fc2ブログ

代理人カード(家族カード)の作成をお勧めします!!

まだまだ知られておりませんが、認知症になり、それを金融機関に察知されますと、

多く場合、認知症になられた方名義の口座は凍結されます。
(もしまだ使えているのなら、認知症になった事実を金融機関に知られていないだけです)

死亡で口座凍結はよく聞く話ですが、こちらも昨今そこそこ問題になっているのです。


認知症口座凍結された場合、法定後見制度しか対応する術がありませんが、

この制度は面倒で使いにくく、そのうえ費用まで定期的にかかることが多いので、

この制度利用でさらに問題が悪化しているケースすらあります。


認知症の方の口座が凍結されて困るのは、多くは下記のようなことです。

 〇 生活費をおろしたいのにそれができない

 〇 施設に入れる費用を出したいのに出せない

 〇 リフォーム費用を出したいのに出せない


など。

(その他、お金以外でも契約行為ができないことでさまざま問題が発生しますが、
 今回は見送ります)


では、問題になる前にどう対処したらいいのでしょうか?

まず一番は、認知能力があるうちに手を打っておくことです。

家族信託任意後見契約などで対処するのがベストなのですが、

それには手間も費用も結構かかりますし、なにより気を遣って話をすすめることが

大変ではないでしょうか。(本人みずからがすすんで制度利用を検討されればいいのですが)


そこでお勧めなのが、代理人カード家族カードを作っておくことです。

すべての金融機関で作れるわけではないかもしれませんが、

これを作っておけば、最低限その口座に関しては引き出しが本人でなくても可能に

なります。

もし、まだカードを渡したくなければ本人が持っていて、いざというときに

分かるようにしておけばいいのではないでしょうか。

こうしておけば、最低限の対応はできるものと思われます。

ご検討のほう、いかがでしょうか?



関連記事
TAG :
認知症
口座凍結
代理人カード
家族カード

2019年10月~火災保険料が5~10%程度値上げされます!!

 損害保険大手4社は、2019年10月火災保険料を平均で

「5%から9%」値上げする方針です。

その他の損保会社も同様の動きとなるでしょう。

戦略的に時期や値上げ幅は微妙に異なるかもしれませんが、

方向性としては変わらないはずです。


 これは、昨年2018年6月に損害保険料率算出機構が住宅総合保険の

火災保険参考純率を平均で5.5%引き上げたことに端を発しております。

 〇 火災保険参考純率改定のご案内(損害保険料率算出機構内HP内)
https://www.giroj.or.jp/ratemaking/fire/pdf/201805_announcement.pdf#view=fitV


 つい先日も大手損保の決算発表で、先期に支払うことになった保険金は、

2018年に続発した豪雨や台風、地震などによる被害を反映して過去最高になり、

損保各社は数十年に一度に備えた「異常危険準備金」を取り崩して対応していることを報告。

今回の取り崩しは大手損保で1,000億円以上になるともいわれており、

今後の保険金支払い体制を再構築する必要性を語ってみえたところです。


年々高まる自然災害リスクに対して、値上げも致し方ないのかもしれませんが、

私達消費者は、少しでも保険料を抑える術を知る必要があるでしょう。

ポイントは下記になります。

 1.新規加入・更改時期の方は、なるべく長期契約一時金払いにすること

 2.無駄な補償を出来る限り省くこと

 3.複数社の見積もりで補償内容と保険料をしっかりと比較し判断すること

です。


注意点としましては、

今回平均で5~10%程度の値上げとは言われておりますが、

数は少ないですが、都道府県・建物構造によっては値下げされるところもあります。

ですので、御自身の都道府県・建物構造がどちらなのかをご確認ください。



関連記事
TAG :
火災保険料
値上げ

「ふるさと納税制度」の改正内容とは!?

高額な返礼品やその地域の名産品とは言えない商品券等を

返礼品とするなど度々、問題視されてきたふるさと納税制度。

今回の改正で法規制されることになります。


6月1日以降は、
基準を満たさない寄附は、ふるさと納税(特例控除)の
対象から外れます



(おもな改正点)
下記の①及び、②を共に満たしたものふるさと納税(特例控除)の対象となりました。

 ① 総務大臣が指定した自治体であること
 ② 送付する返礼品は、以下のいずれも満たすこと
  〇 返礼品の返礼割合を3割以下とすること
  〇 返礼品を地場産品とすること


 ①について、4市町(泉佐野市、静岡県小山町、和歌山県高野町、佐賀県みやき町)は、
       通知を守らずに多額の寄付を集めていたと総務省が判断し、少なくとも
       来年9月末までは復帰できないことが決まっています。

 ②について、総務省が認めた地場産品の基準は下記のとおり。
 
  (1)自治体で生産されたもの
  (2)自治体で原材料の主要な部分が生産されたもの
  (3)自治体内で製造・加工などの主要な部分が行われ、付加価値が生じているもの
  (4)コメなど、近隣の自治体で生産されたものと混じることが避けられないもの
  (5)自治体の広報のために生産されたキャラクターグッズ、オリジナルグッズなど
  (6)関連ある複数の返礼品をセットで贈る場合、主要なものが自治体の特産品など
     基準に該当するものであること
  (7)返礼品として提供されるサービスの主要な部分が自治体と関係するもので
     あること
  (8)以下のいずれかに該当する返礼品
     ▽地域的につながりのある市区町村どうしが共通の返礼品とするもの
     ▽都道府県が地域内の特産品を都道府県単位の共通の返礼品とするもの
     ▽都道府県が地域的につながりのある市区町村の特産品をその地域共通の
      返礼品とするもの
  (9)災害によって甚大な被害を受けたことによって、これまでの返礼品を提供
     できなくなった場合に、その代わりとして提供するもの


6月1日以降は、このように改正されます。詳しくは、下記ウェブサイトをご覧ください。
ふるさと納税ポータルサイト(総務省)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/080430_2_kojin.html



関連記事
TAG :
ふるさと納税
改正内容

次世代住宅ポイント制度の対象建材等の型番が検索可能に!!

国土交通省は4月23日、次世代住宅ポイント制度のポイント発行対象となる

建材・設備の具体的な型番をホームページ上に公開しました。


 ※ 次世代住宅ポイント制度とは、
   消費税率10%が適用される一定の省エネ性、耐震性、バリアフリー性能等を
   満たす住宅や家事負担の軽減に資する住宅の新築やリフォームをされた方に対し、
   さまざまな商品と交換できるポイントを発行する制度のこと。


型番の総数は、21万2767にものぼります。

公開された建材・設備は、

 ① 開口部の断熱改修
 ② 外壁、屋根・天井又は床の断熱改修
 ③ エコ住宅設備の設置
 ④ バリアフリー改修
 ⑤ 家事負担軽減設備


とに分かれ、さらに開口部の断熱改修の場合は、

ガラス、内窓、外窓、ドアに細分化されたうえに各メーカーの製品名・型番等が

並んでいます。


対象製品の検索は、下記より。
次世代住宅ポイント事務局HP内
https://www.jisedai-points.jp/manufacturer/search/


次世代住宅ポイント制度は、

消費税率10%への引上げを踏まえての住宅取得支援策の一環です。

このまま予定通りでいけば、

ポイント発行申請は6月3日からで、商品交換申込は10月1日予定、

商品交換期限は、2020年6月30日予定になります。​


関連記事
TAG :
次世代住宅ポイント制度
対象建材
対象設備
プロフィール

リップラボ

Author:リップラボ
愛知県、岐阜県を中心に
営業しております独立系FPの
小木曽浩司です。
保険・住宅(不動産)・
住宅ローンなど、ひとつの窓口
でトータルにお世話させて
頂いております。

岐阜県各務原市東山3-31
TEL 058-372-9181

カレンダー
04 | 2019/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
最新記事
人気記事ランキング
リンク
最新コメント
最新トラックバック
天気予報
中部電力 電力使用状況
最新のニュース
女性のための日常検索ツール
BMIチェッカー健康君
病院・病気・お薬 検索
InBook本棚
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログランキング参加中
クリックをお願いします!!



住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへ
にほんブログ村
QRコード
QR
政策金利
FXと為替情報なら
住宅関連金利
住宅ローンシミュレーター
by 無料ブログパーツ製作所
[PR]杉並区の一戸建て 物件一覧
住宅ローン借り換え計算機
by 無料ブログパーツ
[PR]杉並区の不動産
米ドル/円 レンジ予想
株価チャート
by 株価チャート「ストチャ」
株検索窓
FXマーケット情報
マネックスFX
保険格付けランキング
Powered by 保険格付け
このページのトップへ