特集

第49回衆院選

岸田文雄首相が衆院選を10月19日公示、31日投開票で実施すると表明。短期決戦の選挙戦となります。

特集一覧

衆院選

党首の訴え、響いたか アキバ、首相に声援と批判

衆院選投開票を翌日に控え、党首の街頭演説に集まる聴衆ら=JR新宿駅前で2017年10月21日午後6時29分、丸山博撮影(画像の一部を加工しています)
衆院選投開票を翌日に控え、党首の街頭演説に集まる聴衆ら=JR新宿駅前で2017年10月21日午後6時29分、丸山博撮影(画像の一部を加工しています)

 選挙戦最終日の21日、日本列島に台風21号が近づき全国的に天気が崩れる中、各党の党首たちは街頭に立ち、声をからして支持を訴えた。「安倍政治」の是非が問われた12日間。「最後の訴え」に、有権者は何を思ったのか--。

自 民

 安倍晋三首相が最後の遊説先に選んだのは、前回の衆院選同様に東京・秋葉原だった。

 JR秋葉原駅前では午後から自民党の閣僚や党幹部らが次々と街頭演説。自民党の集会さながら、演説カーの周りを大勢の支持者が日の丸を手に集まり、「負けるな安倍総理」と書かれた横断幕も掲げられていた。遠巻きに、「安倍内閣は退陣せよ」などと書かれたプラカードを掲げる聴衆の姿があった。

 小雨の降る中、午後7時半ごろ安倍首相が到着すると支持者が一斉に拍手。一部の聴衆が「安倍やめろ」などと声を上げると、別の聴衆が「やじをやめろ」と叫び、言い争いになる一幕もあった。警察官が大勢出て警備に当たり、聴衆同士の衝突には至らなかった。

この記事は有料記事です。

残り1688文字(全文2096文字)

【時系列で見る】

関連記事

あわせて読みたい

アクセスランキング

現在
昨日
SNS

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月
' + '
' + '

' + csvData[i][2] + '

' + '' + '
' + '
' + '' + '' } rankingUl.innerHTML = htmlList; } const elements = document.getElementsByClassName('siderankinglist02-tab-item'); let dataValue = '1_hour'; Array.from(elements).forEach(element => { element.addEventListener('click', handleTabItemClick); }); fetchDataAndShowRanking();