企業物価指数、6月2.9%上昇 5カ月連続で伸び率拡大
日銀が10日発表した6月の企業物価指数(速報値、2020年平均=100)は122.7と、前年同月比で2.9%上昇した。5月(2.6%上昇)から伸び率が0.3ポイント拡大した。5カ月連続で伸び率が拡大し、23年8月以来の高い伸びとなった。電気・ガスの補助金が6月検針分から半減した影響が大きかった。
企業物価指数は企業間で取引するモノの価格動向を示す。サービス価格の動向を示す企業向けサービス価格指数とともに今後の消費者物価指数(CPI)に影響を与える。6月の上昇率は事前の民間予測の中央値(2.9%上昇)と同じだった。
内訳をみると、電力・都市ガス・水道が政府の補助金減少により前年同月比で0.1%上昇し、5月(7.2%下落)から大きく伸びた。石油・石炭製品もガソリン補助金の減少を背景に4.5%上昇した。木材・木製品は人手不足を背景に建築着工が弱含み、国内需要が減少した影響で2.1%下落した。
円安を背景に円ベースの輸入物価指数は前年同月比9.5%上昇し、23年2月(15%上昇)以来の伸びとなった。契約通貨ベースでは前年同月比0.3%上昇と23年3月以来初めてプラスに転じた。
半減した電気・ガスの補助金は8〜10月に再開される。今後の企業物価指数の押し下げ要因になる。
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)