• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 健康、美容とファッション
  • 健康、病気、病院
  • 花粉症、アレルギー

回答受付終了まであと4日

1052271562

1052271562さん

2025/10/6 14:58

00回答

卵アレルギーって、 息苦しさ止まる?

花粉症、アレルギー・5閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

花粉症、アレルギー

玉ねぎを切るとのどがイガイガするのですが、軽度のアレルギーかなにかでしょうか? それ以外の症状はありません 美味しく食べています

1
10/3 17:30

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • このハウスダストさんのマスクのやつ何回見てもやり方イマイチわかんないんですけどどういうことですか? https://vt.tiktok.com/ZSDoRYdnc/

    0
    10/3 14:15
  • 副鼻腔炎の治療でマクロラド療法をする場合、少し改善したり元に戻ったように感じるのを繰り返しながら治ってくるのでしょうか? 鼻づまりと嗅覚障害の症状があって耳鼻科を受診したら副鼻腔炎と診断されて、マクロラド療法というのをする事になりました。 マクロラド療法というのは、少量の抗生物質を長期間服用しながら完治を目指す治療方法のようです。 それで、抗生物質の薬を服用してから今日で10日目なのですが、薬を服用して1週間くらいは症状がまったく改善していないような感じだったのですが、昨日になったら鼻づまりも嗅覚障害も少し改善してきたような感じだったのですが、今日になってまた鼻づまりと嗅覚障害が少し悪化したような感じがしています。 マクロラド療法というのは、症状が少し良くなったり症状が元に戻ったような感じになったりを繰り返しながら完治に向かっていくのでしょうか? それとも、少し良くなったと思ったら再度また悪化したような感じになるのは、薬の効果がまだ出ていないという事なのでしょうか?

    0
    10/4 14:18
  • たまごアレルギーがありますが、 病院では、たまごボーロ食べて試してみてくださいと言われました! 卵黄のみや、全卵など 色んなメーカーがありどれを買うか迷います! おすすめ教えて下さい(^○^)

    0
    10/4 17:33
  • 季節の変わり目で涼しくなってから、鼻の中がカピカピ乾燥するようににり、黄色い鼻くそが溜まりやすくなりました。風邪などの症状はないのですが、原因はなんでしょうか、、? 通年アレルギー性鼻炎や副鼻腔炎持ちです。

    0
    10/5 11:31
  • 季節の変わり目苦手な方いますか? 憂うつですか? アレルギー

    0
    10/5 13:23
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 卵アレルギーって、 息苦しさ止まる?

    0
    10/6 14:58
  • アトピー性皮膚炎やら花粉症などのアレルギー体質なのですが、まつパしても大丈夫でしょうか?

    0
    10/6 19:45
  • ブルーチーズ食べたら鼻血出てきてビックリしました カビアレルギーの反応なのでしょうか 詳しい方いれば教えてください ちなみに他のチーズは全然食べれますし どこかにぶつけた訳でもなく急に出てきてびっくりした感じです

    0
    10/6 23:13
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    500
  • 両腕に蚊に刺され?のような痒みのあるぶつぶつができてしまって… 昨日の夜海に行って朝起きたらできてました 分かる方や経験がある方いらたら教えてください

    0
    10/7 9:41
  • 子供の頃から耳が悪くジュクジュクしてる治らないアレルギー性鼻炎も持っていて耳の痒みもあり病院行っても治らないワキガや体臭もそのせいで気になるのですが私みたいな人いますか?

    0
    10/7 11:42
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25

花粉症、アレルギー

花粉で肌が荒れちゃう方、何使ってますか? 元々北海道に住んでいて、その時は特に荒れたりは無かったのですが、静岡に引っ越してきてから花粉で肌が荒れる・まぶたが重くなる?ことがあり、その時期はスキンケア用品を変えようかなと思っています。 肌荒れなのでCicaとか良いでしょうか?

1
10/10 10:23

花粉症、アレルギー

今週入ってから花粉症の影響なのか瞼が気持ち腫れぼったいなぁという状況です 処方された目薬刺してるので痒さとかはないんですけど、 この状態でマツパとかしない方がいいですか、、?

0
10/10 10:12
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

花粉症、アレルギー

色々な所で色々な使い方が出来るんだろうな、ととても期待してます 私は化学物質過敏症で特に匂いに困っています吐き気、めまい、寝込むなど、外出するのが怖いです この様な症状にも対応出来るのでしょうか? 出来るだけ、早く日常で使える物を作って欲しいです

1
10/9 18:22

病気、症状

以前に知恵袋で回答いただいたのですが、アレルギー性鼻炎から喉の痛み、咳が出るようになりました。 その後、耳鼻咽喉科を受診し、アレルギー性鼻炎の薬、咳止めの薬、痰を切る薬をもらいました。 薬を飲んで、翌日には、咳もほとんど出ない状況でした。翌日になり、痰が絡むような咳が出るようになりました。熱は、ありません。 これは、治癒する過程で起こることでしょうか。

1
10/10 7:52

病気、症状

咽頭がんについて質問です。私は高校生なのですが、小さい頃からアレルギー性鼻炎で鼻水、鼻ずまり、後鼻漏でよく耳鼻科を受診しています。2週間前も行きましたが薬を貰って終わっています。 今年の6月に起立性調節障害になり違う病院で治療の1つのEAT療法を試しました。そのとき出血があり炎症がひどいと言われました。そのあと、耳に膜が張ってる感じがありしばらく続きましたが何もせず治りました。でも最近お風呂に入ると一気に膜が張ってる感じが強くなり聞こえずらくなります。上がると戻りますが不安です。今家族から風邪が移ったのか喉と鼻の奥?が痛いです。ゼリー状でほんの少し血が混ざった痰も出ました。咽頭がんの可能性はありますか?近々病院にはいくつもりです。

2
10/9 17:55

花粉症、アレルギー

一発で鼻詰まりを治す方法があったら教えてください。

0
10/10 7:20

皮膚の病気、アトピー

全身の痒みで寝られません。 9月に入ったあたりから少しずつ出始めてどんどん悪化して行ってます。今日は痒みが夜中もおさまらず朝になってしまいました。 痒みが出てる場所は 胸、腰、背中、太もも、ふくらはぎ、膝、腕 全体的に出てる感じです。 皮膚科も行きました、この2ヶ月で4回ほど、でも飲み薬も塗り薬も効かないんです。強めのステロイドの塗り薬を出してもらっても効きません。お金がどんどん減っていく…そして寝不足だったりそもそも病院の待ち時間が苦手で病院に行く自体凄く疲れるしハードルも高いんです。 精神疾患持ちで心療内科にも行ってるんですがそれでも原因が分からず、、アルプラゾラムっていう安定剤を飲めば痒みが治まるかも。と思い飲んでも効果無く。皮膚科で抗アレルギー薬の飲み薬を貰ったんですが、最初効いてるか?と数日少し楽だったんですが今日は効いてる感じが全くしませんでした。 症状は朝と夜、夜中に出てくるのでストレス関係なのかなと思いストレスを減らそうと色々してみても効果無く。 色々試しました、保湿やくすり湯、シャワーは水手前のぬるま湯。痒い時は保冷剤。 それでも何も効果無く苦しいです、しんどいです。 3.4年前に耳鼻咽喉科でアレルギー検査をした際は イネ花粉、スギ花粉、ハウスダスト、ダニ、雑草。でした。 この1.2ヶ月朝までぐっすり眠れて目覚めもいい!なんて事無くなってきました。 ほんとに出来ることはやり尽くしました…他に何を試せばいいんでしょう、病院を変える、?また心療内科や皮膚科を受診すべき、、?結構しんどくて限界です。 眠れないのがほんとにしんどいです。 助けてください、、。 ※アトピー持ちでは無いです、アトピー特有のカサカサなども無いです。

4
10/8 6:43

病気、症状

色々な症状がある場合、1つの病院で薬を処方してもらうのは可能ですか? 症状は ・ 眠れない • お腹の不調 • 肌荒れ(乾燥で血が出たりしている) ・ 身体、頭皮の痒み • 鼻水 ・ 目の痒み です。 受験生なので、お金と時間がありません。 一回の病院で済ませたいんですけどどういった病院に行くべきですか?

1
10/10 5:34

健康、病気、病院

世界保健機関(WHO)は、ハウスダスト1g中のダニの主要アレルゲン(Der 1)が2μg以上で発症の危険性があるとし、10μg以上でぜん息の危険性が高まるとしています。 部屋のホコリ量は1日に約1~10グラム程度。 洗濯でのダニ除去率の目安=掛け敷き布団:約40%除去。 掛け布団のサイズ例 シングル(S)::150cm × 210cm 6畳の面積=10.944 平方メートル。 では、布団に付くホコリを何日に一度洗濯出来れば良くなるか?計算してみる。 布団へのホコリの量=約1グラム/10.944 平方メートル×0.15m ×0.21m=2.88ミリグラムなので、2.88mg×n日分の量。 ①n=一年=365日 2.88mg×365日=1051mg 1051mg×(1-0.4)^1=630mg ②二年目 630mg+1051mg=1681 mg 1681mg×(1-0.4)^1=1008mg 一回洗濯 1681mg×(1-0.4)^2= 605mg 二回洗濯 となり、一年間に2回以上洗う方が良いと思いませんか?もっとも1gの中にダニが居なければ良いんだけど。

0
10/10 4:34
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

花粉症、アレルギー

夏の花粉について 夏の気温の高い間だけ飛んでる花粉はありますか? 二週間ほど前(気温が下がった頃)から急に鼻の通りがよくなり驚いています 慢性的な鼻炎とは診断されていたのですが、花粉ではなく慢性鼻炎が急に治った可能性もあるのでしょうか? もはや鼻が通り過ぎて世界の全ての匂いがキツくて困っています

1
10/3 18:41

花粉症、アレルギー

プレドニン塗り薬について質問です。 アレルギーのため、目の周りが荒れてしまい、眼科でプレドニン塗り薬をもらいました。 朝塗って外出するとシミの原因になりますか? ネットで調べるとシミの原因にはならないと書いてありますが、最近目の周りにシミができてしまいました。 偶然でしょうか? 宜しくお願いします。

1
10/3 18:55

花粉症、アレルギー

この前、友達の家で30分~40分猫を触ったら、手が真っ赤になり、ピリピリしました。載せてあるのはその時の写真です。 私の手はいつももっと黄色っぽい感じで赤くなる時は、寒い時くらいなのですが... 猫アレルギーかもということでアレルギー検査この前受けてきました。その結果、擬陽性でした。 この検査ほんとに結果合ってますか?

1
10/3 19:40

花粉症、アレルギー

スギ花粉舌下治療法を行っている人、もしくは行っていた人へ質問です。 スギ花粉舌下錠シダキュアを2ヶ月分以上処方してくれる福島県内の病院、クリニックを探しています。 スギ花粉舌下治療法を行っていますが、掛かり付けのクリニックでは1回の診察で3ヶ月分を処方してもらえましたが、閉院してしまいました。 2ヶ月分以上処方してくれて、予約なしでも診察してもらえる福島県内の病院、クリニック等をご存じでしたら教えてください。

1
10/3 22:31

病気、症状

副鼻腔炎で鼻茸(はなたけ)というのがありますが、鼻茸というのは小さくなったり大きくなったりする事はあるのでしょうか? 私は鼻づまりの症状があるのですが、右側の鼻の奥の方に何かが垂れ下がってきているように感じる時があります。 鼻の奥のほうにある粘膜が膨らんで大きくなっているように感じる時があるのですが、自然に元に戻ったり、再度また膨らんでくるような感じがするというのを1日に何度も繰り返すような事が続いています。 それで、鼻茸というのが発生している可能性があるのではないかと気になっているのですが、鼻茸というのは膨らんだりしぼんだりする事はあるのでしょうか? 耳鼻科で内視鏡を鼻の穴に入れて検査をしたのですが、お医者さんからは「鼻茸が発生している」とは言われませんでした。 その検査をした時は鼻の奥に膨らみは感じていませんでした。

1
10/9 19:02

花粉症、アレルギー

アレルギーか見てほしいです! 昔小さかった頃初めてそば屋いって食べた時から外ではいて、それでそばが嫌いになり最近久々に食べたんですが、1000円くらいするそばで量もなかなかあり食べ切りわしたんですが、結局大人の体になっても吐いてしまい勝手に好き嫌いかなって思ってたんですけど今日友達がそば食べてて、いる?みたいなの言われていらないって言ったら他の子がただの好き嫌いじゃないなど言ってきて結局そば食べなかったんですが、これってアレルギーですかね?もしアレルギーだとしたらどこで検査を受ければいいのでしょうそして、料金とかどんくらいですかね 長文失礼致します

2
10/9 23:05
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

花粉症、アレルギー

猫アレルギー秋花粉症持ちです。 2年前初めて発症した時は苦しくて眠れない程でしたが、薬で落ち着いていました。 しかしここ数日、喉が圧迫されている感じで息苦しい時があります。眠ることは出来ています。 やはり猫アレルギーの悪化なのでしょうか...? 薬はビラノアとモンテルカストは飲んでいますが、もう少し強い薬に変えてもらったほうが良いのかと思っています。 何か食べものや飲み物でで多少落ち着く等あれば教えて欲しいです。

1
10/10 0:02

花粉症、アレルギー

秋だけの花粉症で、水のような液体タイプの鼻水がずっとタラタラ流れてきてウザイのですが、対処法はありますか? 家ではティッシュを鼻に詰めてビシャビシャになり始めたら変えるっていうのをしているのですが、さすがに学校ではできないので困っています。 やっぱり耳鼻科に行ってお薬をもらうのが1番というのはわかっているので、それ以外でお願いしたいです!

1
10/10 0:50
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

皮膚の病気、アトピー

緊急です。 両足にいきなり蕁麻疹?みたいなのが出てきました。 初めは虫刺されかな?と思ったんですが、3時間くらいかけてだんだん両足全体に拡がって行き腰、腕などもポツポツ出てきています。 痒いです。 今までアレルギーなどはなく初めてのことで戸惑っています。 昨夜の食事から考えても出るのが遅いし当日の食事もコンビニのおにぎりなど毎日食べているもので特に変わったことはありません。 原因少しでもわかる方いますか?

2
10/9 23:35

病気、症状

三重県内の喘息治療に注力されている病院を教えてください。 彼(30代)が、喘息がひどく(咳喘息?)風邪を引いた延長で喘息がでるようです。 今まで4ヶ所くらい病院へ行ったみたいですが、あまりよくならないそうです。 喘息がでると2ヶ月ほど咳がひどくなり、フルティーフォームという吸入器を使用していますが、昼間も寝る前も咳き込みがすごいです。 喘息は、よくならないものなのでしょうか? アレルギー検査では、色んな項目で引っかかっており、漢方を処方する医院もあったようですが、味が合わず気持ち悪くて続けららなかったと言っていました。 喘息に関して無知ですが、治すというよりは、付き合って行くものなのでしょうか? 半年何も出ないこともあれば、治まってもまたすぐでて数カ月続いたりもします。 現在、1ヶ月ほど続いており、吸入器は毎日続けていますが、本当につらそうです。 少しでも良くなるためにはどのような方法がありますか? 症状や体質にもよるとは思いますが。。 三重県内の良い病院、緩和させる方法など教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

0
10/9 23:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

子育ての悩み

赤ちゃんの離乳食で、ヘーゼルナッツを食べさせて特にアレルギーが出来なければ、ナッツ類全般OKということで良いでしょうか? (くるみ・落花生・アーモンド・カシューナッツ・ピスタチオなど) それともそれぞれチェックした方が良いのですか?

3
10/9 12:37

皮膚の病気、アトピー

お風呂上がりのぶつぶつについて質問です。 日によって出る数は多かったり少なかったりですが、お風呂上がりに写真のような赤いぷつぷつが出て痒いです 主にお腹、背中、肩、首、腕、胸です これは蕁麻疹でしょうか? また何か対策があれば教えていただきたいです

0
10/9 22:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

花粉症、アレルギー

魔女の指クッキーを作ろうと思うのですがアレルギーでアーモンド(ピーナッツ類の工場ラインも含め)使用できません。代用品で何かあれば教えて下さい。

0
10/9 22:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

花粉症、アレルギー

アレルギー性鼻炎で今点鼻液を使用しているのですが、液が喉までいってしまい痛くなってしまいます。 液を鼻で留めておくためにはどうすればいいですかね?

1
10/9 21:37

花粉症、アレルギー

【至急】デュアック配合ゲルの副反応に関しての質問です。 使い始めて3日なのですがこれはアレルギー反応でしょうか? 保湿を念入りにして塗っているのですがかぶれのような症状が出て痒いです。

0
10/8 21:00
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

熱っぽくてだるいです!! 生理4日目で、熱っぽくてだるいです。 熱を測ったら36.7と平熱ぐらいでした。 学校にいる間は感じなかったのですが、帰りの電車に乗った瞬間、急にどっとだるさがきました。車酔いのような状態がずっと続いてます。 花粉症もあるので喉もイガイガしていて、、 余計きになってしまいます。何か対処法はありますか、、、?

0
10/9 20:58
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

病気、症状

お薬についてです。 2年くらい前から喘息のお薬を服用し続けています。 飲み薬は モンテルカスト錠10mg ムコダイン錠500mg ペポタスチンベシル酸塩10mg ブデホル吸入になります。 どのお薬なのかは分からないのですが何だか排尿後の残尿感や頻尿 1回の尿量の減少や軽い膀胱炎のような症状があり膀胱炎の検査をしても異常なしになるのでもしやお薬の副作用が理由にはなっていないでしょうか?ネットで調べてみると何だかアレルギーのお薬に副作用として出る可能性があるらしいと見たのですがどうなんでしょうか…1週間程、全お薬の服用をしないで試してみたら膀胱の調子が良い気がします。尿量も普通になります。 喘息持ちなので喘息のお薬は飲み続けなければいけないと思うのですが…医師にどのようなお薬の処方をお話すればよろしいでしょうか…。 どうぞ宜しくお願い致します。

1
10/9 17:57

病気、症状

鼻水や鼻詰まりに効果のある風邪薬を飲んで、鼻詰まりが悪化しました。原因はなんでしょうか。自分に合う市販薬も推測できる方がおられましたら教えていただけると嬉しいです。 風邪の症状は、粘り気のある鼻水が出るのが主な症状で、軽い咳もたまに出ます。暖かい飲み物を飲むと鼻づまりの症状が治まります。 風邪薬の成分は以下のものです。(上から分量の多い順に表記) イブプロフェン、トラネキサム酸、ヨウ化イソプロパミド、d-クロルフェニラミンマレイン酸塩、ジヒドロコデインリン酸塩、dl-メチルエフェドリン塩酸塩、無水カフェイン、リボフラビン(ビタミンB2)ヘスペリジン 風邪薬を飲み、咳は治まりましたが鼻が詰まってしまい口呼吸になってしまいました。 薬を飲む前までは、鼻をかめば鼻呼吸が出来ていました。薬を飲んだせいで鼻水が止まり、逆に鼻を塞いでしまった様な感覚です。 鼻の根元が少し曲がっているので、そのせいで人より鼻腔が塞がりやすくなっているのかもしれませんが… 病院にはまた行くつもりですが、今月は忙しくて行けないので市販薬で済ませたいです。 教えていただけないでしょうか。

0
10/9 20:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

至急 風呂に入るととてつもなく目が痒くなるんですが考えられる原因はなんでしょうか? シャワーだけで湯船には浸かってないです。 市販のアレルギー用目薬で収まります。

2
10/9 19:22

花粉症、アレルギー

家に帰ってくるとこのようなぷつぷつができてものすごく痒くなります。何が考えられますか?最近、家にコバエが多く出てるのでコバエアレルギーとかありえますか?

0
10/9 18:38

病気、症状

カロナール(アセトアミノフェン)は喉の痛みにも効きますか? 現在喉の痛み、鼻水や副鼻腔炎のような頭痛などの症状があります。発熱はないです。 アレルギーの薬を飲み忘れてからのため、風邪ではなくアレルギーが原因だと考えています。 以前同じような症状で病院に行った際に「もし熱が出たら」と処方していただき結局飲まなかったカロナールがあるので飲もうか迷っているのですが、発熱がなく喉の痛みや鼻の症状だけでもカロナールの効果はあるのでしょうか。

0
10/9 17:16

花粉症、アレルギー

花粉対策を教えてください 花粉症がえぐいです

3
10/9 9:20

花粉症、アレルギー

この写真を見てください ここ一週間くらいで急に酷くなりました。 元々ニキビなどは多い肌だったんですが、赤みが全体に広がったのは初めてです。 調べたけところアトピー、アレルギーの可能性が高そうですがわかる方いますか? アレルギーはバイト先にネズミがいるのでそれか、草むらで寝たから花粉?かなと思っています とりあえず今日はバイト行きますが流石に明日皮膚科に行ってきます

0
10/9 16:42

花粉症、アレルギー

1度、食べ物を食べた後に顔が腫れたことがあります。 赤くて蚊に刺されたようなブツブツができて、とても痒みががでました。 食べてたのはエビチリとか魚系でした 採血を取って皮膚科でアレルギー検査を受けたのですが、エビや魚類の食べ物で特に陽性はなく これは食べ物のアレルギーではなかったのでしょうか 母親からアレルギーの薬を貰い、電車で移動だったので少し寝たら良くなっていました。 顔が晴れたのは数時間後だったと思います 同じような経験がある方がいらっしゃいましたら、原因を探るための良い方法を教えて頂きたいです。

3
10/9 15:31

花粉症、アレルギー

アレルギー検査についてです。 アレルギー検査のために採血をして2週間後に結果を聞きに行きました。 アトピー鑑別試験(ファディアトープ)というもので、ヤケヒョウダニ、ハウスダスト1、しらかんば(属)、はんのき(属)、よもぎ、キウイ、かもがやの7項目のみの結果しかでていませんでした。 動物や食べ物も含まれる30項目くらいの結果が出るものだと思っていたのですが、上記の7項目のみしか検査しないことってあるのでしょうか。

1
10/9 13:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

花粉症、アレルギー

アレルギーはないが、肉食をしません。 菓子類の、ゼラチン、チキンエキス、ビーフエキス、ポークエキス等も入っていれば食べません。 自分のからだの中に入れたくないのかな… 魚は食べます。 栄養に関しては、大丈夫です。 健康診断の結果は良好です。 このように、肉だけ食べない体は体臭が少ないとか、なんか、違いが出ますか? 良いことを教えてください。

1
10/9 15:24

病気、症状

1週間ほど前痰と咳と声枯れで耳鼻科に行き、 トラネキサム酸、カルボシステイン、カフコデを 処方され昨日飲みきりました。 昨日までは痰や咳や喉の違和感はなく 治ったと思っていたのですが また痰症状が復活してきました。 薬を飲みきって今飲んでないから 症状が出たのでしょうか? もう一度耳鼻科にいくべきか悩んでいます。 喉の奥に痰が絡んで違和感があり たまに咳が出る感じで 耳鼻科に行ったピークの時よりは 全然マシでこのまま治りそうな感じもありますが 薬を飲めば楽になるかもと思うと また受診した方が良いのか悩みます。

2
10/9 12:19
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

花粉症、アレルギー

副鼻腔炎の治療で『マクロライド療法』というのがありますが、この治療法はアレルギー性鼻炎にも効果があるのでしょうか? 私は鼻づまりと嗅覚障害の症状があって耳鼻科を受診したのですが、副鼻腔炎と診断されました。 しかし、鼻の穴の中(鼻腔)も腫れているような感じなので、アレルギー性鼻炎も併発しているような感じです。 耳鼻科では、副鼻腔炎を治療する目的で『クラリスロマイシン 200mg』という薬を処方されました。 この薬を長期間服用する『マクロライド療法』という治療法のようです。 この治療法は副鼻腔の炎症を改善して副鼻腔内の粘膜を正常な状態にするようですが、例えばアレルギー性鼻炎で鼻腔内に炎症があるような場合にも効果があるのでしょうか? それとも、副鼻腔炎は改善するけれど、アレルギー性鼻炎は改善しないのでしょうか?

0
10/9 13:56

病気、症状

副鼻腔炎で抗生物質を服用してから熱が出るような感じになるのですが、これは薬の効果が出てきているという事なのでしょうか? 副鼻腔炎の治療でマクロラド療法(少量の抗生物質を長期間服用して副鼻腔炎を改善する治療法)をしています。 『クラリスロマイシン錠 200mg』という薬です。 抗生物質の薬を服用してから10日経過したのですが、1週間を過ぎた頃から熱ぽい感じがする事があります。 私は自宅に体温計を所有していないので、実際に体温を測定したわけではありませんが、顔が熱っぽい感じがする事があります。 これは抗生物質を服用した効果が出てきていて、副鼻腔炎が改善に向かっていると思って良いのでしょうか? それとも、抗生物質の副作用で熱っぽい感じが出ている可能性があるから薬の服用を中止したほうが良いのでしょうか?

1
10/5 10:59

花粉症、アレルギー

アレルギー体質じゃなかったのに 急に醤油が唇についたら唇が痒くなって 少し腫れたりするのですが、急に体質が変わるのでしょうか? それとも唇が少し荒れてたとしたらそれが原因なのでしょうか?

3
10/8 20:28

花粉症、アレルギー

花粉がひどいのに窓を一日中網戸にする同居人がいます。 私はアレルギー体質で、秋はブタクサのアレルギーが血液検査も症状も特にひどいです。 だから正直言うと窓を開けて欲しく無いです。 同居人の言い分は、換気をしたいから開けている、一日中開けっぱなしなのは閉め忘れだ、とのことです。 窓を閉めるのも忘れるほど記憶力が悪く防犯意識が悪いのなら、私がいない時にだけ開けておいてくれと言いました。 同居人にお互い休み合わせてるじゃんと言われたため、なら一日中開けっぱなしでも良いからロボット掃除機を買って欲しいことと、それとは別に掃除機を毎日かけて欲しいと言いました。 無理だと言われました。 これはころしても良いんでしょうか?

1
10/9 2:09

恋愛相談、人間関係の悩み

私は乳製品、卵、そば、落花生のアレルギーを持っています。 いい感じの人に、アレルギーのことを伝えようと思っているのですが、引いてしまったり、離れてしまうのではないか心配です。 アレルギー持ちの人と付き合うのは躊躇してしまいますか?

0
10/9 1:19

花粉症、アレルギー

突然の蕁麻疹、原因が分かりません 一昨日の夜に唐突に蕁麻疹がでました。 突然腕足お腹に蕁麻疹が出て夜だったので薬局で市販のレスタミンを購入し服用したところ赤みがなくなりそのまま就寝。 朝は赤みも完全になくなっており、 ここ最近小麦中心の食事が続いていたので、 小麦をやめてお昼に豚丼を食べてベッドで昼寝をしたところ昨晩以上に蕁麻疹が起きて顔まで真っ赤になりました。 流石に怖くなり病院でアレルギー検査をし、デザレックスとフェキソフェナジンを処方され服用したところ赤みがなくなりました。 小麦抜いても症状が出たので寝具を疑ってシーツも布団も枕も部屋着も全て洗いましたが薬を飲まないと蕁麻疹が出ます。 今日食べたものは 餅、玄米、はちみつ、豚肉、醤油、酒、味の素、もやし、キャベツぐらいです。 アレルギー検査結果が来週になるのですが、 小麦抜いても症状が出るので何が原因かさっぱり分かりません。 昼夜関係ないですが、やはり食後に症状が出やすい気がします。 何が原因の可能性が高いでしょうか?

1
10/8 22:02

病気、症状

外に出ると鼻が詰まって、普通より広がるんですけどなんでですかね??息もしずらいしビジュも悪いので治したいです。

2
10/8 22:46

花粉症、アレルギー

食べ物のアレルギーに関しての質問です。 最近父(72歳)が牛肉を食べた数時間後に蕁麻疹が出ることが数回あり私が調べた所、マダニに噛まれる事で発生するa-Galアレルギーではないかと思いました。しかし最近かき揚げ天ぷらを食べた1時間以内にまたしても蕁麻疹が出てトイレで嘔吐もする症状が出てしまいました。通常a-Galアレルギーは肉類を食べる事で発症するのですが天ぷらに肉は含まれていませんでした。昨日父は病院で血液検査をして今は結果待ちの状態ですが心配です。食べ物のアレルギーなのかそれ以外の病気にかかっているのか、何か情報を知っている人がおりましたら教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

0
10/8 22:33
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

花粉症、アレルギー

アレルギーについての相談です。長文失礼します。私は現在15歳で、いくつかの食物アレルギーを持っています。アレルギーの反応はそれほど重いものではありませんが、顔や腕の肌が荒れてしまうことがあります。 アレルギーがあるのは鶏肉です。14歳のときに検査を受けて初めてアレルギーがあることを知りました。それまでは普通に食べていたので少し驚きましたが、検査の結果を聞いてからは、自分の体のためにもそれらを避けるようにしています。 父は私の気持ちを理解してくれましたが、母は「今まで食べてきたのに、アレルギーなんて甘えだ」と言って診断書を見せても信じてくれません。お弁当や夕飯にも鶏肉などを入れ、「ちゃんと食べなさい」と怒鳴ることもあります。拒もうとするとさらに怒られてしまうため、とてもつらいです。 私はイスラム教徒でもあり、豚肉も食べられません。もともとどんな肉も好きではなく、できるだけ健康的な食生活を心がけているのでナゲットや揚げ物などのジャンクフードも避けているのですが、母は「もっと食べなさい」とソーセージなどをすすめてきます。父も健康重視の生活を心がけているのですが母に逆らえないようで… 以前、お弁当に焼き鳥が入っていたときは、申し訳ないと思いながらも食べられず、一度だけそっと捨ててしまいました。健康のことを考えて努力しているのに理解してもらえないのが本当に苦しいです。どうしたらいいんでしょうか

2
10/7 0:58

病院、検査

鼻茸(はなたけ)というポリープが発生している場合は内視鏡検査をすれば分かるのでしょうか? 私は鼻づまりと嗅覚障害の症状があって耳鼻科を受診したのですが、内視鏡検査をした時にお医者さんから「鼻茸がありますね」というような事は言われませんでした。 その後、CT検査を受けたら『副鼻腔炎』と診断されました。 慢性副鼻腔になると鼻茸というポリープが発生する場合があるそうですが、内視鏡検査でポリープがあると言われない場合は鼻茸は発生していないと思って良いのでしょうか? それとも、鼻の穴に内視鏡検査を入れても見えない部分に鼻茸が発生している可能性もあるのでしょうか?

0
10/8 21:31

皮膚の病気、アトピー

蚊に刺されてから2-3日後まで、写真のように少し赤く腫れて痒いのですが、私以外にもこういう方っていますか? 大人になってから、こういう風に腫れることが増えました。 アレルギー体質なんですかね。

1
10/8 14:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

スキンケア

鼻の周りの赤みが何をやっても消えません。 母いわく、食物アレルギーが出た時に鼻の下に赤い斑点が出たそうで、それが今になっても消えないと言っています。 今はもう食物アレルギーは治っていて、スキンケアもしています。日によって赤みが強くなったり弱くなったりするのですが消えそうな感じではないです。 この赤みは何が原因で、どうしたらこの赤みが消えるのでしょうか? また、効きそうなスキンケア用品があれば教えて頂きたいです。

2
10/5 10:01

健康、病気、病院

吐き気止めで「プリンペラン」を貰ったのですが、小さい頃にプリンペランが入った点滴でアレルギー反応?(全身の硬直?)がありました。 小さい頃の事だからと先生にも伝えなかったんですが、流石に何年も経って大人なので大丈夫でしょうか?

1
10/7 14:51

花粉症、アレルギー

鼻炎でしんどいです。 花粉なのかハウスダストなのか分かりませんが今日1日くしゃみと鼻水がとまりません。 なんか鼻が不調だと力も入らないし頭も痛いし気だるさが半端ないです。 どうしたらいい治りますかね

3
10/7 22:50

病気、症状

慢性鼻炎で市販の鼻炎薬を飲むと37.5℃など微熱が出ます。 3回飲んで3回とも微熱がありました。 普通に飲まない方がいいですかね? でも鼻水辛くて、病院からの薬もらってましたがめんどくさくて一回行って全て飲み終わってそのままです。

1
10/8 0:11

病気、症状

鼻水は鼻づまりで最近困っているんですけども。 お医者さんで薬をもらっています。 そして自分で鼻うがいやスプレーをしています。 日中は、いろんなものの効果があって鼻が通っている時もあります。 夜ふと目が覚めると口がカラカラで口呼吸で鼻が詰まっています。 そこで質問なんですけども...服用の薬以外で鼻うがいとか、スプレーとかお医者さんで処方してもらえるんですかね?今はドラッグストアで購入しています。

1
10/8 7:27

花粉症、アレルギー

花粉症ではあるのですが、目がいつも痒くなるのに今回目が痒くないんです。でも朝起きてからずっと目は充血してて目やにもけ花粉の時期と同じ量あって… 眼科行った方がいいですかね

0
10/8 14:53

病気、症状

副鼻腔炎について。 寝不足や疲れたとき、飲酒した翌日など、急に目の奥がジンジンしてきて、その後じわじわと頭痛や、頬の違和感、痛み、歯が浮いているような感覚になる症状があります。 でも、鼻水が詰まっているわけでもなく、匂いがクサイと感じることもなく、鼻の奥がツーンとしたりジンジンするという感じです。ちなみいつも片方だけなります。 熱はないけど、すごくダルくなることもあります。 頭痛や顔の違和感が辛かったときに、耳鼻科を受診し、副鼻腔炎だと思うんですけどと伝えたんですが、鼻スコープカメラ?で観て、膿などは溜まってないしただの鼻炎ですよと言って帰されてしまいました。 最近はかなりの頻度で上記のような症状がでて、毎週末調子が悪いので、お酒を飲まず、疲れを溜めず、無理をしないように気を張ってたのに、また目の奥の痛み、頭痛が辛いです。。 私みたいな症状は副鼻腔炎と言わないのでしょうか? コレ食べるといいよ!とか、これしない方がいいよ!とか予防するために普段出来る事ありますか? 顔の歪みや、姿勢なども関係あるんですか? 鼻水が出なくても、ブタクサなどアレルギーから来るただの鼻炎なんですかね。 もう何年も繰り返しなっているんですが、周りにこの痛みやダルさがわかってもらえないです。

0
10/8 13:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

花粉症、アレルギー

七宝麻辣湯のアレルギーが知りたいのです 私はナッツ類(マガダミアナッツ、アーモンド‥)がアレルギーで今度お友達とマーラータンを食べに行くのですが、スパイスなどで使われてるでしょうか

1
10/8 12:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

花粉症、アレルギー

子どものアレルギー結果について 7歳男児です。アレルギー検査結果について詳しく教えてほしいです。 ①非特異的lgE 686 で赤文字になっているのですが、 どういう意味でしょうか? ②卵白が判定値0.77、ミルクが判定値0.99ですが、 飲食しても問題がでたことがありません。 気を付けることがあれば教えてほしいです。 (体調不良時はアレルギーがでやすい、や食べすぎると アレルギーがひどくなる等) ③スギ4.80、ダニ24.36、ハウスダスト31.18 ネコ24.26、イヌ5.90 の数値が出ています。 鼻がつまるので、服薬をしていますが、 環境の整備もふくめて家でできることがあれば 教えてほしいです。

2
10/7 16:31
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

料理、食材

刺身こんにゃくはおでんネタに合いますか?不向きですか? 生こんにゃくなど 向き 不向きを教えてください。 あと アレルギーに影響とかありますか?

1
10/8 6:46
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

口の中にできた血豆みたいなやつの正体を知りたいです。 たまにできるのですが、できるタイミングは毎回何か食べ物を一口食べた瞬間です。 今回はクッキークリームアイスを食べた瞬間に出てきましたが、魚や野菜、フルーツの時もあります。 もちろん普段は同じものを食べても全く問題ないです。 個人的には免疫が落ちてる時にアレルギー的な感じで出てるのかなと思ったりもしていますが、専門家の人たちの意見もお聞きしたいので、よかったらご回答お願い致します。

2
10/7 21:19
もっと見る
占い師にお悩み相談

あなたも答えてみませんか

至急です!!! モラクのダークピオニー1dayに似てるワンマンスカラコンって何かありませんか。ダークピオニーのワンマンス物足りなくてこまってます!!

正当防衛事件や冤罪事件で無罪になった人は自分を犯罪者扱いした人の不幸を嘲笑するのは別に不謹慎でないですよね? 実例 ・三鷹バス痴漢冤罪事件で東京・三鷹市立中学校教諭の津山正義さんは逆転無罪にな...

唇についてです。画像では見にくいと思いますが、鼻の下が少し膨らんでいます、上唇が太いんですかね?同じような方いますか?膨らみがなくなるマッサージ、改善方法教えてください。

高校時代クラスに男子しかいなくて前のクラスが女子しかいないクラスでした。そこでお互いのクラスの男女が手を振りあってました。こういうのって青春に入りますかね?(-ω- ?)

ヘアカラーに詳しい方教えてください。 根元が伸びてきたので前髪だけ根元をブリーチして、ピンクを入れたら根元だけピンクが入らず金髪のままです。何が原因があるのでしょうか?

このお洋服どこのか分かる方いらっしゃいませんか(><)

首ツリについての質問です。 過去に首ツリをした方など、どのような紐、またはロープを使っているのか、どのような物の方が上手く行きやすいかなど教えてください

ビオラV30とステラM22の違いを教えてください。 シミ、たるみが気になってます。 ビオラとステラどちらがよいでしょうか? 詳しい方教えてください。

FODのスタンダードプランを契約中です。 PayPayカードで決済していますが、10/2にFOD 1320円決済済の通知がポップアップに出たので開いてみました。 そのときはカードの明細に10月2...

この美人はどなたですか?韓国か中国のタレントさんだと思うのですが検索しても出てこず…知ってる人いたら教えてください!

総合Q&Aランキング

1

MLBのポストシーズンは延長試合ありに変わるのですか。

2

明日のドジャース戦って地上波で放送ありますか?

3

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

4

米倉涼子の元カレH.Iって誰だと思いますか?

5

+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス?みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、...

6

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

7

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

8

横浜スタジアムで開催されるCSについて。明日チケットの一般販売がありますが、ベイチケ以外にローソンなどコンビニでチケットを取ることはできますか?

9

1mmの雨とは体感的にどのくらいの雨でしょうか?傘をささなかった場合、どのくらい濡れる感じですか?

10

+1(800)から始まる電話番号と+81 80から始まる電話番号がかかってきました。怖かったので出てないんですけど留守番電話に中国語の機械音声で中国語で预约咨询请按铃请携带著名人卷至本馆预约办理线上预约咨询请按0と言っていて翻訳すると予約相談はベルを押してください。有名人のロールを持って当館に予約し...

カテゴリ一覧

健康、美容とファッション

健康、美容とファッション

健康、病気、病院

健康、病気、病院

病院、検査

病気、症状

インフルエンザ

目の病気

耳の病気

皮膚の病気、アトピー

花粉症、アレルギー

デンタルケア

コンタクトレンズ、視力矯正

ニキビケア

水虫

薄毛、抜け毛

生理

女性の病気

男性の病気

性病、性感染症

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン