回答受付終了まであと7日

七号食について。 七号食を2回行いました。 最初はダイエットを始めるとき、10日間やりましたがそれまで玄米は普通に食べていたので辛くはなく、特に頭痛や不調などの好転反応は出ませんでした。きちんと毎日約40分のウォーキング 次にダイエットに成功(半年で15kg減)してから七号食2回目をしたところ、物凄い倦怠感と身体の痛み、便秘などに苛まれとてもじゃないですがウォーキングなんてできる状態ではありませんでした。 そこで質問なのですが、1回目の七号食のときはそれまで食べたいがままに食べて運動不足も集って不健康そのものだったのに、特に好転反応がなかったにも関わらず、ダイエット後、体重も減り各種検査結果も良好になったにも関わらず、凄まじい好転反応に見舞われたのは何故なのでしょうか。 同じような経験をされた方がいらっしゃればご意見をお伺いしたいです。

ダイエット11閲覧

回答(1件)

好転反応というのは医学的にないです 単なる栄養不足です。 最初に低カロリー食をした時はまだ肝臓や体内に 栄養の蓄えがあったので耐えられましたが、 痩せてる状態では栄養の蓄えがないので 体調悪くなったという次第です。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう