市民26名・社協職員2名・ドライバー2名の総勢30名最強のボランティア部隊でありました。ご苦労様でした。お世話になりました。アリガトウございました。

この3日間事故もなく故障者も無く無事終了したということは何よりでした。オリエンテーションでの説明では一生懸命やっていただけるのは大変有り難いのですが、事故・健康を害したりするのが一番私たちは(被災者)辛いのですと・・・身近で何人も犠牲者を見ているからと。だから無理をしないでくださいと!

この画面を借りて被災状況を報告いたします。私も平成19年に陸前高田市を視察していたので地理的に人よりは明るいつもりです。
CIMG3289.jpg
当時の視察時一関から乗ってきたJR大船渡線です。気仙川に掛っている橋が流されております。復旧は何年かかるか分かりません。(バスの中からで、雨も降っていたため良く撮れておりませんが)
IMG_0153.jpg
IMG_0157.jpg
市役所・スーパ・JA・病院など壊滅的な被害です。

視察の時に宿泊したホテル。その横にあった道の駅高田松原。高田松原の全景ここに何千本と言う松があったのです。一本だけ残った松(根性まつ・復興の松)
IMG_0145.jpg
キャピタルホテル1000.あの勇姿は今はありません。
IMG_0143.jpg
市の職員さんに紹介されて買い物した道の駅高田松原。南部鉄瓶を購入しました。
IMG_0163.jpg
今にして思えば、記念となった南部鉄瓶です。
IMG_0146.jpg
高田松原があった光景ですが今はガレキと海とかしております。野球場などの運動施設も沢山ありランニングコース・散歩コースとなっておりました。夏には海水浴場として有名でありました。私も早朝ランニングさせていただいた素晴らしい地でありました。今でも信じがたいです。
IMG_0131.jpg
IMG_0139.jpg
一本だけ残った復興の松です。何年かかってもいいから以前の高田松原に戻していただけるようご祈念申し上げます。

最後に「カモメのたまご」で有名な「三陸菓匠さいとう」の仮設店に貼ってあるロゴを紹介。
IMG_0158.jpg
がんばっペし 高田!  全国の皆さん被災地に応援よろしくお願いいたします。

全国の皆さんにお願い!!!今でも全国からボランティアの皆さんにお手伝いをいただいておりますが、まだまだ手が足りません。テレビ・新聞などで見聞きするばかりではなく一度現地にお越しいただき少しでもお手伝いいただければ幸いかと思います。

現状は大変なものであります、何年かかるか見当もつきません全国の皆さんが少しでもお手伝いすれば復旧・復興も少しは早くなると思います。ご協力宜しくお願いいたします。

ボランティア活動2日目

2日目の朝を迎えました。昨晩は寝床が変わったせいか熟睡することができませんでした。(蒸し暑さのせいも有ったか?)。日課のランニングに5時前にキャンプ場を出発。県道を大船渡市街へ、途中の道は地震のせいで約1m近く沈下。
CIMG3273.jpg
CIMG3275.jpg
海水が道路に浸水しております。満潮になりますともっと浸水してきます。

途中の漁業協同組合の事務所壁には昭和35年5月24日に起きたチリ地震津波水位表の高さ表示が書き込まれており今回の津波高さはオソラクそれ以上だと予想されます。
CIMG3279.jpg
また港では遊覧船が停泊しておりましたが、その停泊岸壁も1m位沈下しており海水が浸水しておりました。碁石観光の遊覧船と書き込まれておりましたが、碁石海岸では停泊できないのでしょうか?
CIMG3280.jpg
遊覧船そのものは損傷が無いかと思われますが?

早朝よりランニングをしながら大船渡湾内の惨状をお知らせいたしました。

いよいよ本日より復旧活動を実践いたします。午前7時20分に宿泊施設を出発。活動地域の陸前高田市にバスで約40分移動。先ずは、ボランティアセンターに赴き手続きを。社協の担当者・班長・副班長が作業道具を調達。
出発前にはオリエンテーションを注意事項を確認してイザ現地へ!
IMG_0160.jpg
全国各地から応援のボランティアが。皆やる気充分です。
沖縄NOのバイクも!どうやってきたのでしょう?
IMG_0162.jpg

我々の作業地区は気仙地区・気仙川の右岸の集落であり減反の畑のガレキ撤去・用排しょうのヘドロ上げ・草刈・木の伐採などであります。
IMG_0134.jpg
IMG_0136.jpg
IMG_0133.jpg
私も昔取った杵柄、土木作業は得意の巻。それでもヤハリ疲れますね!仲間みな励まし合いながらガンバル!

今日のノルマは完了。継続は力なり、少しづつでも前進。地権者の方はアリガトウと・・・これで又元気が出ます。
IMG_0138.jpg
明日も続きをヤルゾ!
IMG_0137.jpg
ヘドロの中には、この様な子供のおもちゃが!この子は元気なのか心配。遺留品は数多く散見。

この側溝の中には3人の遺体も確認されたと地元の方のお話。皆で手を合わせて合掌。

ボランティアセンターの申し合わせで作業は午後2時に終了してくださいとのこと。作業道具を洗い片づけ終了、ボランティアセンターに戻り本日の作業報告。帰りにはスーパにて夕飯・朝食の買い出しで午後5時には宿泊施設に帰還。

それぞれ夕食・入浴、午後9時には消灯。規則正しい行程を厳守しております。

今日も怪我事故が無く何よりでした。(暑かったですが熱中症にはかかりませんでした。事前のレクチャーが良かったのですね!)

ボランティア第3陣いざ出発

昨夜から涼風が吹きぬけ爽やかな朝を迎えました。暦ではもう秋ですが日中では連日の猛暑が続いております。今日も日課のランを行ってきました。練習会場の公園横、山麓線は普通ですと通勤車で混んでいるのですが、やはりお盆と言うことでかなり空いております。

これから被災地のボランティア活動で陸前高田市に行って復旧活動を行ってまいります。以前から何回も申し上げている通り陸前高田市には市議会議員当時視察に訪れ馴染みのある地であります。少しでも復旧のお手伝いができる様一生懸命働いてまいります。

復旧活動などの報告は後ほどさせていただきます。しかし報告に夢中になり仕事の妨げにならないよう充分配慮し活動を行ってきます。・・・いざ出発!
CIMG3270.jpg
市民プラザ駐車場にて。陸前高田(大船渡)に向け600Km安全運転で!

大船渡市にて夕ご飯・朝食の買い物をしながら午後5時半定刻に宿泊施設に到着。

これから3日間、宿泊でお世話になる大船渡市「フレアイランド尾崎岬」
CIMG3284.jpg
IMG_0152.jpg
IMG_0149.jpg
管理棟・キャンプ場・バンガローなどです。

長旅のせいか夕食を済ませ午後9時には消灯。明日はガンバルゾと皆意気込みは最高!

新聞休刊日

昨日迄の疲れで、ぐっすりと就寝。それでも5時にはパチッと眼がさめるものですね。習生とは恐ろしいものです。(それより年で目が覚めるのかな?)

朝刊を見ようと新聞受けに、無い・無い新聞が、今日は休刊日。昨日何があったのか・・・全く分からず。夜遅くだったものでニュースも帰ってから見ず。今朝のニュースも頭がボワーとしていて頭に入らず高校野球はどうなっているのか?

新聞を見る習慣なので、テレビは上の空なのですね!お悔やみ欄も毎日チェックしているので何か失態があると大変です。

天候も午前中・午後4時ころまでは蒸し暑くひと雨来るかなと思っていたら4時過ぎに良い雨。マアお湿り程度ですが涼しさを読んで爽快!

午前中は、明日被災地に向かうため福祉プラザにて指導を!第3陣は25名だそうでこの間一番の人数だそうであります。懇切丁寧な説明を受けやる気充分3日間頑張ってまいります。

今日のタイトルは新聞休刊日だったのですが、新聞が大事だということを納得いたしました(個人的な意見)。今はネットなどで情報がすぐに入手できるのですが我々の年代はやはり新聞ですね!新聞に感謝して本日は終了。

バイク一人旅パートⅡ

只今AM4時57分オハヨー。これから白虎隊で有名な飯盛山までランニング。帰ってきましたら又書き込みます!お楽しみに!
IMG_3114.jpg
起きたて朝の一枚。ホテルから磐梯山・飯盛山を!

いざランニングに正面が飯盛山です。
CIMG3240.jpg
標高370mの山ですが、自刃したのは頂上では無く中腹であります。(※全国に飯盛山カナリありますね!)

ホテルから約1.5Km飯盛山の中腹にあるお墓と鶴ヶ城を眺めながら自刃した地をお参りに!自刃した場所からは鶴ヶ城は見えたのですが、NHK(確か?)のアンテナが邪魔で城の景観が台無し!会津若松市はご一考を!
004.jpg
白虎隊19名の墓です。自刃した場所もご覧になってください。
007.jpg
少年兵が鶴ヶ城を見ております。無念の自害であります。

飯盛山の白虎隊の墓から次は、私の先祖の墓???「近藤勇」の墓へ人に聞きながらやっと先祖様へ!愛宕神社の社殿からすぐそばにある墓であります。墓までは獣道のようなところを約2~3分何とも近藤勇らしくない所に、先祖様が可哀想であります。

近藤勇は、千葉で薩摩藩に討たれ遺体は三鷹市の竜源寺に首は京都三条大橋下流に晒されたと、その後何者かに持ち出され会津のこの地に埋葬されたと。ご先祖様ご苦労様でした。
012.jpg
案内板です。近藤の没後の詳細が書かれております。
014.jpg
これが近藤勇の墓です。念願が叶いやっと墓参りができました。いわれを申し上げますと、土方歳三が会津に来援した時に建立したといわれております。天寧寺墓地にあります。

早朝よりのランニングをしながらの歴史散策。大変有意義なランでありました。

9時にはホテルを出発し、会津・鶴ヶ城をまた歴史を勉強できます。この城も新潟県とは色々縁がございます。屋根瓦は今年、安田の赤瓦に葺き替えられました。会津藩士の墓も金谷山に有り深い関係を築いております。

この後の書き込みは自宅に戻ってからにいたします。(午後9時17分自宅に到着。早速ブログに)

会津・鶴ヶ城へ、バイクの駐車場をタクシーの運転手さんに聞いたらバイクならそこ等へんでいいよと言う。嬉しい言葉。私の長岡NOを見てどちらからと尋ねられ高田だと答えたら姉がいるとヨクヨク聞いたら親友の奥さんではないか。何とも世の中狭いものだと写真を一枚!
CIMG3258.jpg
早速姉さんに電話を!写真も焼きましてお届けに。こんなことも有るんですね? そうそう前にも書きましたが礼文でもこの様な事がありました。世間は本当にせまい!

鶴ヶ城も以前は焼けて土台の石積みだけだったのを市民の皆さんで復元して現在にいたっていると説明を受けました。素晴らしい鶴ヶ城をご覧になってください。
203.jpg
見事な城ですね。市民が立ち上がって再建された鶴ヶ城です。

天守閣まで登り、係りの人に飯盛山から見るとラジオのアンテナが邪魔なのですが、市民から苦情が来ないのですかと尋ねたら、それはそれとして目印になるので良いのではとの返事。成る程そう言わればアンテナの向こうが飯盛山で、飯盛山からみればアンテナの向こうが鶴ヶ城だと知らない人からすれば簡単明瞭である。???
IMG_3118.jpg
天守閣から飯盛山を、成る程アンテナが目印になりますね!仕方のないことですかね!(丁度写真の真ん中がアンテナです)

鶴ヶ城を後に大内宿に、道に迷うことなく11時15分ころ到着。店も混まないうちに早めの昼食をと、ねぎを箸代わりに使う冷やしそばとミニ天丼を注文。噂にタガワズとても美味しかった。
CIMG3262.jpg
ねぎを箸代わりに食べるのは少々閉口するので、暫らくしてから本当の箸で食べてしまいました。こんなのは大内宿だけなのですかね?

大内宿の町並み?です。まだ人が多くないのですが帰るころにはすごい人・人。銀座にも負けないくらいでした。
209.jpg
良くテレビに出る背景です。小川が流れておりその水の冷たさ、この時期最高です。

なんやかんやで、大内宿の観光も終わり一路帰路へと向かったのですが、これが大失態?初めにR289号に乗っかればとの頭があったので、その通り向かったのですが(私の勘では反対方向を走っている)案の定、東北自動車道の白河方面であった。途中気がついてUターンこれで約30分のロス!

気を取り直して計画通りの只見に出るR289号・出てからR252号に乗れば小出(魚沼)に出れると!一目散にバイクを走らせたのですが、何と今回の新潟・福島大水害により只見の田子倉ダム付近のR252号が土砂災害で交通止め。止む無く会津若松まで引き返す羽目に!そのロスたるや距離にして約230KM時間では約4時間。

何ともお粗末な結果となりました。ワザワザPCを持参してネットでブログを書いていたのに!ホテルのひとの話を鵜呑みにしてしまい(ホテルの従業員の話では大丈夫とのことで)・・・情けない!!!

引き返して会津若松で高速に乗ったのは夕方6時。約250Km無事で帰るのかと不安が、雨も降ってくるし最悪の状態に・・・それでも無事に9時17分我が家に到着ヤレ・ヤレ疲れた。身から出た錆とは言えもっと慎重にやらねばと深く反省。本日の総距離L=471Km(距離的には大したことないか、精神的に疲れた。)時間12時間。

知らないところを見て回る今回のバイクツーリング。山あり谷ありで人生そのもののでありました。何よりなのは無事に帰還できたことを心から感謝申し上げます。(雨で路面が滑りやすくなったり、高速でヘルメットの風防ガラスが曇って見えなかったりと冷や汗の連続でした)

しかし私はノンビリとバイクツーリングに興じておりましたが、水害被災地での惨状はひどいものでした。只見では橋が何本も流されていたり道路が土砂で埋まったりで、日曜日と言うのに只見では町の職員が応対に追われておりました。被災された皆さんには心からお見舞い申し上げ早急な復旧をお祈りいたします。

会津へバイク一人旅

早朝車を取りに「こうじや」さんに。自宅からマラソンで寺町・司令部通り・高田公園へと、寺町では13日と言うことで早朝より墓参りの皆さんが、高田公園ではハスを見に大勢の皆さんが東洋一の蓮を心おきなく鑑賞しておられました。

私はこれからバイクに乗り会津方面へ1泊2日の旅に出ます。旅先からまた皆さんにこの画面を通してご報告いたします。どんな旅になるやら今からワク・ワクです。

定刻9時より遅れること20分。孫の見送りを受け自宅を出発。
066.jpg
上越高田ICより高速道路を使い一路会津へ。会津坂下ICで高速を降り喜多方ラーメンを食しに!喜多方駅前の○○ラーメン店さんへ勇んで入る。時刻は午後1時お客が大勢いるせいか中々ラーメンが出てこない。注文は蔵ラーメン・餃子・半ライスの注文。

ヤット30分後に全注文出されたが、期待していた程ラーメンは美味くない!麺が悪いのか粉っぽい、これでは喜多方のラーメンは評判が落ちる。あえて店の名は伏せておく。まあ写真だけでも?
071.jpg
餃子は美味かったですよ!でもラーメンの出しが遅い。残念でした!!!

気分を取り直して、猪苗代湖の野口記念館へ。野口先生の一生が分かる記念館でありました。皆さんも猪苗代湖にお越しの際は一度はお立ち寄り下さい。新潟医療専門学校にも(新潟大学の前身かな?)深い関係があるようです。(講演などで)
073.jpg
野口記念館を後に元来たR49号を会津若松市へ、途中猪苗代湖をバックに一枚パチリ!
CIMG3235.jpg

午後5時前ようやく本日お泊りのルートインに到着。本日の走破した距離L=303Km 時間7時間30分。

これから夕食をとります。メニューは後ほど。

夕食です。先ずは生ビールで乾杯。
079.jpg
もう目が潤んでいますね!福島の食材をふんだんに使ったお摘まみを!
081.jpg
風評を払拭しましょう。大いに福島の食材を食します。
082.jpg
最後の締めは梅茶漬けです。大変美味しくいただきました。

夕食を食べながら夏の高校野球を!広島の如水館対東大阪大柏原、延長戦にもつれ込み双方譲らず結局如水館が勝利をつかみましたが、今年の甲子園は皆、諦めない姿勢が随所に表れております。延長戦の数が多いです。今年のテーマは「諦めない」ですね!

昨日もご当地、福島の聖光学院が惜敗、震災乗り越え最後まで全力。投手・歳内14K相手チームより三振奪取数多し。仲間を信じて最後まで投げぬく!こうして「あきらめない」が福島から発信!

一人旅バイクツーリングも無事初日を終了。明日は鶴ヶ城・大内宿を見学、夕刻には故郷高田へ。

ブログを書きながらNHKの思い出のメロディを聞いております。東日本大震災の復興のメロディと認識し。歌を聴きながら懐かしさと勇気をいただいておりますが。還暦を過ぎるとすぐに涙もろくなってまいります。(お酒が入っているせいかと、酒のせいにして!)

私の好きな歌は、岡村孝子の「夢を諦めないで」ゆず「栄光の架け橋」です。この歌を聞いていると何か元気が出てきます。何か今夜はセンチメンタルになってきました。明日があります今日はこの辺でグッナイト!!!



旧友と久々の再会

お盆が近い本日、横浜の旧友と久々の再会。高校時代同じ陸上部だった梨本君、彼は競歩の選手で県・北信越チャンピオンであった。その後社会人となり長距離に転向し数々の成績を収めておりました。ちなみに寺泊シーサイドマラソン・東京青梅マラソンでもチャンピオンになっております。

今日は、これから4時48分の電車で高田駅に到着いたします。迎えに行き馴染みの「こうじや」さんで懇親を、こうじやさんのマスターは梨本君の中学校の同級生であります。

積もる話は沢山ありますが、お互い還暦を迎え余生をどう送るかという話など(ちょっとサミシイ限りですね?)まだまだ若いつもりですが!寄る年波には叶いませんね!!!(これもキツイ冗談です!)

「こうじや」さんでの懇親の話は後ほど書き込みます。それでは迎えに行ってまいります。

高田駅で久々の再会。即「こうじや」さんへ直行、先ずはビールで乾杯。昔の思い出話に話は尽きず。その中で高校時代・社会人時代の成績について本人の言葉により訂正。競歩の成績は県・北信越とも2位ということ、そして更に青梅マラソンは1位ではなく100位だったと。訂正してお詫び申し上げます。

「こうじや」さんの料理先ずはご覧ください!もう写真を取る前に箸を付けてしまいました。ゴメン!
CIMG3217.jpg
寿司屋さんだけあって刺身も大変美味しかったです。焼酎も屋久島のイモ焼酎と言うことで、これも美味しくいただきました。
CIMG3218.jpg
懐かしの再会、久々のツーショット!お互い還暦を過ぎたが健康で何より

思い出話は尽きなかったのですが、梨本君もバスの時間があり7時20分にはお別れ!またの再会を約束して。

帰り道、馴染みの「梅林さん」へここでも大いに飲んで食って女将・大女将とお話!厨房の女将・大女将を一枚パチリ!
CIMG3219.jpg
大女将は恥ずかしがって顔を見せず!背後から・・・パチリ!

余りにもカツが美味しく写真を取るのを忘れて殆ど食べてから一枚パチリ!
CIMG3221.jpg
いつもながら美味しく楽しくいただきました。ゴチソウサン!!!

連日の猛暑

昨日に引き続き今日も猛烈な猛暑。昨夜は熱帯夜で眠れない夜を過ごしました。先日の熱帯夜の時は夜中に雨が降りそれでも何とか暑さをしのげたのですが。一体どうなっているのでしょうか?夏だからショウガナイでは済まされない異常気象ではないでしょうか。

でも愚痴を言っても始まりません。何とかこの暑い夏を乗り切らなくては、でもエアコンはご法度。扇風機で暑さをシノイデいますが出てくるのは熱風ばかり、いい案はないですかね?教えて!涼しい公共施設にでも行って休みたいところです。

昨日のタレント上地雄輔さんのイベントでは熱中症で36人ものファンが病院に搬送されたと!今日の報道では工事現場などの交通誘導員の方が熱中症で死亡と大変な事態になっております。豆に水分を取るか涼しい所にいるかであります。エアコンも我慢せず命が第一です設定温度を28度にしてかけようではありませんか。

夕刻、我が家の庭の蝉もガナッテおります。夏らしくていいのですが、この暑さ耳障りになってきます写真でも撮ってやるかと一枚パチリ!
CIMG3216.jpg

今年はセミの鳴き声が遅かったのですが、今になって大合唱が始まっております。今時セミの抜け殻が(油蝉)庭に無数にあり時期的に見ても異変が起きているのかと心配になってきます。何も起こらないといいのですが!

UX6時の生中継では会津・鶴ヶ城からで福島県内をくまなく観光案内をしておりました。13日・14日とバイクで会津若松方面へツーリングに行ってきます。放射能汚染の風評で観光客も減少しているとのこと風評を払拭する為にも色々とみてきます。福島ガンバレ!

UXさんのこの企画イイですよ!他社の皆さんも安心・安全を確認できたら放映してください。

マタマタ、テレビのニュースを見ていてイギリスの若者の暴動。あのイギリスで何ということでしょう、発端は色々ありますが暴徒化しては紳士の国ジェントルマン・イギリスの名が廃れます。イギリス人も地に落ちたかと!来年はオリンピックが開催されます安心・安全の治安の確保を強く望みます。

ここで、もう一つ言わせて。日本の政治家も何をやっているんだと!菅首相を辞めらせるために3法案を採択することを与野党ともに談合を!色々と注文を付けているようだが最終的には玉虫色の決着に・・・これでは国民不在の政治ではないか真の国民の為の政治をやってくれる総理・国会議員を国民の義務として選ぼうではないか。(総理は国民が選べませんが)

秋祭り標縄づくり

諏訪神社秋祭りのしめ縄づくりが町内長老の?手によって行われた。春祭りは間に合わず外注に出したのだが、今回は時間の余裕があったのでベテラン長老にお願い。

9時半から始めて約11時過ぎまで丁寧に手で編んでいただきました。さすがは長老、年の功にはかないませんね!マイッタ!マイッタ!鳥居と祠さんの2か所分、政治談議・高校野球の話をしながら皆楽しげに!昔取った杵柄今も健在!
F1020058.jpg
一生懸命作業している様子、カッコイイデスネ!惚れ直しましたか?

F1020059.jpg
汗の結晶りっぱなしめ縄が完成。これで秋祭りも万々歳。長老の皆さんありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

城西中同窓会年次代表者会

城西中学校同窓会年次代表者会が金谷山晴山荘で午後6時から開催。同窓会長として出席、果たして今日は何人来るか興味津津(不謹慎かな!)同窓会も例年1ケタ台の人数しか集まらず頭の痛い所であり長年の懸案事項であります。会長の私が至らないのか、時代の流れでしょうがないのか思案のしどころであります。

学校創立して早46年、年次代表者も市役所職員が多く多忙なのか?やる気がないのか?・・・やる気がないなら早くイイ後任を決めて止めればいいのに!会長として今後強く言わなければと思うところであります。

しかし中学校レベルでは、こうしてキチット同窓会組織を作って活動しているところは余りないそうであります。(先生の言葉を借りると)その点こんなものかと迎合してしてしまいます。ダメだね!

総会の様子は後ほど書き込みます。お楽しみに!

会議が開始、心配していた役員は10名出席。オオやっと大台に乗ったかと一安心!校長先生始め学校当局を含めて14名、盛大に会は模様された。
CIMG3206.jpg
当局の説明に皆聞き入っております。慎重審議の元全案件承認!役員改選も全員留任・・・後輩のため先輩らしくガンバルゾと気持ちも新たに!

会議終了後、懇親会。サケが入るとまた一段と建設的な意見が?同窓・先生方と貴重な意見交換も子供達も世話になっているので親しみを込めて!

宴も佳境に入り最後は元会長の竹内さんよりバンザイを!
CIMG3211.jpg
母校城西中学校の益々のご発展を祈念してバンザイ・万歳・バンザイ。

途中教頭先生が中座。何事か・・・夏休み期間中夜な夜な子供たちが街をウロウロ。パトロールのため巡回に。以前も市内の中学校の校舎窓ガラスが割られるという事件が、まだ懲りない子供たちが?そんなエネルギーがあるならば震災で被災された地へ赴き、がれきなどの片付けを!

震災被災地がダメならば水害被災地でもいいじゃないですか。余り余った元気をそちらに使えば素晴らしいことであります。この夏休み期間中是非とも実行してください。

夏祭り後片付け

昨日で金谷夏祭りが終了しましたが、今日になって後片付けが大変。パックに入った焼きそば・チャハンなどがまだパックに残っており分別が大変。一つ一つ取り出し洗い流して分別。反省会の議題にも!

今回の夏祭りのテーマは、東日本大震災の復旧・復興を目指した「絆」が多かったのですが、私どものテーマは「裏方」であります。これも震災に繋がる復旧・復興に関連するのではないでしょうか。ボランティアはそのものであります。

当町内は春・夏・秋・冬の季節に広報「かなや」を発行しております。夏はやはり夏祭りがメーンでありますが、その中にあってやはりテーマを「裏方」に特集しようと思っております。広報担当は当て職で町内副会長の私が任を仰せつかっております。自分流で広報を発行いたしております。中々大変ですが面白いですよ!

夏祭りも2日間。実行委員長として、つきっきりで祭りを仕切りましたが・・・疲れました。体力的な疲れと(年を取ったのかな?)精神的な疲れ(苦情が委員長のもとへ来る、決断が求められる)なんやかんやで、ぐったり。先にも書きましたが、後片つけでこれもまた疲れの原因に。町内の皆さん分かってね!と愚痴も

でも楽しい2日間でありました。熱中症などの事故もなく無事終了したということは何よりであります、来年も元気が出る夏祭りを企画していきたいと思います。町内の皆さんのご協力を改めてお願い申し上げ御礼のご挨拶といたします。
プロフィール

スキップこんどう

Author:スキップこんどう
1950年11月8日
上越市大和3丁目に生まれる
・大和小学校
・城西中学校(1期生)
・高田工業高校(土木科)
・関東学院大学工学部卒(土木)
・測量士、1級土木施工管理技
 師
・上越市議会議員に1996年4月に
 初当選、4期目の2011年2月21
 日辞職
・2011年4月10日新潟県議選挑戦
 あえなく落選
・2012年4月22日上越市議選に再
 度挑戦 5期目当選
・2016年4月24日上越市議選 
  6期目当選
・2020年4月26日上越市議選
  7期目当選
・城西中学校同窓会長
・上越交通安全協会灰塚支部長
・上越市体育協会理事
・上越陸上競技協会副会長
・趣味はマラソン、バイク(自
 力・エンジン付き)
E-mail:[email protected]
twitter:@skipkondo

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
月別アーカイブ
カレンダー
07 | 2011/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
スキップこんどうTwitter
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR