2021-07-04
☆手芸部☆おてがる組紐第61作目・画像だとなんだか靴紐(笑)、みたいになった安田組で三分紐。
――――――――雨で着物で出かけられない時には組紐がはかどるのでございます(笑)
と云うわけで、100均で新色糸が出揃う&梅雨でお出かけしにくい、が重なるこの時期は組紐記事が多めですがご容赦を。
先日初めて組んでみた『安田組』。…『やすだ』じゃなくて『あんだ』と読む(笑)
思ったよりも時間がかからなくて、糸の分量も少なく、それでいて凝った組み方に見えるので量産決定。
糸が少なくて済むってのが本当に優秀で、半端な余り糸の消化に使えるのです。
んで、いい色で気に入ってるけど半端な分量しか残ってない糸を使って三分紐を組んでみました。
縹色のレース糸に、買い足した艶感のある生成り糸でバイアスチェックな三分紐。
…えーっと、これはどっかで見たような感じ… 靴紐にありそうな(笑)
まあ、靴紐は三分紐として優秀なので既視感があっても問題ないのですが(笑)
アンティークの帯留めに通してみたところ。
…この帯留めの雰囲気と、この三分紐は合わないな(爆)
アンティークの帯留めの金具はもれなく狭く、二部紐くらいしか使えません。
それか厚みのない真田紐の三分紐か。
この帯締めもサイズは三分なのでギリギリ、レース糸で組んでるので少し厚みが出ますが、このように斜めにカットして端を『裁ほう上手』で固めると、狭いアンティーク帯留め金具にも問題なく通ります。
基本、後ろの回して見えなくなる部分だからこんな処理でもよろしい(笑)
こちらの組み方は斜めのジグザグ模様が出ますが、糸の分量でバイアスチェックになったり緩やかなワンポイントのジグザグラインが出たり。
本当に糸の分量で雰囲気が変わるので、色々と余り糸を駆使して組みまくろうと思いますー(笑)
ブログ村に参加しています。いつも応援の1クリック、ありがとうございます
にほんブログ村
にほんブログ村
と云うわけで、100均で新色糸が出揃う&梅雨でお出かけしにくい、が重なるこの時期は組紐記事が多めですがご容赦を。
先日初めて組んでみた『安田組』。…『やすだ』じゃなくて『あんだ』と読む(笑)
思ったよりも時間がかからなくて、糸の分量も少なく、それでいて凝った組み方に見えるので量産決定。
糸が少なくて済むってのが本当に優秀で、半端な余り糸の消化に使えるのです。
んで、いい色で気に入ってるけど半端な分量しか残ってない糸を使って三分紐を組んでみました。
縹色のレース糸に、買い足した艶感のある生成り糸でバイアスチェックな三分紐。
…えーっと、これはどっかで見たような感じ… 靴紐にありそうな(笑)
まあ、靴紐は三分紐として優秀なので既視感があっても問題ないのですが(笑)
アンティークの帯留めに通してみたところ。
…この帯留めの雰囲気と、この三分紐は合わないな(爆)
アンティークの帯留めの金具はもれなく狭く、二部紐くらいしか使えません。
それか厚みのない真田紐の三分紐か。
この帯締めもサイズは三分なのでギリギリ、レース糸で組んでるので少し厚みが出ますが、このように斜めにカットして端を『裁ほう上手』で固めると、狭いアンティーク帯留め金具にも問題なく通ります。
基本、後ろの回して見えなくなる部分だからこんな処理でもよろしい(笑)
こちらの組み方は斜めのジグザグ模様が出ますが、糸の分量でバイアスチェックになったり緩やかなワンポイントのジグザグラインが出たり。
本当に糸の分量で雰囲気が変わるので、色々と余り糸を駆使して組みまくろうと思いますー(笑)
ブログ村に参加しています。いつも応援の1クリック、ありがとうございます
にほんブログ村
にほんブログ村
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.