2017年 05月
31日(水)
30日(火)
29日(月)
28日(日)
27日(土)
26日(金)
25日(木)
24日(水)
23日(火)
22日(月)
21日(日)
20日(土)
19日(金)
18日(木)
17日(水)
16日(火)
15日(月)
14日(日)
13日(土)
12日(金)
11日(木)
10日(水)
09日(火)
08日(月)
07日(日)
06日(土)
05日(金)
04日(木)
03日(水)
02日(火)
05/31/2017(Wed)
SHIGA KOGEN BEER on 13 TAPs!?
OPEN に向けて、絶賛準備中の THE FARMHOUSE。
タップはこんな感じ。
リアルエール 1タップを含めて、トータル13。
一つは、酒にしようかなとか、話してたり。
あっ、ゲストタップも欲しいなあ。
SHIGA KOGEN BEER on 13 TAPs じゃないかも。
でも、なんだか、いろいろ楽しみです。
05/30/2017(Tue)
KAGAMI-BIRAKI IPA ボトル、1t IPA ボトル・樽生発売です!
[5/30 13時15分追記]KAGAMI-BIRAKI IPAのボトルの業務用販売分は完売しました。どうもありがとうございます。弊社 WEB販売は本日20時からの予定です。1t IPAの樽・ボトル、THE PORTER 通常版の樽は引き続き販売中ですので、どうぞよろしくお願いします。
お待たせしました。
KAGAMI-BIRAKI IPA、ボトル発売です!
先日発売の樽生は、数時間での完売。
「けやき」での大人気で、手応えはあったのですが、まさかの早さに驚きました。
価格は、1t IPA、HOP & BEEN、Takashi Imperial Stout 等と一緒です。
限定2,140本。
場合によっては、ご要望数にお応えできない場合もございますが、ご理解ください。
そのうち、720本を弊社のサイトで販売します。
こちらは、本日20時スタートとさせていただきます。
大変恐縮ですが、お一人様12本までということで、お願いします。
また、同時に、こちらも「けやき」で大好評だった
1t IPA も同時発売します!
樽生・ボトル同時発売です。
9.5%のビールなのですが、「けやき」での販売数量は他のビールをおさえての堂々一位。
はは。
驚きます。
毎回、少しずつレシピを微調整しているのですが、今回もいままで以上に「飲めちゃう」度数を感じない危ない仕上がりです。
こちらも、弊社サイトでの販売は、20時スタートとさせていただきます。
また、THE PORTER の樽ですが、リアルエール版は完売。通常版は、10L、15Lともに、まだ多少の在庫がございますので、あわせて、どうぞよろしくお願いします。
05/29/2017(Mon)
第二の人生 & 一旦募集終了
写真は、THE FARMHOUSE の一画。
そう、酒蔵で長年働いたあの鉄扉の第二の人生が、ここなのです。
THE FARMHOUSE のプレオープン Party ですが、おかげさまで定員に達しましたので、一旦募集終了とさせていただきます。
6/3の天気予報は、いまのところ曇り。
これが、大丈夫そうだと確信したら、追加の参加も受け付けるつもりです。
そこそこ大丈夫そうですので、そうなるといいなあ。
05/28/2017(Sun)
楽しい飲みくらべ
本当は無理だったのに、土壇場で無理やり時間調整して、飲みに出れた日。
THE PORTER 六社飲みくらべ。
自分のレシピがどう仕上がったか、やはりどうしても飲みたかった。
楽しかったです。
やっぱりみんなレベルが高い。
原料の微妙な違いはあったと感じましたが、さすがです。
面白かったし、勉強になりました。
次に自分のブルワリー以外での仕込みのためにレシピを書くなら、こうしようって思うところもあったり。
独立することがあったら、役に立ちそうです!?
で、こっちは Adam、Adamu、Doggie Claws、Monkey Claws。
これは逆に、Hair of the Dog の、アランのレシピをうちでつくったのとオリジナルの飲みくらべ。
ヴィンテージもちがうのですが、やっぱりビールそのものが全然違うな。
こんな楽しいビールの飲み方ができる東京は、なかなかすごいです。
05/27/2017(Sat)
旅、しないとね。
「けやき」に遊びにきてくれた、台湾の Taihu Brewing のみんな。
「台湾いかなきゃ」って書いたのは、去年の秋のけやき。
いまだに、ぼくは台湾にいったことないのに、彼女たちはもう二回も日本に。
出不精、飛行機嫌いではあるんだけど、みんなの行動力に刺激をうけたり、反省したり。
旅、しないとね。
05/26/2017(Fri)
蔓上げ
けやきから戻って、やることが山積み。
THE FARMHOUSE のオープンのための準備、仕込み、詰め、KAGAMI-BIRAKI IPA や THE PORTER の発売、地元の行事、田植えの準備などなど。
で、そのなかでも今週優先順位が高かったのがホップ畑での仕事。
株こしらえを終えたのが、最近のような気がしていたのですが、もうホップたちはこんな状態。
元気に生えてきた蔓を選別して蔓にからませる「蔓上げ」が仕事です。
本当は、もうちょっと早くやりたかったのですが、先週は総出でけやきだったので仕方ありません。
一株一株、片付けます。
この日は、朝から小雨。
でも、自然は待ってくれないので、できるだけの人数をかけての作業。
運良く、なんとか一日中作業することができました。
ぼくも、仕込みを延期して終日畑仕事。
約三日間の作業の末、みんなの頑張りと、最高とはいえないけど、最悪ではなかった天気のおかげで、なんとか、目処が立ちました。
でも、まだやることはいろいろあるけどね。
最強の男の足腰が、最近ちょっと心配です。
05/25/2017(Thu)
THE FARMHOUSE powered by TRUNK COFFEE!
いよいよプレオープニングの Party も来週末に迫ってきました、THE FARMHOUSE ですが、
ビールはもちろん、コーヒーにも力を入れます!
こんな、本格的なエスプレッソマシンを導入。
で、設置と、コーヒーのレシピづくりにわざわざきてくれたのが、この人。
そう、TRUNK COFFEE の鈴木さんです。
実は、ぼくらのプレオープニングの翌日、6/4に、鈴木さんも新しいお店、
TRUNK COFFEE & CRAFTBEER をOPEN!
ちょうどタイミングが重なっちゃったのですが、ぼくらとのコラボの経験等もふまえて、コーヒーとクラフトビールのお店を始めるというわけ。
名古屋と長野に、コーヒーとクラフトビールの店が、二つほぼ同時に誕生するのです。
そんな忙しいタイミングにもかかわらず、本当に熱心に指導をしていただき、大感謝です。
「でも、設備はわかったけど、ちゃんと美味しいコーヒー淹れられるの?」
はは。
そこは、秘密兵器がいるんでご心配なく。
プレオープニング partyの方ですが、おかげさまで定員まであと10名を切りました。ご参加ご希望の方は、下記までお名前、ご参加の人数、お電話番号をメールお願いします。定員に達した場合は、事前に締め切る場合もございますので、どうかよろしくお願いします。(その場合も、当日の天候の見込みによっては再募集の可能性はあります。)
[email protected]
引き続き、どうぞよろしくお願いします!
05/24/2017(Wed)
KAGAMI-BIRAKI IPA、樽生から発売開始です!
[5/24 16時15分 追記]KAGAMI-BIRAKI IPA 樽生、なんとおかげさまで完売です。バー等でみかけたら、お試しください!THE PORTER は、まだ在庫がございますので、引き続きどうぞよろしくお願いします。
KAGAMI-BIRAKI IPA、樽生から発売開始です!
GIGANTIC とのコラボ第二弾。
先週の「けやき」で、先行開栓したのですが、予想を上回る人気に驚きました。
20Lの樽が、毎回 20-30分で空になってしまうなんて、ちょっと今まで記憶にないくらい。
自家栽培の酒米「美山錦」をつかい、酒樽で熟成させたホッピーでジューシーなIPAです。
価格は、1t IPA、HOP & BEEN、Takashi Imperial Stout 等と一緒です。
しっかり一仕込み分の量はつくったのですが、状況によっては、ご希望数にお応え出来ない場合もございますので、ご理解ください。
ボトルは、来週発売の予定です。
どうぞよろしくお願いします!
05/23/2017(Tue)
THE PORTER 出来ました!
突然ですが、
新作、THE PORTER 樽生限定で発売です!
このビールは、東京ビアウィーク 2017 (5/27 - 6/11) のために、うしとらブルワリー、ろまんちっく村、BLUE MAGIC の三社の栃木のブルワリーが中心になって、全く同じレシピで、それぞれが仕込みをして、飲みくらべをしてもらうという企画のためのもの。
初回の去年は、箕面ビールの大下香緒里さんのレシピで、ペールエールをみんなで仕込み大好評でした。
で、その第二弾として、ぼくに依頼が来たというわけ。
ぼくは、いままで、自分たちのコラボのビール以外に、自社以外のためのレシピを書いたことはありませんでした。今回のご依頼が、IPA や セゾンでなく「ポーターのレシピを」ということで、正直、意外に思いました。
でも、うしとらの寺崎さんに「志賀高原のポーター、好きなんです」と言ってもらったのがうれしくて、やらせていただくことにしました。
志賀高原ビール、スタート時点からの定番であるポーター。”ホップ” のイメージの強い志賀高原ビールのなかでは、地味ながらも根強いファンも多い大事なビールです。
なにせ、長年つくり続けているビールですし、決して派手なスタイルでないもので、どんなレシピにするべきか、実は結構考えました。結果、基本的には志賀高原ポーターをほぼそのままに、普段やってみたいいくつかの実験をしてみることにしました。
もともと長いこと作っているビールなので、長年の微修正の繰り返しの結果、基本のレシピは、ちょっと複雑。そこに、Flaked Oats を加えた7種類の原料をつかい、6.5%と、アルコール度数をいつもより 0.5% ほど高めました。いわゆるロブストポーターとインペリアルポーターの境目くらいの設定です。
普段は、アロマホップはほとんどつかわないのですが、今回は Equinox をちょっとだけ使用。IBUは約45。もちろんホップの主張が支配的ではないですが、ほのかなロースト香との相性は、結構面白いのではと思っています
クリーンな志賀高原ポーターを基本として、ほんのすこし飲みごたえを高めた、特別版のポーター。
せっかくのお誘いですし、ぼくらも日頃「こうしたらどうかなあ」と考えていたことを盛り込んだレシピですので、志賀高原版も一仕込することにしました。
うしとらブルワリー、ろまんちっく村、BLUE MAGIC に加えて、Devil Craft と、箕面ビール直営の BEER BELLY でもつくっているので、うちも合わせると全6社が、同じビールをつくったというわけ。
ぼくらも、この THE PORTER を、各社の THE PORTER、そして普段の志賀高原ポーターと飲みくらべてみたいと思っています。
同じレシピが、腕利きの各社の手にかかってどう仕上がるのか、ぼくら自身も、すごく楽しみです。
みなさんも、どうぞお試しを!
弊社の THE PORTER ですが、久しぶりのリアルエール版もご用意しています。
今回はボトルの販売はございません。
リアルエール版、通常版、いずれも明日から出荷可能ですが、開栓は東京ビアウィーク開幕の 5/27(土)以降ということでお願いします。
どうぞよろしくお願いします。
05/22/2017(Mon)
THE FARMHOUSE
旧志賀山文庫に OPEN する、ぼくらの直営店ですが、
THE FARMHOUSE という名前にしました。
志賀山文庫として公開されていたこの建物は、もともと、あの渋沢栄一の孫、信雄氏が昭和13年に東京 目黒区大崎に建てた洋風建築を移築したもの。
建物自体の印象も強いので、やはり Teppa Room って感じとは、違うかなと。
"Farmhouse Ale" って言葉があります。
ベルギー・フランスといったヨーロッパの農家で、農閑期につくられてきたビール。
セゾンとか、ビーエル・ド・ギャルド等が代表的。
そんな Farmhouse Ale をつくる醸造所を Farmhouse Brewery というのですが、最近はヨーロッパだけでなく、例えばSNOW MONKEY BEER LIVE に来てくれた OXBOW や Jester King みたいに、こうしたビールに特化した人気のブルワリーが増えています。
「自分たちの飲みたい、この地ならではの個性ある酒」を、「農」に直接関わって楽しみながらつくるのが、玉村本店のポリシー。
Miyama Blonde とか、山伏シリーズとか、いわゆる Farmhouse Ale のカテゴリーに入るであろうビールもいろいろつくってます。
OXBOW の Tim が、ホップや酒米、ブルーベリーにラズベリー、大麦などといった、ぼくらの農業への取組みをみて、
「お前らの方が、よほど Farmhouse Breweryだね」
なんて言ってくれました。
そんな、ある意味「農家」でもある玉村本店を象徴する場所ということで、この名前でいこうかと。
この建物自体が、農園にあるわけではないですが、なんか雰囲気としてもあっているんじゃないかと思うのですが、いかがでしょうか。
このロゴは、志賀高原ビールのデザイン全般をお願いしているタナカノリユキさんがつくってくれました。
背景の山は、志賀高原の象徴でもある笠岳(笠ヶ岳)です。
THE FARMHOUSE、みなさんに気に入っていただけたらうれしいです。
どうぞよろしくお願いします。
さて、6/3のプレオープニング Pary ですが、すでにかなりの方々にお申込みをいただいており、定員までのこり3割を切っています。ご参加ご希望の方は、下記までお名前、ご参加の人数、お電話番号をメールお願いします。定員に達した場合は、事前に締め切る場合もございますので、どうかよろしくお願いします。
[email protected]
また、渋温泉の小石屋旅館さんが、このイベントに合わせて、特別な宿泊プランをご用意してくれました。
下記リンクをご参照ください。
https://www3.yadosys.com/reserve/ja/plan/detail/147/hbhefbhfglehhihkdeeiffdn/all/00019
05/21/2017(Sun)
「けやき」終了!
けやき終了。
今年は、天候に恵まれ、本当に忙しかった。
特に、昨日、今日の週末は、メンバー全員、ほぼ休むまもないほど。
当然疲れたけど、同時に充実感。
相変わらず、玉村本店プラス玉村本店ファミリー総動員って感じのこのイベント。
みんなの経験値が高まり、何年もかかってここまできた感じ。
もちろん、まだまだやれることはあるのですが、とにかくみんなご苦労様!
手伝った「ファミリー」のみんなにも大感謝。
そして、もちろん、来てくれたみなさん、どうもありがとうございました!
05/20/2017(Sat)
飲んでくれたみなさんに評価してもらう方が好きです。
何度か書きましたが、ぼくら思うとこあって、コンテストとかに参加しません。
だから、賞とかメダルには全く無縁でした。
でも、これが届きました。
以前にもちょっと書いた、ratebeer の表彰状とメダル。
なんか、もらい慣れてないせいかもしれませんが、うれしいです。
これは、ratebeer というサイトで、レビューしてくれたみなさんの、いわば「人気投票」の結果だから。
その結果が、二年連族での日本一。
これは、うちのビールを飲んでくれた方々の意見の結果の結果。
「けやき」には、本当にたくさんのビール会社さんが出店し、すごくたくさんのお客様が来てくれてます。
そうしたお客様が、数ある美味しいビールを飲んで、結果的に「志賀高原の◯◯」がうまい!なんていってくれるとしたら本当にうれしい。
そうなるかどうかはわかりませんが、少なくてもみなさんに直接お会いして、ご意見を聞いたり、その表情をみるかできるのがうれしくて、「けやき」には力を入れてます。
あと、もう一日。
是非。志賀高原ビールを飲んで、ご意見をお願いします!
05/19/2017(Fri)
折り返して、いよいよ本番!
けやき、三日目終了。
今日も晴天。
今回、ぼくらはここ数年の定位置から思い切って場所をかえて、その向かいに。
降り注ぐ日差しを、けやきが和らげてくれて、ずーっと快適。
このイベントの人気の基本は、この気持ちよさにあるんだと再認識するのです。
すごいラインナップのビールやフード、そしてそのつくり手が集まるのが、「けやき」の魅力なわけなんですが、それを、他にはない、野外の気持ちいい空間で楽しめるってのが、魅力を大きく高めてるんだと思うのです。
おかげさまで、本当にたくさんのみなさんにビールや唐揚げ、スムージーを楽しんでもらえてます。
あと二日。
これから本番なのかもしれません。
天気予報的には、今まで以上に気持ちいい日が続くはず。
楽しみです。
みんなで、お待ちしてます!
05/18/2017(Thu)
Michael Kaneko の LIVE 決定です!
先日お伝えした、志賀高原ビール直営バー @旧志賀山文庫のプレオープニング partyですが、
Michael Kaneko の LIVE 決定です!
湘南生まれ、南カリフォルニア育ちの日本人。
作詞・作曲・編曲・歌・演奏まで全てをこなすシンガーソングライター。
2015年、Kan Sanoが制作したJ-WAVEのステーション・ジングルにシンガーとして参加、現在も局の顔としてO.A.されている。
2016年、アルバムリリース前にもかかわらず GREENROOM FESTIVAL、SUMMER SONIC、朝霧JAM、2017年は SNOW MONKEY BEER LIVE に出演。また、タワーレコード「NO MUSIC, NO LIFE」キャンペーンポスターにCDリリース前にもかかわらず抜擢される。さらに、グラミー受賞アーティストであるSnarky Puppy 来日公演のサポートアクトに origami PLAYERS として出演。質の高いオーディエンスを沸かせた。
ボーカルで参加したTOYOTAのWeb Movieが600万回超えの再生回数を記録。さらに Panasonic、Nissan、イオン、花王、旭化成 (ジップロック)、ヤフオク!、ぐるなび、GION、EYEMANIA、Serendipity、信和建設など多数のTVCMに起用され、各所に問い合わせが殺到。ネットで瞬く間に名が広がり、自宅で録音したデモ音源『Sounds From The Den EP』が iTunes シンガーソングライターチャートで1位を獲得。
熱量のあるパフォーマンスでライブの度にファンを増やし続けている。
先日の、SNOW MONKEY BEER LIVE 2017でも、本当に格好良かったのですが、今回はアコースティックでの LIVE、
あの空間に、絶対バッチリなはずで、ぼくら自身、いまから楽しみです!
そのプレオープニン Party ですが、すでにかなりの方々に、ご予約のメールをいただいています。
まだ、もう少し余裕はありますが、もしお越しになれるようでしたら、お早めにご連絡いただいた方がよさそうです。
どうぞよろしくお願いします!
05/17/2017(Wed)
春のけやき 2017 始まりました!
さあ、今年のけやき、スタートしました。
ぼくらのラインアップですが、この写真の時点では:
Baby Blonde Miyama
DPA ランドル
IPA
1t IPA (新バッチ!)
GIGANTIC x 志賀高原 KAGAMI-BIRAKI IPA(限定先行開栓!)
ゆるブル Wheat
其の十
Not So Mild Ale (久しぶりにつくりました。限定先行開栓!)
でした。
もちろん、飲みくらべセットもご用意してます。
昨日ご案内した、KAGAMI-BIRAKI IPA ですが、たっぷり用意したつもりが想定以上の人気。
毎日お飲みいただけるように、一日あたりの樽の量を決めているのですが、今日の時点ですでに、20L樽が、つないで30分も持たない状況。
できるだけみなさんにお飲みいただけるように、明日はMサイズのみの提供とさせていただきます。
その他、定番はもちろんですが、ゆるブル Wheat、新バッチの 1t IPA、久しぶりの Not So MIld Ale も人気。
その他の、特別なやつも色々ご用意してます。
ビールだけでなく、いつもの 造り酒屋の塩麹唐揚げ も、おかげさまで大人気。
もちろん、濃厚ブルーベリースムージー も!
日曜日までの長丁場。
玉村本店総出で、一生懸命頑張ります。(もちろんぼくも、ずっといます。)
どうぞよろしくお願いします!
05/16/2017(Tue)
GIGANTIC x 志賀高原 コラボ第二弾、KAGAMI-BIRAKI IPA 出来ました!
GIGANTIC x 志賀高原 コラボ第二弾、KAGAMI-BIRAKI IPA 出来ました!
SNOW MONKEY BEER LIVE 2017 の直後に、GIGANTIC の Ben と一緒に仕込んだこのビール。
一部を日本酒の酒樽で熟成させた IPA。
ということで、"KAGAMI-BIRAKI (鏡開き)IPA" という名前に。
一仕込みしかないので、量的には限られているのですが、せっかくなのでラベルもつくることにしました。
で、出来上がったのがこのデザイン。
日本らしくめでたいものになったと思います。
「縁」は、もちろん GIGANTIC とぼくらとの縁、そしてわが清酒「縁喜」の名の通りその「縁」を喜んでという意味も。
ホップと麦もかわいいです。
で、ビールですが、6.5%、IBU65。
はい、にごってます。
びっくりしないでください。
こういうものです。
最近流行りのアレを、意識していないとは言わないことにしておきます。
酒樽とのマッチングを意識した、二種類のアメリカンホップを、Benたちの意見を参考に、あの 1t IPA にも負けないくらい大量に使用。
グレープフルーツにトロピカルフルーツがあわさったような、フレッシュで爽快な香りが支配的ですが、背後に清々しい杉の香り。
口に含むと、柔らかな甘みと、強いんだけど優しい苦味。
とにかくジューシーな味わいなのですが、それを杉樽のフレーバーがキュッと締める感じ。
コラボは、毎回毎回、すごく勉強にもなり、刺激を受けます
特に今回は、ぼくら両方の事前のイメージ通り、いやそれすら上回るかなりいい感じに仕上がったのではと思っています。
正式発売は、もうちょっと先になりますが、ひと足はやく、明日からスタートの
けやきひろば春のビール祭りで先行開栓します!
せっかくたくさんのみなさんに直接お会いできる機会なので、たっぷり量をご用意するつもりですが、毎日必ず提供できるように、一日あたりの上限を設定させていただきますので、万が一売り切れの場合はご容赦ください。
05/15/2017(Mon)
志賀高原ビール直営バー @旧志賀山文庫のプレオープニングパーティー、続報です!
先日お伝えした、
志賀高原ビール直営バー @旧志賀山文庫のプレオープニング party
ですが、こんな感じでいこうと思います:
- 会場:旧志賀山文庫(上林温泉)〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町平穏1393−6
- 日時:6月3日 14時から19時(予定)
- 新店のメニュー + 玉村本店の手作りフード各種(キャッシュオン)
- ギャラリー、ビール工場、ホップ畑ツアー(定員制 by 轟君 &
ビールは、一杯ずつのキャッシュオンの販売に加えて、
飲み放題 3,000円が、3年ぶりに復活!
(美味しく飲んでいただくため、ゴミ削減のため、ビールを無駄にしないために、別途500円のグラスデポジットをいただきます。グラス返却時にデポジットはお返ししますし、グラスをそのままお持ち帰りいただいても結構です。)
もちろん、ビールのラインアップには、相当気合をいれるつもり。
OPEN記念のお土産もご用意します。
あ、この日のためのスペシャル LIVE も、もちろん!
これに関しては、近々ご案内しますね。
もちろん、ご宿泊されれば、渋・湯田中・上林といった温泉も一緒にお楽しみいただけます。
わざわざ長野の山の中まで来てもらう価値があるかどうか、いつもながら自信ありませんが、ぼくらの出来るだけの準備をして、皆様と一緒に楽しみたいと思っています。
準備の関係もありますので、大変恐縮ですが、ご参加ご希望の方は、下記までお名前、ご参加の人数、お電話番号をメールお願いします。今回は、収穫祭とは違い、新しいお店をみていただける人数ということで、収穫祭の1/3程度の定員を想定しています。ご連絡いただいた人数によっては、(可能性は低いとは思うのですが)事前に締め切る場合もございますので、どうかよろしくお願いします。
[email protected]
どうぞ、よろしくです!
05/14/2017(Sun)
いりません、たぶん。
もともとは、かなりの車好きでした。
でも、もう長いこと、興味がありません。
でもね、時々「かわいいな」って思うこともあります。
急に Web や雑誌で調べたり。
いらないのに。
いらないな。
でも、そういえば、いらないものを買ってもらう仕事してるような...
05/13/2017(Sat)
ほぼ苦いんだけど
こいつも、そろそろみなさんのもとに届きはじめたようです。
ふと気がつくlと、来週は けやき。
もちろん、ゆるブルWheat も飲めます。
その他にも、あれやこれや、渾身のラインアップの予定。
ほぼ、みんな苦いけどね。
05/12/2017(Fri)
「ゆるブル」
ゆるブル Wheat、まさかの即日完売でした。
そもそも、このブログぐらいでしか告知をしてないのに...
どうもありがとうございます。
というか、新製品発売みたいな大事な告知を、「ゆるブル」でしかしないというのは、申し訳ないような気もします。
実際、時々、いや、よく怒られます。
「他社は、メールで新製品案内をしてくれるのに。」
とか。
そうですよね。
でも、メールや電話だと、伝えられる人とそうじゃない人に差が出てしまったり。
零細企業であるぼくらは、いわゆる営業っていう機能がほぼありません。
だから、事前のプレスリリースとか、電話や訪問での商品案内等ができません。
雑誌とかの広告もだしません。
そうしたコストをかけるなら、少しでも安く商品をお届けしたいとも思っています。
新製品等のご案内も、他にもやりようがあるのかもしれませんが、できるだけみなさんに正確に、そしてフェアにお伝えするには、いまのところ、このブログが一番だと思っています。
今では、このブログが、どういうわけか、玉村本店の大事なメディアになっています。
びっくりです。
同時に、
「去年の今頃、何してたっけ?」
とか、
「あれ、いつ頃だっけ?」
みたいに、個人や会社のデータベースとしても機能してたりもします。
でも、正直、このブログが、ここまでになるとは全く思っていませんでした。
「 "ゆるブル" いつもみてます!」
なんて言ってもらえるとうれしいです。
なかには、
「最初から全部読みました!」
なんて聞いて驚くことも。
文才がないので、毎日、写真とのセットなのですが、逆にいい写真がなくて苦しんだり。
でも、
「書くことがないんです。」
みたいな愚痴ですますのは、やめようと決めています。
同時に、できるだけネガティブなことは書かないようにとも思ってます。
まあ、
「今日は手抜きだな」
「また宣伝か」
「毎日毎日つまんない」
みたいに思われる方もいらっしゃる方も多いかもしれません。
自分の思ったことを、そのまま書いてますし、所詮ぼくの能力なんてそのくらいのものです。書くことがなくて苦しんでいる日もあるので、みなさんにご満足いただけるとは思っていません。
ごめんなさい。
でも、せっかくここまできたことですし、とにかく、もうしばらく続けようと思ってます。
よろしければ、引き続きお付き合いよろしくお願いします。
05/11/2017(Thu)
なんと「ゆるブル」10周年!!快挙 (!?) を勝手に祝って「ゆるブルWheat」発売です!!
2007年の5月11日にはじまった、
この「ゆるブル」も、なんと今日でちょうど10周年!
まさか、こんなに続くとは思いませんでしたが、お読みいただくみなさんのおかげで、この10年間、1日も欠かすことなく書き続けてきちゃいました。
初回の投稿時、「小さい頃から、日記を書くという決意が一度も続いたことがない」と書いたのですが、そんなぼくにとっては、まさに快挙!
というわけで、「ゆるブル」10 周年を勝手に祝う特別版の Wheat Ale をつくっちゃいました。
ゆるブル Wheat、樽生・ボトル同時発売です!
なんか、こんな名前のラベル、ぼくも、うちのスタッフも、見た瞬間に「フっ」って笑っちゃいましたが、ちょうどいい感じに「ゆるく」仕上がったような気がします。
色は、いつも以上に曇りをおびた、淡い琥珀色。
ABV 5%、IBU40。
苦味の設定は、いつもの Wheat Ale よりもやや苦目。
IPA 並み、いや、それ以上に アメリカンホップをふんだんにつかって、トロピカルフルーツや柑橘の爽快な香りがバッチリ。
小麦ならではの柔らかな口当たりと相まって、とてもジューシーな飲み口です。
ゆるゆるホップを楽しんでいただきたい、そんなビールになったと思います。
これからの季節にもぴったり。
どうぞよろしくお願いします!
05/10/2017(Wed)
忽布古丹醸造 (HOP KOTAN BREWING) のクラウドファンディングがスタートしました!
いよいよこの人が、本格的に動き出しました。
そう、元ノースアイランドビールの醸造長、堤野君。
忽布古丹醸造 (HOP KOTAN BREWING)
という会社を立ち上げて、自分のブルワリーの開業に向けての準備を開始。
北海道、上富良野産のホップ100%をつかったビールをつくるとのこと!
そんな会社、世界でも他にないんじゃないかなあ。
思えば、ぼくと堤野君の出会いは、まだカナディアンブルワリーという名前の時代。
NORA ALE っていう、野生の生ホップ 100% のビールを仕込む時に、電話をもらったのがきっかけ。
ホップな縁でした。
そして今日、忽布古丹醸造開業に向けての、
クラウドファンディングが始まりました!
堤野君といえば、「ゆるさ」と「ストイックさ」を兼ね備えた、他にはいない凄腕ブルワー。
(VTRはだいぶ緊張しているみたいですが、本当はもっとちゃんと「ゆるい」楽しい男です。)
彼の、きれいでありながらもクリエイティブで楽しいビールには、何度も唸らされました。
そんな堤野君のブルワリーの立ち上げに、直接協力するチャンス!
ぼくらも、強敵になるのはわかっていながらも、最大限の協力をするつもり。
実は、堤野君と一緒に、あの "Super Niga〜i" を仕込み、ぼくらが創業以来ずっとつかってきた、思い入れの強い大事な仕込み設備を、彼につかってもらう予定なのです。
堤野君のビールを早く飲みたいのはぼくだけではないはず。
みなさんも、ご協力、どうぞよろしくお願いします!
05/09/2017(Tue)
すじまき 2017
昨日と今日は、”すじまき”。
米の種まきです。
”すじ”を蒔いた板を、苗間(=苗を育てる田)に置いていきます。
芽が出てくるまでは、こうしてカバーを。
風で飛ばないように土で固定。
さらに、ビニールをかけて完成。
ここから、田植えまで約一月。
元気に育ってくれるか。
何年やっても、期待と不安の時期です。
05/08/2017(Mon)
GIGANTIC x 志賀高原 part 2 (その4)
これは、実はもう、一月くらい前の写真。
そう、あの GIGANTIC とのコラボビールを、酒樽に入れてるところ。
ベース は、IPA。
その時点でも、いろんな挑戦をしているのですが、それに杉樽のフレーバーを加えようと。
もちろん初めてなので、どのくらいの度合いがちょうどいいかとか、熟成期間も含めていろいろ試行錯誤。
で、そろそろ最終形に近づいてきてます。
現時点でも、想像を上回るくらいの手応え。
多分、「けやき」デビューになると思います。
お楽しみに!
05/07/2017(Sun)
ラズベリー畑からのプレッシャー
ラズベリー畑。
ここも、気づけばもう五年目。
ブルーベリーの畑の隣のは、六年目ってことだ。
ここの今年の剪定は、かなりいい感じ。
剪定って、怖いんです。
「こんなに切っちゃって、本当に大丈夫かなあ」って。
でも、経験を積んで、だいぶ思い切れるようにもなってきてます。
ビールとの相性は最高のラズベリー。
まだ、その実力を完全には活かせてないかも。
畑での成長に応えられるように、頑張んなきゃ。
05/05/2017(Fri)
「株こしらえ」完了。
ホップの株こしらえ、やっと終了。
GW突入で、いろいろかなり忙しいのですが、生き物はまってくれません。
雨降ると出来ないし、みんな普段の仕事があるしで、理想より数日遅れではあります。
外で仕事をするには、最高の天気だったりもするのですが、それを感じる余裕もなく真剣。
最強の男、ポーズとってないでしょ。
腰痛(←おかげさまで、ほぼ完治)でさぼった自分としては、引け目を感じます。
みんな、ありがとう!
05/04/2017(Thu)
GW 気分
世の中はGW真っ只中。
今年は、イベントもなく、ぼくらは、がっつり「仕込みウィーク」。
でも、今日は、いろんな都合の関係で仕込みの谷間。
なんだか久しぶりに、ゆっくりしました。
ここ十日くらい、腰痛で苦しんでいるので静養もかねて、畑仕事もさぼります。
完璧な天気。
長年課題だった住環境の改善にも手がついたり。
すっごく久しぶりに、ちょっとだけ、ほんのちょっとだけ GW気分を感じた気がした日。
05/03/2017(Wed)
新冷蔵庫完成!
ここしばらく、何回か工事の様子をブログに書いてましたが、それがこれ。
新しい冷蔵庫、出来ました!
ぼくが玉村本店に戻って、13年半。
その間、いろんなところに5つも冷蔵庫をつくってきたのですが、それでもすぐに足りなくなってしまう。
というわけで、思い切って大きいのをつくったというわけ。
これだけあれば、当分大丈夫なはず。
相当戦力アップです!
05/02/2017(Tue)
志賀高原ビール直営バー @旧志賀山文庫 6月OPEN!6/3にプレオープン Party やります!!
本日の上林(かんばやし)、ちょうど桜が満開です。
あの記事から四年。
志賀高原ビールの直営バーを、収穫祭でもおなじみの、旧志賀山文庫で6月に OPEN します!
こんな山のなかで、どれほどお客様がきてくれるか、だいぶ不安ではありますが、志賀高原ビール(もちろん山伏・縁喜も)の定番から、その時の限定、そして特別なのも含めたフルラインナップで、いつでも楽しんでいただける場所を、地元につくりたかったのです。
玉村本店にとって、酒づくりはともかく、飲食は全くの異分野だったのですが、Teppa Room や、収穫祭をはじめとする各種イベントを通じての経験と、大勢のお客様からの刺激をベースに、やってみることに決めました。
ぼくらにとっては、お客様の声を直接聞ける新たな出会いの場に、そして足を運んでいただくみなさまには、楽しく心地よい空間になってくれればと願ってます。
本当は、GWに間に合わせたかったのですが、旧暦のGW(←そんなのない)スタートとなりました。
つきましては、
6/3 (土)に、プレオープンの Party をやります!
詳細は、近日中にお知らせします。
さすがに、収穫祭ほどの規模ではやれませんが、負けないくらい楽しんでもらえるようにするつもり。
もしよろしければ、とりあえず予定を空けといてくださいね。
(6/1 には、地元関係者様向けのレセプションを、別途予定しています。)