「希ガス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 希ガスとは

2025-10-08

安倍選挙に勝ったから好き勝手出来てたんだが

さなちゃんは好き勝手やれば選挙に勝てると勘違いしてる希ガス

2025-09-21

anond:20250921195912

平均寿命世界トップやし賃貸であれば持ち家であれ言うほど地獄ではないのでは?

自分選択肢正当化たから違う選択肢デメリットを誇張しまくってるだけの希ガス

2025-09-05

anond:20250905142803

なんとか航空とか入力しようとすると弾かれる。確認

スパニキがあきただけでなく、対策もしたみたいな希ガス

https://www.youtube.com/watch?v=5zXuGlTjTJg

2025-07-24

anond:20250722225240

「ピ逃げ」は発覚次第一発不可。シラバスにも記載しました。

一発不可にできるのか?すごいなぁ。不正行為した受講生が教務課に泣きついて

問題になるような希ガス

2025-06-22

チャージ制御器を買えばいいだけのことなのに

なにをうじうじしていたのだろうか?

チャージ・・・も値崩れしたね。むかしはもっといろいろと機能がついてて一万円近くしていたような希ガス

2025-05-26

今朝は銀行でむいた

アソコの銀行さらに狭くなったような希ガス

ビルが化粧直し中でいろいろカバーされているか

さらにそれが圧迫感をマシマシするんだね

2025-05-13

貴ガス

き‐ガス【貴ガス名詞

ヘリウムネオンアルゴンクリプトンキセノンラドンの六元素総称。他の元素とはきわめて化合しにくい。

【参考】もと、「希ガス」。2005年英語呼称がrare gasからnoble gasに改められたことにより、改称。

2025-04-19

anond:20250419174224

Claude課金ユーザーからイメージ

ChatGPT→話が長いんじゃ。しっかりと調べてくれるから信頼感は高いが、方向性がズレた時もそのまま突っ走ちゃう。広く浅くが得意だが、深い情報の取り扱いはClaudeの方が得意な希ガス

Gemini→スーパーで言うPB商品な感じ。安さとクオリティは直結しないはずだが、なんか満足できない答えを出してくる。

Claude→BFF。推論機能が追加されて、訳の分からんことを言うようになった。

2025-04-06

anond:20250406082726

この状態だと積極性を妻が持たないと難しくないか言葉通りではあるけど「遠慮」成分が多分に含まれてる希ガス

もついこの前まで正社員をやっていましたが妊娠と体調維持の塩梅が難しく、退職するに至りました。

2025-03-18

anond:20250318040104

の割にはお坊さん人助けしがちな希ガス

宗派の違いなんか?

2025-03-11

飲みすぎたような希ガス

きょう、オンライン講義

接続しなきゃ

午後12時半にはおわる

2025-01-12

anond:20250112195230

てか、つっこみブクマみて思い出したけどこれ普通に過去にあった長文のまんまコピペ希ガス

2024-12-22

anond:20241222220252

ワイはサンマは年1回くらいしか食べないやで(今年はまだ食べてない希ガス)…😟

2024-12-14

朝日新聞の耕論のページ左下のアッピル

https://anond.hatelabo.jp/20241214173610

授業「6時間」はまず大前提なん?

とある生徒目線によれば

よくあれだけ受けられてたもんだってレベル

「3」にするというのは…?

午前中だけ9時半から12時半

認知プロファイリングちゃうによれば

学校に関わる全員が(家族も)

授業時間の2倍は持ってかれとる希ガス

ほんで仮にもしも「3」に出来るなれば

そこから「体育」除くとか

「午後」に専門的な外部を呼んで希望者に「施術」を?

2024-12-03

なんか全部高くね😭

でもいつから上がったかよく覚えてねーのよな

去年はそんなでもなかった希ガスんだが

2024-11-24

認知プロファイリング時間かよ朝日新聞

土地格差ミエナイキコエナイ様共による

シン論ジョウ論を強いられれば

そりゃあまあデラ不安にもなりまっしょい…

横槍だか容喙だかの有無も影響してる希ガス

「総額四倍」については?

Do you know?から

Who are you

実在するのか!?

それにつけても「朝日新聞自身」こそに向き合いま

シュレディンガーの「失われた」語り

まず発行部数について自戒より始めよ

まさに斜めに構えてても

本当は花鳥人を満たしたいんだつうのなら

まず「ロンクハラライス」の訴えから始める

というのはどうだろう

20180312の朝刊でジャパン蔑称啼き喚くナニカを

宣伝してはりましたなあ

腐っても機会があり続けとるわけだが

汚名挽回幾年月でヨロシサンなれば

外食産業

味や量が落ちるのはいいが

人手不足が原因だろうけど店員の質とサービスガッツリ落ちて

そうなると衛生面とかちゃんとしてる?みたいなんが気になる

なんか日本全体が昔の中国とかタイとかの、安いけど危ない、みたいな雰囲気なっち希ガス

2024-10-20

anond:20241020203046

△△△<最近ブラウザログイン情報クッキー別に保存されてると思うで。Chromeログインして、パスワードGoogleアカウントに保存して使ってるなら、再ログインもそんなに面倒ではない希ガス

それはそうとほんとにCookie消すべき?

広告リセットしたいとか?

2024-10-12

隙あらば店のアプリらせんのやめろ

通信費とか考えたらポイントより損してる希ガス

2024-10-05

都市部より郊外の店のが品揃え良い希ガス

田舎は店自体がないから論外だが

まあ地代が高いと販売スペースも狭くなるわな

薄利多売にも限度あるし

2024-09-11

PS5 Proが高いか高くないか議論について

12万が出せないのか貧乏人!」みたいな煽りも見かけるけど、

「高いか高くないか」の議論の前にそもそも「買いたいか買いたくないか」の論点

置き去りにされている希ガスる。

自分はそこそこ年いった大人収入も多少あるので、買おうと思えば買える。

ただ、それよりも「買いたくない」 「ソニー自分お金を渡したくない」という感情が先に出てきてしまう。

モノを買う、というのはそのモノ自体価値を得ることに加えて、

その作り手・売り手に対する応援としてオヒネリ(今風に言えばスパチャ?)を

渡している側面もあると思う。

我々が想像した以上の価格をふっかけてくるソニーを、

そのうえ縦置きスタンドすら別売りにするソニーを、

PS5 Proの発表動画日本語字幕をつけないほど日本ユーザーを軽視するソニーを、

マリオゼルダのように愛されるIPを作ってこなかったソニーを、

ポリコレにこだわり続けラスアス/ホライゾン/コンコードなどを潰してきたソニーを、

コントローラーを1万円以上に釣り上げたソニーを、

PS VR2を発売したのちほとんどソフトを出さずユーザーをほったらかしにしたソニーを、

応援すること、できる?

収益を上げてほしいと、思える?

PS5(Pro)とゲーミングPCのどっちがよいかという議論もこの辺が考慮されていない。

客観的にはPS5のほうが安いのは確かなんだけど、

ソニーを選ぶくらいなら数万高いほうがマシ、というのが消費者感情なんじゃないかな。

2024-09-08

anond:20240907225609

煽りじゃない「乙」は、場所によっては使わないと住民にバチギレされたりスレ立て人がへそを曲げるくらいにはまだ現役な希ガス

2024-09-04

オマエラの初めて買ったCDおしえろ

ワイは果てしない夢をイノセントワールドだった希ガス

ちな小3か小4のとき

もうアラフォー

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん