2014-04-30
自作の素人風味な菜の花柄帯での菜の花コーデで、菜の花求めて右往左往。
…Windowsのインターネットエクスプローラーがやばいってお話なんで、グーグルクロームに変えたらえらいこっちゃ動作が速くなったあっしのパソコン…
てな訳で脆弱性が指摘されたこともありますし、動作が遅くて難儀されてる方は試しにブラウザの乗り換えをしてみてはいかがかと。
―――――さてさて、牡丹や藤コーデに踊らされているうちにうっかりアップを忘れそうになってしまった、菜の花コーデの着姿でございますよ。
実は最初のロケ地候補はここだったのだが、見ての通りに菜の花がこちらは早くから開花しており、桜が満開の時点で既にこのようにまばらに咲いてる状態…
『どうせ、そこらへんの土手にもいっぱい咲くだろうさ菜の花…』とこの地での撮影は見送ったのだった。
そしてそこらへんの土手に菜の花が咲き乱れる4月後半。
車で通りすがりにチェックしていた川沿いの菜の花。…うーむ、このフェンスがこれまた微妙ではあるが仕方ない。
……納得いかぬらしい(爆)ちなみに顔、無修正。
半衿をアップで撮りたかったのでこんな画像も撮ったのだが、こっちはバリバリに肌にぼかしを入れておりましてよ(笑)
…ともさかりえさん演ずる朝ドラの教師よろしくな眉間のしわがあったのだが、ぼかしできれいに消したら表情が一変しましたわ。
で、この場所の撮影後、もう一か所候補地があったのでそっちに行ってみたのだった。
こちらもフェンスがあるにはあるんだが、途中で土手に登れる出入り自由な扉がありまして、そこを開けたらこのような風景が撮れまして。
…横の椿が傷み気味なのが少々残念だが、黄色の中に赤のアクセントになってて、なかなかの背景でございますよ。
―――――ちなみにこの場所の向かいの家の犬に無茶苦茶吠えられております。挙動不審も甚だしいゆえ(笑)
足元は菜の花カラーに合わせて黄色系の矢羽根の足袋靴下&矢羽根鼻緒の下駄。
髪飾りは自作の菜の花のつまみ細工。
…着替えてる時間がなかったので、この格好に上っ張り羽織って小僧のお迎えに行ったらば、小僧に即座に発見されるワタクシ。
2014-04-29
スカーフ=帯揚げを求めて100均ハシゴの日々。
…100均の長い長方形スカーフは帯揚げ、と言って憚らないチープ路線着物好きの皆さまおはようございます。
ワタクシ、そのような帯揚げ向きスカーフがあるのはダイソーだけかと信じておりましたら、何と他の代表的な100均にもそれぞれに特色のある帯揚げスカーフが存在しているとの話ではないですか。
『can do』の品でございます。…ええ、もうこれはアンティーク着物をお好きな方には速攻で走って頂きたいと思うのですが、アンティークに合う色味のスカーフが揃っていたのでございます。
特に真ん中の『ターコイズをちょっと暗くしてちょっとグリーン混ぜてみた』色。これは1枚あるだけで重宝する、アンティークに相性抜群な色でして、わざわざ特注でオリジナル商品として自身のショップで販売している方もおられるくらい。
そちらのショップに出向くことが出来る方はいいのですが、大概の方は行けませんのでこちらの100均ものを是非活用されてはいかがかと。……何より100円(税抜き)だし(笑)
明るいマスカットグリーンは先日の牡丹コーデで使いましたが、結構挿し色としてよかったっす。
―――で、何故かセリアには売ってないがcan doには売ってる(株)フジサキの猫顔柄手ぬぐいも購入。白い鼻を塗り潰せばあっし好みの顔なんだが、ま、小僧の給食ナプキンにでも加工しようかと。
淡い色彩のものはあまり使わぬあっしですが、夏のコーデになら投入しやすいかも。
2014-04-28
牡丹コーデ、その1で4月の浦和骨董市&戦利品♪
さてさて、袷も暑くて着てられない連休の気温でございますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
んで、今回はいつもより2時間も早く行ったと云うのに、全体的にあまり目ぼしいものが見つからず。
それでも何とか買い物しましたが、ホントに月によって当たり外れの大きい浦和の骨董市でございます。
…幼稚園に入ってから急に人喰いカバに対して愛着が冷め、このようにさらっと挨拶して通り過ぎる小僧。
――――納得のいかないあっしは案の定、他にも買おうとあたりを見渡し、無事に好みのものを発見して手に入れたのだった。
源氏車に黒い紅葉の羽織1000円に、竹の柄の帯500円。
羽織、とってもいい色柄なのだが着丈が笑っちゃうほど短くて70㎝。…高度成長期の羽織の丈に多い短さなのに、袖丈は55㎝と長くて何故か袖丈はアンティーク気味。もちろん大人サイズでございます。
隣の悪そうな紫地に薔薇柄羽織は2000円。…小僧に付き合って砂場に居る時に遠くから発見(笑)こちらはアンティークな長羽織丈なのに、袖丈が45㎝の高度成長期丈…
なんだか着て行ったコーデも黒が多いせいなのか、戦利品も黒が効いてるものが多かったですわ。
で、着姿撮影は毎年牡丹コーデの撮影に使わせて頂く『総持院』で。
2014-04-26
牡丹コーデ、2014。その1
-----------------さて、牡丹と藤の開花に追われる連休期間になっちまいましたが。
今年の牡丹コーデ、その1はこちら~
実物を見ると牡丹の柄も目立つのに、画像だと竹と松ばかりが目立っている着物は浦和の骨董市で1000円。
…牡丹柄が入ってる着物は山のようにありますが、何故か牡丹柄だけ、となると手持ちは数枚。
牡丹の時期には暑くて着れないのに、羽織にこれまたなぜか牡丹柄が多い、と云うひねくれ気味なあっしの着物収集歴でございます。
帯はヤフオクで数年前に落札し、結構頻繁に使っている牡丹の刺繍帯。…う~ん何故だろう。黒は使い勝手がいいが、多分それ以上に柄の配置とか色が使いやすいのかもしれない。
半衿は『キステ』さんとこで880円の、割と豪華で正絹だけどこのお値段、な牡丹柄。
のでこのコーデも黒で揃えてみた次第。
2014-04-24
いよいよ咲き終わろうとしているシクラメン、着姿アップしますわ…
――――ガーデンシクラメンってば寒さにゃ強いが暑さには弱いのか、そろそろ花が終わりますわ、うちのも。…そしてそのまま球根を夏越しさせて、再び冬に咲くかどうか見るのだ。
あっし、ガーデニング好きなら普通の行為『花が終わったら引っこ抜いて捨てる』ってのが出来なくてですね、必ず次の年にも咲くかどうか残すのだ。
…そして意外にも『1年草』として売られてる花が冬越しして、ちゃんと次の年も咲いたりするので侮れない(笑)――――ガーデニングにも如何なく発揮される貧乏根性でございます。
さて、そんなシクラメンコーデ。
洋風ポップなコーデであるので、たまさんから頂いたふわふわソバージュのヅラを使ってみた。
もっと逆毛を立ててふわふわ度を増せば、結構ポップなコーデに合うヅラになりましてございます。
足元は個別に撮り忘れたが、レース足袋&つっかけパンプス?あっしには珍しい足元コーデなのですが、最近、行く先々で割と着物×靴ってのを見かけます。
これが案外パッと見気が付かないものなのであった。
2014-04-23
2014-04-22
…今頃…ホントに今頃だけど、シクラメンコーデ…
てなわけで藤、牡丹コーデを考えなくてはならぬのですが、すっかりアップが遅れたこんなコーデがございますの。
ある意味珍品なシクラメン柄の帯、ヤフオクで1600円だったかしら~
…しかしシクラメンでトータルコーデ出来るほどアイテムは出回っておりませんので。
自分で実に適当にシクラメンを描いてみたわけです、半衿に。
下地の白水玉が透けて見えてますが、いいのです。…遠目から『あ、シクラメン』とわかってさえ頂ければ。
本来真冬の花であるシクラメン、12月くらいのコーデならふさわしいと思うんだが、この帯がやけに春の雰囲気でして。
ついこの帯の雰囲気に引きずられ、いつも春のコーデになってしまうのであった。
今回のもニュアンスの違うピンクピンクなコーデですわ(笑)
あ、着物は実家近くの激安着物店で1000円、黄色とピンクの変なデザインの珍品かと思いきや、案外他の方も持ってるし先月の骨董市でも色違いが売ってて別に珍しくもないと判明した帯締めは1500円。
帯揚げはヘビロテ気味になってるダイソーのスカーフでございます。
我が家のガーデンシクラメン、11月からずーっと今に至るまで元気に咲いておるので、いつが旬なんだかわからぬまま、とうとう5月近くになってしまった…
2014-04-21
目覚めれば、ヤツがいる。
――――さて、デブ子亡きあと、野良猫及び何故かよその家の飼い猫までをも巻き込んで、我が家の庭は群雄割拠な春秋戦国時代となっていたわけですが。
今現在、覇者となっているのはこヤツ。
……鯖男でございます……朝、雨戸を開けるとこんな顔が目の前に。
朝から因縁を付けられカツアゲに遭った気分にさせられ、実に爽やかでない。
実はお嬢と鯖男、仲が非常に悪いのだが、ガラス戸が閉まってさえいれば安心なのでお嬢も鯖男が食事中でもこのようにのんびり。
朝の食事が終わると、そのまま姿を消してどっかに行ってしまうかと思いきや。
そして鯖男、日に何回も喰いましてね。
小僧に見られながらも喰う、喰う。――――ちなみに小僧はデブ子のことなぞすっかり忘れ、鯖男の来訪を楽しみにしている…
で、毎日喰らうだけ喰らい、庭でくつろぎまくり、10㎝くらいの至近距離に居ても逃げなくなったのでそろそろ触らせてくれても…と思ったのだが。
2014-04-19
自作の『喪帯に菜の花帯』&ひめ吉さんの菜の花半衿で菜の花コーデ♪
2014-04-18
4月も半ばを過ぎぬれば、100均セリアに夏の和小物ぎっしり!!
毎年毎年4月の半ばを過ぎると、もう夏和小物がぎっしりと、(株)フジサキの新商品が並ぶわけでございますが。
富士山柄とか荒物柄とか相撲柄とか…そしてあっしの愛する『魚偏』』柄もデザインを少々変えつつも今年も登場。――――――やっぱり人気なんじゃないのさ(笑)
しかし品揃えの多さにすっかり慣れてしまい、厳しい目でセレクトするようになった今、買ったのはこれだけ~
…デブ子亡きあとになって出てきた、デブ子な丸いシルエットの猫のフェルトマット。白猫バージョンもあるでよ。
そして今年の新作の猫柄手ぬぐい。色違いでゲット。…これ、去年出た猫柄と同じようで違いまして、去年の柄は全体的に鋭角的っつーか、しっぽとかが針みたいに尖ってるものばかりであったのだが、今年はエッジが取れて柔らかいシルエットに。
混在する三毛が素晴らしくてよ。
この方は普通な三毛。
―――――前衛的な三毛(笑)…んが、実際に三毛にはこのような前衛柄も多いので、猫好きデザイナーの仕業かと思われる(笑)
あ、どうやら今年から(株)フジサキの手ぬぐい、素材が変わりまして、今までは綿ブロードのツルっとした表面で、加工するにはいいが手ぬぐいとしては吸水性とかに問題ありだったのだが。
今年からは晒しになったようです~…バリバリに糊効いてるけど(笑)糊が落ちれば手ぬぐいとしてはそこそこいい感じになるんではないかと。
他にも扇子、団扇などの定番商品もぎっしり。
たまさんに業務連絡 …サイコロ柄のバンダナ、色違いで2種類もありましたぜ。
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.