fc2ブログ

フランクの ~早期退職~ ビフォー・アフター

・・・・・ライフプラン、ファイナンス活動により、「悠々自適」を目指す! ~早期退職を決行して「何とか自適」生活を送っているフランクの退職前・後のこまごました奮闘状況を書いて行きます。

私と健康 (1)

~ 風邪とお酒、それに血圧 ~

 昨年60歳に到達し、今年をセカンドライフ元年と名づけて、当面5年間のライフプランやキャッシュフローを詳細に策定しました。まだ始まったばかりの2009年ですが、年初来の投資成績はすでに-4%(1月末現在)近くまでへこんでいます。今年も良くないスタートと相い成りました。わかっているとは言え、むなしいですね。

 アメリカ新大統領に期待しましょう!


 さて、「私と健康」というテーマで、退職前後の健康面について、何回かに分けて取り上げてみようと思います。

● 私は生まれてから今まで、病院や近所のお医者さんで点滴を受けたことは一度もありません。このことが良いかどうか、そして珍しいことか私には分かりませんが、妻や子供たちは「すごい!」と感心しています。私は、別にたいしたことではないと認識していたのですが・・・。

● 退職前(現役時代)は、特に持病も無く、1~2年に1回風邪を引いて近くのお医者さんに行く程度で、たとえ風邪で熱を出しても、熱さましなどの薬で抑えながら仕事をしていました。サラリーマン生活で、風邪をひいて会社を休んだのは数えるくらいだと記憶しています。退職後も2~3回風邪を引きましたが、いずれも軽い症状で、市販の薬で治りました。

● 会社での定期健康診断では、お酒が原因で40代から肝臓の数値(γ-GTP)が慢性的に上限値を超えていました。でも特に生活習慣を変えることもなく現在に至っていますが、今もなお上限値の2倍程度を示しています。お医者さんからは、特にこうしろとか、ああしろとは言われていません。まあ身体への警告として受け止めるようにと言われています。実際は、少しでも休肝生活をしないといけないと思っているのですが、なかなか実行できません。今は、ウコンを食してごまかしているような状況です。そして、3~4ヶ月に一度、血液検査を行いながら数値チェックをしています。最近は、尿酸値も上限を超えており、頭が痛いです。やっぱり、本格的に生活習慣を変えないといけないのかなあ・・・と真剣に考え始めている今日この頃です。

● 血圧は自分で測れば正常ですが、お医者さんや看護士さんに測ってもらうと立派に高血圧です。いわゆる白衣恐怖症です。これには原因があります、30代半ば、あるとき急に体調が悪くなって非常に不安となり、近くのお医者さんに診てもらったところ、血圧が高いと言われました。若いのに今頃からこんなに高くては、将来危ないぞ!なんて脅かされたことで、トラウマになってしまったようです。それまでは血圧が高いといわれたことが無かったのに、それ以後健康診断のたびに極度に緊張してしまい、血圧が高いと言われ続けていました。本当に高血圧なのかどうか、かなり心配しましたが、血圧計を購入して自分で測ってみたらほとんど問題ありません。当時(約25年前)、それを看護士さんなどに説明しても、理解してもらえませんでした。現在、平常時の血圧が以前に比べて少し高くなったようですが、高血圧までには至っていません。ただ、今でも白衣恐怖症に変わりありませんので、お医者さんに測ってもらうときは、必ず家で測定している日常データーを持参して見てもらっています。最近は白衣恐怖症に関して、お医者さんも看護士さんもかなり理解されているようで、家庭での測定値を重要視してくれます。そして決して脅かしのような言葉はありませんし、測ってもらった血圧がいくら高くても、血圧降下剤を処方されることはありません。でも、緊張しているときは血圧が高くなっているということは事実ですから、常に気を付けないといけないと自覚しています。

 ちなみにトラウマのお医者さんは、その時しっかりと血圧降下剤を出してくれました。数日間飲んでみましたが、やっぱり何かおかしい? まだ若いのになんでこんな薬を飲まないといけないのか、と疑問を抱いてしまい、勝手に数日間でやめてしまいました。そのお医者さん、今ではかなりのご高齢で、まだ現役のお医者さんとしてご健在とのことです。近所でも評判の良い人気のあるお医者さんですが、そんなことがあって以来、残念ながら2度と診てもらっていません。

 しかし、この白衣恐怖症、何とかならないものでしょうかねぇ・・・。




ポチっと一押し、ご協力を・・・
↓ ↓ ↓ ↓
↑ ↑ ↑ ↑
FC2ブログランキング参加中!
上のバナーを一押しお願いします!





テーマ:健康生活! - ジャンル:ライフ

  1. 2009/02/08(日) 20:29:00|
  2. 生活・健康
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<長生きリスク対応の積立投資信託 | ホーム | フランクファンドの評価(7)>>

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2009/02/27(金) 03:39:50 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2009/02/27(金) 03:51:24 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

ゆぴさん

お久しぶりです!お元気そうで何よりです。
私も今のところ特に身体の不具合も無く、元気で暮らしています。

早速検索してみました。ホントに簡単そうですね。
こんな簡単な方法で健康に効果ありとは、ちょっと信じられないくらいです。
とりあえず300回/日のペースでやってみようと思います。
ご紹介いただき、どうもありがとうございました。
ゆぴさんも健康に留意されてお過ごしください。

ではまた。
  1. 2009/02/27(金) 22:45:35 |
  2. URL |
  3. フランク #9q.KjBZc
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://frank05.blog21.fc2.com/tb.php/265-72d6845a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ワイキキ(1973/10)

フランク

Author:フランク
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

03 | 2025/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

FC2ブログランキング

一押しお願いします!!        ↓↓↓↓

FC2ブログランキング

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

カテゴリー

バナーエリア

"もっと"簡単ショッピング Store-mix.com 商品無料仕入戦隊『電脳卸』 お得なポイント貯まる!ECナビ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

最新の記事

フリーエリア

アクセスランキング

無料ホームページ ブログ(blog)