~ 再セットアップしたくな~い!! ~●現在使用しているパソコンは、昨年4月に更新して1年2ヶ月を迎えようとしています。連日、高稼働率でフル運転しております。ネット経由でいろいろなソフトをインストールするので、徐々に動きが重たくなってきました。特に起動時間がかなり長くなってしまったようです。
●また、インターネットエクスプローラー(以下IE)の動きが不安定で、途中でフリーズ(動きが止まる)したり、動作が不安定になったりしますので、再起動しながら使っていました。そしてもう一つ、電源遮断を行うと、遮断直前に訳の分からないエラーメッセージが表示されてから、そのまま電源が遮断されます。再度起動して使用しても、特に機能上差し支えないので、そのまま使用していました。
●メーカーのサポートディスクに問い合わせしようと思いますが、答えは多分「再セットアップしてください!!」だと思うので、電話する気にもなりません。現在のパソコンは、ハード的には何の問題もなく、今までいたって順調ですが、前のパソコンは購入したときから調子が悪く、その原因が1年も経過した後にHDが悪いと判明しました。それまで何回もサポートディスクに問い合わせしましたが、「再セットアップしてください!!」の一点張り。3回の再セットアップと2回サービスセンターに送り返して修理してもらいましたが、その甲斐も無く、結局2年半後にウンともスンとも言わなくなりました。メーカーへ問い合わせしたところ、多分マザーボードが異常で修理に5万円程度必要と言われました。もうその時はあきれ返って、修理する気にもならず、買い替えを決断しました。現在のパソコンは当然5年保証をつけています。でも保証をつけたら、あまり故障が起こらないんですよねー。
●そんなこんなで、今回は仕方なく再セットアップをやろうと思いましたが、その手間を考えるとどうしても決断が鈍り、何とかならないか色々調べてみました。
●まず起動時間短縮やエラーメッセージ対策としては、使わない常駐ソフトの削除とか、不要なサービスプログラム(他のプログラムをサポートする)の停止、およびディスククリーンアップ(ごみファイルの削除)やデフラグ(断片化されたファイルを連続化する)がすれば解消される可能性があるということで、先週の日曜日にやってみました。
●ほぼ1日かかりましたが、起動時間が約5分から3分半になり、IEの動きも、現在のところ一度もフリーズや動きがおかしくなるような現象は起きていません。またエラーメッセージもなくなりましたが、昨日の電源遮断時に、今まで表示されたことの無いメッセージが表示されました。これについては、機能上問題はないようですが、今日からまた対策を考えないといけないようです。
●しかし、よくよく考えてみますと、対策にほぼ1日かかったということは、再セットアップしても良かったのではないかな・・と、ふと思ってしまいました。
●まあ、パソコンと首をつき合わせている以上、こんなことは日常的なので、あまりイライラしないで、じっくり構えて行こうと思います。ハイ!
ポチっと一押し、ご協力を・・・↓ ↓ ↓ ↓↑ ↑ ↑ ↑FC2ブログランキング参加中!
上のバナーを一押しお願いします!
テーマ:資産運用について - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2007/06/06(水) 20:29:07|
- パソコン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
一度コメントして、確定しようと思ったらエラーになってしまって
全部消えちゃいました^_^;
フランクさん、パソコンお疲れ様です。
うちのパソコンもまだ新しいのに、IEの7を入れてからめっちゃネットが遅くなりました。
IEの7自体が悪いことではないらしいけど、、、なんか設定しないとだめみたいです。
だから初期化しようかと思っているんですよ。
IEの7ってまだ使いづらいし。。。
でもうちは無線ランでその設定がまた面倒くさいんですよね。
有線でもいいんだけどなぁ~
パソコン、ネットって今ではなくてはならないものになってしまっていますよね。
私もネットが出来ないとたちまち困ってしまうだろうなぁ~
それから迷惑な質問をしてしまって申しわけありませんでした<(_ _)>
ついついフランクさんを頼ってしまって。。。
でもまたよろしくお願いします♪^_^;
- 2007/06/07(木) 16:55:03 |
- URL |
- Yossy #-
- [ 編集]
IE7は、対応していないサイトもあるようなので、まだ使っていません。当面はIE6で通します。
我が家でも、以前子供たちが同居しているときは、デスクトップ型のメインPC1台とノートPC3台を無線で家庭内LANを構築していました。今はメインPCと自分の予備のノートPCの2台を有線でLANを組んでいます。
無線を辞めた理由は
「退職後の最良の友...パソコン!!(その5)」
http://frank05.blog21.fc2.com/blog-entry-162.htmlの通りです。有線はつなぐだけで何も設定する必要が無いので楽チンです。その上、安全なので安心です。
- 2007/06/07(木) 21:11:46 |
- URL |
- フランク #9q.KjBZc
- [ 編集]
こんにちは♪
うちも無線ランにするときはかなりそれを注意しました。
でももしかして注意しても注意し切れない場合があるかもしれないですね。
今の所、家のパソコンはほとんど使用していないので、さほどでもないですが
これが主要パソコンになってしまったらやっぱり有線の方がいいかもしれないですね。
キャッシュフローのエントリーを読ませていただきました。
私もちゃんとしたキャッシュフローを作って見たいと思います。
私もエクセルで作っているのですがとってもアバウトです。
今はまず60歳までにどのくらい貯蓄が出来るかって言う表と
退職後の生活費と収入と。。。
でも本当にアバウトなんですよね。^_^;
教えていただきたいのですが、まず作ることは、キャッシュフローの最初に
載せられていた表でしょうか??
エントリー、読んでいてもなんか結構難しいです^_^;
- 2007/06/08(金) 13:02:22 |
- URL |
- Yossy #-
- [ 編集]
キャッシュフローの関連記事をお読みいただき、ありがとうございました。
最初に載せていた表でもいいですが、できれば
「我が家のキャッシュフロー(その12)」
http://frank05.blog21.fc2.com/blog-entry-103.htmlにあるサンプルの表がよろしいかと思います。少し面倒ですが、一通り完成すればきっと役に立つと思います。
それとキャッシュフローを作る前に、ライフプランとライフイベントを考えておくと抜けが無いと思います。
- 2007/06/11(月) 07:46:36 |
- URL |
- フランク #9q.KjBZc
- [ 編集]
コメントを書いてから、言ってくださっている画像を見つけたので、印刷させて
頂きました^_^;
すごい表ですね。ライフイベントを考えておくべきですね。
それとこの表は退職されてからの表なので、今の私は退職までにいくら
貯蓄が出来るかが最大の問題事項なので、貯蓄の部分の追加が入りますね。
私たちは個人年金は一切やっていないので、定年後は公的年金以外の
収入ってないんですよねぇ~
- 2007/06/13(水) 13:05:53 |
- URL |
- Yossy #-
- [ 編集]
その年の貯蓄額は、その年の収入から支出(投資性金融商品に使ったお金も含む)を差し引いた額(サンプルでは年間収支です)で決まります。従いまして、その年の年間収支と前年貯蓄残高の利息分を同貯蓄残高に加えることで、その年の貯蓄残高になります。
サンプル表で例をあげますと、以下の通りです。
2007年の貯蓄残高=2006年貯蓄残高+2007年の年間収支+2007年運用利益
=2279+(-621)+2=1660
このサンプルの場合、貯蓄を取り崩して生活していますので、年間収支はマイナスになります。
ということで、貯蓄の部分の追加をする必要は無いと思います。もし貯蓄の内訳(金融商品別や金融機関別の)を表に入れたいのであれば別ですが・・・。
- 2007/06/14(木) 09:25:54 |
- URL |
- フランク #9q.KjBZc
- [ 編集]