fc2ブログ

今年の収穫祭、10月20日(土)開催です!


L1070414.jpg

[9月5日 15時45分 追記] 今年の収穫祭ですが、早くも設定人数に達してしまいましたので、一旦参加受付を締め切らせていただきます。本番が近づいて(←たぶん一週間前くらい)、当日の好天が見込めそうな場合は、再度募集のご案内をしたいと思っております。(過去三年間は、再募集をしています。)どうぞご理解ください。

[9月5日 12時0分 追記] 今年の収穫祭ですが、すでにかなりたくさんのみなさんにお申し込みいただいています。天候が良くない場合でも、お越しいただくみなさんに快適に楽しんでいただけるよう、残り30名様で、一旦締め切りとさせていただきます。あらかじめご理解ください。


だいぶ前から、いろんな人に、「今年はいつ?」とのお問い合わせをいただいてたのですがい、

今年の収穫祭、10月20日(土)に開催です!

お客様の中には「SNOW MONKEY BEER LIVE よりも、こっちの方が楽しい」なんて言ってくれる人もいて、ちょっと複雑な気持ちにもなるのですが、おかげさまで毎年大盛況の人気イベントです。

L1070389.jpg

会場は、もちろん、THE FARMHOUSE

屋内だけじゃなく、その庭も会場です。

このころは、少しずつ紅葉も始まる季節。

L1032346.jpg

ビールは、今年の Harvest Brew 全種はもちろん、秘蔵の限定ビールもたっぷりご用意します。

この日デビュー予定の特別ビールも、すでに仕込みました。

L1070409.jpg

毎年、たくさんの人たちと会えるのも楽しみ。

L1070408_20180831113911fbd.jpg

こんなライブも。

L1070420.jpg

いや、もちろん、メインのライブも!

去年は、kirimさんでしたが、今年もすごく楽しみな豪華ゲストが決定してます。

L1070441_201808311138201a1.jpg

音楽と、ビール。

やっぱり、いいんです。

今年のアーティスト、明日には発表します。

L1032298.jpg

当日は、ビールだけじゃなくて、フードも。

L1070460.jpg

玉村本店、みんなでがんばります。

あっ、もちろん毎回大人気のホップ畑・ビール工場ツアー by 轟くん & 最強の男、も!

L1070473_201808311138172f9.jpg

また、最高の一日になるといいな。

[玉村本店 収穫祭 2018]

詳細は、また後日ご案内しますが、今の時点で決まっているのは、

- 会場:THE FARMHOUSE
- 住所:381-0401 長野県下高井郡山ノ内町平穏上林温泉1403-2
- 日時:10月20日(土) 12時から21時くらい(予定)
- 今シーズンの Harvest Brew (生ホップ収穫仕込み)シリーズ樽生全種類 + 定番各種、そして(気分で)秘蔵の限定ビール、その他スペシャルなビールも!(→去年のラインアップ
- 玉村本店特製のフード各種(→去年はこんな感じ
- ギャラリー、新ビール工場、ホップ畑ツアー by 轟君 & 最強の男 (定員制/当日受付)

当日は、昨年同様、チケット制もしくはキャッシュオンの方向で考えています。ご理解ください。

もちろん、ご宿泊されれば、渋・湯田中・上林といった温泉も一緒にお楽しみいただけます。会場の紅葉にはまだちょっと早いかもしれませんが、志賀高原はまさに紅葉の季節。温泉プラスドライブなんてのもおすすめです。

わざわざ長野の山の中まで来てもらう価値があるかどうかは、相変わらず自信ありませんが、ぼくらの出来るだけの準備をして、皆様と一緒に楽しみたいと思っています。

準備の関係もありますので、大変恐縮ですが、ご参加ご希望の方は、下記までお名前、ご参加の人数、お電話番号をメールお願いします。会場は、天気が悪くなければ、かなりの人数に対応出来ますし、過去に大きく雨が降ったことはないのですが、お越しいただくみなさんに快適に楽しんでいただけるよう、ご連絡いただいた人数によっては、一旦事前に締め切る場合もございますので、どうかよろしくお願いします。


[email protected]



17:53 | 志賀高原ビール | comments (1) | trackbacks (0) | edit | page top↑

工場見学


L1110005.jpg

一関では、いわて蔵ビールさんの工場見学も。

どこへいっても、やはり見学のチャンスがあればみせてもらうのです。

L1110006.jpg

最近新しい建物を建てて、もうひとつ仕込釜を導入。

各ブルワー、興味津々。

L1110004.jpg

こっちは蒸留設備。

面白そう。


昨今、新しいブルワリーもどんどん出来ていますが、既存のブルワリーの多くもスケールアップ中。

負けないように頑張らないと。




23:59 | ビール全般 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

全国紙の力


L1110031.jpg

土曜日の朝、一関にいたのですが、懐かしい人から電話をもらいました。

沖縄に住んでる、人生の大先輩。

何かと思ったら、

「佐藤さんのビール、新聞に出てるよ!」

とのこと。

それが、この日経新聞の記事。

L1110033.jpg

チェコの人たちが選んだビールとのことで、ぼくらの IPA が、5位に入ってました。

「ピルスナーの国のチェコのひとたちにとって、IPA ってどうなんだろう?」とか思ったり、

正式名称は「志賀高原ビール IPA」じゃなくて、「志賀高原IPA」なんだけどなとか、

「自家栽培ホップは、IPAにはつかってないのに」とか、

いろいろ思うとこはあります。


でも、こうした反応があるのが全国紙のパワーなんだろうなあ。


自分たちが、いかに無名かを感じながらも、そんなことを思いました。







21:09 | 志賀高原ビール | comments (1) | trackbacks (0) | edit | page top↑

業務店のみなさま、空樽のご返送、ご協力お願いします!


L1110027.jpg

生ホップのビールとか、詰めたいビールがどんどん仕上がって来ているのですが、ここにきて樽不足で困っています。

業務店のみなさん、お手元に空樽がございましたら、早めのご返送にご協力ください。

どうぞよろしくお願いします!



18:09 | 志賀高原ビール | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

勝負にならず


L1110007.jpg

一関、仙台から走って帰りました。

雨模様の道を抜け、長野に入ったら見事な晴れ。

暑いかと思って車を降りたら、意外に湿気もありません。

夜になると快適な感じ。

だいぶ南下したのに、なんだか不思議です。


で、この写真。

今年も、全国地ビールフェスティバル in 一関 恒例の結果発表の図。

富山のイチロー が、またぶっちぎり。

何連覇なのかなあ?

あまりに当たり前の光景で、もはやだれも話を聞いてません。


ぼくらは、まずまずではありましたが、城端麦酒には遠く及びませんでした、

東北、まだまだです。






23:59 | ビール全般 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

そして、仙台の夜。


L1110016.jpg

三日間の一関での全国地ビールフェスティバル in 一関 を終えて、仙台へ。

ここは、GOOD BEER MARKET ENN さん。

かなりのブルワーが集まっての楽しい夜。

みなさん、お疲れ様でした!




23:59 | 志賀高原ビール | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

一関の夏


L1100999.jpg

全国地ビールフェスティバル in 一関、二日目終了。

一関は、毎年暑いと感じるのですが、やっぱり今年は格別です。

なかなかハード。

L1110003.jpg

あと一日。

また、必要以上に気合をいれたラインアップで、お待ちしてます!




23:59 | 志賀高原ビール | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

今年も一関!


L1100994.jpg

ホップ収穫が終わって、550km走って一関に来ました。

今週末は、 全国地ビールフェスティバル in 一関 です。

今年21回目。

東北のみなさんはもちろん、全国からたくさんのお客さんが集まる大人気イベント。

初日は、カラフルなビールや、本場ドイツのビールに圧倒されました。

とはいえ、直接参戦するようになって5年目。

一関にも、ホップの効いたビールのファンが増えているはず。

日曜日まで、仙人と二人でお待ちしてます!





23:59 | 志賀高原ビール | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

FARMERたち


L1100949.jpg

収穫の日の一枚。

FARMER たちが揃いました。

このTシャツ、そういうことだね。

「農」に直接関わりながら、自分たちが飲みたい酒をつくるのです。






23:59 | ホップづくり | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

収穫完了!


L1100985.jpg

収穫最終日。

午前中に終わっちゃうかもなんて、数日前には思ってたのですが、結構な量で一日仕事でした。

昨日も暑かったけど、今日はかなりでした。

みなさんのおかげで無事収穫完了。

助けてくれたみなさんに大感謝。

そしてうちのスタッフのみんなにも。

KASUMI 夫妻が揃った、夏の日。




19:36 | ホップづくり | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

二日目も変態率高め


L1100976.jpg

本収穫二日目も楽しかったなあ。

変態率は毎日高いのですが、今日も負けてませんでした。

そのうちの一人に、冬の Teppa Room の店長やってほしいと、玉村本店一同、心から思った、ちょっと暑い一日。




19:59 | ホップづくり | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

本収穫スタート!


L1100946.jpg

ホップ本収穫はじまりました。

初日、平日にも関わらず、本当にたくさんのみなさんが来てくれました。

そのおかげと、ちょっと不作だってこともあって、このペースであれば水曜日には全収穫が終わりそうです。

今日は、おなじみの顔が多かった。

本当に単純作業なのですが、青空のした馬鹿話をしながら、ビールを飲みながら過ごす一日は楽しかったです。

みなさん、ありがとうございます!



18:39 | ホップづくり | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

憂いあるけど備えなし


L1100788.jpg

仕事につかっている mac が壊れてしまい大ピンチ。

ちょっとしたハードの問題なんだけど、すぐになおりそうにありません。

まいった。

普段は気にもしてないけど、いろんなものに依存して暮らしているんだなあと感じるわけです。

このブログ、無事、次の更新できるかなあ。


って、昨日、最悪の状況の時に、とりあえず、ここまでブログを書いてから修理に向かいました。

行く前に電話したら、「工場に送らないといけないので、どんなに少なくても、数日はお預かりになります」とのこと。

とほほ。

パソコンなしだと、ほとんど仕事にならないことに気づいて、相当焦ります。


「こうなったら、新しいの買うしかない」

覚悟して向かうのです。


当日受付の修理、待ち時間は二時間くらいだとか。

普段は、それなら帰るけど、背に腹はかえれません。


待ち時間の間に、新しいの買っちゃおうかと思ったら、ちょうどいいのは店頭にはないと言われ、また途方にくれます。


とにかく、修理受付の順番になったので行ってみると、なんとも、なんとも、なんともシンプルなトラブル。


結果的には 壊れてなかった。

電源ケーブルをつなぐとこが、気づかないうちに潰れてたと思ってたのですが、なんとホチキスの芯が磁力でくっついてただけだったという、なんとも微妙な結果。

大騒ぎした自分が恥ずかしい。


そんなダサいいおっさんにも関わらず、丁寧に対応してれくれた APPLE のスタッフのみなさんの親切な対応に大感謝。

ついでに、次どうするか、いろいろ教えてもらいました。


焦った自分がバカみたい。


でも、こんなちょっとしたことで追い込まれちゃうんだなあと思い、備えをどうしようかとか思うけど、あんまり備えなそうな自分のせいだなあと思いながらも備えなさそうな自分だったり。











23:59 | 雑文 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

アナログな味


L1032647.jpg

先日のホップ収穫の際、台湾のブルワー KAI 君が持って来てくれたインスタントカメラで撮った写真。

L1100910-3.jpg

なんだか、すごく昔みたいだけど、味があっていい感じ。

アナログって、やっぱりいいなあ。






23:59 | ホップづくり | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

今年最後の Harvest Brew の日


L1100931.jpg

なんだか急に秋を感じた日。

今年最後の Harvest Brew 終了しました。

午前だけだったけど、わざわざ来てくれた助っ人のみなさん、どうもありがとうございました。

やっぱり、どうも不作みたい。

来週、月曜日から予定通り本収穫始めますが、水曜日くらいには終わるかなって感じです。

ご興味のある方は、こちら をご参照ください。

どうぞよろしくです!




21:22 | ホップづくり | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

ボトルの楽しさ


L1100907.jpg

ホップ収穫でブルワーたちが集まった夜。

雑穀工房の鈴木さんが持って来てくれた、Jester King の SPON の飲み比べをはじめ、いろんなボトルをシェアしました。

生もいいけど、こうして楽しむボトルはいいね。

ぼくらも、こんなシーンに、貢献できるビールを、どんどんリリースしていきたいと思ってます。




18:09 | ビール全般 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

今年の Harvest Brew について


L1032616.jpg

Harvest Brew という、仕込み当日に収穫したホップを生のまま仕込む、この季節だけのシリーズ。

今年は、定番ベースの Harvest Brew が3種類、4仕込。

その他、2種類となるので、去年より1種類少ないです。

でも、その2種類は両方ともに新作。

生ホップのよさは、なんともいえないしみいるようなみずみずしさ。

それを生かしたものがつくりたくて。

じつは、どちらも志賀高原っぽくないスタイルだったりします。

でも、いいんじゃないかな。

お楽しみに。




21:08 | 志賀高原ビール | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

収穫の楽しみ


L1032645.jpg

これは、先週の写真。

カスケードの収穫 & Harvest Brew の日。

図らずも、ブルワーばかりでした。

収穫量は全然だったけど、青空の下で、色々話せるのはやっぱりいいですね。

楽しい一日でした。

ホップの収穫スケジュールですが、この間ご案内した通りの感じです。

ただ今週金曜は、Harvest Brew 以上にやるかも。

もしよろしければ、是非!




06:50 | ホップづくり | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

Happy


L1100872.jpg

今回のフジロック、一番楽しみにしていたんだけど、その期待を、いい意味で圧倒的にそれ以上に裏切ってくれたのがこの人。

あれからも、ずっと聴いてます。

みんなを Happy にする力。

いいなあ。




23:59 | Music | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

シンプル


L1060373.jpg

シンプルなものはうまいね。

そのぶん、むずかしいけど。




23:59 | 雑文 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑


L1032542.jpg

暑い夏、続いてます。

ホップはどうも不作だけど、ラズベリー、ブルーベリーはいい感じ。

トンボもみかけるし、秋はくるはず。



23:59 | 雑文 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

MBCT 2018!


L1100685.jpg

ちょっと前の写真だけど、イクスピアリのイベントに遊びに来てくれたのは、ミッケラー東京のハミルトンとフィアンセ。

ハミルトンとは、毎年 SNOW MONKEY BEER LIVE の後に一緒にスキーもするんだけど、今度の9月に、

Mikkeller Beer Celebration Tokyo

という、大イベントを開催するのです。

北米、ヨーロッパ、そしてアジアから厳選された40のブルワリーが東京に集結!

MBCT.jpg

これが、その全ラインアップ。

Jester King や OXBOW といった、馴染みの顔ぶれもいますが、ぼくも飲んだことのないブルワリーだらけの、すごい顔ぶれ。

ビールだけじゃなく、各社ブルワー自身が東京に集まります。

もちろん、ぼくらも、箕面ビールさんとかとともに参加します。

いったいどうなるのか。

いろんな出会いもありそう。

この秋の一番の楽しみです。

みなさんも、是非!







19:16 | 志賀高原ビール | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

ホップ収穫のスケジュールについて


L1032617.jpg

しばらく前から、たくさんのみなさんに、お問い合わせいただきながら、ちゃんとお答えできていなかったホップ収穫のスケジュールですが、だいたい固まってきました。

なにぶん、ホップの成長次第なもので、遅くなってすみません。

今年は、暑い日が続き、途中までは、

「いつもより収穫が早いかも」

なんて思っていたのですが、どうも間違いでした。

最初の収穫の、センテニアル・ウィラメットは、だいたい例年通り。

今週は、カスケードを収穫したのですが、こちらもほぼ例年通り。

肝心の収穫の方ですが、どうもよくないです。

センテニアル・ウィラメットはそこそこでしたが、カスケードは、昨年の半分にも及ばず、過去最低。

Harvest Brew 一仕込みをするのが精一杯という結果に、落ち込んでいます。

ホップの成長には暑すぎたのか、雨が少なかった影響なのか...

自然は厳しいです。


で、メインの信州早生ですが、まだ収穫にはちょっと早い状況。

現状で、本収穫は、8/20(月)からになる見込みです。

たぶん、そこから21日(水)か22日(木)くらいまでは、終日収穫すると思います。

ここ数年よりも、一週間くらい遅いタイミング。

よろしければみなさんのご参加も、大歓迎です。

収穫イベント的なものではなく、ぼくらも毎日必死で収穫をしていますので、あまりお構いもできませんので、あらかじめご了承ください。

小雨、いや、結構な雨まで決行の予定なのですが、一昨年は大雨で中止になってしまった日もありました。その場合はご容赦ください

だいたい朝8時半ころから、17時くらいまで、やる予定です。

玉村本店まで、いらしていただき、そのへんの人間にお声をおかけいただければホップ畑にたどりつくはず。

当日、突然参加でもたぶん大丈夫かとは思うのですが、参加ご希望の方が多数の場合は事前に締め切る可能性もございます。

準備の関係で、あらかじめ人数を把握しておきたいので、お手数ですが事前に、下記まで、メールでご連絡をお願いします。

[email protected]

持ち物は、暑さ / 日焼け対策と、雨のための用意、そして健康な体くらいです。


この他に、8月16日(木)、17日(金)に、それぞれ Harvest Brew の仕込みをする可能性が高いですが、こちらは多分午前だけの収穫となると思います。

今後の天候や、ホップの生育状況や収穫の進み具合、収穫高などによっては、上記予定に変更が出る可能性もございますので、あらかじめご理解ください。


どうぞよろしくお願いします。









19:06 | ホップづくり | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

SALTY HOP 2018 & KASUMI 、ボトル発売です!


L1032642.jpg

[8月8日 12時15分 追記] おかげさまで、SALTY HOP ボトル、業務店向け様分は完売です。弊社販売分は、残り Web と店頭在庫のみです、どうもありがとうございます。KASUMI は引き続き販売中ですので、よろしくお願いします。

SALTY HOP 2018 & KASUMI 、ボトル発売です!

SALTY HOP は 1バッチ分、KASUMI は 2バッチ分。

たっぷりご用意した KASUMI の方は、樽生も引き続き販売中です。

どうぞよろしくお願いします!




12:00 | 志賀高原ビール | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

SALTY HOP 2018 & KASUMI 新バッチ、樽生から発売です!


L1032621.jpg

[8月6日 14時30分 追記] SALTY HOP 樽生、完売です。KASUMI は引き続き販売中ですので、どうぞよろしくお願いします。

連続リリース、すみません。

今週は、お盆前の夏の二本。

まずは、

SALTY HOP 2018、樽生から発売です!

天然塩と、たっぷりのホップ、そして自分たちで収穫したスパイスをつかった小麦のビール。

5%、IBU19。

今年で四年目。

毎年少しずつ進化を遂げて来たのですが、今回は、野生の菖蒲裏庭の山椒に加えて、ヨロッコさんとのコラボの時に収穫した夏みかんの皮もつかって、天然の海塩で仕上げました。

ホップ、夏みかん、そして柑橘類である山椒からくる柑橘の香りに、セゾン酵母由来のフルーティーさと、菖蒲、山椒のスパイシーさ、そして海塩によるミネラル感が加わって、複雑なんだけど、かなり爽快な飲み口。

最初の頃は、ゴーゼ的なイメージもあったのですが、もはやドライな和製ホワイトって感じかも。

大人の塩分補給ドリンクとして、真夏にはバッチリなのではと思います。

一仕込み分、樽生から発売です。

L1032629.jpg

そして、

KASUMI 新バッチ、樽生発売です!

5月に発売して大反響だった、ヘイジーなセッションIPA。

"IPA for 仙人" とありますが、そのあたりについてはこちらを。

4.5%、IBU16。

ホップのつかいかたをちょっとだけ変更していますが、基本的には前回を踏襲し、さらに香りがパワーアップした感じ。

こちらは、とにかくわかりやすい柑橘の爽快な香り。

個人的に、フジロックで一番飲んだビールでした。

「こんなに暑いと IPAなんか飲んでられない」なんて言わせない、まさに夏の IPA!

今回は、たっぷり二バッチ分ご用意しました。


夏にバッチリの個性的で爽快な二本。

どうぞよろしくお願いします!


ボトルの発売は、もうちょっとだけおまちください。


12:00 | 志賀高原ビール | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

HOP


L1090016_20180806205755769.jpg

実は、ホップ、嫌いじゃないです。




21:01 | 志賀高原ビール | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

「衣食住音」って「衣食住酒」だったり!?


L1100903.jpg

面白かった。

圧倒的なインディーズレーベル、カクバリズムの角張さんの本。

直接の面識はないのですが、SNOW MONKEY BEER LIVE では、cero、片想い、思い出野郎Aチームなんかでお世話になってます。

所属のアーティストがみんな大好きで、完全にぼくの「片想い」です。

音楽と酒。

やっぱり似てると思うんです。

インディペンデントであることにこだわったり、音楽そのものが最優先だったり、ライブがすごく大事だったり。

勝手に共感してます。

片想いだからね。

「売れるのが一番」っていうのが経営だとしたら、いかがなものかと思ったりもするのでしょうが、譲れないとこ譲らないからいいことがある。

分厚い本だけど、ずっと読んでて楽しかった。

清々しい読後感って、まさにこのこと。

いちどお会いしたいなあ。




20:49 | 雑文 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

深夜の SNOW MONKEY IPA


L1100901.jpg

深夜の SNOW MONKEY IPA。

大事な打ち合わせのあと、友達っていっていいのかわからない大御所と一緒に、なんだか最近よく来る店に。

いろんな面白い人がいるのが、いい店なのかな。

客として飲むビールは、うまいのでした。




21:47 | 志賀高原ビール | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

メンテナンス


L1100726.jpg

これは、ロイタータンの部品。

仕込み設備が新しくなって、もうじき 2年半、500仕込み。

いろんな消耗部品の交換時期が順次きます。

今回は、この中のパッキンを替える必要があったのですが、ステンレスと真鍮の部分が固着しちゃっててどうしてもとれません。

「このままでは仕込みができない!」

と、かなり青くなったのですが、地元の金属加工の会社に助けてもらってなんとかなりました。

ちょっとしたことだけど、意外な大事件でした

ビールをつくっていると、こんなことが時々起こって焦るのです。

ふう。







23:59 | 志賀高原ビール | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

失くしたもの


L1100236.jpg

明日の昼間は、久しぶりに自由な時間(夜は仕事だけどね)。

こんなの食べたいなあ。

でも、ここのお店、たぶん、かなりの確率で長期の夏休み中のはずです。

そういえば、うちの娘たちも夏休み。

いいなあ。

いつから、夏の休みが失くなっちゃったんだろ。



21:55 | 雑文 | comments (1) | trackbacks (0) | edit | page top↑