2018-03-04 (Sun)✎
こんにちは。
その3です。
やっと西国14番札所である観音堂へとやって参りました。
よく歩いたものです。
これだけ広いと、全ては周りきれません。
参道には色々な観音菩薩様がいらっしゃいます。
右側が、衆宝観音」は三十三観音の一つで、衆宝とは人が求める財宝のことで、
この観音を信仰すれば財宝がたまり、福徳を授けられ出世がかなうとの事、
隣が、童観音菩薩です。
重要文化財の毘沙門堂です。
極彩色の荘厳された建築です。
十八明神社です。
山内の土地、伽藍を守護する神々を祀っています。
別名「ねずみの宮」と呼ばれています。
比叡山延暦寺により、戒壇道場を取り消されて、怒ってその執念が多くのねずみとなり、
延暦寺に押し寄せ、色々な物を食いちぎったと伝えられております。
そして、階段を上り・・・
百体観音堂が見えてきました。
鐘楼です。
百体観音堂です。
百体の観音様が祀られるお堂です。
この絵が気に入っちゃいました~~~
観月舞台です。
滋賀県の有形文化財です。
滋賀県指定文化財の観音堂です。
ご本尊様は、重要文化財です。
手水舎です。
観音堂の外陣です。
ここでお参りをいたします。
ちょっと怖いビンズル様も・・・
絵馬もございます。
大津市の景色が・・・
観月舞台を・・・
お参りして、三井寺五大別所寺院の1つ水観寺です。
御本尊は一切衆生を病苦、災難から救済する、薬師如来で、西国薬師霊場第四十八番札所です。
続きます。
最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
ポチンとして頂けたら嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
その3です。
やっと西国14番札所である観音堂へとやって参りました。
よく歩いたものです。
これだけ広いと、全ては周りきれません。
参道には色々な観音菩薩様がいらっしゃいます。
右側が、衆宝観音」は三十三観音の一つで、衆宝とは人が求める財宝のことで、
この観音を信仰すれば財宝がたまり、福徳を授けられ出世がかなうとの事、
隣が、童観音菩薩です。
重要文化財の毘沙門堂です。
極彩色の荘厳された建築です。
十八明神社です。
山内の土地、伽藍を守護する神々を祀っています。
別名「ねずみの宮」と呼ばれています。
比叡山延暦寺により、戒壇道場を取り消されて、怒ってその執念が多くのねずみとなり、
延暦寺に押し寄せ、色々な物を食いちぎったと伝えられております。
そして、階段を上り・・・
百体観音堂が見えてきました。
鐘楼です。
百体観音堂です。
百体の観音様が祀られるお堂です。
この絵が気に入っちゃいました~~~
観月舞台です。
滋賀県の有形文化財です。
滋賀県指定文化財の観音堂です。
ご本尊様は、重要文化財です。
手水舎です。
観音堂の外陣です。
ここでお参りをいたします。
ちょっと怖いビンズル様も・・・
絵馬もございます。
大津市の景色が・・・
観月舞台を・・・
お参りして、三井寺五大別所寺院の1つ水観寺です。
御本尊は一切衆生を病苦、災難から救済する、薬師如来で、西国薬師霊場第四十八番札所です。
続きます。
最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
ポチンとして頂けたら嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村