2010-10-29
出て来た腹には辛いかも、な菊コーデなり♪
この妖しげな雰囲気の乱菊が好きで、なんだかんだで毎年菊シーズンには登場してくるこの着物。
…あはは、実は身幅が結構狭くてねえ…6ヶ月目に入った妊婦の腹には実に微妙な所だ(笑)
川越の栄屋さんで1000円だった菊柄羽織で誤魔化してみても、もう全然身幅、足りません。
でも、今年合わせてるこの帯とバッグにはやっぱリこの着物しかないのさ…
なんせ、誂えたかのように乱菊の色が朱色ですからねえ。着物と同じで。
先日着用した薔薇コーデの帯とバッグの裏側が、この菊柄でございます。
で、唐突にここだけまっ黄色なのもアレなので、羽織紐は黄色と牡丹色で1セットと云う妙ちきりんなヤツにしてみました。
画像が明る過ぎて飛んじゃったけど、半衿も一応菊の刺繍もの。
で、半衿だけ唐突に藤色ってのもアレなので、帯揚げと帯締めも藤色に。
さて、冗談抜きで、今の腹ではこのコーデ着て1歩でも歩いた途端、グワッと裾が割れるのでお出かけには向かんのう…
庭で撮影のみ、になりそうだ今年は(涙)←それでも着ようとする根性を褒めてくだされ。
2010-10-24
久々に浦和の骨董市に行って参りました♪…戦利品はないが…
今月は朝から晴れ渡り、放射冷却で寒いくらいの気温だったので、絶好の着物日和なり。
…色的にハロウィン風味が漂ってるので、まあこの時期にはいいかもな…
あ、先日の唐草コーデも考えたんだが、骨董市にあんな絞り&豪華な刺繍帯ってのはあまりにもよそいき感が強過ぎて浮くからのう…やっぱり骨董市にはアクティブ&ポップ感があるものが似合うような気がします。
何枚か『まあ、1000円だったら買ってもいいかもな…』と思うものはあったりもしたんだが、そこで湧きあがるこの疑問。
『いつまで着れるか分かんないし、いつから着れるか分かんないし…』
妊婦の場合は、本当に産んだ後は分からんからのう、着物再開が下手すりゃ年単位で先になるのか、そもそもサイズがどんなことになってるのか(笑)
しかし問題は後ろ姿にあった…
…産婦人科で出産後退院手続き中の人を見る機会も多いが、結構尻がデカい方々も多く、てっきり「ああ、産後の急激なむくみが来てるのかねえ…」とか思ってたりしたのだが、何のことはない、自前の尻だったんですね、皆さん(涙)
出てくる腹に関しては多くコメント下さるが、同時に太ももも尻も大いにデカくなってくると云う点を、教えては下さらぬではないか、経産婦たちよ。…許さん(笑)
出てくる腹に気を取られ、背後に忍び寄る恐怖には気が付かなんだ。
腹対策には対丈がかなり有効であるんだが、背後はお太鼓帯をしてると誤魔化しようがなし。
しかし対丈だと背後の生地の処理がグチャグチャになるので、お太鼓のたれによる背後の乱れのカバーは必須なのだ~
さて皆さんお待ちかねのこのコーナー。
…『本日の腹』(笑) 5ヶ月4週目の腹でございます。
いよいよもってメキメキと音を立てて大きくなってるんでございますが、これ、上前押さえてないとこんな風なんですのよ。
で、骨董市では何も買わずに去ったのだが、この日々メキメキ音を立てて出てくる腹&膨張する尻に耐えかね、とうとう今まで履いてきたパンツが音を上げたので、その足で妊婦パンツを買いに走った私さ。
2010-10-22
ぐるぐる唐草、トータルコーデ♪
…特に集めているわけでもないのに、数年かかってなぜか集まってしまった柄、と云うものが案外多いのですが、この唐草柄もまた然り。
唐草柄は牡丹唐草に菊唐草、鉄線唐草、蓮華唐草etc..とあちこちにはびこっているからねえ(笑)
で、この紫と相性の良い、からし色の?唐草柄の刺繍帯も栄屋さん。1000円なり。
…まあ、こちらはさすがにあちこち傷んでて、締めるには少々コツがいるんだが、この輝くからし色に刺繍、とまるで皇帝の衣装、さながら『蒼穹の昴』のようでいいであろう(笑)
半衿は、牡丹唐草のプリントの綿の端切れ。
履き物とバッグは~と思ってたら、これまたあったんですよね、唐草柄が。
10年以上前に買っておきながら、全く使ってないキャメル色のバンブー持ち手バッグ、これも謎唐草だし、下駄の鼻緒は菊唐草だ。
全身でトータルコーデ出来るじゃないか(笑)
さて、こんなアンティーク色満載の着物ではあるが、予想外に身幅が広いので、日々ズンズンと腹が出て来て、いよいよマタニティの下着を買わねばならぬあっしでも、まだまだ着れるんでございますよ。
…撮ってやるか、近日中に『本日の腹』を(笑)
2010-10-20
ハロウィン仕様で、黒猫もの大増殖の我が家…
しかしこのシーズンは更に黒猫ものが強化され、さながら呪われた黒猫屋敷と化しておりますです…
玄関外。…地味にハロウィンものが棲息しているが、まだ黒猫濃度は低い。
あ、大量に栽培されてるシソに生活感が漂っておりますな(笑)
しかし出窓のベタベタ貼り付けデコレーションにおいては、どんどん増えております、黒猫。
…それにしても、年末に向けて、どんどん賑々しくなっていくなあ、出窓は。
玄関内部。…ここは元々黒猫もの密集地帯ではあるが、いよいよもって過密状態に。
『かまわぬ』のハロウィン柄手ぬぐいがお目見え。
あ、また先日新たにjasminさんから頂いたハロウィングッズも、ちゃんと飾っておりますぞよ。
そして前回は『やーねーズ』で2匹だった、ダイソーの黒猫置き物。…4匹に増え、カルテットとなりました…
だって『デブ子の横暴さに憤懣やるかたないお嬢』そっくりな黒猫の置き物が4種類もポーズ違いで、しかも100均で売ってるんだもの…そりゃ、全種類揃えるわな(笑)
ちなみに敷き布もjasminさんからの頂きもの。…このハロウィンデコレーションはjasminさんの多大な協力により完成している(笑)
で、黒猫ものだらけの玄関で、これまた黒猫柄のマットの上で惰眠中のデブ子…
2010-10-18
いよいよもって出て来ましたよ、腹が。なコスモスコーデでのお出かけ…
急激に腹が出始めたと云えど、まだまだ身幅に余裕のあるアンティークは多数所持しているのをいいことに、頑張って着物を着ているわけでございますよ。
で、全身像。…微妙に正面からでも腹が出っ張りつつあるのがわかります…
が、知らない人はこれ見ただけでは妊婦とはわからんだろう。
で、『5カ月半ばの急激に腹の出てきた妊婦の証拠画像』なり。…ね、横から見ると凄いざんしょ?
まあ、上前を押さえて体に沿わせているので、普通にしてればもう少しは目立たないんだが、これ、おはしょりが取れる着物だとおはしょりが浮いてもの凄く目立つざんすよ。
しかしこれはこれで面白いし、『妊婦で着物』に挑戦しようとしている人の、着物着た場合の実際の腹の出具合の参考にもなるかも知れんので、これから着物着たときには『本日の腹』と題して横向き画像も載せようと思うなり(笑)
2010-10-16
まだまだ派手に頑張るともさ(笑)なオペラピンク矢羽根銘仙&コスモスコーデ♪
着物や帯の中にからし色が入ってないのに、強引にからし色の帯揚げ&帯締めを持ってくるところが私らしいであろう。
え、だって、コスモス柄の中の黄緑を持ってきたら、なんだか大人しくなっちまうじゃないのさ。
で、近所の駐車場にてコスモスが満開でございますので、早速このコーデで着姿を撮りに行ってやったんだが、ええ、腹がとみに凄いことになっておりんす…
次回、貴女は『5カ月半ばから急激に腹が出てくると云うのは恐るべき真実』を目撃する…
2010-10-14
アップが遅れた単衣矢羽根&秋草と葡萄の刺繍帯コーデの着用姿なり~
かれこれ1ヶ月前にアップして、着用もしたんだが、すっかりアップし忘れておりましたさ、このコーデ。http://blogs.yahoo.co.jp/wwide1225/61172351.html
このころから既に腹は出てきているんだが、やっぱり対丈で着ると腹はあまり目立ちません。
で、このコーデを着て見に行ったってわけでもないんだが、これまた1ヶ月くらい前に某大型ショッピングセンターに行った際に、こんな展覧会をしてましてね。入場は無料だ。
…さて、これは何の、いや誰の衣装でしょう?(笑)
主要キャラの見栄えのしない紋付きは撮らず、あえて見栄えのする衣装のみを撮って来たワタクシ。
…だってえ、衿元が汚れまくってる弥太郎の衣装とか、大きな紋は紋シールを貼ってあるだけって云う勝海舟の衣装なんて撮ってても面白くないもん(笑)
撮っても見ても楽しいのは、やっぱりお元さんの衣装であるが、これ、見えない部分は結構安い作りで、八掛は化繊でしたさ。
この衣装はまだまだ本編でも登場してますね。他の3点は登場人物が死んだり、衣装が変わってりしているが。
これらの衣装は今、ニュースでちらっと見ただけなんで確証はないが、長崎のハウステンボスの特設龍馬館みたいなところに展示中なはずだ。
…全国を巡業する『龍馬伝』の衣装たちであった。
それにしても、何で龍馬伝展覧会に付随するトークイベントに呼ばれるのは、十中八九、島崎和歌子なんだろう…(爆)
2010-10-11
やっと秋の花満開の箱庭。…なんだが…
…大体2週間くらい遅れたかのう…まあ、毎年『萩の柄って夏物しかないのに、今更…』と云う時期に満開になって下さる萩であるが(笑)
それから金木犀。こちらは新緑の時期に際限なく伸びて伸びて伸びまくって下さるので、容赦なく邪魔な枝を伐採しまくってやったのだが、予想に反していっぱい花を咲かせ、いい香りをふりまいております。
…無駄に伸びるだけで花を咲かせぬ金木犀は、タダの邪魔な木、と云う私の意を汲んだか(笑)
そんな金木犀の焦りが波及したのか、7月にたった1輪だけ咲いたまま、一向に蕾を付けず、それ以上伸びもせず、ただ生きているだけといった風情だった鉄線。
…今頃蕾が付いている…しかも日々成長中。
ええ、確かに鉄線ってば、晩秋まで咲いている種類はありますともさ。しかしこれは花期は夏場の種類だったはずだ。
これくらいの大きさの蕾が開花するまでは1ヶ月くらいはかかった覚えがあるので、この蕾が開花に漕ぎつけたとしても、世間はもう朝夕の冷え込みが一段と冴え渡る秋であろうに。
鉄線自身も「うーん、失敗したかも…」と思っているに違いない。
あ、その猛暑をものともしない時計草は相変わらず、秋だというのにトロピカルな花を咲かせてますともさ(笑)
2010-10-07
jasminさんから「だから、なんだよ(本人談)」なものたちを頂きました♪
2010-10-04
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.