辛抱強い近藤
白32のカタツキは衆目の一致する地点だ。黒34と押し上げて白イのトビなら普通だが、林は黒33と左辺を強化した。白34から42までの石運びを見て加藤九段は「めちゃくちゃ手堅いですね」と驚いた。白34では参考図、白1とツケるのが第一感で、黒2から白11までが想定される。「下辺に踏み込んでサバキ形につくべきだと思います」と指摘した。
黒43のカケに白ロ、黒ハ、白ニと反発するのは、黒ホとツケられて窮することになる。ただ白44と受けたのには加藤九段が「辛抱がいいですね」と首をかしげた。白44ではヘのトビで右上黒に動きを催促して、黒47のヒラキなら白ト、黒チ、白リのハネツギが好調子となる。
この記事は有料記事です。
残り150文字(全文449文字)
あわせて読みたい
' +
'
' +
'' + csvData[i][2] + '
' + '' +
'' + listDate + '' +
'
' +
'