回答受付終了まであと7日
1週間3食1200kcalくらい食べてたら0.5kgおちて、次は朝と夜のみで1000kcalくらいの食事にすると0.6kg増えました。 誤差ですか? それともやっぱり3食しっかり食べることが大事なのでしょうか?? お昼ごはん食べたいけど我慢して抜いて、そのせいで夜に食べすぎてしまいます。朝も3食の時よりも2食の時の方が多くは食べてますが100kcal前後変わるくらいなので夜に明らかに食べすぎてます。。これが太る原因なのでしょうか? また多少夜食べすぎることがあったとしてもやはりお昼ごはん抜くことはあまり良くないことなのでしょうか? この一週間ほどで夜たくさん食べる癖着いてしまった気がしてお昼ごはん食べるのが怖いです
ダイエット・28閲覧