fc2ブログ

市民との意見交換会

昨日に引き続き市民の皆さんの意見を聞く意見交換会が本日2会場で行われる。私の担当は昨日の福祉交流プラザでの写真係りであったのですが、予定が合わず今日の吉川区コミュニティプラザに変更。今日の役割は記録掛かりでテープを持参して、後にテープ起こしの大事な仕事が待っております。

今日はその他に牧区コミュニティプラザにおいても行われます。最寄りの市民の皆さんは会場に足を運んで大いにご意見を述べていただきたいと思います。

上越市議会も開かれた市政と言うことで、議会報告会は以前から行っておりましたが、今年度からは意見交換会も開催され昨日が初めての試みでありました。(※訂正 1年間議員でなかった為認識不足でありました。意見交換会は昨年から始めたそうであります。)

市民の皆さんからどの様なご意見があるか今から楽しみでありますが、直接ご意見を拝聴すると言うことは議員冥利に尽きるところでありますが、議員もシッカリと勉強をしておかないと恥をかく場面も出るのでは?

今までの議会報告会においても市民の皆さんから忌憚のないご意見をお聞きいたしておりましたが、限られた時間であった為、何か消化不良の感が否めなかったわけで今回からこの様に単独で意見交換会を開催する運びになったものであります。(先と同じで認識不足でありました。)

これから会場の方に向かいますが、意見交換会の状況は後ほどお知らせいたします。
F1000023 (2)
会場の吉川区コミュニティプラザの全景であります。築18年と言うことで有りますが、まだまだ立派な建物ですね。

定刻の6時30分開演。20何名の区の?皆さんご参集。初めに司会進行役の中川議員が趣旨説明。
IMG_1771.jpg
上越市議会は、平成22年11月1日に臨時議会を開いて上越市議会議会基本条例を制定。議会の最高規範となるもので議会及び議員の活動原則等の基本的事項を規定することにより、議会の活性化を図り、全力で市民の負託に応えていくことを決意して定めたものと。
IMG_1776.jpg
区民からは様々なご意見が、やはり一番感心ごとは、区の産業建設グループの統合化を懸念しての質問が多かったですね。この件に関しては私の総務常任委員会で審議中であり、行政としての結論はまだ出てはおりません。今年度中に纏めて来年度から試行し26年度には本格的に実施したい意向を示されておりますが。
IMG_1778.jpg
私も記録(書記)掛かりと言う役目をいただいておりますので、一生懸命テープにとったり筆記いたしております。

一応時間も8時までと言うことでありましたが、区民の皆さんの意見を尊重して時間を延長。意見集約は後ほど情報公開でお知らせいたします。それにしても中々活発な意見が出ており区(故郷)の衰退を防ぐべく建設的な意見が多く故郷を愛しているんだなと感じた所でありました。

同窓会年次代表者会

城西中学校の同窓会年次代表者会が本日午後6時から開催される。同窓会も48年目を数え自他ともに認める名門校になってまいりました。卒業生も12660名余り日本初め世界の各地で活躍いたしております。

先月は常任幹事会も開催されましたが、出席者が少なく役員にしても余り関心が無いのかと落胆いたしております。同窓会長として不徳の致すところであります。

今日は拡大の年次代表者会であります。大勢の役員がご参集してくれることを祈るばかりであります!何か疑心難儀になってきますね?都合がつかない役員は自発的に変わりの人を人選してくれればいいのですが!イイ大人として嘆かわしいばかりであります!

本日の議題は、●平成23年度事業報告・会計決算報告●平成24年度事業計画・会計予算の審議であります。先の幹事会で審議し承認をいただいていますが、最終の総会で決定であります。

慎重審議が望まれる所でありますが、後の懇親会が控えているのでいかなることやら?懇親会の方が大いに盛り上がるものであります。まあそれでいいんではないでしょうか!コミニューケーションが一番大事であります。先輩・後輩が話し合うことが母校を盛り上げていくものと信じております。

会議の様子、懇親会の様子は後ほどお知らせいたします。余り酩酊しないよう加減して絆を深めあってまいります。

定刻午後6時年次代表者会議が開催。議題を慎重審議いたしております。
IMG_1755.jpg
然したる質疑も無く全案件承認可決。城西中学校同窓会 会則にある通り、会員相互の親睦と協調を図り、母校発展のために尽くし、後輩の指導育成に努める事を改めて確認。

待ちに待った(申し訳ない)懇親会。会則に基づき親睦を図るため懇親会を!
初めに同窓会長である私と、城西中学校校長の挨拶。城西中学校発展の為皆さんの益々のご協力を!

懇親会の始まり。元同窓会長竹内さんより乾杯の音頭を!
IMG_1757.jpg
竹内会長、母校後輩の活躍に対し感謝申し上げこれからも城西中学校の名声を高めて下さいと、乾杯!

宴もタケナワでありますが、時間となりました。大いに同窓会として懇親を(学校当局とも)深める事が出来ました。最後の締めのご挨拶を紅一点の金田さんより。
IMG_1759.jpg
私も、子供も、孫もお世話になりますが、地域の学校として今後も発展していただきますようご祈念申し上げますと。金田さん私の一年後輩で陸上部でありました、竹馬の友として今後もご協力お願い致します。

金田さんご指名で一番若い出席者の樋口さんに万歳のご指名!
IMG_1760.jpg
城西中学校、益々のご発展を祈念しバンザイ・万歳・ばんざい!

原爆投下から67年目

広島に原子爆弾が投下されてから67年目を迎え、平和記念式典が行われた。報道によると上越市内の中学生24人もこの式典に参加と。

市役所での出発式では、市民や生徒が折った千羽鶴が託され、生徒たちは「戦争の悲惨さと平和の大切さを感じて来たい」との思いを胸にバスに乗り込んだと。

以前広島に視察に出かけた折、早朝ランで広島の平和公園内にある千羽鶴が飾られた展示場等を見て改めて戦争の悲惨さを知った所であった。

上越市は1995年に非核平和友好都市宣言を行い、96年から毎年、平和記念式典に中学生を派遣していた。しかし私の記憶では一時予算の都合で休止したときがあり、議会では継続を要望し再開したと言う事実があった。

子供たちには戦争の悲劇を理解してもらうと共に、二度とこの様な戦争が起こさないと言うことを知ってもらいたいと言うことである。一番怖いのはこの様な事実が忘れ去られ風化してしまうことである。今後とも「戦争の悲惨さを学びたい」事業は継続したいものである。

昨年の東日本大震災における福島第一原発事故にも関連して原発のあり方が問われております。福島で先日開かれた原水爆禁止世界大会では「すべての核に反対」と脱原発で一致した。今日の原発投下の日をあらためて核について考える契機としたいと。

今後核なき未来をどう切り開いていくと言うのが現在生息している我々地球民族の課題ではなかろうか。地球の人民、一人一人が真剣に考える時がやってきたのである。今日はこの事について改めて感じた一日であった。

第33回金谷夏祭り

かなや夏祭りも二日目。昨晩のカラオケ大会・花火大会に続き今日も元気に活気に満ちてガンバルゾ!
10時からは子供会の神輿渡御。子供たち暑い中元気に出発。今年からは神輿を載せる台車も登場。
IMG_1716.jpg
今日も大変暑い中約1時間半町内を練り歩きました。良く頑張ったね!
IMG_1720.jpg
これが今年から登場した台車です。町内の大工さんが造ってくれました。アリガトウございました。大変楽になりました。

12時からはこれまた金谷名物になっています流しソーメンであります。神輿渡御で交通整理をしてくれた駐在さんにも食していただきました。
IMG_1723.jpg
今年のソーメンのゆで加減はいかがでしたか?美味しかったですか!私もいただきましたが大変美味かったです。育成会のお母さん方アリガトウございます。

今年も裏方として大勢のスタッフの皆さん活躍いたしております。ご覧になってください。
IMG_1733.jpg
焼きそば・焼きうどんを調理している新睦会の皆さんです。毎年ご苦労様です!
IMG_1734.jpg
こちらはフランクフルト・かき氷を販売している育成会のブースです。お母さん又子供たちも一緒になって販売していました。暑い中ご苦労さん!

暑い中焼鳥も焼いております。皮が大変美味しかったです。淳ちゃん毎回ご苦労さん!
IMG_1746.jpg
今年で3年目を迎えます生ビール販売です。有志の方が出資してやっています。今年は儲かったかな?
IMG_1735.jpg
3年目となると注ぐのも上手ですね!本格的な生ですから美味しかったですよ!はぶちゃんゴッソサン!

子供たちの遊び場も充実。冷房の利いた会館内ではアニメ漫画などを上映。広場ではエアードーム・子供プールなどが好評、思う存分楽しんでいました。
IMG_1744.jpg
IMG_1745.jpg
子供たちも生き生きとしていますね!大人と子供とのコミニューケーションが取れていますね!

ステージ上では、これまた恒例となっているフォクソング&エレキバンドが熱演。
IMG_1736.jpg
当町内の矢沢さん軽やかにフォクソングを歌いあげています。
IMG_1747.jpg
ベンチャーズに引っかけアドベンチャーズの面々であります。当町内には10何年来から出演していただいております。毎年ありがとうございます、元気なうちは毎年来て下さい!

最後のフェナーレを飾るのは定番の盆踊りですね。踊れる人も踊れない人も見よう見まねで踊っています、これが良いんですね!
IMG_1750.jpg
画して午後9時に終了。貴重品を皆で片づけ、この作業がまた結束を生むんですね。金谷町内、万歳・バンザイ・万歳!

はすを見ながら走ろう会

第33回上越はすまつりが開催されている本日、高田走ろう会主催の「はすを見ながら走ろう会」が高田公園内にて行われた。早朝から蓮を見に大勢の市民の皆さん県外(車のNO)からの方がお見えになっておりました。

6時からは開会式が行われ主催者を代表して風間会長がご挨拶。IMG_1700.jpg
高田公園東洋一のハスの歴史的いわれ等を説明しながらご挨拶。
IMG_1707.jpg
本日の参加者は、約80名。遠方からは東京都のお子さんが、お母さんの実家に遊びに来て参加。
IMG_1708.jpg
共催して頂いている市からは、体育課・国元課長が来賓としてご挨拶。ランニングを通して健康促進を図りましょうと。

6時15分過ぎ、イヨイヨスタート。コースも走力に合わせて3コースに設定。ランナー思い思いのペースでスタート。
IMG_1710.jpg
この大会はタイムを競うのではなく、蓮を見ながら楽しんで走るもので皆ユックリとしたペース。
IMG_1711.jpg
ランナーの皆さん東洋一のハスを堪能しましたか?気持ちよかったですか!上越警察署の橋本署長さんも参加しておられました。約1時間イイ汗をかかさせていただきました。役員の皆さん交通誘導など大変ご苦労様でした。来年も又宜しくお願い致します。

※「はすを見ながら走ろう会」でありましたが、このブログに蓮を載せず申し訳ありませんでした。シッカリとこの目に記憶されております。

なんばまつり

第16回目の[なんばまつり」が開催された。地元の市会議員として二年振りに参加。天気も良く絶好の(ちょっと暑すぎかな?)開会式であった。
IMG_1697.jpg
ポスターも南葉高原キャンプ場を背景に身近なヤマをイメージした出来栄えであった。

開会式のオープンセレモニーは黒田保育園園児による鼓笛隊。
IMG_1690.jpg
南葉山を背景にシッカリと演奏していましたね。暑い中大変ご苦労様でした。

続いて南葉高原キャンプ場管理運営委員会田村会長が開会の挨拶。IMG_1692.jpg
おかげ様で水洗トイレ・バンガローのテラスなどが改修していただきアリガトウございますとお礼を。今後もこの南葉高原キャンプ場を宜しくお願い致しますと。
IMG_1693.jpg
村山市長も駆け付けご挨拶を。市長が来るのは余り記憶が無く感謝・感謝であります。現場主義の市長でありますね!
開会式も終わり消防はしご車による体験学習。高さ30mもあるそうです、見晴らしもよさそうですね!
IMG_1695.jpg
どうでしたか、遠くまで見えましたか?消防署の職員さんご苦労様です。
IMG_1696.jpg
ニジマス釣りであります。これは毎回恒例のイベントであり、釣った魚はその場で焼いて食べられます。

なんば祭りは本日8月4日(土)・5日(日)の二日間開催されます。どうか大勢の市民の皆さん一番新幹線駅に近い南葉高原キャンプ場へお越しくださいますようお願いいたします。この両日ヨーデル金谷からシャトルバスも運行されております。

会派視察最終日

AM4時半起床、鹿児島市内はまだ真っ暗。お月さんが真丸と出ております。今日が視察最後の日であります。本日の日程は9時30分から「かごしま水族館」を視察いたします。

当上越市立水族博物館も1980年に建設され老朽化しており、先日7月30日には専門家による検討委員会が初会合を開きました。集客エリアの設定、集客予測を行うほか損益、分岐点の見通し経済波及効果を検討して報告書にまとめるとしております。この「いおワールドかごしま水族館」がイイ方向の参考になればと思っております。

この後市内を駆け巡ってまいります、鹿児島の様子は後ほど書き込みます。AM5時10分ちょっとあかやいできたかな?

5時20分ホテルスタート。なーんと雨か?いや違う灰だ!桜島が噴火したのか?後でフロントで聞いたら昨夜櫻島が噴火したとの事。灰ほこりで口の中もジャリジャリ。
CIMG4108.jpg
ご覧下さい、車上もこの通りであります。鹿児島の皆さんタマランデスネ!
CIMG4109.jpg
降灰もこの様に指定された置き場に置くんですね!鹿児島ならではですね!
CIMG4107.jpg
西郷隆盛像の前で、西郷どんも桜島の噴火は慣れたものですね?
CIMG4110.jpg

CIMG4111.jpg
鹿児島市役所前にて、この灰の処理はどうやってやるんでしょうか?道路は清掃車が出てやるそうですが、その他は?ワカンナイデスネ!
CIMG4112.jpg
かごしま水族館いおワールドの全景です。
CIMG4113.jpg
目玉の一つであるマンボウ君ですね!

この後も桜島などを撮りたかったのですが、カメラのバッテリーが無くなってしまい・・・残念!

AM9時30分「いおワールドかごしま水族館」視察。先ずは水族館の概要を説明していただき平成23年度年報に基づいての説明も。平成9年5月に開館、建設事業費として約127億円(用地費含)。建設・運営は鹿児島市(指定管理者:公益財団法人鹿児島市水族館公社)
IMG_1669.jpg
熱心に説明を受けております。その後質疑なども!館内も見せていただくことに。
IMG_1674.jpg
結婚式間近いカップルが、思い出の記念としてビデオに収める為来館しビデオ撮影も!この様な企画は意外でしたね!
IMG_1677.jpg
レタスを食べている魚たち。これも意外ですね?何でもアタックしていかないとこの業界は廃れて行くのかな。アイデアを存分に出している水族館であります。(今まで数多くの水族館を見て回りましたが、このような企画は初めてでありました)
IMG_1680.jpg
体験学習の一環としてサメにタッチして見ようと言う試み。私もタッチ、本当にサメ肌のざらざら感が!かごしま水族館はこの他にも体験学習を主として行っている水族館であります。

約1時間館内を見学させていただきましたが、やはり事業費が当市の計画60数億と違って約倍の規模。スケールが違うことを先ず実感いたしました。コンパクトにどの様にまとめ集客を呼び込むかと言うことが当市の課題であるのかと。
IMG_1686.jpg
市民クラブの面々、いい勉強をさせていただきました。これを元に上越市新水族博物館建設に少しでも役立つよう提言をして行くことをお誓い申し上げ研修の成果とさせていただきます。

昨夜噴火した桜島の勇姿が見えてまいりました。この夏場の時期が風向きに寄り鹿児島市内に灰を降らせるそうであります。市民の皆さん大変でありますがガンバッテください。上越市も冬場降雪で悩まさせられております。
IMG_1688.jpg

本日お世話になった。「かごしま水族館いおワ―ルド」の皆さん、鹿児島市議会事務局・黒田さんありがとうございました。この研修した成果を元に素晴らしい水族館を造るようガンバリマス!

会派視察二日目

会派視察も二日目になりました。早朝3時半過ぎに起きて本日の視察地「肥薩おれんじ鉄道」の資料を改めて確認。台風10号の影響もそれほど無いみたいなのですが、外に出てみなければ分かりません?この後日課のマラソンで熊本市内の様子を見てまいります。

現在AM4時8分外はまだ暗いですね。熊本は上越から比べれば相当、西ですから仕方の無いことですね!ネットで日の出を調べたら5時31分マダマダ夜は明けないですね!今日の天気も最高が35℃曇りとの予報、でも台風が直接でなく良かった。

午前5時マラソンにスタート。外はまだ暗い、熊本城に向かってゴー、途中まだ薄暗い市役所を一枚。
CIMG4087.jpg
熊本城の前に聳え立つ熊本市役所であります。この4月1日に政令市に!どこと合併したんでしょうか?右の川は坪井川です外堀の役目も?
CIMG4097.jpg
頬当御門から天守閣と宇土櫓です。宇土櫓は復元していない当時のままだそうであります。
CIMG4099.jpg
バックは天守閣と加藤清正像であります。

城周りをぐるっと廻って7月に大水害のあった白川へ、市街地を流れるこの大川にも水害の爪あとが。
CIMG4103.jpg
まだ河川敷、橋の橋脚には流木などが、凄さが分かりますね!盛んに復旧作業が行われておりました。

最後は、白川沿いでじいちゃん・ばあちゃんがラジオ体操を、仲間に入れてもらいました。
CIMG4104.jpg
熊本ですから、クマゼミもジジー鳴いていました?

本日最初の視察先、八代市「肥薩おれんじ鉄道(株)」において、経営現況と沿線自冶体のまちづくりについて研修。古木(こぎ)社長よりパワーポイントを使った分かりやすい説明を受ける。
IMG_1601.jpg
熱が入りすぎて時間も予定よりオーバ、最後に社長を囲んで記念の一枚を。
IMG_1648.jpg
2年後の我が地域の平行在来線に大いに役立った研修でありました。詳細は会派報告書で!

ギリギリまで質疑応答をしていた為慌てて客車に、研修場所が駅構内と続いている為かろうじてセーフ。肥薩おれんじ鉄道に乗って次の視察地「阿久根市」に。阿久根市では、○幹線開業に伴う自冶体におけるおれんじ鉄道対策とまちづくりへの取り組みについて○おれんじ鉄道の乗降客の推移について
IMG_1654.jpg
阿久根市役所玄関にて市民クラブ一同。
IMG_1656.jpg
熱心に勉強いたしております。これが我が地域の平行在来線のあり方に役立てれば幸せであります。政策提言などをして役立つようがんばります。

次に最終視察地である、鹿児島市に向けて再びおれんじ鉄道に乗車。車内をご覧になってください!
IMG_1663.jpg

IMG_1667.jpg

IMG_1668.jpg
キャラクターくまもん君もガンバッテおります。半端じゃないですね!意気込みが感じられます。皆わらなければなりませんね!上越市ガンバレ!!!我が会派も提言していきますよ!

会派視察初日

市民クラブ4名今日から熊本・鹿児島地方に視察に行ってきます。天気予報を見ますと台風10号が鹿児島を直撃の様ですが、いかなることやら先ずは市益の為シッカリと勉強してまいります。視察先の様子はタイムリ―に報告させていただきます。

今朝4時過ぎに起床。余りにも朝やけがきれいだったので一枚撮りました。
IMG_1578.jpg
やはり故郷はイイものだなと実感した瞬間でありました。
5時半日課のマラソンに行こうと、故郷の山、妙高山がくっきりとこれも一枚撮らなくてはと!
IMG_1580.jpg
今までハッキリとしなかった妙高山でしたが今日は素晴らしい景色であります。思い立ったら吉日!

7時53分直江津出発、午後3時10分最初の視察先、熊本城に到着。早速場内で説明を受ける。今回の視察項目は「熊本城復元募金(新一口城主制度)」の取り組みと今後の復元計画についてでありました。
IMG_1600.jpg
募金再開始(第2期)平成21年1月1日 募金目標7億円 平成24年6月30日現在で約5億円が寄せられ城主(1万円以上の寄付者)も41427件とのこと。(第1期H10年4月~19年3月 約12億6百万 2万7千人)
IMG_1582.jpg
台風10号の余波32℃の中、熱心に説明を受け質疑も!
IMG_1586.jpg
熊本城を背に市民クラブ4名、がんばってます!
IMG_1587.jpg
一口城主芳名の説明書き
IMG_1589.jpg

IMG_1590.jpg
すごい一口城主の数ですね。上越市もこの様な政策ができるといいですね!(春日山城・高田三重櫓)

熊本が発祥の地?武将隊の姿が(上越では上杉おもてなし武将隊)
IMG_1595.jpg
熊本の武将隊は30年の歴史があるとか。さすがですね!話す言葉も武将言葉イヤー納得!

熊本城一口城主の視察も5時過ぎに終了。今後上越にも採用されるよう大変参考になりました。
プロフィール

スキップこんどう

Author:スキップこんどう
1950年11月8日
上越市大和3丁目に生まれる
・大和小学校
・城西中学校(1期生)
・高田工業高校(土木科)
・関東学院大学工学部卒(土木)
・測量士、1級土木施工管理技
 師
・上越市議会議員に1996年4月に
 初当選、4期目の2011年2月21
 日辞職
・2011年4月10日新潟県議選挑戦
 あえなく落選
・2012年4月22日上越市議選に再
 度挑戦 5期目当選
・2016年4月24日上越市議選 
  6期目当選
・2020年4月26日上越市議選
  7期目当選
・城西中学校同窓会長
・上越交通安全協会灰塚支部長
・上越市体育協会理事
・上越陸上競技協会副会長
・趣味はマラソン、バイク(自
 力・エンジン付き)
E-mail:[email protected]
twitter:@skipkondo

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
月別アーカイブ
カレンダー
07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
スキップこんどうTwitter
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR