カテゴリ:野良仕事
08.04.2024
07.26.2024
07.13.2024
06.29.2024
06.27.2024
11.04.2023
09.23.2023
07.20.2023
07.17.2023
07.13.2023
07.02.2023
07.01.2023
06.03.2023
04.07.2023
03.27.2023
03.10.2023
11.03.2022
09.19.2022
09.01.2022
07.20.2022
07/26/2024(Fri)
スペルト小麦収穫!
今週は、スペルト小麦の収穫。
原種の古代小麦。
栽培5年目の今年は、大幅に耕作面積を増やしました。
今週は雨も多くてなかなか苦戦。
収穫時期、気温が高くて雨にやられると、立ったまま発芽が始まる恐れがあるので、できるだけ早く収穫しないといけないのです。
というわけで、このメンバーは、この日朝の5時過ぎからスタート。
なにせ、無肥料無農薬なので、雑草もあります。
それに負けないスペルトの生命力ったら。
なかなか大変な収穫、なんとか終了しました。
もちろん大幅増収。
つかうのが楽しみです!
07/13/2024(Sat)
杏の収穫
確か、ここは果樹園 #4 だったかな。
杏と梅を植えて四年目。
今週、収穫しました。
去年もちょっと採れたけど、今年からやっとそれっぽくなってきました。
霜との戦いをしたりしながらも、受粉がうまくいかなかったりなかなか難しいものです。
でも、この畑はミツバチさんたちが結構いて、だいぶいい感じに。
無農薬なので、傷んでいるのも多くて勿体無いけど、心を鬼にしていいやつだけを選別。
そろそろ久しぶりに、アプリコットXXX みたいなやつつくれるかな?
06/29/2024(Sat)
今年の梅
わが果樹園での初収穫。
四年めかな?
まだまだ、たいした量ではありません。
無肥料無農薬ではありますが、遅霜の心配に苦労したりもしてます。
THE FARMHOUSE の方は、まだこれからではありますが、今年は量は期待できなそう。
大事なやつを、うまくいかさないとね。
11/04/2023(Sat)
スペルト倍増!
スペルト小麦を蒔くD介。
スペルトが好きすぎて、今年は畑を倍増することに。
去年の5倍くらいかな。
farmhouse lager は、もっともっとつくりたいし、IPA や バレルエイジのサワーとかでも、いろいろつかいたい。
その分、蒔くだけでも大変なのですが、元気に育って欲しいです。
09/23/2023(Sat)
第三のベリー
ブルーベリーとラズベリーは、長年栽培をしてきて、山伏シリーズでつかってきました。
でも、もう一つ。
写真のブラックベリーもかなりの量が獲れるようになってきたのです。
はたして、どう生かすのがいいか。
あれこれ考えて、ついにやってみています。
どうなるか。
ぼくらも、超楽しみです。
07/17/2023(Mon)
収穫の季節
ブルーベリーとラズベリーの収穫に追われているのですが、ほかのものもあれこれ収穫を迎えるタイミングに。
こちらは、自社畑の杏。
まだまだ本格的に実がつくにはもう数年かかりそうですが、はじめてそこそこの収穫に。
大事な自然の恵み。
どうやって生かすか、考えないとね。
07/02/2023(Sun)
スペルト大好き
スペルトの栽培も四年目。
小麦の原種ともいわれる素朴なやつ。
もちろん無農薬で育ててます。
穀物がビールに与えてくれる味わいの違いって、実は案外わかりづらかったりするのですが、こいつは違います。
独特のスパイシーでふくよかな味わい。
先日発売の SHIGA KOGEN farmhouse lager をはじめ、まだ発売してない山伏のシリーズも含めて、もはやぼくらにとっては欠かせない大事な戦力。
もっともっといっぱいつくりたいと思ってます。
07/01/2023(Sat)
収穫の季節
ブルーベリーとラズベリーの収穫はじまってます。
ブルーベリーは豊作の気配。
春の霜にやられたラズベリーはちょっと苦戦かも。
いずれにしても、そろそろたくさん取れる時期になるということで、来週から サマータイム はじまります。
04/07/2023(Fri)
春の問題
今日の玉村果樹園。
杏は満開に近かったのですが、歩いているうちに、放送(←田舎では農作業用なのか外にスピーカーがあります)で、霜注意報が出たから最大限の用心をすべしだと。
数日前のフランスのニュースでも、遅霜が問題になってるっていってたな。
冬が暖かくなって、花が早くさくようになったのはいいのですが、この遅霜問題は、ここのところ毎年のよう。
頭が痛いです。
どうしよう。