fc2ブログ

キューバ2017 ハバナのショッピングモール

キューバ 旅行
01 /08 2018
イメージ 1

わざわざタクシーを使って行った先というのは、ショッピングセンターなのです。

ハバナにもショッピングセンターがあることが分かり、一度行ってみようと思ったのですが、こういう場所こそ、雨の日に行くに限ります。

その中というのが、こんな感じ…。

イメージ 2

要するに、オビスポ街の土産物屋の様な店を一箇所に集めたといった感じの店でした。

イメージ 3

売っている食べ物といったら、こんな感じ…。

イメージ 4

取り敢えずココで買ったものは、こんな感じです。5種類の楽器なんですが、1つ2CUCで、5つで5CUCというので、買ってきました。

オビスポ街よりは確実に安いですね…。まあ、この辺りは安い上に軽いので、持って帰るのには丁度いいんじゃないでしょうか?

イメージ 24

キューバの国旗…何の変哲もない国旗に見えますが…。

イメージ 25

それぞれの色、全部縫い合わせてあるのです!

イメージ 26

この手の物が、こんなに凝った作りをしているのは、正直初めて見ました。

恐らく印刷する技術よりも、人件費の方が安いのかも知れません。



その他にも、帰国の少し前に、宿の近くに大きなショッピングモールが有るという話を聞き、最終日にソコを覗くことにしました。

イメージ 5

Plaza Carlos iii…外見は、そんなに真新しくも見えません。1997年開業ということで、既に20年経っています。

イメージ 6

中を見るとこんな感じ…たしかにキューバでは見かけない大規模なショッピングモールです。

イメージ 7

しかし、店を見ると、やはりキューバ…取り敢えず有るモノ全部並べました…みたいな売り方です。

イメージ 8

コチラは家電売場ですが…やはりだだっ広い中に、取り敢えず有るモノ並べました…って感じですね…。

イメージ 9

やたらこの手の製品が多いのですが・・・メーカーは、タクシーのオーディオと同じDaytron です。

イメージ 10

パナソニック…因みに、この扇風機もDaytronですね…。

イメージ 11

丁度東京の表参道ヒルズの様に、螺旋状になっています。歩きながら段々上の階に上がっていくのは良いのですが、あっ、あそこにもう一回行きたい…なんて時は、グルッと回らないといけないので、面倒ですね。

因みに、コチラの方がかなり古いですね。

イメージ 12

キューバお得意の、洗剤の店です。

イメージ 13

見事な位に洗剤の類が並んでいます。

イメージ 14

ちょっとキューバらしからぬオシャレな感じが…。

イメージ 15

やはり中は、取り敢えず全部並べました…って感じですね…。

イメージ 16

食品売り場…加工品が殆どで、後は冷凍品で、生鮮食料品と呼べるモノは、やはりマーケットに行く必要がありそうです。

イメージ 17

お馴染みの光景です!

イメージ 18

コレは…恐らく観光客に転売するのでしょう。

やはり店が大きくても、売っているものは大差ないというのが正直な所でした。

イメージ 19

入口の脇に、ハンバーガー屋さんがありました。少しオシャレっぽいので、店を出る前に、入ることにしました。

イメージ 20

ファーストフード店とは思えないようなカッコのサーバー達…。

席に座ると、注文を取りに来ます。

イメージ 21

チーズバーガー…メニューの写真では、レタスとトマトが入っているんですけど…。

イメージ 22

キューバ製のコーラ…本物より、正直コッチのほうが美味しいですね。
まあ、特別に美味しいとかいうモノでも無いですけど、コレで2CUCなので、十分に手頃なのですが、当然現地の人には、高嶺の花でもあります。

アメリカなら、コレで10ドルはするでしょう!

イメージ 23

コレ、何の写真だか分かりますか?トイレなんですが、配管がつながっていないんです!

恐らくタンクが壊れて、部品入手に時間がかかっているのでしょうけど、外に係員が居て、終わった後にその人がバケツで流していました!

因みに手前の小さい2つの穴は、本来なら便座が付く穴です。

こうやって見てみると、キューバにも大規模店舗は有りました!しかし売っているものは、やはり社会主義故か、何処も同じ様な感じのモノばかりです。

段々良くはなっているんだと思いますが、それでも、開業から既に20年経っていることを考えると…。

段階的に開放していくのでしょうが、そのスピードが大変に難しい所だと、コレを見て、改めてそう思いました。

コメント

非公開コメント

No title

昔懐かしいこれを思い出しました。
http://run.desuca.net/wp/wp-content/uploads/2014/09/P9046704-100.jpg
https://i.pinimg.com/originals/c2/ab/54/c2ab54e5f23c206cca0f1288db611be7.jpg

昔オビスポというドミニカ出身の野球選手が巨人と日ハムにいましたが、地名でもあるんですね。

TVで見た北朝鮮のショッピングモールも実にこんな様な「とりあえず在るもの並べた」陳列でした。
「西側の経済形態を真似た東側の店」というのは似通るのかもしれませんね。

No title

> Monjiさん
その木目の自販機が妙にクラシックだね…アレ、どういう仕組だったんだろう?

社会主義国は、商品の種類も、在庫数も少ないし、同じものが棚いっぱいにズラ~ってのが定番みたいだね。
少し位ディスプレイの仕方を勉強したほうが…。

No title

電子レンジ内臓だったと思います。
同じ様な感じでトーストの自販機もありましたが、あのタイプはトーストを銀紙で包んでオーブンで焼くという方式でした。
最近この手の懐かしい自販機が少なくなっているので、現存する地方のオートレストランやゲーセンはちょっとした観光名所になってるらしいです。

No title

> Monjiさん
電子レンジでハンバーガーって、なかなか上手く行かないと思うけど。

コンビニがこれだけ有るんだから、もうこの手は需要も無いだろうね。希少価値しか。

americancars4ever

アメ車のブログとして開設して13年目、車以外にも様々な身の回りの話題を取り扱っています。