fc2ブログ

選対会議開催

3月も今日で終わり。イヨイヨ24年度が明日から始まります。一体どんな24年度になるか楽しみであります。(何か意味ありですが?)色々な意味を込めてと言うことです!

午後6時30分から選対会議が収集され開催されます。後援会活動もこの間やってきましたが、総括も兼ねて役員会を開催するわけであります。

議題は、告示時の●ポスター貼り、選挙期間中の●個人演説会、が今日の議題であります、決定は次回までに決めると言うことになるでしょう。

ともかくこの様に会議を開いて意思疎通を図らねばなりません。ちょっとしたことで失敗し後悔をしないと言うことであります。

今日は朝から雨が降り続いて役員の皆さんも二の足を踏んでいるか心配であります。現在雨も小ぶりになり上がってきたようであります。大勢の役員さんが参集してくれることを期待いたします。

この戦いは私一人では到底戦えないわけでありますので、後援会役員の皆さんのお力をお借りしなくてはと思っております。役員さん最後までお力をお貸しください。

豪雪のなごり

今日も暖かい一日だった。予報では18度が、何と21度これでは初夏を思い起こさせる温かさだった。この陽気の機会を利用して修理していたバイクを取りに。

修理と言っても壊れたわけではなく、排気量をアップしたのである。昨年、山麓線でスピード違反を犯して罰金刑を!50ccのバイクだったので制限速度は30Km。山麓線の制限速度は60Kmツイツイつられての速度オ―バ。そこでエンジンをボアーアップ約90cc位になったとのこと。

今時自転車でも40Km・50Kmのスピードはざら。原付のバイクが30Kmではおかしいのではと、覆面パトカーに食い下がったのですが、いかんせ道交法が。せめて40Kmで変更をと・・・ダメか?

そう言うことで、この天候に便乗してバイクを取ってきたのである。折角ですからバージョンアップしたバイクを見てやってください。どうってことはないのですが、ナンバープレートが白から赤に変わったのが証拠であります。これで一人前の速度で走れるようになりました。
IMG_0521.jpg
道路で見かけたら声をかけてくださいね!もうスピード違反はしませんから?

そうそう今日のタイトルは豪雪のなごりでしたね。あと2日で4月というのに我が家の庭にはまだ雪がどっさり。近年この様な状態は無かったですよね、私の記憶にも残っておりません。余程今年の雪は凄いのだと!また南っけの風が吹かないので雪も消えない、こんな悪循環が重なった結果ですね。
IMG_0525.jpg
どうです、凄いでしょう!何時になったら消えるのか疑心暗儀であります。この豪雪により、桜の枝や松の枝がポッキリ、雪解け後の後片づけが大変です。誰か手伝って下さる方がおりましたらお願いたします。

穏やかな一日

これが春なんだと言う一日だったですね。今までが今まででしたから何か嬉しくなってしまいます。一日中ポカポカ、コートを着ていても汗ばんでしまいました。

高田公園のサクラもこの陽気で元気を出したことでしょう。各家庭では庭の雪をまき散らかして雪消しを行っております。好天になると人もこの様に動くんですね!

しかしこの天気も明日まで、明後日からは又雨マーク。でも気温は低くならず雪解けも加速することでしょう。板倉の国川の地滑りが心配ですね。

3月も残すところ後2日、新年度もすぐやってきます。24年度こそはイイ年にしたいものですが、国会では消費税増税ですったもんだしております。国民の痛みを分かる政治を実践してほしいものであります。

学校は春休み、私のところでも孫がお泊りに。今日の様に天気がイイと孫も外で犬の散歩などで遊ぶことが出来ますが、被災地の原発避難地域では子どもたちは外で遊ぶことはできません。早く除染して気兼ねなく外で遊ぶことができるよう国が責任を持って早急に取り組んでもらいたいですね。

今冬の豪雪だからこそ、この様な春を待つ気持ちがより一層高まるのでしょうね。春よ来い来いと叫びたくなるような一日でありました。

上越陸競・総会・懇親会

平成23年度の上越陸上競技協会の総会が午後6時から高陽荘で行われる。総会後には懇親会も予定されている、23年の事業報告と決算報告、24年の事業案・予算案を審議する予定である。

総会に出席し、午後7時からは町内役員会が行われるので町内会館にトンボ帰り、挨拶をして又陸競の懇親会の席へ。忙しい夜になると思う、しかしお願ができるだけでも幸せか!

合間をぬっての出席、先ずは陸競の総会。慎重審議を行っております。議長は親せき筋の内山先生、議事もスムーズに進み時間も予定通り。審議状況をカメラに!
IMG_0512.jpg
予定時間内に終了。案件もさしたる質疑も無く採決承認。

総会も終了し懇親会に、開会のあいさつで白倉会長、今年は節目の年である。上越選手権が80回を数えます記念のイベントを行いますが皆さまのご協力をお願いいたしますと。
IMG_0514.jpg
懇親会の開幕、乾杯の音頭は、前会長のさざなみ先生。先生曰く長年の願望を切々と言いながら乾杯。先生の意思をついてガンバルと心に決めて。
IMG_0515.jpg
乾杯の後とんぼ帰りで金谷の町内会館へ、新役員一同介して市議選の推薦を。満場一致で推薦を賜わりました。ありがとうございます。町内発展の為精一杯ガンバリマスと約束。
IMG_0517.jpg
町内会長より推薦状を。本当に町内の皆さんありがとうございます。ガンバリマス!

町内から推薦をいただきお礼を述べて、スグサマ取って返し陸協の懇親会へ。色んな話をしながら懇親を大いに深め(いつも深めていますが!)時間のたつのも忘れてぐいぐいと(何を飲んでいるのか?自嘲気味にウーロン茶などを?)怪しい!

最後の締めは、前体育協会会長・飯田先生より。先生も陸競発展の為に苦言も、先輩諸氏からの教えを糧に頑張ろうと役員一同心に決めて、バンザイ・万歳!
IMG_0519.jpg
総会も無事に終わり散会。皆さんご苦労様でした。上越市陸上競技協会の益々のご発展をお祈り申し上げます。

帰りに馴染みの店に。美味しいラーメンを食べて活力を!孫が来ているので春巻きと餃子を土産に定番であります。
IMG_0520.jpg
毎度おなじみの王華飯店さんのラーメンです。しつこくなく酒の後の締めにはもってこいであります。いつもお世話になり有り難うございます。ご馳走様でした。

今日もこうして一日が終わりましたが、後援会活動の方は着々と粛々と行っております。お付き合いは世間並みに行っております。こんな毎日を過ごしておりますが、前進のみしかないのです。分かってください!

春の訪れ

今朝は本当に春を思い起こすような(実際春なのに?)サンサンと輝いた太陽で目が覚めた。イヨイヨ本当の春かなと心もウキウキ。昨日の朝は二回目の?なごり雪が!日一日と変化が訪れてきた今日この頃です。何か変か!

この様な天気が待ち望まれていたのに、やっとという感も否めない。これで一気に春が来ればイイのだが?

昨日、嫁いでいる娘が春の訪れの「ふきのとう」を持ってきてくれた。遅い春の到来で野草も遅れているのではと思っていたのだが、どっこい春は確実に訪れていたのでありました。

一昨日、牧区の方に挨拶回りに行った時、道路脇にふきのとうが咲いていたのを見て取ろうかと思ったのだが寄り道は禁物と素通り。牧区の道路脇には、まだ2~3mの雪の壁が。同じ上越市でもこうも違うのかと、政治の光を差してやらねばと。

早速祖母がふきのとうを味噌であえて、ふき味噌を。熱いご飯に乗っけて食べれば最高。季節を感じますね!旬のものを食することはイイですね!酒のつまみにも最高。でも時期が時期だけに自嘲気味に。
IMG_0510.jpg
どうですか、やわらかそうで美味しそうでしょ!
IMG_0508.jpg
ふきのとうを味噌であえて火であぶって出来上がり。ご飯も進みました。今冬の豪雪これ位の楽しみが無ければやってはいけませんよね!独特の苦みもありますが、これが良いんですね!

市議選書類事前審査

4月15日告示、22日投票の上越市議会議員選挙の提出書類の事前審査に選管へ。一通り書類を作成したが、供託金をまだ納めていないので明日に持ち越し。

法務局へ赴き供託金の書類作成を、手続きをする間何か疲れが出たのかウツラウツラ。事務所内も温かく居眠りをするのにもってこい。約15分位うたた寝。でも気持ちよかったな!

供託金も市議会議員選挙の場合だと30万円。昨年の県議選では60万円。何でこうも違うのか、ハッキリとした意味は分からない?誰でも立候補できないようにしているのか、でも余程でない限り供託金の没収は無いのでは?

事前審査では、色々な書類が山ほどある。一応説明会でマニアルが配られているのだが、私もこれで自分自身6回目の選挙であるが、選挙の度に頭を悩ませている。市議会レベルでは事務員も雇えないため自分でやるしかない。毎度のことといえ大変なことである。

挨拶回りイコール書類作成。充分に余裕を持って取り組まないと取りこぼしが出てくる。他の候補者もオソラク同じだと思うのですが?これ位できないと立候補する資格はナイカ?

マアとにかく書類だけは出さないと前へ進めない。書類不備だと立候補もできないのである、その為にも事前に書類の審査を行うのである。親切と言っていいだろう、選管の皆さんありがとうございます。明日供託金の納付証明書を持って再度お伺いいたします。

安協灰塚支部・総会

平成24年度の、交通安全協会灰塚支部の総会が本日午後5時から金谷町内会館で行われる。近年の交通事故、上越署管内も2月下旬からひき逃げ死亡事故が多発。市長訓示(メッセージ)が出るほどであった。

上越警察署もこの3月の人事異動で署長・副署長が変わると言った異常事態である。県警もこの様な人事は止めて欲しいものである。どちらか一方が残ると言った人事をやって欲しい。

学校でもそうではないか、校長・教頭が同時に移動なんてありえないことである。そもそもこの議論は前から指摘していたことである。県議会でもこの様な人事案件に対しては何も言わないのかな?不思議だ!

本題の安協総会の模様を。午後5時に開会、副支部長の司会進行の元始まり。先ずは支部長である私の挨拶、一層の交通事故撲滅に向け役員初め町内の方々のご理解をいただき交通安全活動の啓発・啓蒙活動に努めていただき交通事故・交通違反を無くしましょうと。

次に顧問である、防犯会長さんの挨拶そして当町内の町内会長さんの挨拶。その後、議事に入り慎重審議を行ったが、さしたる質問も無く全案件採択。その他のところで皆さんのご意見をお聞きして回答を。例を上げれば、カーブミラーを付けてくれとかの要望など等。
IMG_0505.jpg
真面目に会議を行っております。皆さんも真剣そのものです。

4月6日からは学校が始まり、ピカピカの新一年生が登校いたします。ドライバーの皆さん特に小さいお子さんを見かけましたら更なる安全運転を行ってください。安協としてもお願いいたします。

こがね保育園卒園式

平成23年度のこがね保育園の卒園式が行われ,安協支部長として参列いたしました。あいにくの雨模様でありましたが、園内はポカポカ。卒園園児も晴れ姿を皆さんにお披露目してくれました。

今年度の卒園児は18名。各々地域の小学校にピカピカの一年生として入学いたします。こがね保育園で学んだ園児最後の晴れ舞台、保育証書の授与。皆さんこの園舎で育った思い出がスクリーンに!
IMG_0495.jpg
嶋田園長先生より保育証書を、父兄の皆さんもハンカチで目頭を覆うものも。
園児たちは大きくなったら何になりたいか、将来の希望を・・・ケーキ屋さん・警察官・床屋さん・保育園の先生など夢を語ってくれました。成れるとイイですね!
IMG_0499.jpg
園長先生のご挨拶。笑顔がいっぱい、おめでとう。4月から小学生ですね。保育園での楽しかった思い出を、忘れないでね!

続いて保護者を代表して折笠さんがお礼の言葉を。
IMG_0500.jpg
記念品目録贈呈。今年度はブルーレイ・レコーダーを、今までのビデオは古くなり買い替え時期にあり大変助かりますと。園長先生お礼を。
IMG_0501.jpg
保護者の左横に見えるのが、ブルーレイ・レコーダです。

最後は別れを惜しむように卒園園児退場。記念のおもいでのアルバムをいただき名残惜しいお別れ!
IMG_0503.jpg
一人一人担任の先生が園児を抱きしめながらのお別れ。ツイツイ私ももらい泣き!
IMG_0504.jpg
卒園園児の皆さんご卒園おめでとうございました。小学校に入学しても「こがね保育園」の事を忘れないでくださいね!ガンバッテください!

※ 今日招待を受け卒園式に出席しましたが、「こがね保育園」様には感謝申し上げます。新幹線工事で移転を止む無くされ中に入って取り持ってやった、その恩をキチット返して下さる。この様なこがね保育園様の対応に今一度感謝申し上げます。その為にも市議選を勝ち取らなくてはと気持ちを新たにいたしました。

挨拶回り

挨拶回りも佳境を迎えております。残す地域も後僅か、次の戦略を考えなくては?次から次へと新たな戦力を考えているのですが・・・今日も高校・大学と母校の同窓生に後援会入会の案内を!

同じ学び家で勉学に励んだ同窓、気持ちは分かってくれると期待しながらお願文を。大学は横浜でしたが、同窓も上越市では約100名程度、懐かしの平潟湾を思い出してくれることを信じて!

午前中は、友人・知人のところにご挨拶。家を新築した知人宅では、豪華な室内を案内され素晴らしさに感嘆!オソラク坪単価も高かった事だろうと?

午後には、度々の選挙で大変お世話になっている地域へ、またロードレースでもコースとなっているこの地域、顔なじみも方も大勢。話の話題も尽きないこの地域は最高ですね!議員も4期やっていると顔なじみになるものです。

挨拶回りも最終盤に、後はラストスパートをかけるだけですが。もっとインパクトのある宣伝方法は?・・・そんなものはないですね!何と言っても地道に足で稼ぐしかないのです。スキップこんどうですから、スキップしながらランランと・・・悠長な事を云ってゴメン!

大片の挨拶回りは終了。後は細かく廻るだけ?有権者の皆さんは何を求めているのか知りたいところであります。

挨拶回りをしているとお腹も減るんですね。帰りに顔なじみの食堂でこびりのラーメンを、アーア美味かったゴチソウサンでした。写真を撮るのを忘れてしまいました。今度乗っけますからご容赦を!

センバツ高校野球

「日本中に届けます。感動・勇気・そして笑顔を!」選手宣誓で被災地から初出場の宮城・石巻工業高校の主将・阿部翔人君が東日本大震災にメゲズ力強く宣誓。春の選抜高校野球が昨日開幕。

17歳とは思えない堂々とした宣誓で、日本国民が皆感動したのではないでしょうか。阿部君の自宅も震災・津波で家屋も全壊。学校のグランドも水没。他校の生徒の力を借りて一から片付けた。練習の再開は昨年の4月からだった。

震災に遭遇した学校がこの様に選抜に出場すると言うことは大したものである。感心せざるを得ない!

宣誓の最後のくだりが又感動を呼びますね。見せましょう、日本の底力、絆を。我々、高校球児ができること、それは全力で戦い抜き、最後まで諦めない事です。今、野球ができる事に感謝し、全身全霊で正々堂々とプレーすることを誓います。と

これを聞いただけで勝負は度外視しても良い位ですね。でも諦めない試合を見せて欲しい所であります。

ところで我が新潟県はどうなっているのでしょう?選抜には出場しておりませんね。高田高校がノミネートされましたが最終的に選ばれなかった。近年、新潟県の高校野球レベルも上がってきましたが、今年はダメでした。

それでは過去の上越地域の甲子園出場の歴史は。1976年昭和51年に高田商業が夏の甲子園に出場し1勝を挙げております。また1990年平成2年には我が母校高田工業高校が夏の甲子園に出場しましたが惜しいかな1点差で惜敗してしまいました。あれから22年・・・

私の口癖でありますが、上越市内どこの高校でもイイですから甲子園に出場してほしいと常々思っております。新潟市内・長岡市内の学校が独占いたしております。どうか上越市内の高校球児ガンバッテくれと叫びたい気持ちでいっぱいであります。市民の皆さんも多いにバックアップしましょう。

何とない一日?

昨日の事務所開き、盛開履大変良かった。自己満足をしておりましたが、ちょっと二日酔いかな?イイやこの時期そんなことは言っていられない。活動に集中を!

昨夜半から白いものが、今朝はあたり一面真っ白。でも日中には雪も溶けて道路面もアスファルトが。でもマダマダ寒いですね。昨日の缶ビールの空き缶などを片付けに集積所まで。何やかんやで9時過ぎ、10時からはJCVの写真撮影。カメラマンの池田さんが見えて写真を・・・上手く撮れたかな?

11時過ぎには、昨日の事務所開きの写真などを焼き増しにカメラ店へ。今度の選挙はいつになるのか、又出るのか引退するのか?疑心難儀なところもあるのですが取り合えず記録を保存。

午後からは故郷、生まれ故郷の和田地区に挨拶に。新幹線も後3年後には開通、生まれ育った地の発展の為には,是非とも「こんどう」をお使いくださいと。同級生も大勢おりますから。話をして行くと「こんどう」さんお宅の兄さんと同級生だよと。これだから故郷はいいんですね!

告示まで1カ月を切ったこの時期ですが、何となく緊張感が沸いてこないですね。やることはやっているので余裕なのか・・・ピンとこないですね?もっと焦らなくては!イヤ自信を持ってやれば何とかなる。

こんな何か締りのない一日でありました。でもやることはやっているんですよ後援会の皆さん心配しないでください。今晩も後援会入会者の皆さんにお礼状を書いてから床に入ります。もう少しガンバリマス!

後援会事務所開き

穏やかな朝を迎えました。今日、4月に執行されます上越市議会議員選挙の後援会事務所の開所式が10時から執り行われます。

今冬の豪雪、事務所を建てる時期が悩みの種でありましたが、ようやく開設にこぎつけました。いみじくも今日は春分、季節の節目の日でもあります。朝日も登り縁起のいい日になりそうであります。開所式の様子は後ほど更新させていただきます。

事務所開き前に神事の祭壇を記録に残すため一枚記念撮影。
IMG_0437.jpg
正面には、沖縄宮古島の兄弟からの為書き「ワイドー必勝!」

AM10時事務所開き開始。先ずは、春日神社・大島美香禰宜様より神事、祝詞奏上。上越市議会議員選挙に出馬する「こんどう彰冶」に勝利を!
IMG_0444.jpg
霊験新たかな祝詞奏上でありました。心も選挙モードに!

玉串奉奠、必勝を祈願して神様にもお願!
IMG_0445.jpg
これで勝利は間違いない!でも油断は禁物・・・終了までは気を緩めないぞ

神事も滞りなく終了。皆さんに御礼と今後の勝利に向けてのお願を!
IMG_0466.jpg
昨年は県議選に挑戦させていただきましたが、力及びませんでした。市議選に再度兆させていただきますが、勝利をつかむまでヨロシクお願いしますと。

神事終了後、直会を。大島美香禰宜様の発声により、「勝利を祈願して献杯」!
IMG_0483.jpg
勿論会費制で、質素に。でも気持ちは豪華に!

最後の締めは、青年部長・山口淳也さんより「こんどう彰冶」勝利に向けてガンバローで締め。

今日の天気予報は雪ダルマでありましたが、予報を覆した晴天。天も味方につけた一日でありました。皆さん本当にありがとうございました。勝利目指して頑張りましょう!

なごり雪

3月も終盤になろうかとしているのに、今朝は一面真っ白。まさかの雪、これが「なごり雪」か?イルカの歌の様だ。一昨日、三寒四温のタイトルとして書き込んだのに。

明日は、後援会の事務所開き、この雪が心配だ。多く降らないことを祈るばかりだが、地滑り災害地の方も心配だ。また上部の方で動きが確認とのこと、一体終息は何時になることやら。被災地の住民の皆さまが一時も早く安心・安全が確保できることをお祈りいたします。

そうそう今日のタイトルは「なごり雪」。朝からバタバタしていましたが、カメラに収めましたので一コマを!
IMG_0430.jpg
積雪は5~6cm位か?除雪車が出るまででもない降雪量。これでお仕舞いにして欲しいものですね!

7時半から日課の交通安全の立哨。なごり雪降る中子供たちは元気に登校、これも一枚撮りました。
IMG_0432.jpg
山麓線中田原南交差点付近・岩船歯科医院前。子供たち雪を何ともせず登校。

ラジオを聴いていたら上越地方大雪注意報が発令されているとのこと。大した雪にならなければいいのですが。

立哨ヶ所を移動して上越高田インター前へ。電光掲示板には上信越自動車道、交通事故により高田インタ~中郷間交通止め。ラジオでは多重事故発生と、思わぬ雪で交通事故か?

後援会役員会(山麓会)

後援会の下部組織、実質の活動部隊、山麓会の選対会議が開催された。冒頭、会長の高橋氏より挨拶、今次の選挙は大変厳しい戦いである、幹部一同気を引き締めて選挙活動を(現在は後援会活動)。

会議の内容はここで公表しますが。(普通この様に公表はしないのですが?)公開致します。先ず一点目は20日の事務所開きのお手伝いのお願。2点目は後援会のご入会のお願。3点目は町内「こんどう彰冶」決起大会のお知らせと動員のお願。

有り難いものですね、山麓会(下部後援会)の会員の皆さん快く承知していただき決定事項に基ずき行動を起こすことを確認。幹部の皆さんありがとうございます。

告示まで1カ月を切り慌ただしくなってまいりました。でも私のスタンスは、多くの有権者の皆さんとお会いしてお話を伺うと言うことであります。話を聞くことによって市民目線の政治ができる訳であります。

今日は日曜日、それにもかかわらず多くの幹部の皆さんが参集していただき感心の度合いが高いことを確認いたしました。それも「こんどう」に当選してほしいとの願でありました。本当に感謝申し上げるとともに御礼申し上げます。

やることはやっております、後は運を天に任せるしかないのか?そうではない自分で納得のいく活動をせねば!悔いの残らぬ活動を告示までしっかりと有権者に周知すよう努力致します。

陸上競技場除雪

今冬の豪雪。市営陸上競技場も例外ではありません。まだ1m強の雪が競技場に積もっております。これでは選手の皆さん練習もできず只雪を眺めているばかりでありましたが、協会指導の元、高校生を使って除雪作業に!

以前は人力で雪をかいていたわけでありますが、昨日から機械力を導入。ハンドガイドのピータを市から借り受け高校の先生が除雪作業を。機械の使い勝手が分からず不肖私「こんどう」が除雪機の指導を!

最初のうちは先生も機械の操作も分からずでしたが、徐々に慣れてきた様子。今日は大変上手に除雪作業を行っておりました。除雪作業中の一コマをカメラに収めましたのでご覧になってください。
IMG_0416.jpg
IMG_0417.jpg
佐野先生だいぶ上手になりましたね?ご苦労様でした!
IMG_0415.jpg
高校の生徒さんも一生懸命、雨の中除雪作業に精を出しておりました。昨日は高田農業高校の生徒さん、今日は高田高校の生徒さん。皆さん本当にご苦労様でした。

今年の上越選手権は第80回目を数え記念の大会として招待選手も。高校の陸上部の皆さんも心意気が違いますね!キットこの苦労が報われるように成績もアップすることでしょう。

高田公園野球場

高田公園内にある野球場の改修工事が佳境を迎えております。工期は過ぎているのですが、今冬の豪雪などで工期が延びて今月末までには竣工する予定だそうです。

今回の改修工事はバックネット裏のスタンド工事で、この改修により観客数も130人増とのこと、スタンド内には本部席と分離して記者室・審判室などが個室化。またシャワー付きのロッカールームが充実。トイレも男女別々に、この様に以前と比べて相当に整備されオープンが今から楽しみであります。

正面から見ると壁には上越市のマークその下には、上越市高田公園野球場の文字が鮮やかに取り付けられております。
F1000004.jpg
本当にこの写真を見ているとどこの球場かと錯覚を覚えてしまいます。これを契機に高校野球も甲子園に行ってほしいものですね!

4月30日にはこけら落としのリニュ-アルオープン記念としてプロ野球独立BCリーグ、新潟アルビレックス・ベースボールクラブ対富山サンダーバース戦がおこなられる予定であります。どうか野球ファンの皆さん新球場に足を運んでください。

三寒四温

昨日は朝晩は寒かったが、日中はポカポカ。今日は時折雨交じりのみぞれが降った寒い一日だった。後援会事務所の水道を事務局長が接続してくれ流しもようやく完成。ありがとうございました。

午前中は推薦をいただいた某町内へ挨拶回り。色々な方と話をしていると思わぬことも、皆廻り回って親戚に。ルーツを辿って行くとこの様な事になるのですね。このブログを見ているアナタ・・・私と親戚かも?

挨拶回りも終えて早めの昼食を。先日このブログで紹介した「しみず屋」食堂にて、今度はスタミナ焼肉丼を。先回はスタミナラーメンをいただいたのですが、今度は丼ぶりものであります。

肉は豚の肩ロース、歯ごたえがあり噛み切るのにも大変。でも辛みがあり本当にスタミナが着いたと感じるドンブリものでありました。
F1000003.jpg
どうですか!このボリュウム。味噌汁とおしんこがついて¥800円、これでスタミナが着けば万々歳!午後からはこのスタミナ焼肉丼のおかげで精力的に動きました。

それにしても、寒かった。三寒四温とはよく言うものだ。早朝も事務所開所式のチラシを配ったのだが、雨・みぞれだった。日中はそれでも曇りの天候に変わったが非常に寒く気合で廻ったものであった。

明日は又気温が平年並みの様子。本当の春が来るのはいつのことやら、雪国はこの繰り返しで春を迎えるのですね。四季を本当に味わえるのはこの地方ですね!これを故郷の宝に使用ではありませんか。春はもうすぐやってきます。皆さん頑張りましょう。

板倉区大地滑り災害

板倉区国川地内で発生した地滑りはまだ終息を迎えていない。いまだに少しずつではあるが動いている。付近の住民は家財道具などをトラックに積んで避難を始めた。今日で7日目を迎えたわけであるが、復旧作業に携わっている職員・作業員は24時間体制で不眠不休の業務にあたっている。

避難ヶ所も地滑り地の国川町内から隣接している曾根田町内にも拡大している。一体どこまで被害が拡大するか見当もつかない大災害となっている。

私もテレビ報道でしか情報を得ていないので、復旧作業の邪魔にならないよう現地に赴き自分の目で確かめてきたところである。百聞は一見にしかずで現地で見た被災地は大変なものであった。

テレビ報道の取材も多くみられ上空では取材用のヘリコプターも取材活動を行っていた。今日は天気も良いので多くの人が現地に足を運んでいた。(私も知人のお宅にお見舞いに!)

現地の現状をカメラに収めましたのでご覧になってください。
IMG_0399.jpg
遠方より地滑りヶ所を。この様に田園地帯の山裾で災害が起こっております。
IMG_0384.jpg
IMG_0385.jpg
道路上まで家屋が押し流されてきております。
IMG_0386.jpg
IMG_0389.jpg
IMG_0394.jpg
雪の山が後ろにそびえ立っております。作業に従事する人は大丈夫か心配です。2次災害が起こらないないよう安全には充分配慮して。

何時になったら終息を迎えるのか?地元の住民に不安を抱かせないよう行政は知恵を絞って対処してほしいものであります。この地滑り大災害、上越市の威信を懸けて全力で地滑り防止に向っていただきますようお願いたします。

日報社説・北陸新幹線

本日の新潟日報社説の北陸新幹線、「開業効果を高める議論」へを興味深く拝読した。読んで見て以前から私が唱えていた通りの事が書かれていた。

社説ではヤット新潟県も新幹線負担金問題に決着がついた。開業効果を最大限取り込むよう機運を官民で高めていかなければならないと。負担金問題のごたごたで地元は置き去りにされ国と県がイガミあっていた結末は、他県と比べると相当の遅滞が。

それも新潟県をよそ目に県レベルで連携を図っていたようである。富山・石川・延伸が決まっている福井と3県で。新潟県とは負担金問題で誹謗中傷合戦を行っていたのでスンナリトは連携は図れないものと思う。泉田知事が他県に対して心から詫びを入れれば・・・その様なレベルではないか?

それじゃどうしたらイイのか?産業・観光など余り期待できるものは無い。いっそのこと北陸では無く信越連携を図るのがベストなのか、時間も残り少なくなってきている。あと3年後にはこの上越市に(私の自宅前には)新幹線が走るのだ。待ったなしのこの問題である。

社説では「負担に見合った受益を」との従来の知事の主張に沿うならば、県民の税金を投入する負担を決断した以上、次は「受益」について語らなければならない。でもマタマタ負担金が課せられて来た。先日も追加の負担金が、完成するまで後何回来るのか?

この追加負担金に対して県はスンナリト支払うと、一体どんな心境の変化なのか泉田知事の胸の内を探ってみたいものだ。

地元でも然したる、これはという開業効果についての発想はない。待ったなしのこの重要問題、モット・モット議論を深めたいものである。それには私を重要ポスト?に着かせてほしいものである。生まれ育った故郷発展の為、誠心誠意ガンバル事を誓います。

ロンドン五輪マラソン代表決定

ロンドン五輪マラソン代表が決定した。選考レースで上位のランナーが選ばれた結果だが、果たして世界に通用するのかが心配である。

男子は、東京マラソンの藤原新、琵琶湖マラソンの山本亮、世界選手権・琵琶湖と粘りを見せた中本健太郎。補欠には世界選手権7位の掘端宏行。公務員ランナー川内優輝君は落選、まだまだ25歳次のオリンピックを目指して頑張って欲しいものである。

女子は、これも順当で重友梨佐・木崎良子・昨日名古屋で日本人1位の尾崎好美。補欠にはママさんランナー赤羽有紀子。

男女各3名ずつ計6名が決定したのだが、果たしてこのメンバーでメダルを取れるのかというと疑問である。過去の高橋尚子・野口みずきの様な世界の頂点に到達したランナーは見当たらない。高橋・野口は見ていても負けると言う感じは受けなかった。それほど強かったのである。

男子はオソラク世界との差は歴然としており、期待感は無いに等しい。どこまで食い下がって入賞するかということが精々である。(こんなことを言うと叱られるかもしれないが、それが世界との差の現実である)

ロンドンオリンピックまで後数カ月ある。きっちりと計画的に練習を積めば大化けがあるかもしれない。期待しようではないか。選ばれた選手諸君の健闘をお祈りいたします。

大震災から一年

あの未曽有の東日本大震災から一年、各地で追悼行事が。一年が経過したが復旧・復興はマダマダの感が否めない。一体いつになったら本格的な目に見える復旧・復興ができるのか?

震災・津波・原発事故、この三重苦をどう克服していくのかが今後の課題であるが、がれき処理が一向に進まない。放射能に汚染されたガレキということで引き取り手の自冶体が余り現れない。新潟県でも現時点で検討している自冶体は5市にとどまっている。

健康を害さない許容範囲以内のガレキを対象としているのだが、市民感情は複雑である。何故こうなったかは情報公開が完全でなかったからではないか。政府の報道に信頼が生まれない状態では、この問題に関しては堂々巡りになってしまうのでは。先ずは国民に信頼を取り戻せるように情報公開すべきであり、説明責任を明確にすべきである。

今だからこそ政治が動くべきであり、強いリーダシップの取れる政治家が必要不可欠である。一年が経過して私は何をしてきたのかと言われると・・・募金したり物資を送ったり被災地にがれき処理などでボランティアに行ったこと位か。

それにしても被災地の人は強い。家屋など財産はすべて震災や津波で消失して仮設住宅などに住居しているのだが、過去を振り返らず前を見て前進している姿に感動を受けるものである。

被災地はマダマダ復旧・復興が進められているが、私どもの故郷は平穏な日々を送っている(今冬の豪雪にはまいったが)大震災から丁度一年が経過した早朝の故郷の様子をカメラに収めましたのでご覧ください。
IMG_0360.jpg
船見公園から見るくびき野三山、妙高・火打・焼山。故郷の山はイイですね哀愁を覚えます。
IMG_0362.jpg
穏やかな直江津の海。日本海の様子ですが地震が来たらこの海にも津波が押し寄せるのか?

東日本大震災から一年にあたり何事も無い安心・安全な日本が来ることをお祈りいたします。

安協灰塚支部役員会

上越市交通安全協会灰塚支部の役員会がPM7時から開催されます。招集者は支部長の私「こんどう」です。今月25日に総会を開く為、新役員一同に会して事前に総会資料について審議をするわけであります。

一昨日は安協の理事会が開催されたばかり、その内容についても皆さんにお話を致します。2月末からの死亡ひき逃げ事故などが多発しておりますので支部としても褌を締め直して交通事故防止に努めるよう申し上げるつもりです。

役員会の内容は後ほど書き込待させていただきます。これから葬儀に2件出席、時間帯が少しかぶさってしまうので途中で中座しなければと思っております。この季節寒暖の差が大きいので特にお年寄りの方がお亡くなりになっておりますね。健康には充分留意してお過ごしください。

PM7時安協会議開始。私の挨拶と駐在所の挨拶に引き続き議案を審議。
(1)平成23年度事業報告(2)平成23年度決算報告(3)会計監査報告(4)平成24年度事業計画(案)
(5)平成24年度収支予算(案)などを慎重審議したがさしたる質疑は無く承認。
IMG_0348.jpg
役員さん皆真剣に審議しております。議案審議も約30分で終了、お楽しみの懇親会に!

先ずは、私の挨拶。引き続き幹事の浅野さんの乾杯の発声により懇親会の始まり・ハジマリ。
IMG_0351.jpg
交通事故を撲滅するためには役員一同会してこの様に懇親を深めるのも大事であります。
新幹事さんも多々いるので自己紹介を。役員に初めてなられた方も不安げに皆さんよろしくと!
IMG_0352.jpg
充分懇親も図られたところでお開きのバンザイを。女性部の加藤さんより安協の益々のご発展を祈念してバンザイ・万歳!
IMG_0354.jpg
4月には新入生も登校します。ドライバーの皆さんは一層の慎重運転を!

来年度予算衆議院通過

2012年度予算案が衆議院を通過したが、次なる課題、今月中に閣議決定が予想される消費税増税関連法案に移ってきた。社会保障と税の一体改革・・・一体この先どうなることやら?与党内でも反対派がいるこの現状、野田総理にはイバラの道が続く。

いつも言っているのだが、何故衆議院の定数削減法案が提出されないのか。比例で80小選挙区で5、これを先にやれば国民も納得せずにはいられないのだが。議員歳費を年間300万円削減、それも2年間という期限付き。こんなのは恒久的にすべきだ。

また国家公務員採用も4割にするとの考え。私なりに考えると、採用を狭めるのではなく給料を下げればいいのでは。国家公務員・県・自冶体もしかり、公務員はボランティア精神でやれば。でも生活もある事だし一定の水準は保って。

この様に政治家・公務員は自らの身を切る改革を実行すれば世の中丸く収まると思うのだが。何だかチンタラ・チンタラやっているようにしか思えないのは私だけでしょうか。

予算案も衆議院を通過したが、この予算執行の財源となる赤字国債の発行に不可欠な公債発行特例法案。これに関しても頭の痛い問題である。解散風が吹き荒れるこの時期、解散と引き換えにこの法案も通すのか(通さないのか)この様に政治の世界はぐしゃぐしゃである。

駆け引きばかりが目立つ与野党いったい国民を何だと思っているのか。だから大阪市長「橋下市長」みたいのが、国民に受けるのである。(決して橋下市長をイイとは思っていないのだが)国会では参議院予算委員会が行われているが国民が納得できる政治をやって欲しいものである。

上越交通安全協会・理事会

ひき逃げ死亡事故が相次いでいる上越署管内。今日は午後3時30分より一般財団法人上越交通安全協会の理事会が開催されます。安協灰塚支部長として、理事会に出席させていただきます。

事務所の屋根張り工事などが朝から行われておりますが、昼に自宅に戻ったらマタマタ沖縄・宮古島の兄弟から黒糖が。それも半端じゃない20袋入った段ボールが6個、合計120袋が。先日の泡盛に引き続き今度は黒糖、涙が出るほど嬉しいですね!宮古島の兄弟アリガトウ!
IMG_0337.jpg
IMG_0341.jpg
宮古島多良間産これをほうばって選挙を勝ち抜くぞ! 事務所でお茶受けとして出します遊びに来て下さい!

肝心な安協理事会の話題を。PM3時半よりホテルハイマートで会議が開催された。初めに会長の大竹氏よりご挨拶。今冬の豪雪にもかかわらず事故件数は少なかったのですが2月後半になってから死亡ひき逃げ事故などが多発。緊急に事故撲滅運動の発令を!
IMG_0343.jpg
大竹会長の挨拶。
IMG_0344.jpg
松沢副署長の挨拶。松沢副署長は今月定年退職を迎えます。
IMG_0345.jpg
小熊交通課長より管内の交通情勢についてお話。先ほどから出ている2月21日からの死亡ひき逃げ事故が多発しており夜もオチオチ寝てはいられない状況だったと。また県の財政も大変厳しくなっており信号機などの設置もままならない状態である、それをカバーするためには人それぞれが心入れて運転してほしいと。

挨拶も一通り終わり、議案の1号から12号まで審議。さしたる質疑も無く全案件承認。

会議終了後、懇親会。定年退職される副署長はじめ事務局長・石田事務局さんに労いの言葉を。ご苦労様でした!

懇親会も和やかなうちにお開き。家路を急ぐのであるが、電車の時間待ち。ここらでもう一杯とションベン横町「ひろ坊」で軽く? お店に来ていた県内大手の某建設会社の社員と意気投合。ワイワイ・ガヤガヤ何を話したかは分からないが大いに盛り上がる。そこで一枚ハイ・チーズ!
IMG_0347.jpg
皆ポーズをとっていますね!飲み仲間はイイですね!電車に遅れないようにハイさようなら!
プロフィール

スキップこんどう

Author:スキップこんどう
1950年11月8日
上越市大和3丁目に生まれる
・大和小学校
・城西中学校(1期生)
・高田工業高校(土木科)
・関東学院大学工学部卒(土木)
・測量士、1級土木施工管理技
 師
・上越市議会議員に1996年4月に
 初当選、4期目の2011年2月21
 日辞職
・2011年4月10日新潟県議選挑戦
 あえなく落選
・2012年4月22日上越市議選に再
 度挑戦 5期目当選
・2016年4月24日上越市議選 
  6期目当選
・2020年4月26日上越市議選
  7期目当選
・城西中学校同窓会長
・上越交通安全協会灰塚支部長
・上越市体育協会理事
・上越陸上競技協会副会長
・趣味はマラソン、バイク(自
 力・エンジン付き)
E-mail:[email protected]
twitter:@skipkondo

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
月別アーカイブ
カレンダー
02 | 2012/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
スキップこんどうTwitter
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR