2022年 10月
31日(月)
30日(日)
29日(土)
28日(金)
27日(木)
26日(水)
25日(火)
24日(月)
23日(日)
22日(土)
21日(金)
20日(木)
19日(水)
18日(火)
17日(月)
16日(日)
15日(土)
14日(金)
13日(木)
12日(水)
11日(火)
10日(月)
09日(日)
08日(土)
07日(金)
06日(木)
05日(水)
04日(火)
03日(月)
02日(日)
10/27/2022(Thu)
父の自覚
なんだか、こんな写真この間載せました が、これが本当の子。
なんと可愛いんだろ。
玉村本店の育休1号、復帰してます、
本人たちいわく、育休、結構よかったらしいです。
うれしいね。
そのせいなのか、復帰早々大活躍。
父の自覚ってやつですか。
10/26/2022(Wed)
ありふれた風景
先週は、PIZZA PORT のマイクの家族が来てくれたのですが、なんだかうちの町を満喫してくれたみたい。
他にいくらでも有名観光地はあるし、せっかくの来日の貴重な数日を、こんなところで過ごしてもらうのが逆に申し訳ないくらいなのですが、なんだかとてもよろこんでくれました。
こんな風なことは、実は、これがはじめてではなく、うちに遊びに来てくれる人々、とくに海外の方は、なんだか気に入ってくれるのです。
ずっと退屈で、逆になんだか嫌だなくらいに思っている、ありふれた風景。
自分たちが気づかない魅力って、もしかしたら本当にあるのかも。
いろいろ考えます。
10/24/2022(Mon)
木樽熟成 山伏 / cozy、発売です!
木樽熟成 山伏 / cozy、発売です!
まずは、業務用から発売開始です。
ボトルのみで、樽生のご用意はございません。
1ケース12本入となります。
弊社 Web 販売の開始は、いつも通り、本日19時とさせていただきます。
(発売開始前までは、HP上では「売り切れ」表示となりますが、ご了承ください。)
量的には、たっぷりご用意したつもりですので、リピートもよろしくです。
もちろん、ご感想も是非お聞かせください。
そして、収穫祭 WEEK @ THE FARMHOUSE!での先行発売で大人気だった、
新作手ぬぐいも発売開始!
こちらも、Web で19時からの発売開始とさせていただきます。
どの色もいい感じで、かなり悩むくらい。
「全部ください」
って人が多かったのは、本当の話です。
今日10月24日は、"最強の男" 改め "最強のおじいちゃん" こと、"Koji" の誕生日。
そう、なんと還暦ですのでスペシャルな赤Tも用意しました。
似合います。
寂しいけど、彼の新しい門出を、みんなで祝ってください!
10/23/2022(Sun)
木樽熟成 山伏 / cozy、明日 10月24日 発売です!
というわけで、
木樽熟成 山伏 / cozy、明日 10月24日 発売です!
我が最強の男の卒業を記念した特別な一本。
明日が、彼の誕生日なもので、またもちょっと変則な発売日です。
fumuo に次ぐ、山伏の小瓶シリーズの第二弾でもあります。
専用に醸造したストロングセゾンを、フランス直送の某超有名なコニャック樽で熟成して仕上げました。
残念ながらここで名前は言えないのですが、「コニャック」と聞いて頭にうかぶ2つか3つの有名どころのうちの1つのです。
木樽での熟成は16ヶ月。
2月に瓶詰めして、その後8ヶ月以上の瓶内発酵・熟成を経てのリリースです。
くわしくは、こちら。
10.0%、IBU57。
仕込みの日に、ちょっとトラブルがあったりした思い出深いやつです。
今回は、サワーではありません。
やっぱりコニャック由来のブドウやアプリコットなんかを思わせるフルーティーさに、樽由来のウッディな印象が加わった複雑な味。
甘やかな印象と度数なりの飲み応えはあるのですが、それでもドライなのが、やっぱりぼくら流。
いつも、「最良の食中酒を目指す」なんていってますが、こいつは、あきらかに食事の最終盤/締めが似合う感じです。
ずっしり重たいフルーツケーキ、マドレーヌ、ダークチョコ、ドライフルーツ、チーズケーキや、葉巻なんかと一緒に、"cozy" な時間を過ごしていただくには最高なんじゃないかと。
"Koji" のマッチョなイメージからすると、ちょっとエレガントすぎる気もしますが、出会った人みんなを、あっというまに魅了する円熟の色男に、ふさわしいんじゃないかなと!?
375ml サイズ。
量的にはたっぷりご用意しています。
価格も、ぼくらなりには頑張ったつもり。
明日、みんなで誕生日を一緒に祝ってくれたらうれしいです。
10/22/2022(Sat)
「最強のおじいちゃん」
収穫祭 WEEK @ THE FARMHOUSE!も、大詰め。
この人の誕生日も近づいてます。
本当に卒業しちゃうんだあ。
プレゼントをもらって、サインを書く最強の男。
小学校のころから練習してたというサインは、なんかかなり本物感があります。
今日の THE FARMHOUSE では、この2ショットが。
そう、実の親子です。
息子さんは、最強の男が星一徹ばりにそだてたマジなピッチャー。
玉村本店がみんなで、2年間、ドラフト会議の日に、はらはら期待していたのは本当の話。
そんな彼にちょうど一年くらい前にお子さんができて、「最強の男」は、「最強のおじいちゃん」になりました。
息子情報によると、
「まさか、あんなにデレデレなおじいちゃんになるとは、思ってもみませんでした」
だと。
やっぱりそうなんだ。
収穫祭 WEEK @ THE FARMHOUSE! ですが、
雨が降らなければ、ふらっときていただいても、結構、対応できると思います。
あと1日、お待ちしてます!
10/21/2022(Fri)
新工場 1000回目&1001回目の仕込みは、この人と!
というわで、今日は PIZZA PORT のマイクと、久しぶりのコラボ。
7年前、この新工場最初でのはじめての仕込み が彼とつくった So Sexy Brownでした。
新工場立ち上げと、SNOW MONKEY BEER LIVE が重なって、人生で一番くらいにきつい日でした。
今みても、ひどい顔してるな。
で、なんと、
今日はこの新工場での 1000回目と1001回目の仕込み!
実は、もともと 1000回記念の仕込みを、So Sexy Brown にしようか、なんて話していたのですが、そんなタイミングでマイクの来日の連絡。
こんなことあるんですね。
せっかくだから、ちがうやつをつくりました。
今回は、もろに PIZZA PORT x 志賀高原 的なやつ。
仕込みは完璧。
手応えはあるんですが、出来上がってみなきゃわからない。
いまから楽しみでしかたないやつです。
10/19/2022(Wed)
飲む楽しさを思い出す夜
尊敬する巨匠とせっかく会うんですから、もちろん飲むのです。
親分行きつけのローカルなお店。
何を食べてもうまかった。
そして、こんなのも含めて、あれこれ特別なやつも。
酒を飲むって本当に楽しいなと再実感。
そろそろ、だんだんと、社会復帰していかないとね。
10/18/2022(Tue)
完敗の日
もはや恒例の、春秋の勝負の日。
今回で4回目でした。
晴れてたら後ろには富士山がバッチリみえるはずなのですが、雨が降らなかっただけでも御の字。
色づき始めた木々もきれいで、ちょっと肌寒かったですが、やっぱり外遊びは楽しいのです。
結果は、完敗。
これで、対戦成績は二勝二敗となったのですが、通算スコアでは大負けになっちゃいました。
また、必ず!
10/17/2022(Mon)
新作手ぬぐい、好評です!
収穫祭 WEEK @ THE FARMHOUSE で先行発売中の 新作手ぬぐい ですが、おかげさまで大好評。
3パターンのどれがいいかと聞くと、いい感じに答えがバラバラ。
全色まとめてというお客様も結構いてくれてうれしいです。
まだまだありますので、是非ごらんください!
10/16/2022(Sun)
ご来場大感謝!
収穫祭 WEEK @ THE FARMHOUSE、たくさんのお客様にお越しいただいていて、本当にうれしいです。
写真は、2/2t IPA と RIDE A WHITE SWAN の飲みくらべをしに、わざわざ新潟からきてくれた二人。
ここ数年で、たぶん一番あってるブルワーは、確実にこの人たちです。
イベントは、まだまだ来週末までやってますので、引き続きよろしくです!
10/14/2022(Fri)
収穫祭 WEEK 明日から!
収穫祭 WEEK @ THE FARMHOUSE!、いよいよ明日からです。
スペシャルグッズも間に合いました。
そう、新作 ホップの手ぬぐい。
もちろん、今回もにじゆらさん でつくってもらいました。
ひとつひとつ柄も違ったり、色合いの濃淡も、かなりいい感じです。
この三色。
どれもほしいなあ。
こちらも、THE FARMHOUSE 限定での先行発売となります。
スタートの詳細ですが:
ビール
① DPA【Vista】収穫祭限定スペシャル!
② DPA【Triumph】収穫祭限定スペシャル!
③ IPA Harvest Brew 2022!
④ Fresh Hop Pils 2022 先行開栓!
⑤ Fresh Hop IPA 2022!
⑥ Spelt Saison
⑦ SNOW MONKEY IPA ‐収穫祭Ver-
⑧ 2/2tIPA
⑨ RIDE AWHITE SWAN 1樽限定!
⑩ Porter
⑪ House IPA-リアルエール‐
⑫ UFO
⑬ 縁喜 自家栽培米金紋錦純米吟醸無濾過生原酒
①②は、今回限定の生ホップ版!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スペシャルビアフライトセット 3種 ¥1,500 / 単品売OK
・木樽熟成山伏COZY
・ UFO
・SaisonNoir ワイン樽熟成(小布施ワイン樽熟成)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
収穫祭限定フードメニュー
・復活!国産BBQスペアリブ ¥1600
・手羽元のすっぱ煮~煮玉子付き~¥600
・野沢菜 ¥500
・酒粕クリームチーズ ¥700
・酒粕吟醸レーズンバター ¥700
・丸ごとりんごのオーブン焼き ¥600
・造り酒屋の甘酒 ¥300
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ボトルビール/グッズ販売
・木樽熟成山伏【COZY】
・【COZY】Tシャツ
・新作手ぬぐい
-------------------------------------------------------------------------------------
なかなかですよね。
ぼくもいこうかなあ。
楽しい日々になると思います。
お待ちしてます!
10/13/2022(Thu)
卒業 Tシャツ!
最強の男の卒業に際して、ビールだけじゃなくて、もっとなにかしたかった。
で、Tシャツつくりました。
アームレスリングチャンピオンで、常にからだを鍛えている彼。
「けやき」出張に、ダンベルを持参したっていうのは本当の話。
そんな Koji にとって、玉村本店自体が、まさに "COZY'S GYM" ってことで、こんなのにしてみました。
吸汗速乾的なスポーツT。
なんだか、ネット販売かするのがはばかれる感じのデザインなので、今週末からの
収穫祭 WEEK @ THE FARMHOUSE! 限定での販売です。
社員のみんなに、しきりに、
「サインしよっか」
っていってました。
もしかしたら、期間中、お越しいただいた皆さんにもサインしようと会場で待ちかまえているかもです。
さすがに、オイルでテカテカとかじゃないといいな。
よろしくです。
10/11/2022(Tue)
cozy for Koji
というわけで、今回のビールの名前は、
"cozy"
です。
”居心地がいい” とかいう意味。
度数10%。
ゆっくりと楽しい時間のおともになればいいなあと思って。
このビールは、この人のためにつくりました。
ご存知、玉村本店 最強の男!
(またの名を "竹原のトムクルーズ”、"タケクルーズ” だという説も...)
実は、本名が "Koji" 。
というわけで、cozy は Kojiのため なのです。
緊張しているのか、格好つけているのか、恐ろしい顔をしていますが、玉村本店一番の人気者なのは、多くのみなさんがご存知のとおりです。
そんな最強の男なのですが、今月むかえる誕生日で、玉村本店を卒業するのです。
38年間という勤務年数は、本人曰く、アントニオ猪木さんの現役期間と同じなのだとか。
ぼくらとしては、まだまだずっと一緒に働きたいのですが、彼には第二の人生でやりたいことがたくさんあるということなので、しかたありません。
残念でしたが、玉村本店に多大な貢献をしてくれた、ぼくらにとって、本当に大事な仲間を送り出すためにつくったのが、この cozy です。
本人も認める渾身の出来。
カメラを向けると筋肉に最大の力をいれないといけない性分です。
ただ、繰り返しますが、このビールは、余計な力をいれず、ゆったりと居心地のいい時間を過ごしてほしいという思いでつくったつもりです。
10/08/2022(Sat)
収穫祭 WEEK @ THE FARMHOUSE!
ちょっと木々も色づいてきた今日の THE FARMHOSUE。
この時期、「収穫祭」は、ぼくらにとってけっこう大事なイベント。
でも、コロナの影響で 2020、2021 年ともに開催を泣く泣く断念。
今年はやりたかったのですが、いつもの1日にみんなに集まっていただく形態は見送りました。
その代わり今年は、
"収穫祭 WEEK" 開催です!
期間は、10/15(土)〜23(日)。
"WEEK" と言いながら、2回の週末をまたいでの9日間です。
詳しいご案内は、THE FARMHOUSE の方から。
土曜日を通し営業にしたり、週末にはブルワーもいたりします。
天候が許せば、テラス席も開放。
収穫祭ですから、
すでに発売中、IPA Harvest Brew、 Fresh Hop IPA はもちろん、たぶんこの期間限定になるスペシャルな生ホップ樽や、今シーズン飲もう一つの Harvest Brew の先出し!
詳細はまたご案内しますが、玉村本店にとって特別な新作ビールの先行発売も。
スペシャルグッズ もいくつかご用意してます。
そのうちの一つは、ここでしか手に入らないかもなやつ。
当日のウォークインも受け付ける予定ですが、事前のご予約は THE FARMHOUSE までお願いします。
だんだんに楽しい日常に戻っていく第一歩。
節度をもちながらも、ゆるゆる楽しい日々になるといいなと思ってます!
10/06/2022(Thu)
やっと復旧しました。
この子が帰ってきてくれて、昨日から、ついにやっと仕込みが再開してます。
実は先週末には届いてたんだけど、専用のミルクが見つからなくて四苦八苦。
久しぶりの仕込みは、なんだかあちこちから細かな不満の声が出たものの、なんとか無事終了。
今日は、ちょっと難易度高めのやつでしたが、これまた、あれこれありながらもなんとかなりました。
コンディションに気を配りながら、最大限のパフォーマンスで試合に出続けるって、なんとすごいんだ、オオタニさん!
10/05/2022(Wed)
Fresh Hop IPA 2022 & SHIGA KOGEN HELLES!? 新バッチ、ボトルも発売です!
Fresh Hop IPA 2022 & SHIGA KOGEN HELLES!? 新バッチ、ボトルも発売です!
まずは、業務用から発売開始です。
弊社 Web 販売の開始は、いつも通り、本日19時とさせていただきます。
(発売開始前までは、HP上では「売り切れ」表示となりますが、ご了承ください。)
Fresh Hop IPA は2バッチ分、ヘレスは1バッチ分です。
IPA Harvest Brew との飲み比べも是非!
昨日発売の樽生も、引き続き販売中。
どうぞよろしくお願いします。
10/04/2022(Tue)
Fresh Hop IPA 2022 & SHIGA KOGEN HELLES!? 新バッチ、樽生から発売です!
Fresh Hop IPA 2022、樽生から発売です!
この季節の代表的なビールをつくりたいと思い、去年に続いて、2度目の登場です。
"イースト" フレテレンの旅で感動した、名産ビールに刺激を受けてつくったのは、去年も書いた通りです。
まあ、たぶんスペックも原料もだいぶ違うんだろうと思いますが。
6.5%、IBU38。
マリスオッターとピルスナーの2つのモルトをつかった明るいブロンド。
自家栽培のホップは、カスケードを中心に、ウィラメットと信州早生。
同じIPA ということで、絶賛発売中の、IPA Harvest Brew とまぎらわしいのですが、色目も飲み口も全く違います。
IPA Harvest Brew とくらべると、苦味はやや抑えめ。
でも、つかっているホップの量は、むしろかなり多いです。
ホップの投入のタイミングなんかも含めて、よりモダンな IPA のつくりかたで仕上げてます。
はっさくとか、大きめの黄色い和の柑橘のような印象に、ちょっとヨーロッパのノーブルホップみたいなニュアンスが加わった、心地いい香りと苦味。
やはり生ホップならではの、みずみずしさが最大の特徴。
口に含むと、ほんのり柔らかな甘みを感じますが、引けはあくまでもドライで、度数を感じないでどんどん飲めちゃう感じ。
ホップの印象はちょっと違うのですが、ボディとホップのバランス的には、其の十に通じるものもあります。
IPA ですが、焼き鳥や、キスやアナゴの天ぷらなどの和食から、チキンやサーモンのシンプルなグリルなど、幅広いお食事とお楽しみいただけるのではと思います。
今年も、DPA、Pale Ale、Miyama Blonde の生ホップ版はつくらなかったのですが、その分、たっぷり2バッチ分仕込んでいます。
みなさんに是非お試しいただきたい、自信作です。
リアルエール版もご用意していますので、よろしくお願いします。
そして、
SHIGA KOGEN HELLES!? 新バッチ、樽生も同時発売!
商品詳細は、こちら。
今年3仕込目。
もうちょっとつくりたい気持ちもあるのですが、とりあえず、今回で一区切りかなと思っています。
もちろん、今回も60日以上の長期熟成を経ての発売です。
まあ、ぼくらはドイツスタイルをほとんどやってきていないので、オクトーバーフェストとかとは無縁なのですが、収穫を終えたこの季節に、ごくごくいくには、やっぱりこんなのも最高かなと。
生ホップとは打って変わって、こちらは麦が主役。
らしくないかもしれないけど、ドリンカビリティの良さと食との相性は共通です。
こちらは1バッチ分です。
ボトルの方は、ともに、もう少しだけお待ちください。
どうぞよろしくお願いします!
10/02/2022(Sun)
稲刈り最終盤
稲刈り、やっと終わりがみえてきました。
農薬も化学肥料も全くつかわず、有機肥料も最低限にしかつかっていない自然な米づくり。
今年も色々試行錯誤して、結構進歩しているのを実感してます。
収量は、やっぱり自慢できるほどではありませんが、まあ、このくらいなのかもしれません。
それより、こうしてつくった米の出来と、それでつくった酒の味がどうなるか。
楽しみでしかありません。