fc2ブログ

アイソトープ検査

検査も3日目、24日・27日と。今日はアイソト―プ検査を行った。この検査は初めての試みでどんなことをやるのか興味があったが、時間も間をおいての半日コースであった。
F1000214.jpg
アイソト―プ検査室である。放射能機能を使用する為、厳重に出入りが守られている。その他のMRI室もそうであるが!

この検査は、運動負荷または薬剤負荷をかけながらアイソトープ薬品を注射して、そのあとに心臓(心筋)の状態を撮影するものであった。

診察室のベットに寝かされ、心電図・血圧計を身体に取り付け・アイソトープ薬品を点滴にて注射し6分。その後、心臓(心筋)の状態をCT見たいな検査器具で検査するもので、この検査が約1時間。2時間後にもう一度同じCTの検査を行い、その後、検査室を替えてCTを撮ると言った検査であった。

午前9時50分ころから始まって終わったのが午後1時半過ぎ。朝から食事は摂っていけない為お腹はペコペコ!検査が終了後スグサマ食堂へ直行。胆石の為脂っこい物は一切ダメ。とろろソバを注文してお腹を満たしたが余り満足せず、帰ってから食パンを食べた次第であった。

それにしてもアイソトープ検査料が何と高いこと(料金)手持ちのお金では間に合わず借りてきた次第であった。保険が3割負担だから逆算すると8万そこそこ、これではお金のない人は検査も受けられないのでは?

明日が最後の検査となり、大動脈瘤の手術の最終決定が下される予定である。今までの検査で異常が無い限り予定通り7日入院の9日手術であるが、緊急外来が入ればこの限りでは無い!何事もないことを祈るばかりである。

朝焼けの東の空

5時半起床。東の空を見ると陽が昇ってくる精で山やまや雲が真っ赤っか!余りにも綺麗だったので一枚撮りました。
IMG_4234.jpg
雲も秋の雲と言う事でしょうか?ネットで調べたらその通りであります。秋晴れのイイお天気の日に秋空らしく鱗雲が出てくるのです。

でもウロコ雲が出てくると翌日は雨か風が吹くそうであります。ウロコ雲は低気圧の前面によく現れます。低気圧が近づいて来るときには、その前面には温暖前線があり、まず上層部に暖気が吹き込んでくるので、この空気が冷えて、いわゆるウロコ雲ができるのです。従ってウロコ雲が見られることは低気圧が接近している証拠ですがら、次第に天気が崩れることが多いのです。

しかし、低気圧の勢力が衰えたり、進行方向が変わったりすると、ウロコ雲が見られても、風雨が無いこともありますから、このことわざは必ずしも当たるとは言えません。では当たる確率はどのくらいかと言うと73%位で、どちらかと言うと高い方でしょうと。そうか明日は雨かな?

キンモクセイの花が

今朝は6時から高田走ろう会の練習会があった。8日野尻湖一周ラン時の写真がある為練習会場へ、朝の挨拶の中で会長より私の病気に触れられ近藤さん一言と「ご心配をおかけしております、来月手術いたしますが現在はこの通り元気でおります。手術が終わったら、また皆さんと走らさせていただきます」と挨拶。本当に有り難いことで走る仲間がこの様に心配をしているんだと。

何時もですと、早朝ランをやっているとキンモクセイの香りが鼻についてイイ感じなのですが、今季は病気の為に香りも感ぜず花だけ見て鑑賞に浸っております。臭いも嗅げばいいのですが、そんな気分にはなれないもので!

でも昨日PCの先生のブログにキンモクセイが載っていたので負けじと我が家のキンモクセイを紹介します。我が家には玄関の所と庭に一本づつ計二本あります。余り手入れもしないので綺麗に咲いているかどうか疑問ですが、それでも咲くことは咲いております。
IMG_4231.jpg
玄関にあるキンモクセイです。もう17年位経つのですかね?家を新築したときだと思うのですが(平成8年)。
IMG_4232.jpg
アップで撮りました。花もイイですがやはり臭いですよね!良い香りがします(*^_^*)心も和みますよね!
IMG_4229.jpg
もう一本、庭に咲いているキンモクセイです。こちらは後で購入したのですが、苗木が大きいのを購入したので、こんなにすくすくと伸びていて(手入れもしないもので)高い所で花が咲いております。冬の囲いも大変です!

キンモクセイと検索すると、キンモクセイはモクセイ科モクセイ属の常緑小高木樹で、ギンモクセイの変種。中国南部が原産で江戸時代に渡来した。中国では正しくは丹桂がこれにあたるが、一般には桂花の名で呼ばれることがる。しかし桂花は木犀属におけるひとつの種名であり、金桂(ウスギモクセイ)、銀桂(ギンモクセイ)などを含む全ての亜種・変種・品種を総括するものであると。

またトイレの「キンモクセイの香り」が衰退した理由として(昨日もPCの先生が指摘していましたが)エステー化学(株)では以下の様な説明が!

「今ほどインフラが進んでいない頃は、汲み取り式のトイレが殆どで、戸を開けたら倒れそうな悪臭を放つトイレと言うのも多かった。その臭いを消すためには、悪い臭いに負けない、より強い香りが必要でした。それが、甘めでかつしっかりした香りのキンモクセイだったんです」と、かってはトイレの近くにキンモクセイを植える家庭も多かったのだと。そう言えば我が家もそうである!

この金木犀の「天下」は、70年代初頭に始まり、90年代前半まで主流だったという。約20年間も「トイレの香り=キンモクセイ}だったわけだから、私達にしっかりこのイメージが定着しているのも無理は無い。

しかしエステー化学(株)では、キンモクセイの香りは4年前にラインナップから消え、現在では他のメ―カ―から1種類販売されているだけとのこと。なぜ近年、減って来たかと言うと、「キンモクセイのトイレの香りのイメージが定着しすぎて、反射的にトイレをイメージしてしまうようなことがあると思う」とのことで。

更に、香りの種類が豊富になった理由は、「嗜好品の多様化に加え、臭いの元を化学的に解明出来るようになったことで、ニオイをやっつける、消臭技術が発達したこともある」かっては、たとえばニオイが100あるとした場合、それに対し、110のようなより強い香りで打ち負かしてきたのに比べ、消臭技術が発達してからは、100のニオイを20~30まで抑えた上で、20~30の香りをかぶせる方向に変わって来たということらしいと。

分かる様な分からない様な???であるが、まあ何時もこの金木犀の香りには心が慰められます。(*^_^*)

ぶたはしゃべる?

「ぶたはしゃべる」一体何のこっちゃー?今日は高田西小学校においてPTA育成会による「親子自転車教室」が行われた。その一環でこの様な言葉が!

午前9時半から11時半までの2時間子供たち向けにびっしりと交通マナーを身につけてもらいました。開会式では上越警察署の方も見えられ指導も!
IMG_4216.jpg
天気も上々秋晴れの中、西小学校グランドにて開会式。
IMG_4218.jpg
上越市防災管理課、防犯・交通安全専門官、枯芝係長と熊木主事とによる自転車の保守点検、乗り方についての全体指導。その中で「ぶたはしゃべる」を!ブは、ブレーキの点検、タはタイヤの空気圧の点検、ハは反射鏡の整備、泥などを落とし反射するように、シャは自転車の車体の点検ハンドルやサドルが曲がっていないか点検、最後のベルは言葉通り自転車の警笛ベルの点検である。総称して「ぶたはしゃべる」であります!

説明後は子供たちそれぞれ自転車に乗って走行。各所に指導員が配置され指導を!左側通行、止まれの停止線ではシッカリと左右を見て確認してからスタートと。信号機では青になったら渡る等きめ細やかに!
IMG_4219.jpg
スタートを待っている子供たち。低学年はグランドで実習訓練を行いました。
IMG_4222.jpg
信号機が青になってから左右を見てスタートだよと指導を受けながら自転車を走らせております。
IMG_4224.jpg
こちらは一般道路で高学年が交通安全指導員から指導を受けております。実際の公道ですから緊張感も高まりますね!

近年子供たちの自転車による事故も多発いたしております。子供だからと言って事故の過失は軽くはなりません、その分親が責任を負っている事例も生じております。どうか交通ルールを守って安全走行をお願い致します。

特別委員会・管内視察

昨日とはうって変わって秋晴れの中、新幹線・並行在来線等対策特別委員会の管内視察が今工事で佳境を迎えている「上越・妙高」駅を視察。委員の他にも番外議員が参加して総勢17名!

他にこの時期にめったに見ることが出来ない為マスコミも大勢参加。開通したら2度と見れないオフレコの場所まで見学させていただきましたよ。後ほど写真をお見せいたします。

午前10時からの視察であり、10分前に到着。遠くから駅の容姿を撮りました、工事も着々と進んでおり駅の工事進捗率は87%と言うことでありました。

残念ながらメモリカードがオカシク貴重なデータが写っておりませんでした。申し訳ない!他の議員さんからメモリカードをお借りして掲載したいと思います。悪しからず!

借りて来ました。どうぞご覧になって下さい!先ずは「上越・妙高駅」を東口から。
DSC_0189.jpg
東口はまだエントランス工事等急ピッチで行われておりました。その他ロータリーなどの土工事も順調に?

駅構内に入って、機構の中島所長から随時説明を!改札口があるコンコースも急ピッチで床貼り工事等なども!
DSC_0013.jpg
天井や柱・梁面の仕上げには地元産の杉を使用しているとのこと。完成が楽しみですね!(*^_^*)
DSC_0083.jpg
明るい仕様のホームです。とかく新幹線のホームは暗いのが定番ですが、一部屋根を高くして窓を設置しとても快適な空間を感じました。雪国らしからぬ素晴らしい出来であります、こちらも完成が待ち遠しいですね!

今回特別に天井の屋根上を見せていただきました。オソラク今回が最初で最後とのことで記念の一枚ですね!
DSC_0126.jpg
並ステンレストタンでヒ―タ―も配線され融雪をするそうであります。これも雪国ならわですね!
屋上から見る景色は絶景であります。西に南葉山、南に妙高・黒姫、東に米山を眺められる景色は圧巻であります。

もう一枚、屋上から見た新幹線線路。先ほども言いましたが、こんな光景(アングル)はもう二度と見られませんよ!
DSC_0130.jpg
下り線、富山方面を見ております。向こうの山は金谷山、高田トンネルを潜り抜け桑取~名立~糸魚川へと。

今年末には試験運転で黄色い車両が走りますよ!楽しみですね、夢の新幹線が夢では無く現実のものとなってまいりました。新幹線工事着手に尽力された関係各位に特に感謝申し上げます。(宮越馨さんアリガトウ!)

寒い日だったね!

昨日が、真夏日の30℃超え。今日は最高が21℃この温度差は一体何としよう?これだけ気温に差があると身体にも悪いですよね!皆さん気を付けて下さいよ!この時期が一番体調を崩す時期なんですって。

これだけ寒いと熱燗が欲しくなりますが、私にとっては酒は禁句ですね!これから手術前ですから健康を維持していくと言う使命がありますから。また健康を害してから1カ月近くになりますが、余りお酒を飲みたいとも思いませんが?病気が快復したら快気祝いでもやりましょう!誰か段取りしてね!

今日も議会に行ってきました。一般質問も午前中に通告者の17名の議員さん全部終了。同僚議員さんからは近藤さんも最後にやればなんて言われましたが、入院の日程がハッキリせず通告を取り下げた経緯があるので仕方のないことであります。本当に幻の一般質問でしたね?オソラク答弁書も出来ていたかと思います。また12月定例会にスライドさせて質問をしたいと思っております。

ネットを見ていたら、柏崎刈羽、安全審査申請へ=新潟県が条件付きで容認と、やっぱりねー前にも書き込みましたが、泉田知事も東電の軍門に下ったのかと、それともモット凄い圧力がかかったのか???である。

内容では、県は26日、東京電力柏崎刈羽原発6・7号機の再稼働に必要な原子力規制委員会への安全審査申請を、条件付きで容認する方針を決めた。東電はこれを受け、近く規制委員会に審査を申請する。東電は同原発の再稼働を経営再建の柱と位置づけており、早期の運転再開を目指していると。

県は安全審査申請を条件付きで容認したとなっているが、県民の皆さんには知事を筆頭に説明責任が伴うものと思うがどの様にして説明するのか疑問であると共に説明をスピーディにやってほしいものである。

ネットでの書き込みでは、新潟に泉田と言う売国奴あり、かって中国に新潟の土地を売却しようとしました。まだこいついたんだね。

泉田さん、これ本当ですか?最初から台本があったのでしょうか?失望しました。

辛口ですが、私もこの様に書き込みました。皆考えは一緒ですね!泉田知事も頑なにこの原発再稼働については慎重にやっていてこの件だけはブレテいないなーと感心していたのですが・・・やっぱりねーです。

知事も挙げた手をどこで下ろそうかと考えていたのではないでしょうか?丁度運よく東電が県が容認?しない限り申請をしないと言ったとたん東電の社長と面会しスグサマこの様に決まったと言うことは本当に出来レースと言っても過言では無いでしょう!

原子力発電の安全神話が崩れた現在、モット慎重にやるべきと思うのですが如何でしょうか!もし事故が起きた場合誰が責任を取ると言うのでしょう!我々新潟県民もモット慎重に考えるべきであります。新潟県は地震県でもありますから!

今日のタイトルから寒い(タイトルも寒いか)話になってしまいましたが(電気の話ですから暖っかくとも良いんですがね!)モット真剣に考えましょう!

今日の出来事?

今日は真夏日だったのかな?なにかムシムシした天気であった。何時雨が降ってもおかしくない様な?明日の天気は一日中雨マーク!久々の雨予想だが農家の皆さんはどんな心境かな?骨休みでイイのかな???ばかりである。

今朝も秋の全国交通安全運動期間中なので街頭で立哨。4ヶ所廻るのでこれも大変、体調が良ければ1時間位立っているのだが今の状況からして30強が限度かな?

帰ってから「あまちゃん」を!時間も途中からなので5分位。「海女ちゃん」も最終節に入り今週でジエンド!見過ごしてはいけないので少しでも見ておかないと世間話が通じない!

先週の日曜日に行われた社会現象の倍返しでお馴染みの「半沢直樹」。ナカナカ面白かった、自身余り見ていなかったのだがダイジェスト版で見たら最終完結編を見ないとこの時代に後れを取ってしまうと1時間半ジックリト!最後はどんでん返しの終結を迎えたが、これで良いのではと。ハッピーエンドだと面白くない、次が無いと!

視聴率も42.2%と最高値を刻んだと。この視聴率の決め方はどうやってやるのか興味ある所である。知っている方がいたら教えて!それともネットで検索すれば分かるのかな?

元へ戻って、今日の「あまちゃん」鈴鹿ひろ美役の薬師丸ひろ子が、美声を披露。演出家も大したものだが、自身だいたい流れは分かっていました?あの薬師丸ひろ子が音痴で収録が終わったら何と切ないことか!薬師丸ひろ子ファンなら抗議が殺到するだろうと。私自身も怒ってしまうよ!

昔懐かしの薬師丸ひろ子のカセットテープ(30年前?位)を何度聞いたことか!また薬師丸ファンの中学校の先生がいて私の運転する車で新潟の県民会館までコンサートに行った記憶も!

あの頃から比べて薬師丸もイイ女優になったものだ。マダ48歳だからこれから大女優の道を歩んでいくものと期待する所であります。そう言えばキョンキョンも47歳か、いつ見てもイイね!(*^_^*)

テレビの話ばかりで恐縮なんですが、余りにも強烈に頭の中に入ってるもので書かなければと思いこの様に!その他には本分である議会にも出席。午後からは胆石担当医師との診察で病院へ!胆石の手術は大動脈瘤の手術が終了後容態を見て検討と言うことで決着!果たして何時になるか?である。

午後7時過ぎには友達が来た為、ブログも休憩。ヨウヤク9時過ぎに再開してこの様に書き込んでおります。外は8時半過ぎから雨が、今は雨音も激しく降っております。秋の長雨にならないことを願うばかりであります。今日は明日の議会(9時から議運が開催)の為、これにて終了し就寝いたします。グーナイト!

久々の議会へ!

5時半過ぎに起床。雲がかかっており何時もの様な朝日がサンサンと射している天候ではない、雨が降らなければイイのだが?今日から秋の全国交通安全運動の立哨が始まる。余り無理をしないように出かけたいと思う。
IMG_1972.jpg
上越高田IC前交差点で、子供達が登校しております。近くの企業さんも一緒に立哨、毎回この様にして頂き感謝であります。今日京都の方で登校中の列に暴走車が突っ込み子供が重体だと!交通安全運動中なのにこの様な悲劇が、ドライバーの皆さん目配り気配りで安全運手にお努めくださいね!

また体調が許す限り議会の方も顔を出したいと思っており、今日の本会議一般質問の2日目には出席したいと。午後からは検査の為、病院の方に出かけるので午前中だけでもと思っておりますが?
IMG_0171 (2)
出席してきました。午前中だけでしたが、やはり議場での生のやり取りは違いますね!マダ体調が完全でない為午前中だけにしますが、明日からも議場へ!

午後1時30分MRI室へ。今日は首から頭にかけてのMRIを撮りました。
F1000213.jpg
腹部の大動脈瘤は先日撮ってあるので今回は頭を重点的に!首から上、頭にかけて血管に異常が無いか調べるためのものだそうであります。結果は後ほどと言う事でありますが心配ですね?例によってガ―ガ―ピーピー喧しい音の中20分位で終了。

今日みたいな検査が続きますが、これも手術の為の検査でありますから仕方のないことであります。上手く予定通りに手術に辿りつけばいいのですが!

久々の議会で同僚の皆さんから心配の声をかけていただきました。同じ戦士として有り難いことであります。これを機会に健康には充分気を付け本分の議会活動に精を出していきたいと改めて感じた所でありました。

今日も平穏無事だった!

今日も一日平穏無事であるが、お昼寝をしていても暑い位の気温、果たして何度かな?28℃かこのところ涼しかったので感覚がマヒしたかな。でもやはり秋の気配が偲びよせ庭では虫の鳴き声が爽やかに聞こえてきた一日であった。

自宅にいてもユックリト静養しているわけにはいかず、あちこちと出回ってしまう。病気のくせに不謹慎かと思われるかもしれないが自分が仕掛けた仕事が終わっていないので何やら出回ってしまうのである。

午前中、議会と警察署との野球試合の件で監督代行の所へ、代行は不在であったが動物愛護フェスタバルの方に行っているといるということでそちらに、いました代行がボランティア活動を!何年か前、自宅の愛犬が15年表彰(生存)を受けた記憶が、その後2ヶ月後天国へと旅立ってしまいました。可哀そうな思い出が!

午後からは、高田忠霊塔前芝生広場で警察犬、フライングディスク犬の実演、動物ふれあいコーナ、ペット写真コンテスト、動物愛護普及活動等に関する展示等が行われておりましたが、こちらは見ることは出来ず帰宅。

昼食も病院食宜しくお粥を。余り食べすぎると胃が痛くなるので、それこそ腹5分に抑えて。これで胃が痛くなったら夕食は抜きの予定でありましたが、現在胃の痛みは無し。健康状態は入院前と比較してマダ戻っていないと言うのが現状の様であります。

9月の連続3連休も今日で終了。私も明日から大動脈瘤の手術に向かって検査を行います。食事も真面目に摂り暴飲暴食はせず体力を維持し手術を待ち望む覚悟であります(ちょっと大袈裟ですが!)

本当に自宅に戻ると野暮用も多く静養どころでは無いのですが、これも立場上仕方のないことであります。なるべく身体に指し障りの無い様やって行きます。明日からは秋の全国交通安全運動の立哨も始まります。これこそ身体の許す限りの範囲内で行っていきたいと。ドライバーの皆さんそこの所ご理解宜しくおねがしますね!

平穏無事の一日だった!

2週連続で3連休が続くと皆さん一体どうしているんでしょうかね?最初の連休では私自身病院におりましたので余り感じなかったのですが、今回は一時退院と言うことで家にいたのですが!静養のため何も?しなかったのですが。

通常ですと9月定例会が開催中なので余り目立つことも出来ないのですが、それでも各町内敬老会等が行われ招待を受けておりました。ご多分に漏れず当町内でも敬老会が行われましたが、こんな健康状態なので今回は欠席と言うことで。出席しても体力が持たず?ダウンする可能性があり、逆に皆さんに心配をかけるもので!

それにしても少し物を食べても胃が痛くこれも胆石の後遺症かと?こちらも一刻も早く手術をしたいのですが、先ずは大動脈瘤の手術が先決でありますが。

ブログも病院にいた時は5時過ぎに目が覚めるもので6時前から書き込んでおりましたが(日日刻々と病院内の状況が変わる為)、自宅に戻ってからは余り興味も湧かなく時間的にこの様な遅い時間帯になってしまいます。まあ私の日記と思えばどうこう無いのですが!

話題が無い為新聞記事から、日報の一面では柏崎原発再稼働について、東電「県了解前申請ない」泉田知事、この対応を評価。と言う記事が一面トップに。知事と東電の歩み寄りが無い現在、このようなところから知事も東電に歩み寄って行くのではないかと懸念!これで知事も落としどころを見いだせるのでは?誰かが仲介に入ったのかとの憶測も!

この件で知事は東電に対して話し合いに応じなければ大したものなのですが、一気に話し合いに応じるようでは何―だ出来レースだったのかと思われても仕方が無いことであります。

その他には窓欄では、「憧れの八ヶ岳登頂に感激」を見て早く山に登りたいな―と羨ましく。健康だったら10月に雨飾り山にPCの先生と昇る約束までしていたのですが、こんな状態ですので断念。一昨日もNHKで雨飾り山を放映しておりましたね!残念でしょうがありませんが、ことが事だけにね!来年でも挑戦します。それとバイクで行った時の雨飾り山荘に借金もあるので(ノンアルコール代支払ってない)

先日のタイムスの記事でも柿崎区の樋口さん夫婦、二人して百名山踏破と。最後は北海道利尻島の「利尻岳」登頂で百名山完全踏破、利尻岳は二年前の浪人中、旅行で行った思い出の地であり懐かしさが甦って来たものでした。その時は利尻岳もハッキリと見え感動したものでした。樋口さんご夫妻、今後も仲良く山登りを楽しんでくださいね!

そんなこんなで、余り記事的には無いのですが、たまに人と会うと病気を知ってか近藤さんこの機会にユックリと静養して下さいと励ましの言葉を頂き誠に恐縮しているところでもあります。

秋の採りいれも佳境を迎えておりますが、このまま天気が続いてくれることを願うばかりであります。でも今年の作柄はどうなのでしょうか?1等米の比率が悪いそうで、でも食味とはアンマリ関係ないそうでありますので新米を美味しくいただけることでしょう!

今日は取り留めのない内容になってしまいましたが、平穏無事と言うことでご勘弁を!健康がなによりです!(*^_^*)

自宅に戻りました!

昨日11日振りに自宅に戻ってきましたが、病院生活が長かったせいか?勝手が違う!食事もお粥を作って食べたが今一。夜には走友会の創立20周年記念祝賀会の打ち合わせの為会議に出席。帰って来れば何なしかの仕事が待ち受けているものです。

夜も9時には就寝しましたが、夜中の2時に目が覚めその後は眠れず。ウトウトと3時過ぎまで、いっその事起きて溜まっている書類の整理を。5時からまた少し睡眠をとって5時半過ぎには起床。今日から秋の全国交通安全運動、その為交通安全の旗出しを!20数か所出して7時前に終了。

8時30分からは、知り合いの葬儀に。この方は私が入院していた同じ病棟に治療していたのですが、治療の甲斐も無く19日に亡くなったそうであります。19日と言えば十五夜の満月の夜でありました。お別れの言葉で親戚の方が満月の月からサヨナラを言っていますと延べられると胸にぐっとくるものがありました。

この様に今ほども述べましたが、自宅に帰れば帰ったで忙しいことが待ち受けております。今後の日程は昨日、担当医師との打ち合わせで次の様に決定いたしました。しかし緊急性のある手術が入れば変更もあるとのことですが、なるべくこの行程で行ってほしいものと願うばかりであります。

以下は大動脈瘤手術の為のスケジュールであります。
● 9月24日(火)13時30分~MRI検査
● 9月25日(水)16時00分~胆石外科の先生と打ち合わせ
● 9月27日(金)14時30分~血管エコー
● 9月30日(月) 9時45分~アイソトープ検査
●10月 1日(火) 9時30分~採血・ABI
          10時00分~心エコー
          10時30分~医師から検査報告、今後の治療の説明
●10月 7日(月)入院予定
●10月 9日(水)手術予定
●10月12日(土)退院予定
以上でありますが、アクまでも予定でありますから検査結果で?が出れば延期となります。また他の患者の緊急性の手術が出ればこれもまた延期の対象となります。従って順調に行ってこのスケジュールとなります。私も一刻も早く現場復帰を願うものでありますからこの行程通り行くことを再度願うものであります。

幻の一般質問

上越市議会も今日から一般質問が始まります。通告者が全部で何人になったかは知る由もありませんが、私も早い先に通告いたしました。しかしながらこのような事態で質問を取り下げと言うことに、本当に残念無念であります。通常ですと通告順3番目でありますから、本日午後1番目かと思っておりました。

私も議員活動17年目(一時休みで実働16年であります)一般質問は毎回欠かさず行ってきたのであります。それが今回の非常事態で休むと言うことは市民の皆様に対して大変申し訳なく思っている次第であります。病気が完治したら今までの分も取り戻すべき頑張りたいと思っております。

一時的に退院します!

9月20日(金)今日も秋晴れ、入院も今日で11日を数えます。人生でこんなに入院生活を送ったのは初めてであります。イイ経験をさせていただきました?しかしこれが完治しての退院ではありません。10月頭に再度入院して手術を受けるものであります。

私の病名は2つあり、(1)大動脈瘤 (2)胆石であります。大動脈瘤は血管が5cmと今にも破裂しそうな状態とお聞きいたしており早い手術が望まれており、私としても優先順位を1番に掲げております。胆石は、その後の回復を見て判断したいと思っております。

しかしいづれにせよ、初めての経験なので未知の世界に突入するわけであります。心構えだけはシッカリと持ち続けていたいと思っているところでありますが?政治の世界ですと問題があっても気持ち的にはケセラセラと言っていられますが病気の世界では命との引き換えのためこんなのんきなことは言ってはいられません!

病院の窓から見るくびき平野の何と穏やかなこと!患者さんもこの景色に救われるのではと毎日思いながら早朝から自身眺めております。北陸新幹線もあと1年半で開通いたします、1時間48分で東京へ!関東圏からもこの上越に大勢お見えになることを願っております。シバラクこの景色ともお別れですが又10月に戻ってまいります。

入院10日目

9月19日(木)天候秋晴れ。現在午前6時10分、こうして日にちを書いていかないと忘れてしまいそうな今日この頃。高田の天気は秋晴れで最高であるが、私の気持ちは複雑モヤモヤで一杯である。

昨日、外科の先生による検査結果の説明があったのだが、何か方向が???であった。午後5時半過ぎ胆石担当の先生の説明を女房と娘が同席する中行われたが、胆石の話ばかりで大動脈瘤の話は一切無し。担当が違うと言うことでノーコメント。システム上、病院ではこのようになっているかもしれないが患者としては納得がいかない。

私としては、一番の感心は大動脈瘤である。そして一刻も早く手術して直して欲しいと願う事案である。何故ならば私の大動脈瘤は瘤径が5cmでいつ破裂してもおかしくないと言う症状である。
この事は、病院の先生方も承知であると同時に担当医も同時並行で検査しましょうと言っていたのである。それが胆石の話ばかりでは到底納得がいかないものである。外科の先生の話が終了後、病棟の先生に(当初診察していただいた先生にこの話を)この先生いわく分かりましたと。本当に先生を信頼しますよと約束!

今まで8日間絶食で我慢してきたことが水の泡になることを懸念(まあ胆石の方の検査と思えばいいが!)また一からやり直しかと思うと眠れずモヤモヤが残った昨夜であったのである。

従って胆石の手術の話も持ち越し、来週の25日に再度検診を受けて方向性を決めて行くことに。私は先ずは大動脈瘤の手術を優先、今日から大動脈瘤の検査に入らせて下さいとお願いしてあるのだが一体どのようになるのか心配。よってどちらも手術の日が決定せず振り出しに戻ったのであった。

私的には、近藤クランケ・プロジェクトを立ち上げ、大動脈瘤・胆石を総合的に検査~手術に持って行って欲しいと思うところである(実際そう思っていた)。先生、患者は気持ちが落ち込んでいますよ、是非とも患者の気持ちを察していただき最良の処置をしていただきますよう宜しくお願い致します。

昨夜のモヤモヤを一部書きこまさせていただきましたが、マダ現実に執行されない限りこのモヤモヤは晴れないものと思っております。私も議会を休んでまでもこのように治療に専念し一刻も早く議会に復帰しようと懸命に頑張っているのですから、この心境も是非ともお察しいただきますよう!

午前中の回診で内科の先生から内科としては退院と判断されました。新たに心臓血管外科に移行しましたよとの報告!心臓血管外科の先生からは、手術までは時間があるので取り合えず明日退院し、新たに手術のため入院との説明。従って明日取り合えず退院いたします。

私の希望通り大動脈瘤の手術を優先するためこのような措置に。10月1日に再入院し上旬に手術と言う日程を組んでいただきました。担当先生アリガトウございました。その後様子を見て胆石の手術も考えると言うことで!

話は変わり、今日は十五夜。夕食にはこの様な、オモテナシのカードが!中秋の名月で満月はそうざらにないよと、FMJの森田さん。そこまでは気がつかなかった?
IMG_1967.jpg
検査最後の夕食であります。最後の晩餐にふさわしい内容では?ここにカードが付いておりました。
IMG_1968.jpg
きれいな月は見えますか? 見えましたよ、とっても綺麗な満月が!
IMG_1970.jpg
ガラス越しに撮っているので余り良く写っていないのですが、これぞ中秋の名月と拍手!

何はともあれ、回り道をしておりますが、予定の行程に一歩二歩と近づいてきました。手術に向けてもう少し頑張ります。

入院9日目

9月18日(水)天気、秋晴れ。清清しい朝を迎えております、昨夜待望の食事で夜もぐっすり?眠ることができました。これも食事効果と?

今朝の朝食も「あまちゃん」を見ながら摂りました。アマちゃんでは鈴鹿ひろ美役の薬師丸ひろ子の歌が待ち望まれます。NHKも考えたもので(宮藤官九朗)薬師丸の音痴の汚名を晴らすセッテング、今から楽しみです!

ソウソウ今朝の食事を、今日はぐっすり眠ることが出来たので6時に起床。頚城の山々を談話室から眺めて故郷はいいものだとセンチメンタルに浸って。その後部屋に戻り朝食を静かに待つ!7時50分に配膳。
IMG_1964.jpg
今朝の献立は、半熟たまご・梅干のペースト・カリフラワーとニンジンの酢味噌合え・ふが入った味噌汁・5分粥・牛乳でありました。やはり5分粥といえども米を食べるとエネルギーが沸いてきます?このままいければいいのですが!これから外科の先生と今後の事について話し合いであります。手術日などを話し合う予定でおります。

議会のことも心配になり、上越タイムスを買読。避難情報で上越市、エリアメールを初運用と。総務常任委員会でもこのことについて委員会に先立って台風18号関連の市の対応と避難・被害状況などが報告。

私も入院中であったが、緊急速報が逐何時報告され感心したものでありました。しかし委員会でも取り上げられましたが、避難区域の指定と避難所に行くか行かないのかの判断が今一不透明であったように思われた。

避難区域の指定では和田寺町が何で?と言う町内の方からの不信がありました。避難場所の和田小学校より標高が高い寺町が何故ということであります。

避難所に避難した住民も26名位とお聞きいたしております。これは上越市に限らず、京都では26万人が避難を余儀なくされたのですが実際避難したのは2500人位、0.9%であったと。また福知山市でも8万人の所、1500人位でこちらも1.2%台であったと。このことについては全国的に検討の余地があるのでは!

今回の大型台風18号に於いての緊急避難。多くの課題も残されましたが、市民の安全・安心確保のためには今後ともより良い情報発信に努めていただくことを切に望むものであります。

お昼になりました。まだ外科の先生の説明がありません、今日中に教えていただければイイのではと思っております。まな板の鯉の心境でありますが、じたばたしてもショウガナイコトトと!それより昼食のメニューを。
IMG_1966 (2)
のり・固い豆腐(こうや豆腐見たい)とニンジンの合い物・こんにゃくとキャベツをマヨネーズで合えた物・5分粥・デザートとして洋ナシ。患者さんの食事ですから消化のイイものばかりですね!これですから胃も痛くなりません。ナットク!

絶食8日目

昨日の台風が嘘のような秋晴れ。清清しい朝を迎えております。妙高市の柳井田・栗原地区の矢代川堤防決壊、新井北小に避難した皆さんお疲れ様でした。お見舞い申し上げます。一日も早い復旧をお祈りいたします。

今日は午前5時20分に起床。東の山間から太陽が久しぶりに煌々と昇ってまいりました。日の出、5時31分やはり太陽さんはイイものですね!
IMG_1954.jpg
太陽さんに感謝して一言ありがとうと!高田平野を暖かく包んでくれております。
IMG_1956.jpg
病室へ続く廊下にも太陽がサンサンと降り注いでおります。本当に眩しいくらい!
IMG_1957.jpg
毎度のことで申し訳ないのですが、病院からではアングルが決まってしまいますので悪しからず!昨日の大雨を忘れたかのような関川と矢代川の合流点。水も引いて何時ものような水位。新幹線新駅の向こうには何時もの郷土の山、妙高山と火打山、何時見てもイイですね!
IMG_1960.jpg
ブログもディルーム(談話室)で毎日この様に更新しております。ここは有料のPCなのですが、PCを持参しているのでお金はかかりません、ネット配線をお借りしてやっております。

今日は外科の先生と今後の方向性を検討いたします。ここで手術の話など出るのではないでしょうか!それにしても食事を早く出してくれるようお願いしなくては?

昨夜、孫から電話。「ジジ敬老の日おめでとう元気出して頑張ってね!」との事。俺はマダ62歳『敬老の日』とは縁が無いものと思っていたが???でも有り難い事ですね!元気を出して頑張ります!こころななせうらら アリガトウ!

今日から私の所管の総務常任委員会、この様な状態なので出席は無理。委員の皆さん理事者側との丁々発止の議論期待いたしております。市民のためガンバッテクダサイ!病院より応援いたしております!

委員の皆さん頑張っている様子、議会中継ユーストリームで拝見!疲れが出るため少しだけ皆さんの検討を拝見させていただきました。明日もありますガンバッテクダサイ!

待望の食事!
待ちに待った食事が出てきました。8日振りです、病院食ですから美味いとはお世辞にもいえませんが、私にとって何よりのご馳走であります。本日の夕食からこの様に!
IMG_1962.jpg
質素ですがこれで充分であります。甘味噌・サラダ・ブロッコリー・ナスの湯でたの・そしてメーンデッシュ卵入りのハンバーグ・五分粥。いっぱい食べようと思っても体が受け付けませんユックリと良く噛んで食べましたよ!また明日の朝食が楽しみです。でも本当に気持ちより体が受け付けないものです。病院食を食べた方は分かるよね!

絶食7日目

今日が本当の敬老の日でした。戦争後の日本を立て直してくれた諸先輩の皆様に感謝申し上げます。アリガトウございました・ご苦労様でした。今後とも日本の将来のためご尽力いただきますよう宜しくお願いいたします。その為にも健康で長生きしていただくことをお祈り申し上げます。

外は雨、台風18号の影響で大雨になりそう。高田平野の山々も隠れて見えません、病院の窓からの景色もボーとしております、一刻も早く台風が過ぎ去って秋晴れになることを望みます!

昨日は午後の部のブログ、パスワードを勘違いて継続の更新が出来ませんでした。病室のベットであれこれ考えて最悪の場合は自宅のモウ一台のPCを持ってきてもらうことまで考えてしまいましたが、ヨーク考えて今朝この様に更新できるようになりました。本当に頭もボケて来たのかな?でも思い出してこうやって更新できるのですからボケていないですね!

絶食も今日で一週間を迎えますが、点滴のお陰で死ぬほどお腹が空いているという状態ではありません。点滴の中にはある程度のカロリーが入っており充分日常生活には困りません。そうですよね、何にもしないでベットで寝ているだけですからエネルギーも使いませんからね!

明日、検査結果などから今後の方向性が出ると思います。期待しているのですがマダ???ですね!それと食事が出来るのを一番期待しております。

一昨日、走る仲間、柳さん親子が見舞いに。お父さんはその昔、ファミリー駅伝で大変お世話になった間柄、娘さんは上越陸上競技協会の役員さんで大会などでこちらも大変お世話になっている方。お父さんは、五木寛之の「生きる事はおもしろい」娘さんはランニングマガジンをお見舞いとして持ってきてくれました。
IMG_1944.jpg
五木寛之さんの著書「生きる事はおもしろい」は始めの章で、私への戒め的文章が、十代は「腹十分」二十代は「腹九分」三十代は「腹八分」四十代は「腹七分」五十代は「腹六分」六十代は「腹五分」七十代は「腹四分」八十代からは「腹三分」と少食を唱えている。私のブログでは、ラーメン・チャーハンなど腹十分を食している、これがいけないのかは知る由が無いが、現在その為に病気に?この一説もある程度、一理あると納得!

人間健康が第一である。病気になるために大食をしているわけではないのだが、ツイツイこの様に!結果して病気になれば元も功もない、今後長生きするためには充分注意を払って食事をせねばと思った次第である。(今頃わかっても遅いぞとお叱りも、申し訳ない!)

時間が経つにつれ大型台風18号の被害が凄い!京都・福井県では数十年に一度の雨量との事。陸・海・空の交通網もズタズタ、日本国は島国だからしょうがないことなのか?

上越市ではエリアメールで避難準備情報が、私の故郷、和田地区、石沢・西田中・寺町が矢代川の水位がはん濫注意水位を超え、被害が生じる恐れがあるため和田小学校に避難して下さいと。この病院前の関川も堤防が心配。矢代川と関川の合流点であるため水嵩も半端ではない!河川敷の雑木は浸水している。上越市にはこれからが台風襲来である、注意が必要。危険が生じたら避難、外には出歩かないように!

11時30分、浦川原区にも避難勧告が、保倉川の水位が判断避難水位を超える為、また戸野目川流域にも、上越市も大変なことになっております。危険避難勧告を受けた地域の皆さんは一刻も早く避難してください!

午後4時過ぎ、雨も上がって青空も。一時関川の堤防も水位が見る見る上がって越すのかと心配。ようやく雨も落ち着いたのですが風が出てきました。今度は風の被害に気をつけてください!明日は秋晴れが期待できそうであります。

絶食6日目

9月15日(日)敬老の日?入院していると日にちも分からなくなって来ました。ボケた訳ではないのですが、毎日点滴では思考能力も落ちてきております。そして今日は敬老の日だっけ?今日は日曜ということで何時もより少し遅く起床、6時20分。目は覚めているのですが起きるのが億劫で!

今日は妙高・火打ちがボンヤリト見えます。このような時は高田の天気はどうなるんでしょうかね?台風も近づいているということで東京の方は雨。娘と女房は東京の方に遊びに行くといっているのですが台風に向かっていくといった状況なので断念したのかな?
IMG_1943.jpg
何といっても故郷のシンボル的山、妙高山ですからね!病院からもこれしか見えないのですから!あしからず!

PCの先生のブログ「軽薄短笑」を見ると何時も美味しそうな?食べ物関係を書き込んでおりますが、この時点では私にとってはつらいものがあります。イクラ食べたくても食べられないといった状況でありますから先生どうかしてよ!昨日も新規オープンしたラーメン店の様子を、早く病気を治して俺もラーメンを食いに行くぞー!

走友会の合宿の様子も気がかり!一体どんな状況なのか?毎年ですと土曜日の練習を終わった後の小宴会で賑わいそれから本番の宴会に突入というパターンだったのですが、宴会部長だったナベちゃんもあの世の人、私もこんなんでは宴会も湿った状態か?いや酒の力は果てしないものがあるから大いに盛り上がったかな?後で教えてね!

病院にいると上越の出来事も分からず、ネットで検索。上越タウンジャーナルを見て把握、今日のニュースでは、高田の本町商店街への新規出店支援サポートセンターが開設と。本町商店街も空き店舗が目立っております、その支援に乗り出すということはイイことであります。アストピア高田の2階も早く埋まるように支援してください!

絶食5日目

※昨日のブログで手術日を書き込みましたが、マダ決定ではないということです。来週18日に予定日が決まるそうであります!

第一声腹減った。午前6時前に起床、病院でも充分寝れるのを実感!でも点滴の影響で2~3時間ごとにトイレ、これはしょうがないか?自宅でもトイレが近いのでそれ程苦にはしない!

今日の高田の天気は?曇っていますね!でも雨の心配はなさそう。農家の人は刈り入れでこの連休大忙しのことでしょう。台風18号も来ていますから気が気でないでしょうね!

今日は上越走友会恒例の池の平合宿ですが、何分この様な状況なので参加できず。走友の皆さんには申し訳ない!昨年は故「なべちゃん」も参加していたのですが今年はちょっと寂しいかな?でも私がいないので伸び伸び飲んでいるかな?

昨日は大勢の皆さんがお見舞いに訪れました。後援会の方はこの様な綺麗なドライフラワーを!癒されますね、やはり女性の感覚は違います!アリガトウございます。この花を見て回復に向けて頑張ります!
IMG_1941 (2)
長持ちのためにはこの様なドライフラワーが一番ですね!真心がこもっております。
※この花はドライフラワーではなく本物の生花でありました。ゴメン!

談話室での会話では、患者さん胸のうちを話してくれます。こちらから聞いているわけではないのですが、切ない?思いを。放射線を当てているのですが一向に直らないとか、こんなことなら放射線治療は止め様とか。皆さん自分の命がかかっているので真剣そのものですね!その点、私はイササカちゃらんぽらんな所も、反省しなくては!

点滴もこれで5日目ですが、この点滴用の針も3日で交換という事。私の血管も見えにくく看護師さんもタイソウしております。看護師さんゴメンね!
IMG_1938 (2)
血管が見えにくく苦労しております。しかし流石、看護のプロですね!美味く入れてくれました。
IMG_1939 (2)
これで食事が摂れるまでOKかな?

それにしてもイイ天気ですね。病院から見る田んぼでは農家の皆さん一生懸命稲刈りをしております。台風が来ますので頑張って刈ってくださいね!

お見舞いの知人友人が次から次へと来てくれます。有り難い事です、申し訳ない!
当会派のクラブ長もお見舞いに来ましたが、帰りに奥さんと寿司でも食べて帰る話をなされましたが、現在食べ物の話は禁句であります!

絶食5日目になるとモウ意識も朦朧としていますので(だいぶ大袈裟ですが)食べ物の話をされるとです。退院したらラーメン・寿司・焼肉など食べたいと思いを募らせていますので今のところはジート我慢であります。従って美味しい食べ物の話はご法度です!クラブ長ゴメンね!

※イプシロン、打ち上げ成功!
宇宙航空研究開発機構(JAXA)の新型ロケット「イプシロン」が午後2時鹿児島県肝付町の内之浦宇宙空間観測所から打ち上げられ成功したと。これで国産の宇宙開発も一歩も二歩も前進!

絶食4日目

今朝も5時半に起床。外は曇り路面は夕べの雨か?所々に水溜り。高田平野の山々もハッキリせず(南葉山・金谷山はハッキリ)、でも青空も出ている変な天気。こんな空模様では農家の人も秋の採り入れで困ることでしょう。

絶食4日目となると、寝ていて起きる時、目まいが生じてしまいます。頑丈な私でもこればかりは困ったものです。本当に何時になったら食事に有り付けるのでしょうか?この様な経験者は分かるでしょう!

4日振りに髭もそりました。スッキリして気持ちがいいですね、少しは男前になったかな?ブログを更新していると友人・知人からお見舞いのメールが入ってきます。友達というものはいいものですね!

夜中に寝ていても点滴だけなので小便が2~3時間おきに、そこで起きてしまうので熟睡は到底無理ですね!それで昼間もウトウトと。病気でないときもこんなことがショッチュウ、病気に被けてはいけませんね!

早朝のナーススティーションです。まだ6時前なので夜勤の看護師さんしかおりませんが。
IMG_1935 (2)
8時過ぎになるとナーススティーションも賑やかになるのですが、看護師さんも大変ですね!私の家も女房・娘(2女)が看護師で毎日この様なことをやっているのかと・・・ご苦労さんといいたいですね!(本当かな?)
IMG_1937 (2)
今朝の私の姿です。お腹がすいてフラフラ状態です、何か固形物をクレー!

午前中の回診では、このまま点滴を続け連休明けに食事をとり19日(水)に手術の予定という話をお聞きいたしました。一刻も早く手術をした方がいいのですが、もう一つ重大な疾患が!以前から指摘している大動脈瘤であります。

大動脈瘤は、10日開業医の先生のエコー検査の結果分かったもので、こちらの疾患の方が一番重大な問題であり、私の場合、動脈壁が危弱化し、限局的に拡張している状態で、最大瘤径から見ると破裂危険度において最大瘤径5cmで5年以内の破裂危険度は25%とのことであります。(エコーで見た自身の最大径5cm)

こんな状態ですから胆石より大動脈瘤の方が死に至る危険度がずーと高いわけであります。先生からはマラソンなんてトンでも無いと指摘も受けました。マラソンをして衝撃を与えて大動脈瘤がパンクしたら手の施しようがないといわれました。エコー検査のお陰で違う疾患も見つかり命拾いをしているところであります。

それにしてもこちらの疾患、大動脈瘤の処置の仕方は未だ未定でありますが、先生に任せる他はないですね!先生いわく並行して検討しましょうということであります。私もマダ死にたくありませんから先生の指摘どおりに従いますと。両方の疾患を処置し早く健康を取り戻したい一念で療養に励みます。

娘も心配して、大動脈瘤の書き物を持ってきて指摘してくれました。女房も看護師ですし充分理解し煩いくらい指摘しております。娘も専門?の保健師ですからこの件については(疾患)家族には恵まれていっても過言ではありません。

只今インターネットのある談話室からブログを更新しておりますが、秋真っ盛りです。農家の皆さんも一年の収穫の年で大忙しですね!今年の出来は?とのんきなこと言っておりますが先ずは近況を!

入院3日目

午前5時半過ぎ起床。外は曇り、雨が降りそうな気配だが、まだもちそう。早く起きても何もすることは無し!今日は東の山と、南葉・金谷山を一枚。
IMG_1930 (2)
午前6時過ぎなのですが、太陽が雲に隠れてハッキリしません。(勿論太陽が揚がる方向、東です)米山山は病院の影で見えませんでした。それとも曇っていて見えないのかな?
IMG_1931 (2)
こちらは西側、関川越しに見える南葉山・金谷山です。金谷山のスキー資料館がハッキリ?見えますね。この下には自宅があるのですが。まだ3日目ということですが自宅が懐かしいですね!

只今8時前、朝ドラ「あまちゃん」を見に病室へ戻ります。

午後の部、本当に退屈であります。それに3日も絶食なので腹ペコ!点滴だけでは腹いっぱいにはなりませんわね?
IMG_1933.jpg
この点滴を24時間続けております。点滴の成分は、糖・電解質液ーツインバル輪液と書いてあります。他に抗生物質も混ぜて行っております。本当にそろそろ固形物が欲しいところであります。

他の患者さんが配膳で残った食事を見ると勿体無いなーと!少し分けて欲しいところですが、私の今の立場から(病人として)ちょっと無理ですね!

今朝担当医の話ですと、検査結果を見て食事の日を決めましょうと。嬉しいですね早く食事が出来るように真面目に点滴を受けます。

その後、経過を見て手術をするか判断してくださいと。勿論あの苦しみから手術を希望するわけでありますが、これも何時になるのか?であります。

このことから一般質問は取りやめに決定しました。議会事務局の皆さんにも迷惑をかけてはいけないので早めの決断を!通常ですとナンバー3番番目ですから20日の午後1番の予定だったのですが今回ばかりは事情も事情ですから仕方の無いことと!残念無念!

もう一つ気がかりのことが。17年間続けて来た登校時の立哨、子供たちの安全を守って毎日立っていたのですが、それも出来ず子供たちには申し訳なく思うところであります。また毎日挨拶を交わすドライバーの皆さんにも申し訳ない。皆さん安全で登校・通学・お勤めにお出かけください!病院からお祈りしております!

入院2日目

入院2日目の朝を迎えました。穏やかな朝を病院で迎えております。南の方角には関川~新幹線駅(上越妙高駅)~故郷のシンボル山「妙高山」が。
IMG_1926.jpg
あんまりハッキリしておりませんが、妙高山・火打山が。この景色が患者さんの心を癒すのですかね?
IMG_1928.jpg
今日も元気にハイ一枚!こんなのんきなことを言っているのも今のうちかな?

病名は2つありまして、胆石と大動脈疲弊(大動脈の血管が大きくなりすぎてパンク寸前だと)今回は胆石を取り除く治療(最悪は胆のうを切除)。入院期間も分からず、ひたすら点滴を受けております。栄養分はこの点滴のみです。本当に腹が減ってしょうがない、でも又食べると胆石が悪さをして胃が痛くなる。ジーと我慢!

入院時診療計画
病名       胆石症、胆石性胆のう炎
症状       上腹部痛(これは常時ではなく腹部を押すと痛い)
全身状態の評価  無症状で社会活動ができ、制限を受けることなく生活できる
治療計画     薬物・補液治療 症状改善目的
入院期間     未定

この様に食事は一切無し点滴だけの治療である。絶食して様子を見るのでしょう!
今日はMRを撮りました。ガーガー・ピーピ煩い何のって経験者は分かると思うのですが、私はこれで2回目ですが。でもこれで胆のうの検査がハッキリ分かり今後の治療計画が出来るわけでありますから感謝ですね! 

超音波検査 (エコー)

昨夜(午後9時30分頃)突然の胃の痛みが、何時ものやつか?約1時間位油汗ダラダラ、女房は救急車を呼ぼうかと。明日エコーの検査を受けるので何とか忍んで床に。夜中の2時半過ぎにも又胃の痛みが再発、我慢に我慢を重ね3時過ぎにヨウヤク収まり再度の就寝。早く検査を受けて処置をしなければと。

自分自身で思うのですが以前、尿管血石をした経験からやはり胆石が悪戯しているのかなと?胆石ならば早く取り除かなければと思った次第でありますが、度台素人ですから先生の検査結果を待つばかりです。7時40分から検査ですので行ってまいります。

結果して救急入院。このブログもどこまで継続できるか???である。しかし命には別状ありませんからご心配なく!
IMG_1922.jpg
この様に至って元気です。でも何時まで入院するのか検査次第で???です。

入院先の病院でも検査。CT・レントゲンここでも胆石及び大動脈の疲弊を指摘された。

興奮冷めやらぬ5輪決定!

昨日も速報で午前5時過ぎに書き込待させていただきましたが、2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催が決定!

今日は朝刊が休みの為、昨日の号外でしか記事が無かったのですが、テレビ放送では各局オリンピックの放映に終始。どこの放映でもこのオリンピック招致はオ―ルジャパンの勝利だと!まあそれが一番いいのではと、何事も一人ではできないものである。一人のヒーロを決めるよりはこの方が一番である。でも専門家は功労者を知っているものである。

何年か前から、ロビー活動を行って各国に軽いジャブを与え、本番でノックアウトと言うストーリーが出来あがっていたのかと。目に見えぬこの様な活動、本人は本当に胃の痛い思いをしていたことでしょう。一体誰だか分かりませんが!何にせよオールジャパンの勝利であった事は確かである。

今回は相手国にも恵まれていたと言っても過言ではないでしょう。スペインのマドリードは経済的に問題が、トルコのイスタンブールは治安が悪化、日本も福島第一原発の汚染水問題が風評的に世界各国で話題を誘ったが、安倍首相以下、プレゼン各氏が毅然とした態度でハッキリと述べたのが結果として好感度を与えたのではとの憶測も。

日本国のオリンピック開催は56年振りである。平成23年3月11日の東日本大震災の復興のためには是非ともオリンピック開催と言う大使命の中、それこそ命をかけた大和魂が沸々と沸いて、これこそ神業と言っても過言ではない勝利をおさめたものと確信致した所であります。

これがオリンピック開催のスタートであります。おごることなく粛々と7年後の開催を目指してソフト面ハ―ド面を充実し世界に恥の内様進んで欲しいと願うばかりです。ご当地も平成27年春には北陸新幹線が開通いたします、新幹線に乗って東京オリンピックへとのキャッチフレ―ズで大いに盛り上げましょう!
プロフィール

スキップこんどう

Author:スキップこんどう
1950年11月8日
上越市大和3丁目に生まれる
・大和小学校
・城西中学校(1期生)
・高田工業高校(土木科)
・関東学院大学工学部卒(土木)
・測量士、1級土木施工管理技
 師
・上越市議会議員に1996年4月に
 初当選、4期目の2011年2月21
 日辞職
・2011年4月10日新潟県議選挑戦
 あえなく落選
・2012年4月22日上越市議選に再
 度挑戦 5期目当選
・2016年4月24日上越市議選 
  6期目当選
・2020年4月26日上越市議選
  7期目当選
・城西中学校同窓会長
・上越交通安全協会灰塚支部長
・上越市体育協会理事
・上越陸上競技協会副会長
・趣味はマラソン、バイク(自
 力・エンジン付き)
E-mail:[email protected]
twitter:@skipkondo

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2013/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
スキップこんどうTwitter
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR