fc2ブログ

☆ヒツジのとっとちゃん♪内緒の備忘録

四国八十八所、西国三十三所のお寺巡り、国内旅行、一人海外旅行をJGC平会員と各種ホテルステイタスで楽しみます♪おばさんの備忘録なので自由気まま、時には食べログ、ミュージカルの観劇も大好き♪人生楽しみましょう!!!予約投稿で頑張ってます。

TOP > 2022年01月

11月の京都旅 「教王護国寺 (東寺)」 塔頭の観智院(真言宗の勧学院)

11月の京都旅 「教王護国寺 (東寺)」 塔頭の観智院(真言宗の勧学院)

こんにちは。観智院は、東寺のもっとも格式高い塔頭です。客殿(桃山時代の書院造り)は国宝ですし、宮本武蔵のふすま絵も有名です。鎌倉時代に第91代・後宇多法皇は東寺に帰依し、東寺興隆のため東寺の寺僧の住房が計画され、南北朝時代に、真言界随一の学僧だったという杲宝によって観智院は創建されました。客殿の内部(お部屋)は写真撮影禁止ですので、ご了承下さいませ。「涅槃禄-長者の庭-」と名付けられた枯山水庭園等の...

... 続きを読む

No Subject * by ピオの父ちゃん
最後まで宮本君のふすま絵が出てこなかったのでネットで見ました・・・(*゚▽゚)ノ

* by takabone
立派なお寺ですね~
それにしても木造建築なのに数百年にも渡ってきちんと維持管理出来ているというのも凄いことですね。
どうしてシロアリの被害を受けずに済んでいるんだろう?とか余計なことを考えてしまいます(笑)

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
ピオの父ちゃんさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


すみませんねぇ~~
大事な物は、撮影禁止なんですよ~~
残念です。
だから、座ってじっくり観賞して参りました~~

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


久しぶりに、昨夜書いたばかりの記事でございます。
予約投稿も無くなり・・・
だから、この建築凄いなぁ~~としみじみ・・・
シロアリ、この時期どうなのでしょうね。
火災も多かったでしょうしね。

No Subject * by はる
こんにちは(^^♪

国宝の客殿を見学できる、これってすごいなあ。
五大虚空蔵菩薩もご覧になったのでしょう、
東寺のHPを見た独特なお姿、見てみたいなあ。

宮本武蔵の水墨画、意外でしたけど
武人画家としてとて有名だったんですね。

この写真の鳥はアオサギでしょうか
「鷺の図」に代えてのとっとさんの心遣いかな。

No Subject * by 駐在おやじ
家の中に 家がある・・・・ (語彙力なくてすいません)
ほんと良いお庭ですね。 写真も素晴らしい
こういう風に写真撮らないといけませんね~~~~
見習います ^^

  駐在おやじ

管理人のみ閲覧できます * by -

ヒツジのとっとちゃん今日は * by くんざん
庭や庭木も見ごたえありますね
小さな隅っこにも手が入って綺麗に仕上がっていますね

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


はるさんも、しっかりと勉強しましたね。
写真と実物は全然違いますよ。
立体曼荼羅も薬師三尊もやはり雰囲気が違いますね。
機会がありましたら、実際を観て頂きたいですね。

ここも宮本武蔵のふすま絵があります。
近くで実物を観たら・・座り込んでじーーと見入ってしまいました。


いや~~アオサギですか。
昨夜、この記事を書いてて、写真も多くてどう纏めるべきか悩みました。
色々な写真を省いたり・・・最後までこのサギを省こうか・・・
いつもお花とか、ちょっと休める写真を掲載していました。
今回、そんなゆとりも余裕もなく・・・このサギは掲載しようと思ったのです。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


中庭の多い塔頭寺院でしたよ。
室内の間取りがなく、順路に従って、
どこをごう歩いたのかも分らず・・・
記憶も11月初旬の事ですからおぼろげでした~~
分らないので、説明もなしで纏めて・・

写真褒めて頂き嬉しいです。
何枚も撮ってるので、どの写真を掲載するかも大変ですよ~~