~ 現在のポートフォリオ ~次の円グラフ! 現在の
フランクファンドの時価に基づくポートフォリオです。
投資に着手して2年半、1年前から日本株ファンドを組み入れて、最終的にこんな投資配分になりました。
(成績) 累積リターン率 14.4%
年平均リターン率 5.7%
グラフおよび上記の数値は2006.7.22現在のものです。
当初、このような配分にしようと思ったわけではなく、色々考えながら組み入れていった結果です。これをみて、現在の率直な感想は、ただ「ウーン!」とため息だけになりました・・・。
ため息だけという意味は、要するに良いか悪いか私には判断がつかないということなんです。皆さんはどのように感じられるでしょうか?
堅いと言えば非常に堅い内容とも言えるし、為替レートに依存しすぎているとも言えます。外債ファンド51%のほとんどが米ドルに依存していますので、外国債券の米ドル7%を含めて、
約60%が米ドルに依存していることになります。これでいいのだろうか?なんて最近思っています。
ただ幸いなことに、今のところ成績が目標の年平均リターン率4%(税引き後)をクリアしていること、そして大きく儲けることも無いが、大きな損失を被ることも比較的少ない投資配分では?ということが退職者の私にとって安心できるのではと考えています。
確かに為替リスクは大きいですが、
余裕資金で運用している限り、継続投資を維持すれば必ず元に戻ってきます。(と信じています)
では、現在のポートフォリオのままで良いのか?ということですが、これはやっぱり見直さないといけないと思います。
世の中、刻々と情勢は変化しています。最近の大きなニュースは
「ゼロ金利解除」です。このニュースは私たち退職者にとって、ローンさえ抱えていなければ最高の
追い風です。まだ、恩恵を受けるにはほど遠いですが、いずれその時期が来るものと信じています。ただ、私が目の黒いうちにやってくるかどうかはわかりません。でも少なくてもその方向に向かうということは事実です。
また、世界同時株安も大きな問題です。アメリカ市場の早期復活を祈るばかりです。
このようなことを考えると、必然的に
ポートフォリオを組み替えることが必要と思うのですが、さてどのように変えていくか・・・。短期的に、そして長期的にどうするか、今後真剣に考えていく必要がありそうです。
さて、このポートフォリオを眺めると、2年半前から積み上げてきたということを考慮した場合、こうならざるを得ないということもうなづけます。日本円に投資しても利息がゼロ同然だから、金利の高い海外にお金を振り向けていくという、ごく自然な考えでこうなったのだと思っています。
では、このポートフォリオをどう変えていくか!
退職者の立場として、多少のアイデアが出た時点で記事にしたいと思います。
FC2ブログランキング参加中!
下のバナーを一押しお願いします!!↓ ↓ ↓ ↓
テーマ:資産運用について - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2006/07/24(月) 23:00:00|
- 資産運用・管理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0